Osaka 株式会社WiseVine
「シニアWebアプリケーションエンジニア」GovTech領域の経営管理SaaSを自社開発/行政領域のリーディングスタートアップ/WiseVIne 仕事内容: 「募集背景」 プロダクト組織において技術的・組織的な課題が見えてきている 弊社は今年9月、SaaSとして開発を進めている「B&S「Build & Scrap」」をもとに、内閣官房向けにカスタマイズした「行政事業レビュー見える化サイト「RS」」をリリースしました。今後は、全国の自治体に向けてSaaS展開していくための標準化を、より一層加速させるべく、開発体制のアップデートを行い、内部からPdMやチームリーダーを抜擢し、マーケットにーずを迅速に機能へ落とし込む体制を強化しています。現在、その体制変更に伴い、エンジニア組織における技術的・組織的な課題がより明確となり、我々の事業の急成長に伴う課題を、Technologyをベースとして解決いただける「Webアプリケーションエンジニア」を募集することにいたしました。 「ミッション・業務内容」 各ステークホルダーと連携をとっていただきながら、アーキテクチャ設計やWebアプリケーションの開発を担当いただき、プロダクトやエンジニア組織が持つ課題をメンバーとのコミュニケーションを通して解消・改善していただきます。

メイン業務: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 仕様検討::PdM・デザイナとの協働、ユーザーヒアリングなど 「現状組織「開発体制」・想定課題」 前提:当社の組織は1プロダクトチームと2プロジェクトチームの組織に分かれております。 1プロダクトチーム 各スクラムチームごとに1チーム10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発です。また各役割でのリーダー「マネジメントポジション」を配置しております。

PdM プロダクトデザイナー スクラムマスター バックエンドエンジニア フロントエンドエンジニア SRE QAエンジニア セキュリティエンジニア 2プロジェクトチーム 自治体様ごとにプロジェクトチームを3〜5名で組成しています。このプロジェクトチームで顧客折衝から要求定義・スケジュール・予算管理を行いながら、機能開発については1のPdMや各リーダーと優先度を決めています。

プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー補佐 システムエンジニア カスタマーサポート 上記の組織体制の中で、今後以下のような技術・組織的な課題を想定しており、今回ご参画いただく、Webアプリケーションエンジニアの方には ご志向性にあわせて、以下のミッション をお任せしていきたいと考えています。

事業成長に伴うTechチームとしての体制構築や組織の強化 ソフトウェアアーキテクチャの明文化。「先踏まえた上での実装」 チームコミュニケーション強化「技術・組織・役割と複雑に課題が絡みあう中での連携」 「ポジションの魅力」 SaaS開発は0→1。このフェーズの組織・技術課題に向き合える SaaS化に向けて開発を進めていますが、まだまだ開発体制としてベストプラクティスが見出せていないフェーズですので、体制構築や戦略としてのTechチームの設計から携わっていただけることはもちろん、ソフトウェアアーキテクチャの明文化および実装への落とし込みにも取り組むことが可能です。 スペシャリストキャリアはもちろん、マネジメントキャリアも選べます SaaS事業をグロースさせていく上で、経営やビジネスに近いポジションで技術・組織的な課題に取り組んでいただけます。技術的に専門性を磨きたい方はもちろん、プロダクトの何を作るか、どう作るかを考える部分から関わっていただくことが可能です。 フルリモート環境下でライフステージに合わせて働き方を柔軟に変えられる 当社は「従業員一人一人の幸福が、事業成長そのものの加速やグロースにつながる」をベースに、組織運営をしています。例えば、Family休暇や、家族を優先しながら働ける制度「ケアデイ制度」を設けており、既に仕組み化・浸透しています。 必須要件 WEBアプリケーションのバックエンド開発3年以上「Python、Go、Java、Rust等」 チーム内で育成の経験「新人育成でも可」 歓迎要件 エンジニア以外のメンバーと協同してプロダクト開発に携わった経験 エンジニアチームでのリーダー経験 スクラム、アジャイル開発や、教育、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験 B2Bプロダクト「会計・金融はもちろん複雑性の高い医療・公共など」でカスタマイズ構築経験、難解なERの構築・読み解きおよび設計に落とし込んだことがある経験。 「開発環境」 AWS, Slack, JIRA, Notion, Git

  • Osaka akippa株式会社

    全国フルリモート可シニアiOSエンジニア募集社会貢献度の高いCtoC駐車場マーケットプレイス「akippa」を展開 仕事内容: 「業務内容」 駐車場マーケットプレイス「akippa」の機能開発 駐車場マーケットプレイス「akippa」のiOSアプリと関連モバイルアプリの開発を主導していただきます。当社のプロダクト組織は少数精鋭でチームを組成しており、一人のエンジニアが担う業務領域の幅が広いことが特徴です。プロジェクト内で他部署などの依頼元とエンジニアが直接やり取りすることも多く、調整力やコミュニケーションスキルが磨かれます。また、「akippa」をさらに ...


