千葉県 柏市, 株式会社コロプラ

募集職種:テクニカルアーティスト(リグシステム開発) 担当業務: ゲームのビジュアル表現をより魅力的なものにするために適切な技術および行動支援を行うことで、組織のアート制作能力を最大限に引き出すための仕組みづくりを担うポジションです。 各職域での定常業務にも重点を置きながら、それらの中では扱われにくい技術や発想も存分に活用して、課題の発見や解決を目指すことができる方を募集します。 具体的には: 主に以下の業務に取り組んでいただきます。 内製モジュールリギングシステム及びリグモジュールの開発と社内展開 キャラクターセットアップ関連を中心としたアート制作支援 併せて以下のような業務について、適性等に応じて取り組んでいただきます。 アート制作のクオリティや制作効率を向上させる取り組み アート制作にまつわるデータ仕様の検討や実制作 アート制作環境の継続的な改善、新しい仕組みの導入 DCCツールやゲームエンジンのカスタマイズ ゲーム内の2D/3D表現のために必要なプログラム実装 この仕事の魅力: 社内のアート制作全体や、各タイトルのコア表現に影響を与える仕組みづくりなど、大きな業務に裁量を持って取り組むことができます。 特にモーション制作技術に関しては、社内制作基盤の整備を通じて様々なゲームタイトルに対して良い影響を与えることができます。 全社横断で多様なプロジェクトに関わる機会があり、個々の制作プロジェクトに留まらない様々な業務経験を通してご自身の成長につなげることができます。 担当プロジェクトなど: 社内の様々なプロジェクトに対して横断的に関わっていただきます。 場合によっては特定プロジェクトに深く入り込むこともありますが、基本的には「汎用的な仕組みづくりに関わる社内横断業務」となります。 募集の背景: 社内で比較的高度なキャラクターセットアップが必要とされる機会が増え、また内製リギングシステムの活用も浸透しつつあります。業務量の増大により既存メンバーだけでは対応しきれない状況が今後想定されるため、増員を通じてさらなる業務の発展を目指します。 また求められる専門性の高さを考慮して、テクニカルアーティストの既存求人とは異なるポジションとして募集を行います。 こんな会社です 「Entertainment in Real Life」 エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく 特別なイベントである「非日常」ではなく、人々の生活のほぼ全てである「日常」を、エンターテインメントを通じて、楽しく素晴らしいものにしてゆきたいと願い、それをミッションとしております。 どの時代においても、沢山のユーザーに受け入れられる、新しいエンターテインメントをつくり続ける 事業の中心軸を「エンターテインメント」と定義付けした上で、「どの時代においても」=企業の柔軟さ・持続可能性、「沢山のユーザーに受け入れられる」=ポートフォリオ戦略、「新しいエンターテインメントを作り続ける」=発想の新しさ・技術革新 これらの想いをこの一文に込めています。 携わる職務内容 詳細スケジュール策定・部門調整交渉 進行管理(内部) 仕様設計 1 名 10名以上 必須条件: Python/MELを利用したMayaツール開発経験 数字や計算を扱うことに苦手意識が無いこと ネイティブレベルの日本語能力 歓迎条件: ローカルリギングでのセットアップ経験 モジュールリギングシステムの開発経験 Maya上でのキャラクターセットアップ(特にリギング)経験 モデラーまたはアニメーターとしてのアート制作経験 Maya Python API (2.0) を利用したツール開発経験 C#を利用したUnity上での開発経験 複数の技術や職域を見渡して状況を整理するコーディネート経験 座組や制作方針の異なる複数のプロジェクトに対する制作支援 作品ポートフォリオについて お見せいただける作品やソフトウェアなどがある場合は、ぜひご提出ください。 静止画、動画、Githubアカウントなど、形式は問いません。 複数人で制作した成果物の場合は、ご自身の担当箇所を明記してください。 Windows 求める人物像: セットアップを中心にDCC技術のスペシャリストを目指したい方 「アーティスト」や「エンジニア」といった個々の職域だけでなく「ゲーム制作」全体を広く意識することができる方 様々な相手と精度の高いコミュニケーションを取ることができる方 アーティストの立場に立ってワークフローの検討や提案ができる方 エンジニアの立場に立ってパイプラインの設計や実装ができる方 数字、結果、人に素直な方 人物像 コミュニケーションスキル重視 屋内原則禁煙(喫煙室あり)/自社サービス/人気企業/交通費支給/育児休暇制度/フレックス/リモートワーク制度あり/完全週休2日制/ソーシャルゲーム



