Osaka 株式会社トゥモロー・ネット

「テクニカルサポートエンジニア/運用・保守 募集」リーダー候補/ITハードウェアサポート経験者歓迎 仕事内容: データセンター向けサーバーを中心としたITインフラの保守・サポート業務をお任せします。お客様の安定したシステム運用を支えるため、技術的な課題解決や保守対応を行っていただきます。 主な活動内容 1 修理・トラブル対応 お客様から送られてきたサーバーの修理および 現地「オンサイト」での修理対応 トラブルシューティング「問題の原因特定・切り分け」 対応内容のレポート作成、お客様への報告 2 問い合わせ・クライアント対応 メールでの障害対応やクレーム対応を含む技術的な問い合わせ対応 クライアント様との定期ミーティングの開催・調整 3 保守部材の管理 サーバー修理に必要な保守部材の在庫管理・調達対応 またチームを率いて業務を円滑に進めるため、 以下のリーダー業務を担当していただきます。 「リーダー業務」 案件進捗、ケース管理: 担当チームの案件進捗状況の管理、課題の把握・解決 案件の割り振り: チームメンバーへの業務アサイン、リソースの最適化 関連部署との連携・調整:スムーズな情報共有の推進 メンバーのサポート・育成: チームメンバーのフォロー、メンタルケア、スキルアップ支援 イレギュラー案件の対応: 予期せぬトラブルやイレギュラー案件の迅速な対応と解決 ソフト面担当のエンジニアや営業担当など、他部署とも密に連携がございます。専門外のことについてもすぐに相談ができるため、安心して業務を進められます。 お客様のインフラを土台から支える為、規模感の大きな仕事です。新製品や一般には出回らない部品に触れられるため、好奇心を持って働けます。 「環境」 取り扱い製品・環境 サーバー製品:SuperMicroをメインに、KAYTUS、xFusion、 ASUSなどを使用 ストレージ製品:Western Digital、Seagate、AIC GPU:NVIDIA OS環境:Linuxが中心ですが、一部にWindows Server環境も含まれます 当ポジションの魅力 メリハリをつけて働く文化が根付いているため、遅くまで仕事をすることはほとんどありません。プライベートの時間を大切にしながら、充実した働き方が可能です。 また、最新のGPUサーバーに触れることができるため、最先端の技術スキルを磨くことができます。弊社とともに成長したい方、新しいことにチャレンジしたい方を心よりお待ちしております。 働き方 1. 働き方や社風について →オンとオフのメリハリの利いた働き方、役職者でも「さん付け」な フラットな関係性を望む方にピッタリです。 オフィスは新しく清潔感のある環境です。 2. 子育て支援の取り組み →家庭内育児の充実を図るために、お子さんが小学校6年生になるまで 1日最大2時間の短時間勤務制度を導入しています。 また、短時間勤務であっても、意欲・能力に応じ管理職への登用にも 積極的に取り組んでいます。 「必須「MUST」」 サーバー製品の保守・監視の経験 ハードウェアに関する基本知識 「サーバー・ストレージ・PCなど」 チームリーダーまたはプロジェクトリーダーとしての経験 「案件の進捗管理やメンバーの業務割り振りなどのマネジメント経験」 「歓迎「WANT」」 ヘルプデスクやITテクニカルサポートの経験 トラブルシューティングの経験 自作PCの組み立てやパーツ増設・修理の経験 「個人での経験も可」 PCやサーバーなどのハードウェアに興味があり、 学び続ける意欲がある方 重い機器「20~30kg程度」の取り扱いがございます 「求める人物像」 技術に対して熱心で、向上心を持って取り組める方 問題解決に前向きに取り組み、主体的に行動できる方 チームメンバーやクライアントとの円滑なコミュニケー ションが取れる方 周囲の状況を理解し、柔軟に対応できる方 チャレンジ精神があり、新しい技術や知識の習得に 積極的な方



  • Osaka 株式会社トゥモロー・ネット

    「テクニカルサポートエンジニア/運用・保守 募集」リーダー候補/ITハードウェアサポート経験者歓迎 仕事内容: データセンター向けサーバーを中心としたITインフラの保守・サポート業務をお任せします。お客様の安定したシステム運用を支えるため、技術的な課題解決や保守対応を行っていただきます。 主な活動内容 1 修理・トラブル対応 お客様から送られてきたサーバーの修理および 現地「オンサイト」での修理対応 トラブルシューティング「問題の原因特定・切り分け」 対応内容のレポート作成、お客様への報告 2 問い合わせ・クライアント対応 メールでの障害対応やクレーム対 ...