  • Osaka 株式会社HRBrain

    「自社開発/HRTech/リモート可」自社サービスのテックリード「フルスタックエンジニア」募集開発全般を裁量大きくお任せ 仕事内容: 組織の生産性を高めるクラウド人材管理システム「HRBrain」の開発をはじめとした、当社プロダクトの開発業務全般を裁量大きくお任せします。 テックリードの業務内容 · 既存、新規サービスのサーバーサイド開発、改善、機能拡充 顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装 最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャの実行 ベストな開発環境の構築 など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。 · ...


  • Osaka 株式会社Brushup

    「自社プロダクト/SaaS/フルリモート可」レビューツール「Brushup」の更なる戦略・成長の一端を担うアプリケーションエンジニアを募集「将来的にはアプリ開発チームのリーダーへの成長が見込めます」 仕事内容: 「業務内容」 「コミュニケーションを探求し、人と社会に成長を」 制作物のチェックを DX するサービス「Brushup」を自社開発しています。 主な業務 見積もり 要求分析 設計 実装 テスト 障害調査 まだまだ制度・ルールが整っていない会社ですので、ご自身で運用ルールを構築・運用し、 PDCAを回しながら、会社の成長に寄与していただきます。 ま ...


  • Osaka 株式会社ソニックムーブ

    「UI/UXデザイナー」「フルリモート」デザインの力で課題を解決エンジニアと一緒に作る実現可能性の高い設計で「もっと便利でもっと楽しい」をつくりだす|リモートOK×フレックスタイム制あり 仕事内容: 「概要」 受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。 · 顧客へのヒアリング 課題解決のためのプランニング ユーザーリサーチや仮説検証 情報設計 ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイプ制作 など、サイトやアプリのビジュアルデザインだけではなく、UI/UX設計にまつわる部分にはすべて関わっていくというスタイルです。場合によって ...


  • Osaka 株式会社ソニックムーブ

    「プロジェクトマネージャー」 自社の開発メンバーとともにWeb・アプリ開発のプロジェクトにジョインクライアントの課題抽出からリリースまで全工程に一貫してかかわれる|関東からのフルリモートOK×フレックスタイム制あり 仕事内容: 「主な業務内容」 クライアントの課題を、最新技術などの専門知識を活かしたシステム開発やUX設計等によって解決方法を提案していきます。 · 要件定義~仕様策定 RFP「提案依頼書」の作成 プロジェクト計画立案 プロジェクト全体の管理 メンバーマネジメント「5名~20名程度」、及びチームメイキング、予算管理 協業他社「複数の場合も含む ...


  • Osaka 株式会社HRBrain

    「自社サービス/HRTech/リモート可」HRBrainの事業の主要領域で、プロダクトのデザインをお任せします 仕事内容: デザイナーについて HRBrainは従業員エクスペリエンスを高める組織診断サーベイからタレントマネジメントまでをワンストップで実現するクラウドサービスです。 プロダクトは人事評価から始まり、データベース、アンケート、組織分析、EXと複数のプロダクトにまたがって、構成されています。 企業が持続的に成長し、人がより躍動できるようになるためのプラットフォームとして更に成長するために、プロダクトデザイナーを募集します。 業務内容 HRBra ...


  • Osaka 株式会社WiseVine

    「フルリモート」GovTechのリーディングカンパニー|SaaSプロダクトのデザイナー「フルリモート」GovTechのリーディングカンパニー|SaaSプロダクトのデザイナー「デザインリード候補」 仕事内容: 「概要」 行政の業務オペレーションや法律に基づく業務フローを理解・ヒアリングしながら、新規機能開発の、全ての要件定義フェーズに関わり、より顧客の使いやすいプロダクトをデザインしていきます。 また、表面的なデザインに留まらず、プロダクトビジョンやそのために何を大切にすべきかを明確にし、他チームと連携しながら顧客体験「サービス全体のデザイン設計」の向上を ...


