Osaka エコナビスタ株式会社

「自社SaaS型プロダクト開発エンジニア」6期連続増収5期連続増益2023年7月26日東証グロ-ス上場"価値の高いスキル"も"ワークライフバランス"も両方手に入れたい方へ 仕事内容: SaaS型高齢者施設見守りシステム1位 1を獲得した自社プロダクト「ライフリズムナビ」の開発職です。 自社サービスのソフトウェア開発全般をお願いします。 要件定義・設計、開発、テストに至る全ての開発工程を担当していただきます。 「募集している職種」 ご希望する職種を担当いただきます フルスタックエンジニア バックエンドエンジニア フロントエンドエンジニア 「具体的な仕事内容」 自社クラウドサービスの設計・開発・テスト・運用 入社後は、自社のクラウドサービスプロダクトのバックエンド・またはフロントエンド開発から業務に参加していただきます。 以降は、ご希望される業務を適宜聞き取り、経験・スキルや業務のタイミングに応じて、バックエンド、フロントエンド、ネイティブアプリ、機械学習、ツール、組み込み等の担当をお願いいたします。 「開発環境」 日々進化するクラウドサービスのためアジャイル体制での開発をおこないます。 新技術について、積極的に取り入れる社風です。 Go、Kotlinを実際に業務としてサービスの開発に採用しており、IoT技術をベースにした自社クラウドサービスは、AWSをインフラとして利用しています。 お使いのPCは、エディタやツール、開発環境など、自由にカスタマイズしていただき使用していただく事が可能です。 デュアルモニタOK、イヤホンOK 「仕事の魅力」 1自社サービスに丸ごとかかわれる面白さがあります システムの全体から細部にいたるまで、すべてかかわれるのは自社サービスだからこそです。 2自分たちでアイデアを出しながら開発していく充実感は大きなものです。 技術面だけでなく、サービス自体の企画から画面デザイン、UI/UX、マニュアル作成、 価格、契約条件、取扱説明書まで、なんでも提案してOKです。 3少数精鋭ならではのスピード感 個々の裁量が大きいのも、コンパクトな企業ならではです。 4上司も他の職種の人もすぐそばです。「これをやりたい」ということをスピード感を持って実現しやすい環境です。 自社サービスですから、自分の仕事がプロジェクトごとにリセットされずに 積み上がっていくのを実感できる喜びもあります。 あなたの提案したアイデアが翌月にはリリースされているかも? 「社内の雰囲気」 中途採用が多く平均年齢は30代です。 落ち着いた雰囲気ですが、少数精鋭のメンバーによる質の高い開発が行われています。 また、お客様からのフィードバックや、他部門からのリクエスト等について、 全員で即座に対応案を検討し、開発作業をおこなっていくスピード感を大事にしています。 このスピード感を維持できている理由は、システム開発部社員の個々の裁量もありますが、 会社の開発方針がはっきりとしているため、開発メンバーがそれに向かって 全力で走ることができる環境が用意されているということが非常に大きいと感じます。 1 2022年4月27日発行 高齢者住宅新聞 見守りシステム アンケート調査より 「必須」 Java、C、C++、C#、Swift、Go、Kotlin、JavaScriptいずれかの開発実務経験をお持ちの方 「活かせる経験」 リーダー/サブリーダー/部下後輩指導のご経験 「入社時の期待」前職で得意とされていた領域での開発を期待します。 「1~3年後」第2の武器となる得意領域を作っていただきます。 「 ご自身の希望に合わせ課題解決の打ち手を増やして頂きます。」 「将来の期待」プロジェクトを通して学んでいただき、 エコナビスタの理想としているフルスタックエンジニアとしての活躍を期待します。 募集背景: ターゲット市場規模は推定4000億円。 急成長中の『介護業界』の中、 好評をいただいているSaaS型高齢者施設見守りシステム『ライフリズムナビ+Dr.』は、IoTやビッグデータ、AIといった最新のテクノロジーを駆使して、介護現場の負担軽減やサービス向上に貢献するサービスです。 6期連続増収5期連続増益を実現し、組織を拡大しています。 そこで、主体的に自社プロダクト開発に取り組める開発コアメンバーを募集します。



  • Osaka エコナビスタ株式会社

    「自社SaaS型プロダクト開発エンジニア」6期連続増収5期連続増益2023年7月26日東証グロ-ス上場"価値の高いスキル"も"ワークライフバランス"も両方手に入れたい方へ 仕事内容: SaaS型高齢者施設見守りシステム1位 1を獲得した自社プロダクト「ライフリズムナビ」の開発職です。 自社サービスのソフトウェア開発全般をお願いします。 要件定義・設計、開発、テストに至る全ての開発工程を担当していただきます。 「募集している職種」 ご希望する職種を担当いただきます フルスタックエンジニア バックエンドエンジニア フロントエンドエンジニア 「具体的な仕事内容 ...