  • Osaka 株式会社SyncThought

    「法人向け検索SaaS」フルリモートOK/リーダー候補/導入支援チーム/テクニカルサポートを募集します 仕事内容: 事業が成長しており体制強化のため、問い合わせに対応するカスタマー/テクニカルサポートメンバーを募集いたします。 お任せしたい主なお仕事内容 サービスの導入対応 リリースまでの進行管理 顧客からの問い合わせ対応 HTML/CSSを使用した設定代行作業 サービス改善のためのエンジニア部門への提案 顧客向けFAQやマニュアル類の整備 サポート業務の改善 若手メンバーの育成 「この仕事の魅力」 顧客課題を解決して満足度を上げていく重要なポジションで ...


  • Osaka エックスサーバー株式会社

    「リモート勤務可」Webアプリケーションのテクニカルサポートエンジニア「保守開発・原因調査」/レンタルサーバーサービス業界トップレベルのIT企業 仕事内容: 当社では、開発、運用保守、カスタマーサポートまで、すべての工程を自社で一貫して行っています。 本ポジションでは、リリース後のWebアプリケーションの運用保守を担当し、自社サービス全体の安定運用を支えながら技術的な課題を解決していただきます。 対象サービスは、エックスサーバーを始めとするホスティングサービスや、SSL、ドメイン、Driveなど、自社サービス全体です。 具体的には、カスタマーサポート部署 ...


  • Osaka 株式会社シムネット

    「Webエンジニア「リーダー候補」」「ペットxIT」業界トップクラスの自社サービス東証プライム上場グループ企業にてメンバーやサービスの成長を楽しみませんか? 仕事内容: 当社は、「つくるよろこびを、つかうよろこびへ」という企業理念のもと、ユーザーファーストのシステム開発を続けてきました。 現在はペット事業に注力しており、「ペットにやさしい共生社会の発展に貢献する」ために、 インターネット・Webの力を最大限に活用した、自社Webサービスの企画・開発・運用をしております。 「仕事内容」 自社WebサービスのUX改善施策の設計・開発 メンバー育成 希望や能力 ...


  • Osaka ニフティライフスタイル株式会社

    2021年12月上場「DFOマネージャー」サービス領域でのWEBサービスエンジニア「リーダー候補」業務 仕事内容: 「業務内容」 弊社で展開している各種サービス「DFO、ニフティ温泉、ニフティ求人など」の開発に携わっていただきます。単純な技術要員としてではなく、プレイングリーダーとして開発業務を遂行しつつ、開発チームを牽引していただける方をお待ちしております。 · Java Javascript Perl AWS GitHub G Suite Slack JIRA Confluence 「必須スキル」 Webサービス開発の実務経験2年以上「開発言語不問」 ...


  • Osaka 株式会社Payke

    「リモート/自社サービス/Flutter」利用者数400万人超・次世代商品情報インフラサービス開発 仕事内容: 「概要」 自社サービスであるFlutter「iOS/Android」アプリ『Payke「ペイク」』の開発をご担当いただきます。 「具体的には」 機能の追加・改善:新機能の開発、および既存機能の改善 SDKやライブラリの導入・更新:新しい技術の積極的な導入とメンテナンス パフォーマンスの最適化:不具合の修正とアプリのパフォーマンス向上 技術課題の解決:新たな技術的な挑戦と問題解決 コードレビュー:コード品質の維持と改善のためのレビュー 社内サポー ...


  • Higashiosaka 株式会社Medical Shift

    「リモート可」テクノロジーの力で医療従事者と患者の課題を解決するエンジニアリーダーを募集 仕事内容: 当社のエンジニアリング組織をリードし、成長させる役割を担っていただきます。 現在2名のエンジニアチームを、1年後に5名、3年後に15名規模まで拡大することを目指しています。技術的な指導とマネジメントの両面から、チームの成長と製品の品質向上に貢献していただきます。 · 開発プロジェクトにおけるビジネス要件のヒアリング、フィードバック、開発方針の決定 システム開発におけるアーキテクチャ設計・技術導入・開発業務 プロジェクトにおけるビジネス側との連携、エンジニ ...


  • Osaka クラウドサーカス株式会社

    自社開発CMSのプロジェクトリーダー募集内製開発を牽引するリーダー求む 仕事内容: プロジェクト名 BlueMonkey「ブルーモンキー」:自社CMS 業務内容 ビジネス側や顧客の課題を考え価値創造の検討を行う 優先度の高いプロダクトバックログの要件定義を行う バックログによってはワイヤーフレームを作成する エンジニアへ業務依頼を行い進捗管理を実施する 期待される役割 市場のニーズを適切に捉えプロダクトの価値提供にこだわり要件定義の精度を高め開発スピードの最大化や柔軟性の向上を実現する BlueMonkeyについて BtoB企業向けに特化したCMS「コン ...