  • Osaka 株式会社AGE technologies

    事業拡大のため既存事業 「そうぞくドットコム事業」の責任者を募集します。 仕事内容: 2020年に提供開始した、当社のメインプロダクトで「そうぞくドットコム」の事業責任者ポジションです。事業責任者として、PL責任を担っていただきます。 具体的なミッションは以下の通りです。 1PL責任 売上・利益目標を最終責任者として追っていただきます。その為に必要なタスクとして、数値計画の策定及び予実管理、事業戦略の策定及び実行、事業部採用計画の策定と調達「採用」等の業務を行なっていただきます。 2事業グロース 数値計画に基づいた各種グロース施策について、最終意思決定を ...


  • Higashiosaka 弥生株式会社

    「新規開発有/私服勤務/フルリモート可/フレックス」24年連続売り上げ実績 N1中小企業・個人事業主の事業を支え、社会インフラとなるプロダクトを自社開発社内SE「コンタクトセンターエンジニア 」 仕事内容: 当社のコンタクトセンター業務を支える社内SE「コンタクトセンターエンジニア」として、システムの要件定義から構築、運用までを一貫して担当していただきます。コンタクトセンターメンバーの意見を聞きながら、業務の効率化や顧客満足度向上を実現するシステムの開発・改善を行います。 「主な業務内容」 コンタクトセンター向けシステムの企画、設計、構築、運用 コンタク ...


  • Osaka 株式会社HRBrain

    「自社開発/HRTech/リモート可」デジタルプロダクトデザイナー「リード」募集新規・既存のプロダクトデザインを裁量大きくお任せ 仕事内容: デザイナーについて HRBrainは従業員エクスペリエンスを高める組織診断サーベイからタレントマネジメントまでをワンストップで実現するクラウドサービスです。 プロダクトは人事評価から始まり、データベース、アンケート、組織分析、EXと複数のプロダクトにまたがって、構成されています。 企業が持続的に成長し、人がより躍動できるようになるためのプラットフォームとして更に成長するために、プロダクトデザイナーを募集します。 業 ...


  • Osaka 株式会社WiseVine

    「フルリモート」デザインで社会課題を解決|行政の仕組みをプロダクトで改善するGovTech領域のスタートアップ 仕事内容: 「概要」 行政の業務オペレーションや法律に基づく業務フローを理解・ヒアリングしながら、新規機能開発の、全ての要件定義フェーズに関わり、より顧客の使いやすいプロダクトをデザインしていきます。 また、表面的なデザインに留まらず、プロダクトビジョンやそのために何を大切にすべきかを明確にし、他チームと連携しながら顧客体験「サービス全体のデザイン設計」の向上を目指します。 「業務内容」 国および自治体向け予算編成・管理会計SaaSにおいて、プ ...


  • Osaka アトラスト・ヘルス株式会社

    「DX推進担当・BPR担当「業務設計・社内コンサル」」新設立ち上げメンバー/各部門の業務プロセス改善や仕組みづくり、オペレーション設計・再構築などを推進し、組織全体をアップグレードさせる 仕事内容: 経営陣や各部門のリーダーなどと連携しながら、DX推進・BPRを担当いただきます。 自身で施策を考え、主体的に社内オペレーションを設計・推進し、また新規事業開発にも携わっていただきます。 社内業務のプロセスやオペレーションに関する設計・改善などの経験を活かせるポジションです。 経営陣と近い距離で自ら裁量を持って推進できる環境で、経験値を広げて組織全体に寄与でき ...


  • Osaka 株式会社フューチャーショップ

    「UIデザイナー」未来のお買い物スタイルを店舗様と作る自社サービスのUIデザインをおまかせリモート勤務可 仕事内容: ECプラットフォーム「futureshop」のUIデザインをお願いいたします。 所属していただくデザイングループはマネージャー1名、マークアップエンジニア3名、UIデザイナー1名、デザイナー1名が勤務しており、デザインに関わること、システムに関わること、スキルに関することなど相談しやすい環境が整っております。 ECという日々進化する業界の中で、店舗様にとって最適なUIを追及するお仕事をしてみませんか。 業務詳細 自社サービス開発における、 ...


  • Osaka パーソルクロステクノロジー株式会社

    [派遣社員] · Webアプリケーションの開発・改修 主にユーザー向けや社内向けのWebアプリケーションの開発/改修を担当いただきます。 · 在宅・リモートワーク相談可 10時開始 駅から徒歩圏内で通勤便利です 複数路線から通勤可、好立地オフィス 4月スタート 開始日相談可 · 時給3000円 · 560,000円(残業無の場合)/669,375円(残業25時間の場合) お持ちのスキルやご経験等により給与条件は異なります。 · 開発エンジニア · ネットサービス(EC・ポータル・ASP) · 東京都 渋谷区 JR山手線 山手線 渋谷駅より徒歩8分 パーソ ...


