大阪府 大阪市, 株式会社朝日新聞社

「朝日新聞」メディアグロース×AI技術デジタル事業の内製開発を推進するテックリード募集 仕事内容: 「仕事内容」 朝日新聞が開発したCMS「ポトフ」に関わる社内外サイトにおける、 インフラの設計、アプリケーション構築のためのアーキテクチャー、技術スタックや開発手法の選定をテックリードとしてご担当いただきます。 ポトフとは? 社内外で合計約30サイトを運営しており、それらのサイトを横断で管理しているのが、朝日新聞が開発したCMS「ポトフ」です。 メディア企業の新規メディア立ち上げや運用を支援するサービスであり、 AI活用の知見も盛り込みながら、少人数でも効率的なメディア運営を目指し日々開発・改修に取り組んでいます。 「Greenの仕様上URLが載せられないため、もしよろしければ「朝日新聞 ポトフ」検索してみてください」 ポトフの特徴 AI技術による校正機能 Webメディアの立ち上げと運用を統合的に支援 「具体的な業務内容」 アジャイルによる内製開発を行っているプロジェクトが多数進行しています。 構築から年月が経ち、レガシーなシステムに位置づけられるシステムも少なくなく、 社内外ともに新しい技術を利用して再構築する必要が高まっているため、システムのリプレースや再構築にも携わっていただきます。 アプリケーションの構築、システム構成の作成、技術選定、構築手法の選定 コーディング、コードレビュー 開発チームのリード、マネジメント、チームビルド、コーチング 「希望する方は」顧客折衝 「組織の体制」 6-8名の社員とSESの方を合わせて20名ほどで活動しております。 若手の社員が多く、自由度の高いチームです。 「サービス開発部」自体が2023年の春にできたばかりの部署となっており、 140年以上の歴史を持つ朝日新聞社のなかではあるものの、 リモートや技術選定など、裁量をもって各々が働いております。 「仕事の魅力」 大きな会社で「裁量をもって」「自由度高く」働くことができます。 140年以上もの歴史を持つ朝日新聞社ではあるものの、2023年にできたばかりの部署のため、組織がこれから盛り上がっていくフェーズです。 技術選定などルールを自分たちで作っていくことができます。挑戦しやすい環境です。 自社内のデジタルサービスに加え、受託でクライアントのサイトにも、どちらの経験も両方積むことができます。 近年社外からの依頼が増えており、受託開発の経験も重ねることができます 顧客折衝はビジネス開発部が対応しているため、本ポジションは個々人の希望や状況に合わせて、顧客折衝が発生します。 「身につくスキル、経験」 アーキテクチャ設計・技術選定の実務経験 CMS「ポトフ」やその他Webメディアサービスの基盤設計に関与 モダンな開発手法・技術スタックの導入経験 レガシーからモダンへのリプレース、再構築をリード 複数サイトを横断管理するスケーラブルな設計視点 約30サイトに対応するCMSの設計・運用スキル 生成AIや新技術を活用したプロダクト開発スキル AIによる校正機能などの実装・活用事例あり 「必須「MUST」」 プロジェクトのリーダー、チームでのシステム開発のリーダー、マネージメント経験 クラウド環境でのインフラ設計、技術選定についての実務経験 ソフトウェア開発手法に関する知識と経験、データベース設計の実務経験 現行システムの状況や課題を把握し、新システムの要件定義・基本設計内容に落とせるスキル 社内外のステークホルダーや開発パートナーと円滑なコミュニ―ケーション、調整力 「歓迎「WANT」」 システムアーキテクト経験 Webフレームワークを用いたアプリケーション構築経験 Docker および Kubernetes 等のオーケストレーションツール利用経験 、Typescript、Node.jsなどJavascript系の開発経験 言語:html、css、JavaScript「,Reactなど」、TypeScript、PHP「フレームワーク」、Python、Go データベース:MySQL、DynamoDB、PostgreSQL その他:CI/CD、GitHub、Docker、AWS、GCP 「求める人物像」 過去のやり方にとらわれない柔軟な思考で、改善の意思をメンバーに示してリードできる方 目標に向かって、メンバーと協調して推進できる方 何事にも、面白みを感じてチャレンジできる方