  • Osaka クラウドサーカス株式会社

    市場ニーズを捉え、開発スピード最大化を実現する自社開発SaaSのプロジェクトリーダーを募集します 仕事内容: プロジェクト名 BowNow「バウナウ」:マーケティングオートメーションツール 業務内容 ビジネス側や顧客の課題を考え価値創造の検討を行う 優先度の高いプロダクトバックログの要件定義を行う バックログによってはワイヤーフレームを作成する エンジニアへ業務依頼を行い進捗管理を実施する 現状の課題 協力会社に依存している開発領域を減らし内製開発体制で今後の開発ができるようにしたいと考えています。 リソースが足りていないのでディレクションがボトルネック ...


  • Osaka xxx株式会社

    「自社開発/フレックス」宿泊 SaaSベンチャー・将来本格的に開発へ挑戦可能・顧客満足度に直接貢献/CRE 仕事内容: 営業/サポートメンバーと連携したユーザーや連携先のサポート お問い合わせ対応の技術的窓口 ドキュメントの作成 ユーザーの課題を見つけて新機能、機能改善の提案に繋げることも可能です ご希望と能力によっては、簡単な不具合の調査 改修などから開発業務に関わっていただくことも可能です。 「担当サービス」 『HOTEL SMART』 ホテル・旅館向けの業務管理システム&モバイルチェックインシステムです。 ホテルチェーンから小規模宿泊施設まで、規模 ...


  • Osaka 株式会社primeNumber

    テクニカルライター「データ活用を支えるTROCCO・COMETA/IPO準備・海外展開中/総額34億円の資金調達済」 仕事内容: 業務内容 弊社が提供するサービス「TROCCO」「COMETA」画面の文言や、ヘルプドキュメント、文言の辞書の作成・ライティングを担当します。 TROCCOには連携サービスや、新機能が日々追加されています。こうしたアップデートに応じて、TROCCOサービス内の文言とヘルプドキュメントを作成いただきます。また、既存の画面やドキュメントの修正にも対応いただきます。連携サービスや市場を調査し、PdM「プロダクトマネージャー」・エンジ ...


  • Osaka フリー株式会社

    freee会計モバイルアプリの価値提供を更に加速させる、iOSエンジニア募集 仕事内容: freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、会計ソフト単体ではなくバックオフィス業務全般を統合し自動化・効率化する「統合型経営プラットフォーム」を開発・提供し、だれもが自由に自然体で経営できる環境をつくっていきます。 現在日本人口のスマホ保有率は8割まで普及し、freeeもモバイルアプリの開発に2014年から取り組んできました。 特に日本の過半数以上を占めるiOSユーザーへの開発は重要なミッションとなります。 今後3年で、以下の世界を成し遂 ...


  • Osaka Japan Digital Design株式会社

    三菱UFJフィナンシャルグループ「MUFG」のDX推進を担う次世代金融UXを創出するテクニカルプロジェクトマネージャー 仕事内容: 「業務概要」 三菱UFJフィナンシャルグループ「以下、MUFG」のデジタルトランスフォーメーション「DX」推進を、グループ会社としてグループ内から支援し、金融基盤とクラウド技術を活用した次世代金融ユーザー体験の創出を実現します。 今回募集するテクニカルプロジェクトマネージャーはプロジェクトゴールの達成のために以下の役割を担います。 スコープの定義 スケジュールやリソース面のプランニング プロジェクトのファシリテート、情報の整 ...


  • Higashiosaka 株式会社アーキベース

    成長期のベンチャーでRailsエンジニア経験を活かして開発に携わりませんか 仕事内容: Ruby on Railsを使って新規プロダクトの立ち上げや、既存サービスの機能開発に携わって頂くポジションです。具体的には、0→1フェーズのメディア・リクルーティングサービスや、業務効率化を促進するクラウドサービス、さらには社内システムまで、幅広く開発に携わって頂きます。 特に、上流工程における要件定義や仕様設計から一気通貫にお任せしたいと考えております。 テックリードなどの技術を磨くスペシャリストとしての道や、プロダクトマネージャーなどのサービスをより広い視点から ...