  • 東京 (港区), カバー株式会社

    ポジション Cc1-7 テクニカルアーティスト(Vtuber/ライブ制作) 概要 VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCG制作チームにテクニカルアーティストとしてjoinして頂き、 制作パイプラインの構築や各種ツール開発等に幅広く携わって頂きます CG制作チームのテクニカルアーティストチームの一員としてエンジニアチームとも連携し、 様々な開発に参加頂きます。 業務内容 3Dアーティストへの制作環境構築の支援、DCCツールのカスタマイズ 制作フローに沿ったパイプラインの構築 Unityのカスタマイズツールの作成 各種技術要件の橋渡し業務 ご経験 ...


  • 千葉県 千葉市, 非公開

    ヒットタイトル多数の人気企業で、テクニカルアーティストのお仕事 開発環境やワークフローの構築、改善 DCCツールのプラグイン作成 ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成 ゲームエンジン内のアートアセットの管理 グラフィック仕様の検証と素材作成 その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務 Maya、PhotoshopなどのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験(3年以上) アセット制作等アーティストとしての業務能力 Unityでのゲーム制作経験 Mayaでのモデリング、アニメーションの知識 Mayaでのリギングツールの開発経験 シェーダ ...


  • 東京 (新宿区), 株式会社イルカ

    業務内容 ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定 ゲームエンジン用のツール作成 背景制作全般のパイプライン構築・改善 グラフィックス表現の検証・仕様策定 エンジニアとアーティスト間の橋渡し 携わる職務内容 背景制作 1 名 5名~10名 必須スキル 下記業務内容のいずれかの実務経験のある方 ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定 ゲームエンジン用のツール作成 背景制作全般のパイプライン構築・改善 グラフィックス表現の検証・仕様策定 エンジニアとアーティスト間の橋渡し 歓迎スキル Unreal Engineの実務経験のある方 Unityの実務経験のある方 ...


  • 東京 (新宿区), 株式会社ルーデル

    ゲーム開発におけるテクニカルアーティスト 当社ネイティブゲーム「ドラゴンスマッシュ」、新規スマートフォン向けゲームのテクニカルアーティスト業務となります。 またグループ企業におけるプロモーションや非ゲームアプリでのデザイン周りの技術業務も含まれます。 業務内容は以下の通りです。 ゲーム開発、特にデザインアセットにおける開発環境やワークフローの構築、改善 プロジェクトにおけるグラフィック仕様の検証 各種デザインデータの最適化、合理化 エンジニア、デザイナー間の橋渡し業務 デザイナー、エンジニアへの技術導入とサポート ルーデルの強み 全て内製 企画・運営力 ...


  • 千葉県 柏市, 非公開

    3Dハイエンドアクションゲーム開発プロジェクトに携わっていただきます。 キャラクターや背景、アニメーション、リギング、ツール等、描画関連のテクニカルアーティストとして、Unreal Engineによるコンシューマーゲーム開発のサポートをご担当いただきます。 アーティストの技術支援 ワークフロー構築 DCCツールプラグインの製作 次世代表現の研究/検証 ゲームエンジン(特にUnreal Engine 4/5)上での、TA経験 特にアート系に強い方 ゲームエンジン(特にUnreal Engine 4/5)上でのゲーム開発実務経験 DCCツールの、C++やP ...


  • 千葉県 柏市, 非公開

    同社が開発中の近未来の3Dアクションゲームにおけるテクニカルアーティスト業務全般 タイトルに適したグラフィック表現の検証、実装 他メンバーとの連携 UnrealEngine4,5でのタイトルを制作 Python使用経験 アート、プログラム双方に対する深い造詣 シェーダ言語使用経験 エフェクト系、リグ系、パイプライン系、背景のプロシージャル特化系得意分野が一つでも可 ...


  • 千葉県 柏市, 非公開

    作業内容 マテリアル制作、最適化 プログラマーと協力のもと、動的なゲーム機能と連動 ドキュメント作成(コンフルエンス上) 求める方(スキル、ご経験) UEまたは近しいゲームエンジンでのマテリアル制作スキル、ご経験 日本語でのコミュニケーションが問題ない方 1人月での稼働が可能な方(もし0.5人月等、フル稼働が難しい場合はご相談) 希望する環境 UE5でLumenが動作する環境 4K/HDRの確認が可能な環境 · ...


