Tokyo 株式会社一休
**仕事内容**:
具体的には、
主に以下の担当業務に関する運用調整・管理ならびに関係各所調整、
および必要に応じて実務を担当していただきます。
・サポートセンターの管理、連携、エスカレーション対応等に関する業務
・FAQの作成や、社内部署間(営業/マーケティング/開発)との連携
・クレジットカード不正利用に関する業務(イシュアへの調査対応、不正利用の分析および対策の立案、警察機関との対応等)
・その他、各種業務設計、プロジェクト管理、関係部門との調整等
カスタマーサービスは守りの部署と思われがちですが、
一休のカスタマーサービス部では、新規事業の立ち上げ時やサービス変更の際に、
積極的に関わり意見を発信することで、プロダクト向上に貢献することが可能です。
また、弊社一休は「ユーザーファースト」を理念として掲げておりますので、ユーザーの声からサービスやサイトの改善が可能です。部署をまたいでコミュニケーションを取りながら、弊社の主力となる事業部を調整していくため、まさにユーザーとサービスの架け橋となる重要な存在です。
ユーザーのためになる新しいチャレンジを大歓迎いたします。
- **参考記事:カスタマーサービス部 部長インタビュー**
幅広い経験があるからこそ感じる、一休ならではのカスタマーサービスのおもしろさ**
組織・カルチャー**:
組織は少数精鋭で、個人の成長が成果・貢献と直結していけるような環境作りを目指しています。年齢や経験は一切問いません。成果主義で、貢献した人にはしっかり報酬でも応えています。
【一休が大切にする3つのカルチャー】
①「誰」が言ったかではなく「何」を言ったか
誰でも意見や提案をフラットに言える環境作りを徹底しております。役職・社内年次・雇用形態等は一切関係なく、フラットに自分の意見を発信できる環境です。
②「ユーザーファースト」
「エンドユーザーに心が贅沢になる素晴らしい体験を届けること」こそ、弊社が存在する意味です。ユーザーファーストは全社員が意識を徹底しております。
③「手を挙げた人にチャンスがある」
手を挙げてコミットする覚悟をお持ちの方に任せる事を徹底しております。実際に支社長、新規事業責任者、社長の右腕ポジションなど、多くの重要なポジションを公募で募集し、人選して参りました。
- 参考資料働き方・文化参考資料 徹底した成果主義が「結果的」にダイバーシティを生む
**募集要件**:
【必要なスキルや経験】
大学卒業以上
社会人経験3年以上
サービス仕様を理解し、変更点や全体仕様を担当者に伝える事ができる
ビジネス日本語が適切に使用できる方
日本語での公式文書や報告書がスムーズに作成できる方
基本的なPCスキル(Excel,Word,Power Point)
【歓迎するスキルや経験】
IT業界での経験
旅行業界での業務経験のある方
コールセンターでの業務経験のある方
クレジットカード不正対応経験のある方
HTML、CSSを用いた業務経験
データベース、SQL に関する基礎知識
【求める人物像】
不測の事態に柔軟に対応できる方
与えられた業務だけでなく、積極的に業務の幅を広げようとする向上心のある方
関係各所と円滑なコミュニケーションがとれる方
1つの出来事を多角的に考えられる探究心のある方
**職種 / 募集ポジション**
【正社員】カスタマーサービス部
**雇用形態**
正社員
**給与**
年収
500円 〜 800円
〇基本給月227,678円~(職務手当を除く額)
〇職務手当(月30時間分の時間外手当として51,019円~を支給)
※月30時間を超えるの時間外労働分については追加で支給
〇賞与:年度末支給(業績連動)
〇2021年度年収例
平均年収717万円
※試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
※経験・能力を考慮の上決定致します。
**勤務地**
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー10階
初任地は本社ですが、部署、拠点の異動など転居が伴う辞令が発生する可能性があります。
**勤務時間**
就業時間:時差勤務制度あり(標準労働時間8時間/コアタイム10時~17時/フレキシブルタイム8時~10時・17時~19時)
残業:あり(平均⽉20時間~30時間程度 / ⽉30

  • Kashiwa アソビュー株式会社

    経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 具体的な業務内容としては、 AI活用による業務改善、自動化(人がやるべきことの選択と集中を行う) 企画・設計・改善業務(CS全体を横軸で見る企画チームとしてデータ分析や提案、プロセス設計改善を行う) プロジェクト進行業務(制作納品ミス防止プロジェクト、原稿入稿スキームの抜本的改革プロジェクトなど) 数値管理業務(各種モニタリングレポートを見て業務が滞りなく進んでいるか、課題の特定と解消など) ...


  • Kashiwa オリックス生命保険株式会社

    「デジタルサービス企画担当」のポジションの求人です · カスタマーサービス部 デジタルサービスチーム · お客さま(当社保険の契約者)および代理店(当社保険の販売者)向けのコンタクトセンターを運営することにより、お客さま・代理店からの問合せ・依頼への応対を通じて、サービス満足度とロイヤリティの向上を実現する。 · ウェブページ・FAQ等のお客さま向けコンテンツの改修 チャット等の既存のデジタルサービスの利用推進 新規のデジタルサービスの企画・立案・推進 · 当社はこの5年で保有契約が約2倍に増加。それに伴い、お問合せにお応えするコンタクトセンターの役割・ ...