  • Osaka 非公開

    #フルリモート #服装自由 #30代・40代活躍中 業務内容 業務内容 自社サービス(Saas)の開発 組織 会社全体で30名ほどとなります。 エンジニアで10名程。30代が中心。 フルリモート・フルフレックスを採用しております。 開発環境 C#,SQLserver, 求人の特徴 30代・40代活躍中/アジャイルを取り入れている/服装自由/髪型自由/イヤホンOK/従業員99名以下/フルリモート/自社の商品・メディアを扱う 職種 バックエンドエンジニア 自社サービスの開発業務案件 報酬 360,000円~600,000円/月( 月160時間稼働の場合・税別 ...


  • Osaka 株式会社シーネット

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 物流に関する先進のソリューションを開発・提供している同社にて、 倉庫管理システムやASPサービスを中心に、カスタマイズや機能追加の開発をお任せします。 · 自社パッケージ開発のため業務は社内にて行い、システムの要件定義から設計、開発まで全工程を一貫して担当しています。 案件の受注に関しては、すべてエンドユーザーとの直接取引、 お客様の要望と課題を的確に捉えるために企画提案フェーズから顧客志向を追求しています。 開発そのものはリモートで対応、システム導入・立ち上げは客先対応を行っており、提案や要件定義は営業部 ...


  • Osaka 株式会社エムステージホールディングス

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · ユーザーの視点に立ち、事業サイドのメンバーと一丸となった機能開発・改善の提案 Webアプリケーションのサーバーサイドアプリケーション開発 チーム内における相互コードレビューおよびテストの実施 · 言語: Java フレームワーク: Spring Boot 開発ツール: Docker, JUnit, MyBatis, CircleCI データベース: PostgreSQL, MySQL クラウド: AWS, Google OAuth2.0 AWSサービス: EC2, ECS Fargate, Lambda, ...


  • Osaka 株式会社テレシー

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · テレシーのアプリケーションエンジニアは、顧客に価値提供を行えるプロダクトを開発します。 具体的には、テレビCM分析サービス「テレシーアナリティクス」の開発・運用を中心に、 以下開発を想定しております。 テレビCMアナリティクスサービスの開発、保守運用 テレビCMバイイングサービスの開発、保守運用 社内オペレーションのシステム化 また、広告主様に対して新しい価値創出のため新規プロダクト開発も行っています。 · 「テレシー」が取り組む大きな目的のひとつは、広告領域における課題である、 テレビCMをはじめとしたオ ...


  • Osaka パーソルクロステクノロジー株式会社

    [派遣社員] · Webシステム開発支援 · 在宅・リモートワーク相談可 防衛系システム開発に携われます 複数路線から通勤可、好立地オフィス 残業少なめ(10時間以内) 複数名募集 · 時給2400円 · 448,000円(残業無の場合)/483,000円(残業10時間の場合) お持ちのスキルやご経験等により給与条件は異なります。 · 開発エンジニア · システム・ネットワークインテグレーター/ソフトハウス · 東京都 渋谷区 JR山手線 山手線 渋谷駅より徒歩10分 パーソルクロステクノロジーは、全てのお仕事で通勤交通費を支給 · Webシステムの開発 ...


  • Osaka 株式会社エクスメディオ

    「UIUXデザイナー」Design Lead候補 「テクノロジーの力で世界の健康寿命を5年延ばす」 医師専用SNS『ヒポクラ マイナビ』のUIUX向上を担う「フルリモート フレックス 副業可」 仕事内容: PM・開発ディレクター・エンジニアと連携しながら医師向けWebサービス・アプリのUI/UX改善を担当いただきます。UIの改善だけでなく、メールや広告・SNS・チラシやお便りなど顧客である医師とのタッチポイント全てに関わることができるポジションです。将来的には、弊社のリードデザイナーとして中長期にわたる弊社が運営する医師向けWebサービス・アプリのブラン ...


  • Osaka 株式会社テレシー

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · テレビCMバイイングプラットフォームの開発、運用・テレビCMアナリティクスの開発、研究開発、運用・社内オペレーションのシステム化 これまでテレシーでは、主にテレビCMアナリティクス開発を行なってきており、 特許を取得するまでに至りました。今後については、一層の自動化による効率化、 新たなCM効果分析の研究開発を行なっていきたいと考えています。 具体的には、スパースデータ(少数データ)の分析自動化とデータ分析基盤の一新を行なうことで、サービス強化を図ってまいります。 また、オフライン広告とオンライン広告を横断 ...