  • Osaka 株式会社オズビジョン

    開発の一部ではなく事業に直結する開発からスキルを伸ばしたいエンジニアを募集 仕事内容: 具体的な業務内容 450万人ユーザーのECプラットフォームを開発するエンジニアリーダーをおまかせします。 顧客価値とビジネス成果に向けて、エンジニアの好奇心や才能を最大限発揮できるチーム創りをミッションにもつ重要なポジションをお任せします。 「詳細」 自社サービスの機能追加や改善等の施策 設計、開発、テスト、リリース作業 企画者と話し合い要件を固める、成果物のデモ、フィードバックを受ける タスクの進捗管理 開発チーム全般に関わる業務 開発チームの目標に沿った改善タスク ...


  • Osaka アイピーロジック株式会社

    「Webエンジニア/PL」リモートワーク可/大手グループの福利厚生/ふるさと納税サイト「さとふる」の開発 仕事内容: 主にふるさと納税サイト「さとふる」の開発にプロジェクトリーダーとして関わっていただきます。 プロジェクトには5~10名ほどのチームで参加することが多いですが、ご経験や実績に応じてお任せしていきます。 プロジェクト全体の規模は10~15名程度のものが多いです。 「具体的には」 「さとふる」に関連するシステムの開発・保守プロジェクトにおいて、 要件定義~設計~構築まで一連のプロセスに携わっていただきます →約8割ほどのプロジェクトでは、ご自身 ...


  • Osaka auコマース&ライフ株式会社

    リーダー・マネージャー候補 インフラエンジニアとしてECモールのシステム基盤を支える 仕事内容: 自社提供するECサービス「au PAY マーケット」のインフラ部門として、クラウド設計・構築、運用改善、自動化、チューニングなどを行なっていただきます · 人数:正社員2〜3名 外部協力者複数名 具体的にお任せしたい業務 下記の業務を徐々にお任せしていきます。 クラウドの設計・構築、運用改善、コスト管理 運用フローの構築、アーキテクチャの改善 システムリソースやシステム運用状況の可視化 サーバーやネットワークの監視及トラブル対応 負荷試験、障害試験 開発環境 ...


  • Osaka ウェルスナビ株式会社

    次世代の金融インフラを目指す『WealthNavi』の根幹システムのバックエンド開発リードをお願いします 仕事内容: 資産運用を自動化するロボアドバイザー『WealthNavi』のバックエンド開発において、RASISを担保しつつレジリエンスを意識した取引管理システムの企画・開発・運営をお任せいたします。 取引管理システム:WeatlhNaviのトレーディング、顧客残高管理、入出金に関するシステムです。 弊社のエンジニアは企画から開発・運用まで一連の工程に携わること、技術を用いて課題解決することを大切にしているため、新機能の企画から設計・開発・運用や、既存 ...


  • Osaka ウェルスナビ株式会社

    働く世代の資産運用を変えるFinTechサービス開発をリードするフロントエンドエンジニア募集 仕事内容: 資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のフロントエンド開発を担当、リードいただきたいです。 Next.js等を利用した、既存サービスサイトのフロントエンドアーキテクチャの刷新 表示速度改善のためのパフォーマンスチューニング Webサイトのマークアップ、コーディング、Web制作業務効率化 PM、バックエンドエンジニアなどと協力し、当社のWebアプリケーションのフロントエンド新規機能開発、既存システムの改修、リファクタリングを担当していただきます。 特 ...


  • Osaka 株式会社Rehab for JAPAN

    「介護テックSaaS」バックエンド リーダー候補募集 仕事内容: 本ポジションについて 企画段階からPdM「プロダクトマネージャー」と連携してプロジェクトを推進。 2024年4月にリリースした「Rehab Cloud レセプト」の開発バックエンドチームのリーダー候補として、チームリーダーと協働しながら、仕様策定・設計・実装・リリース・運用といったSaaSプロダクトのすべての工程に携わっていただきます。 業務内容 プロダクトマネージャーやチームリーダー、他エンジニアとサービスの仕様策定 基本設計、テーブル設計、帳票設計、処理フロー定義、バッチ設計、ステータ ...


  • Osaka クーガー株式会社

    リモート可|自社AIプロダクト|大規模PJのデリバリーから顧客管理を担当するテクニカルアカウントマネージャー|組織作りや採用にもコミット可 仕事内容: 現在、当社の顧客への導入プロジェクトは、次の5つのサイクルで進行しています。TAMの業務は、このうちの3.を除いた4つのフェーズに渡ります。 ⒈ 提案:提案は事業開発チームが主導しますが、技術営業の立場で受注に向けた活動をサポートします。 ⒉ 業務分析:顧客の経営・業務課題を整理し、当社プロダクトを通じた解決策を設計します。プロダクトの機能拡張が必要な場合は、その要件定義を行います。 ⒊ 開発:TAMから ...