  • 千葉県 柏市, 非公開

    ヒットタイトル多数の人気企業で、テクニカルアーティストのお仕事 アーティストのDCCツールの開発 アーティストへの技術サポートやドキュメント作成 デザイン制作現場でのツール要望などのタスク管理 Maya/Adobe関連全般のDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験(3年以上) ゲーム、CG映像制作現場での業務経験 アーティストとして自身の作業効率化を行った経験 プログラマーとして現場のアーティストの作業効率化を行った経験 Python、MEL、C#、JavaScriptなどのスクリプト言語の使用経験 Windowsアプリケーションの開発経験 ...


  • 千葉県 柏市, NHN PlayArt株式会社

    NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)の何れかのプロジェクトに所属して頂き、Unityを用いたゲーム開発におけるエンジニアとデザイナーの間に立つテクニカルアーティストとしての役割を担う人材を求めております。 効率的に制作作業ができるようにUnityの機能開発 グラフィックツールと連携することやゲームに必要なデザイン効果を行えるようにUnityの機能開発 ワークフローの調整と改善 デザイナーやエンジニアへの技術面でのフォロー Unity知識を広め、社内での教育・指導など 高い収益性と魅力的な就業環境があります。 『 ...


  • 東京都, 非公開

    TV番組のイベントを活用したスマホ向け3Dリズムスポーツアクションゲーム Unityにおけるセルルックシェーダー検証 3DグラフィックにおけるLookDev業務 レギュレーション検討、ワークフロー構築、検証提案 他セクションとの連携、折衝 処理負荷対応 作業環境 Windows maya、Unity、Photoshop、Confluence、Googleスプレッドシート、 Excel、Word、PowerPoint GitLab,Chatwork,Gsuite,slack,Backlog 必須経験 Unityにおけるセルルックシェーダー検証経験 3D ...


  • 千葉県 千葉市, 非公開

    コンシューマー/セルルック・アニメテイスト案件におけるシェーダー開発、ツール作成など、テクニカルに纏わるあらゆる案件に携わって頂きます。 開発環境やワークフローの構築・改善 DCCツールのプラグイン作成 MelやPython等を用いた効率化ツール作成 シェーダー作成 グラフィック表現、仕様の検証、描画負荷検証 エンジニア、デザイナー間の橋渡し業務 mayaリギングツール作成 アセット管理ツール作成 ゲームエンジンや各種ソフトウェアのカスタマイズツール作成 他、必要素材作成。 コンシューマー開発の経験 UE4/UE5等の、ゲームエンジン使用経験 適正を見て ...


  • 東京 (港区), Tango Gameworks株式会社

    新生Tango Gameworks、シニアVFXテクニカルアーティストを募集中 仕事内容: VFXをメインとしたグラフィックスの品質向上を目的とした技術開発。 VFXデザイナーの作業効率を向上させるためのツール制作、ワークフロー構築。 変更範囲:当社業務全般 「必須「MUST」」 Unreal Engineを使用したゲーム開発でテクニカルアーティスト、またはVFXデザイナーとしての実務経験をお持ちの方。 ゲーム開発におけるツール開発の実務経験をお持ちの方。 Houdiniを使用したプロシージャルな素材制作環境の構築ができる方。 チーム内外で作業を円滑に進 ...


  • 東京 (渋谷区), 株式会社Cygames

    「テクニカルアーティスト」アーティストとエンジニアの橋渡し役を担い、両者の効率的な作業環境を構築するポジションです。 仕事内容: 「仕事概要」 Cygamesのテクニカルアーティストは、アーティストとエンジニアの橋渡し役を担い、両者の効率的な作業環境を構築します。DCCツールやプログラミング言語の知識を駆使し、高品質なグラフィック表現を実現するためのサポートを提供します。テクニカルアーティストは、ツールの開発やワークフローの改善を通じて、アーティストとエンジニアが本来の業務に集中できるようにします。 「具体的な仕事」 開発環境やワークフローの構築・改善 ...


  • 千葉県 千葉市, 非公開

    UI用のマテリアル作成、UEを使用してUIの実装、アニメーションの作成、プログラマとのやり取り、仕様書作成を行っていただきます。 RPG UMGで使えるマテリアルを作成できる方 UMGでUIを組める/アニメーションを作成できる方 Photoshop,Illustrator等のデザインソフトの使用経験 ゲーム開発経験 新しい表現への挑戦、好奇心のある方 アンリアルエンジンのグラフのノードがある程度触れる(作成したUMGを表示して確認できる程度) 3Dのマテリアルなどにも詳しい ...