  • Osaka ユカイ工学株式会社

    「コミュニケーションロボット/IoT」Armマイコンのファームウェア設計開発エンジニア 仕事内容: 「事業紹介」 ユカイ工学ではロボット製品やIoT製品を中心に、コンシューマ向けの製品開発や、製品およびその構成技術のプラットフォーム展開を行っています。 「募集対象者」 これらの事業で開発する製品向けの組み込みソフトウェア開発、特にArm Cortex-Mマイコンを主としたファームウェアの設計/開発に従事いただける方を募集します。 特に、要件定義から参画いただける方を歓迎します。 「開発手法」 要件定義においては、センサ/モータなどの物理インタフェースやサ ...


  • Osaka GROOVE X株式会社

    Salesforce開発エンジニア「リモート可」 経営層と近い距離で裁量を持ちながらLOVOTのサービスを支える基幹システム開発の担当者を募集 仕事内容: 「具体的な業務内容」 Service Cloud上に構築したサポートデスクの業務改善に必要な開発 Apex、LWC、S3、AmazonConnect、Lambda LOVOT オーナー様向けWEBサイトとSalesforceの連携開発 ・LOVOT お客様ポータルサイト 2、JavaSpringboot、Heroku ・LOVOT 認証サイト Nuxt.js2,Go Salesforce Platf ...


  • Osaka 株式会社レボーン

    「自社サービス」クラウドサービス「iinioi cloud」の開発/裁量をもって新規業界の開拓者に 仕事内容: 例えばセンサーメーカーはにおいをデータ 化するところまで行っていますが、データ が何を意味しているかはソフトウエアによ る解析が必要になります。 人は鼻と脳でにおいを認知するのと同様に、センサー「鼻」とソフトウエア「脳」ど ちらか一方だけでは知覚の再現はできませ ん。 よって、センサーとデータを解析するソフ トウエア・AIが必要不可欠であり、 弊社では業界や企業の悩みごとや新しい提 案/サービスをソフトウェアで実現します。 「具体例」 食品工場 ...


  • Higashiosaka 株式会社スマートドライブ

    社会課題解決型SaaSプロダクトのQA責任者候補募集 仕事内容: 弊社の法人向けクラウド車両管理サービス「SmartDrive Fleet」におけるリリーステスト全体のマネジメントや、リリース後のクオリティ向上のPDCA業務の責任者として、QAプロセス全体の管理や改善、および外部のQAメンバーのマネジメントなども含めて担当していただくポジションとなります。 これまでは社内のプロジェクトマネージャーなどが片手間で外部QAベンダーのリソースを借りながら対応してきておりましたが、プロダクトの成長・拡張に伴い、社員として責任者となる方を採用し、社内メンバーとQA ...


  • Osaka 株式会社RABO

    「プロダクトマーケティングマネージャー/グローバル進出」世界中の猫様へ自社プロダクトをお届けするプロダクトマーケティングマネージャーを募集しています 仕事内容: 「お仕事内容」 新しい概念を持つプロダクト「Catlog」を広く世に広め、世界中の猫様と飼い主さんにお使いいただくために必要なプロダクトマーケティング活動全般をお任せしたいと考えています。プロダクトの成長に必要なKPI設計から、それを実現するための戦略立案や実行など、マーケティング活動の全般を広く担っていただきます。 主な業務内容は、 プロダクトマーケティング戦略やKPIの立案 プロダクトマネジ ...


  • Osaka アイディア株式会社

    「プリセールス・セールスエンジニア」国や大手をクライアントに持つスタートアップで、裁量権をもってプロジェクトをドライブしませんか? 仕事内容: 「ミッション」 アイディアは、AIとIoTで海事産業の未来を形成する、スケール段階 「ミドルステージ」 のスタートアップです。業界が求めるDXを具体化し、海事産業の全体にアプローチできるプラットフォーム Aisea 「アイシア」 を手段として、クライアントの具体的な課題を解決しています。 プリセールス・セールスエンジニアは、クライアントに対してAiseaを基軸としたソリューションを提案、合意形成するとともに、実行 ...