  • 大阪府 大阪市, 株式会社朝日新聞社

    「朝日新聞」メディアグロース×AI技術デジタル事業の内製開発を推進するテックリード募集 仕事内容: 「仕事内容」 朝日新聞が開発したCMS「ポトフ」に関わる社内外サイトにおける、 インフラの設計、アプリケーション構築のためのアーキテクチャー、技術スタックや開発手法の選定をテックリードとしてご担当いただきます。 ポトフとは? 社内外で合計約30サイトを運営しており、それらのサイトを横断で管理しているのが、朝日新聞が開発したCMS「ポトフ」です。 メディア企業の新規メディア立ち上げや運用を支援するサービスであり、 AI活用の知見も盛り込みながら、少人数でも効 ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社メディアドゥ

    NFTサービスのバックエンドエンジニア「テックリード候補」 仕事内容: 「プロダクトについて「FanTop」」 FanTopは電子書籍取次を主軸とするメディアドゥが提供するNFTマーケットプレイスです。ブロックチェーン技術を基盤とするNFT「非代替性トークン」を活用し、デジタルコンテンツの入手・売買・ギフト、アプリ上での限定コンテンツの閲覧など、ユーザーに幅広く楽しんでいただけるサービスとなっています。 FanTopの特色の1つとして「NFTデジタル特典」があります。これは全国の書店で流通する紙の出版物にデジタルコンテンツを付帯するという取り組みで、読者 ...


  • Osaka 株式会社朝日新聞社

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 総会員数350万人・月間約2億PVの国内最大級のニュースメディア「朝日新聞デジタル」の開発と グロースを担う朝デジ事業センターのエンジニアマネジャーを募集しています。 当社では、これまで「朝日新聞デジタル」のネイティブアプリやそのバックエンド開発を外注していましたが、 よりユーザーニーズに基づいた高速/高品質な開発を実現するため、「朝日新聞デジタル」のアプリの バックエンドは2019年12月に、アプリのフロントエンドも順次自社開発する内製の体制へとシフトしました。 将来的なキャリアステップとしては、エンジニ ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社朝日新聞社

    「朝日新聞社 メディアの力で社会課題に立ち向かう」140年の歴史を未来へつなぐプロジェクトマネージャー募集 仕事内容: 「概要」 当社は「つながれば、見えてくる。」という企業理念のもと、 140年にわたり、新聞事業で日本のジャーナリズムの一翼を担ってきました。 メディアが激変する今の時代に、 「枠にとらわれないデジタル事業」へ一緒にチャレンジする仲間を募集しています 本ポジションでは、メディア事業本部内のビジネス部門や技術部門で、 社内外と連携して顧客視点でソリューション事業を推進するプロジェクトマネージャーを担っていただきます。 「業務内容」 上流~下 ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社朝日新聞社

    「朝日新聞」賞与年4回月間1.4億PVのメディアを創るインフラSREマネージャー募集 仕事内容: 「業務概要」 月間1.4億PVのメディアを創る として、品質や生産性、そして開発者体験の向上のための開発プロセス改善、若手エンジニア社員の育成を含むエンジニア組織のマネジメントをお任せします。 モダン化やマイクロサービス化だけでなく、新しい技術選定の提案など実務も推進いただきながら、コードレビューや育成などエンジニア組織を束ねていただきます。 「具体的な業務内容」 開発チームのリード、マネジメント、チームビルド、コーチング チームやプロジェクトを横断し、技術 ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社朝日新聞社

    「朝日新聞」月間1.4億PVのメディアを創るフロントチームの技術責任者募集 仕事内容: 「業務詳細」 月間1.4億PVのメディアを創る技術責任者としてWebフロントチームをリードいただける方を募集しています。 お客様の体験に直結するフロント領域を担当するエンジニアチームを束ね、企画の実現へ向けたサポート、設計・開発推進、サービス運用を一貫して担当していただきます。 高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現するため、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、品質や生産性、そして開発者体験の向上のための開発プロセス改善、若手エンジニア社員の ...


  • Osaka 株式会社ロイヤリティ マーケティング

    更なるPonta会員向けの自社プロダクトのグロースに向けて開発組織を牽引していただけるリードエンジニアを募集しています 仕事内容: 当部は共通ポイント「Ponta」の経済圏拡大というミッションのもと、Ponta会員向けの自社プロダクトの開発及びグロースを担っています。 各プロダクトの売り上げ・利益の拡大、投資計画からその実行まで一気通貫で推進しており、更なるプロダクトのグロースに向けて高度な知見・スキルで開発組織を牽引していただけるリードエンジニアを募集しています。 開発スピードの向上・競争力強化を目的とし、内製開発チームを立ち上げ、ベンダー主導から内製 ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社朝日新聞社

    「朝日新聞」月間1.4億PVのメディアを創るエンジニアマネージャー募集 仕事内容: 「業務概要」 月間1.4億PVのメディアを創る として、品質や生産性、そして開発者体験の向上のための開発プロセス改善、若手エンジニア社員の育成を含むエンジニア組織のマネジメントをお任せします。 「具体的な業務内容」 エンジニア組織のチームマネジメント エンジニアのコーチング・育成 サービス品質、開発プロセスの改善 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー コーディング、コードレビュー 「技術スタック」 社内で使われている技術スタックです。開発環 ...