  • 東京 (品川区), レバテック株式会社

    リモート可 新規プロジェクト向けテクニカルアーティスト案件[単価]:月収 円(上限)[雇用形態]:業務委託[業界]:コンシューマーゲーム,ソーシャルゲーム[最寄り駅]:大崎広小路[職務内容]:新規ゲームプロジェクトにおける、テクニカルアーティストとして作業をお任せいたします。具体的には下記作業を想定しております。グラフィックスを大きく向上させる、または制作効率を改善させる技術の開発(ルックデブ、シェーダー開発)ゲームエンジン内のアセット管理(構築から関わっていただきます)各種ワークフローの構築と改善 ...


  • 千葉県 千葉市, 非公開

    コンシューマーゲームにおけるテクニカルアーティストとして下記業務に従事して頂きます。 Unreal Engineでシェーダーの作成 DCCツールプラグインの制作 クオリティ向上のための表現手法の調査および提案 アーティストのワークフロー構築/改善 各担当者との調整 ハイエンドゲーム制作への興味/関心 シェーダー、各種DCCツール等の幅広い知識 Maya, Photoshop などの DCCツールに向けてmel や python などでスクリプトやプラグインを製作したことがある方 Unreal Engine4/5全般の様々な機能に精通している方 シェー ...


  • 東京都, 非公開

    コンシューマ(PS5)ゲームにおいて、デザイナーとエンジニアなどの開発を円滑に行うためのツール作成、橋渡しをするお仕事です。 (具体内容) ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定 ゲームエンジン用のツール作成 背景制作全般のパイプライン構築・改善 グラフィックス表現の検証・仕様策定 エンジニアとアーティスト間の橋渡し 即日から長期 下記業務内容のいずれかの実務経験のある方 ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定 ゲームエンジン用のツール作成 背景制作全般のパイプライン構築・改善 グラフィックス表現の検証・仕様策定 エンジニアとアーティスト間の橋渡し ...


  • 東京 (新宿区), レバレジーズ株式会社

    テクニカルアーティスト案件 (必須スキル):以下作業内容のいずれかの実務経験ゲームエンジン用のシェーダー作成、設定ゲームエンジン用のツール作成背景制作全般のパイプライン構築、改善グラフィックス表現の検証、仕様策定(歓迎スキル): Unreal Engine5環境下での実務経験 Unityの実務経験 ゲーム向けのパフォーマンス最適化に関する知見 HDR、リニアワークフローに関する知見 :月収650000円(上限) :業務委託 :3Dモデラー : 新規開発中のコンシュ ...


  • 東京 (渋谷区), レバテック株式会社

    有名企業3Dテクニカルアーティスト案件[単価]:時給3680.0円(上限)[雇用形態]:派遣社員[最寄り駅]:渋谷[職務内容]:3Dモデル/仕様の検証をし、エンジニアと連携して仕様に落とし込み、デザイナーに戻していただきます。具体的な作業内容は下記をご担当いただきます。開発環境やワークフローの構築・改善DCCツールのプラグイン作成ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成ゲームエンジン内のアートアセットの管理グラフィック仕様の検証と素材作成その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し作業[募集職種]:3Dデ ...


  • 東京 (品川区), レバレジーズ株式会社

    新規プロジェクト向けテクニカルアーティスト案件 [必須スキル]:ゲームの開発段階でのテクニカルアーティスト経験(3年以上)Unityでの実務経験(3年以上)[歓迎スキル]: ビジュアル方面の開発に強い方 シェーダー開発やレンダリングパイプライン設計の経験 3Dデザイナー関連の実務経験 Maya、Photoshopなどに使うツール開発の経験 開発環境の改善やワークフロー構築経験 :月収550000円(上限) :業務委託 :3Dモデラー : 新規ゲームプロジェクトにおける、 テクニカルアーテ ...


  • 東京 (渋谷区), 株式会社Cygames

    技術面での開発やサポートを中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。 関連記事 CGWORLDスペシャルインタビュー(出典:CGWORLD.JP) Cygamesが映像作品制作に伴い、シネマティクス室を立ち上げ プリレンダー経験者を募集。 Cygames Magazine :シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織 1 名 10名以上 ポジションやプロジェクトにより異なります。 一般的なコンピューターグラフィックスに関する知識 各種DCCツールにおけるツール開発経験やテクニカルサ ...