  • Osaka アイディア株式会社

    フロントエンドエンジニア/海事産業のDXを実現する唯一のサービス 仕事内容: 日常生活を送るうえで必要不可欠な食料品や日用品。 その一つひとつがどのように手元に運ばれているかご存じでしょうか? 運搬する手段として陸送や空輸などがありますが、その中でも海運は国内輸送の約4割、国外輸送では9割以上を占めています。 海運がなければ明日の生活に支障をきたす といっても過言ではありません。 弊社では、そんな海事産業を支える大規模な「IoT×AI×Cloud」のDXプラットフォーム「Aisea「アイシア」」を開発・提供しています。 弊社は、ITエンジニアを経て港湾事 ...


  • Higashiosaka EMC Healthcare株式会社

    介護施設向け見守りシステム「OwlCare」導入。新規サービス立上げ期、裁量を持って仕組みづくりにトライ出来ます。 仕事内容: 介護施設向け見守りシステム「OwlCare」を介護施設に導入、円滑にご利用いただくサポートを行うポジションです。 介護施設においてナースコールやセンサー、カメラなどIoT機器設置工事ディレクションから工事の現場監督、動作確認、運用開始支援まで開発チーム、お客様と連携しながら導入~運用を進めていきます。 これまで現場で蓄積したノウハウをマニュアルとして整備したり研修を行ったりしながら、介護現場のお客様により効果的に使っていただける ...


  • Osaka GROOVE X株式会社

    「国内外で注目を集める自社開発ロボットLOVOTのEC開発」最先端のロボティクス・AIテクノロジーを活用した人の心に寄り添うロボット:LOVOTを世界に広めるEC開発エンジニアを募集 仕事内容: 「具体的な業務内容」 ビジネスシステムの設計・開発・運用 ECサイト「」のリプレイス開発 「CommerceCloud」→「Prismatix」へ移行します PrismatixはAPIベースで構築され、AWSインフラ上で機能するサービスです。 本ポジションにおいては、この開発環境としてJavaScriptフレームワークをベースにECフロントエンド開発をお任せさせ ...


  • Osaka 株式会社フォトシンス

    Apple社とも連携新規事業のWebサービス開発エンジニアを募集 仕事内容: 概要 新規サービスの開発チームの一員となり、プロダクトマネージャーと一体となってサービス開発を推進していただきます。 担当領域は主にWebバックエンドですが、インフラやフロントエンド、IoT製品開発に挑戦することも歓迎します。 事業的な価値創造やUXにこだわったサービス開発を志向している方をお待ちしています。 「サービス概要」 名称は「Akerunデジタル身分証」です。 物理的なICカードや身分証やデジタル化するという、数年後の当たり前を具現化するプロジェクトです。 身分証のデ ...


  • Osaka アイディア株式会社

    「リモートOK/自社サービス/リーダー」海事産業を支える大規模プラットフォーム「Aisea「アイシア」」のフロントエンドエンジニアを募集します。 仕事内容: 日常生活を送るうえで必要不可欠な食料品や日用品。 その一つひとつがどのように手元に運ばれているかご存じでしょうか? 運搬する手段として陸送や空輸などがありますが、その中でも海運は国内輸送の約4割、国外輸送では9割以上を占めています。 海運がなければ明日の生活に支障をきたす といっても過言ではありません。 弊社では、そんな海事産業を支える大規模な「IoT×AI×Cloud」のDXプラットフォーム「Ai ...


  • Osaka 株式会社トラジェクトリー

    「フルリモート/CTO直下」ドローンが空を飛び交う社会実現のため、管制システムのインフラ設計を担うエンジニアを募集 仕事内容: 職務内容 ドローンのAI管制プラットフォーム『TRJX』のサーバ・クライアントシステムの設計および構築をご担当いただきます。 「開発について」 『TRJX』は、フロントエンドからサーバシステム、ドローン制御の組み込み系といった幅広い技術で構成されています。 各担当メンバーとコミュニケーションを取りながら開発を進めていきましょう。 「具体的には」 当社はソフトウェア開発とシステム構築のメンバーが一体となった開発チームで「TRJX」 ...


  • Osaka プラスオートメーション株式会社

    「開発PL」自社システム「+Hub」「庫内実行システム」 仕事内容: 機能開発: 「+Hub」に新たな機能を追加するための開発作業を行います。要件定義から設計、実装までの一連のプロセスに携わり、製品の価値を高める新機能を生み出すことが期待されます。 テスト業務: 開発した機能が仕様通りに動作するかを検証するためのテストを計画および実施します。バグの早期発見と修正を通じて、製品品質の維持・向上に貢献します。 開発パートナーのマネージメント: 外部の開発パートナーと協力してプロジェクトを進行します。スケジュール管理、進捗確認、コミュニケーションを行い、効率的 ...