  • Osaka 株式会社Gakken LEAP

    「教育×自社サービス・テックリード」教育の未来を創るバックエンドエンジニア募集社会貢献性の高い事業であなたの技術力を活かしませんか?企画段階からプロジェクトに参画し、次世代の"学び"を共につくっていきましょう 仕事内容: 学研グループの教育コンテンツや知見をフルに活用するEdTech「エドテック」サービス開発の開発メンバーを募集します。 自社新規サービスの伸長のための体制拡大による募集です。 こちらの募集ではテックリードとしてバックエンドチームを牽引いただく方を募集しています。 「具体的な仕事内容」 リカレント・リスキリング分野の自社新規事業の開発全般 ...


  • 大阪府 大阪市, auじぶん銀行株式会社

    経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定ネット銀行のDX推進開発マネージャー・auフィナンシャルグループ 仕事内容: 主な業務は、auじぶん銀行がスピード感を持って開発を行う、法人のお客さま向けや社内向けを中心とするシステムの内製開発になります。マネージャー兼テックリードとしてのご活躍を期待します。 また、開発以外に、社内ユーザー部門に業務要件の確認、システム要件定義の作成〜リリース・運用までを担当していただくことも可能です。 法人向けのポータルサイトの構築 法人向けの口座開設「eKYC」システムの構築 個人のお客様向け、住宅ローン返済シミュレーション ...


  • Osaka JobFlurry-Bebee-JP

    ライブエクスペリエンス事業本部は、デジタル/コミュニケーションのノウハウを活かし、スポーツ領域や音楽領域への事業拡大を目指しています。 2017年よりプロスポーツチームへのスポンサー・出資を行いながら、幅広く事業や支援を展開しており、バスケットB1リーグ「千葉ジェッツふなばし」や、 サッカーJ1リーグ「FC東京」をグループ会社化し、"スポーツ×ファン"を軸にした新規事業や、ファンクラブ事業を軸とした音楽への事業領域拡大に向け準備を行っています。 · FC東京と千葉ジェッツふなばし公式アプリの開発及び運用はもちろん、今後様々なユーザーファーストな新機能実装 ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社Gakken LEAP

    「教育×自社新規サービス」教育の未来を創るバックエンドエンジニア募集社会貢献性の高い事業であなたの技術力を活かしませんか?企画段階からプロジェクトに参画し、次世代の"学び"を共につくっていきましょう 仕事内容: 学研グループの教育コンテンツや知見をフルに活用するEdTech「エドテック」サービス開発の開発メンバーを募集します。 自社新規サービスの伸長のための体制拡大による募集です。 このポジションでは幅広い開発経験のもと、リーダー候補として開発に携わっていただく方を募集します。 「具体的な仕事内容」 リカレント・リスキリング分野の自社新規事業の開発全般 ...


  • 大阪府 大阪市, TC3株式会社

    TopcoderをはじめとしたGigコミュニティを活用し、ディスカッションを繰り返しながら、プロジェクトをリードするAIアーキテクト募集世界的な技術者とGig Economyを創り上げ、TC3にしか出来ない事を成し遂げましょう。 仕事内容: 概要 革新的なデジタルサービスの創出や自社での内製化を目指す企業を対象に、AI分野の技術コンサルティングから、AIシステムの構築に向けた技術探索、新しいデジタル時代に即したソフトウェア開発、MLOpsの支援等をソフトウェア開発のテックリードと共に、AI分野におけるアーキテクトとしてご担当いただきます 詳細 AIコンサ ...


  • Osaka パイオニア株式会社

    「プロジェクトマネージャー」「プログラムマネージャー候補」老舗メーカーのソリューションサービス企業への変革を進める新設部署・モビリティ領域の変革を牽引する全社横断のプロジェクト 仕事内容: ソリューションサービス企業への変革を進めている当社では、モビリティ領域におけるさまざまな課題を"モノ"と"コト"を掛け合わせたソリューションで解決する"SaaSビジネス"の開発に取り組んでいます。 2021年8月にSaaSテクノロジーセンター「STC」を立ち上げSaaSビジネス開発に取り組んできましたが、2023年4月からはIoTやAIなど様々な技術を掛け合わせ、今ま ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社日本経済新聞社

    「2.5億PV/月」世界最大級の経済ニュースサービス「日経電子版」のiOSエンジニアを募集 仕事内容: 募集部門について 当社のiOSチームは、iOS用の電子版と紙面ビューアーの開発・運営を一手に担う内製開発チームです。 日々、読者のフィードバックやアクセスログに目を通しながら、少しでもアプリを使いやすく、レスポンスを速く、動作を安定させるために努力をしています。 iOS用の電子版と紙面ビューアーの開発を通じて、デジタルの時代にふさわしいプロダクトを提供したいと考えています。 現在、2週間程度の短いリリースサイクルで開発しており、スピード感と柔軟性あふれ ...


  • 大阪府 大阪市, Pestalozzi Technology株式会社

    競合不在、「行政・教育・スポーツ」のDXを推進、50万人以上の運動データを扱うWebアプリ企業を支えるインフラエンジニア募集 仕事内容: 教育×スポーツテック領域で事業を展開している同社にて、以下のプロダクト開発業務ならびにその他に従事していただきます。 「プロダクト」 デジタル集計Webアプリ「ALPHA」 「業務内容」 「なぜ「Why」」から始まり、「何を「What」」開発するか要件整理、「どのように「How」」実装するかを設計 開発業務プロセスの改善/最適化 サービス品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施 プロダクトをより良くするために必 ...


  • Osaka 株式会社GRANDDESIGN

    「自社開発 残業月10時間以下 リモートOK」不動産グループ企業のDXを推進するバックエンドエンジニア募集 · 仕事内容: 株式会社GRAND DESIGNは不動産賃貸管理や不動産販売などの事業を営む明和グループの各グループ会社や、不動産を購入・運用するオーナーの利便性や生産性を向上させるためにデジタル化を推進することをミッションとしてシステムを自社で企画、開発を行っています。 不動産業界の企業は体質が古く、効率的ではないアナログな業務が未だに数多くあります。それら紙やFAXで行っていた業務のデジタル化を推進するため、コミュニケーションを通して業務理解を ...


  • Osaka Pestalozzi Technology株式会社

    競合不在、「行政・教育・スポーツ」のDXを推進、50万人以上の運動データを扱うWebアプリの開発 仕事内容: 教育×スポーツテック領域で事業を展開している同社にて、以下のプロダクト開発業務ならびにその他に従事していただきます。 「プロダクト」 デジタル集計Webアプリ「ALPHA」 「業務内容」 「なぜ「Why」」から始まり、「何を「What」」開発するか要件整理、「どのように「How」」実装するかを設計 開発業務プロセスの改善/最適化 サービス品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施 プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定、提案 ...


  • 大阪市, 株式会社ラクス

    求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 営業・サポート・マーケティング部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進めます。 ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義からリリースまでを一貫して自社で行います。 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)の何れかの製品における開発マネジメントを行って頂きます。 · 1. 製品開発プロジェクト管理 開発チームの方針決定、リソースマネジメント、開発進捗管理 開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進) 2. 組織管理 人事考課、リーダー/メンバー育成、1 ...


  • 大阪府 大阪市, 千株式会社

    「保育施設向けICTシステム テックリード」プロダクト志向で開発を牽引するWebエンジニア「Laravel/Go/React」|導入団体数16,000の保育Techサービス「はいチーズ」を運営する第二創業期ベンチャー|リモート勤務OK 仕事内容: 私たちは「保育業界の課題をITで解決し、子どもたちの心と身体を強く育む」ために、子育て環境に関連した「はいチーズ」シリーズを開発・提供しています。 エンジニアとして、PdM、CSなどのサービス運営に関わるチームメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるプロダクトの機能改善/新機能開発、運用保守をしてい ...


  • 大阪府 大阪市, 千株式会社

    「テックリード」プロダクト志向で開発を牽引するWebエンジニア「Laravel/Go/React」|導入団体数16,000の保育Techサービス「はいチーズ」シリーズを運営する第二創業期ベンチャー|リモート勤務OK 仕事内容: 私たちは「保育業界の課題をITで解決し、子どもたちの心と身体を強く育む」ために、子育て環境に関連した「はいチーズ」シリーズを開発・提供しています。 エンジニアとして、PdM、CSなどのサービス運営に関わるチームメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるプロダクトの機能改善/新機能開発、運用保守をしていただきます。 課題整 ...