  • Osaka 株式会社アルトナー

    「ソフトウェア開発職」北関東エリア限定可設計開発の上流工程を担当/業界トップレベルの技術力と安定給与 仕事内容: 大手メーカーやIT系企業、ソフトハウスの開発拠点にて、ソフトウェア開発における実装以上の上流工程を担当していただきます。 当社のソフトウェアには ITソリューション・組込みソフトウェア・モデルベース の3分野があり、ご経験・スキル・ご希望を考慮し、開発案件をお任せ致しますので、ご相談ください。 ITソリューション系 〇情報通信機器「スマートフォン、タブレット等」向けソフトウェア開発 〇AI、数値解析・シミュレーション系のソフトウェア開発 〇I ...


  • Higashiosaka 株式会社スマートドライブ

    社長直下で大手パートナー企業との事業開発とマーケティングも兼務する事業開発担当募集 仕事内容: "社長直属の事業開発チームメンバーとして、チームマネージャーと共に車メーカーなども含む大手パートナー企業様との共同事業開発プロジェクトを中心に携わっていただきます。先方企業との窓口になり、事業の企画から要件定義、社内のビジネス・開発チームとの擦り合わせなども含め、プロジェクトマネジメント全体に責任を持っていただくお仕事になります。 直近の具体例としては、ホンダ様、スズキ様のような自動車メーカー様との取り組みや、出光興産様のEVシェアリングサービスにおける取り組 ...


  • Osaka 株式会社アルトナー

    「情報系研究開発職」・最先端分野の研究開発を担当/年収550万円以上 仕事内容: メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御系分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。 CASEの推進 ・自動運転車両「レベル4・5」の制御技術に関わる研究開発 ・次世代に向けた燃料電池車両「FCV,EV」の総合制御技術の研究開発 ・自動車のIoT化に関わる研究開発 ・シェアリングやそのサービスに関わるシステムの研究開発 ・これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発 生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 AIアル ...


  • Osaka アイディア株式会社

    バックエンドエンジニア/リーダー候補「フルリモート可/自社サービス」海事産業のDXを実現する/Java・Spring Boot/経済や日常を支える「Aisea」プラットフォームの構築 仕事内容: 日常生活を送るうえで必要不可欠な食料品や日用品。 その一つひとつがどのように手元に届いているかご存じでしょうか? 運搬する手段として、陸送や空輸などがありますが、 その中でも海運は国内輸送の約4割、国外輸送では9割以上を占めています。 海運がなければ明日の生活に支障をきたす といっても過言ではありません。 弊社では、そんな海事産業を支える大規模な「IoT×AI× ...


  • Osaka 株式会社Sassor

    未来のエネルギーの仕組みを変えるIoT・AIサービスの事業拡大を担うメンバー募集 仕事内容: 弊社主力製品の「ENES」を始めとするエネルギーサービスの業務全般をお願いします。 ENESに関しては現在様々な企業と協業し、サービス拡大していく中で必要となる販売戦略の検討からお客様への提案、顧客サポートまでを担当していただきます。 また、電力計測サービス「ELP」などの既存サービスに関しては、新規顧客対応・既存顧客のサポートをお願いします。 志向性に応じて、柔軟に関わり方はご相談可能です。 「具体的には」 自社サービスの企業への提案 サービス導入における顧客 ...


  • Osaka 株式会社トラジェクトリー

    「CTO直下/Go言語/フルリモート」空の変革を担うドローン自動運航を実現するスタートアップにて、サーバーサイドエンジニアを募集 仕事内容: 職務内容 自社サービスである、ドローンのAI管制プラットフォーム『TRJX』のソフトウェア開発をご担当いただきます。 『TRJX』は、航空管制システム技術をベースに、複数のドローンが衝突せずに飛行できるルートを自動設計し、ドローンを遠隔で制御するサービスです。 クラウド上の複数のサーバが連携して動作するシステムとして、フロントエンドからサーバシステム、ドローン制御の組み込み系といった幅広い技術で構成されています。 ...


  • Osaka 株式会社トラジェクトリー

    「PM候補/Go/フルリモート」ドローン自動運航を実現する急成長スタートアップでコアメンバーとして活躍してみませんか? 仕事内容: 職務内容 ドローンの自動運航のインフラとなる管制プラットフォームの開発マネージャー/CTOと共に国家プロジェクトなどの開発推進もお任せします 本ポジションでは、プレイングマネジャーとして、「TRJX」の開発およびメンバーマネジメントをお任せします。 「具体的には」 プレイングマネージャーとして、各自エンジニアメンバーや外注企業等とコミュニケーションを取りながら、社内外における開発進行を円滑にマネジメントいただきたいと考えてい ...