Yokohama CLASE-A 正社員

【Visionalについて】
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。 「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人材活用・人材戦略(HCM)エコシステムの構築を目指しており、また、M&A、物流DX、サイバーセキュリティ、Sales Techの領域においても、新規事業を次々に立ち上げています。

【株式会社ビズリーチについて】
『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。

部門紹介

社長直下組織で、CSO(最高戦略責任者)が管掌する事業開発室にて、会社や事業のデータを可視化しAIをはじめとする先端技術を用いた特命ミッションを推進していただける中核人財を求めております。
当室は、経営からの重要ミッションを受けて、全事業(ビズリーチ、HRMOS、ビズリーチ・キャンパス等)横断で最先端の技術をトップスピードで事業応用することで改革を推進していくチームです。
事業開始からの14年間で蓄積した膨大なデータを基盤に、顧客企業やユーザーの行動分析に基づいた経営の意思決定やUX戦略によりプロダクトのグロースを更に加速させることをミッションとして、AI技術の事業応用、アプリをはじめとしたプロダクトのグロースを担っていただきます。

業務内容

・事業課題やサービス課題を特定するためのデータ分析
・データドリブンなKPI設計、意思決定(プロダクトとその機能開発、プロダクト改善のための優先順位等)
・A/Bテストの実施計画作成、実施後検定の設計
・施策リリース後の効果検証のためのログおよびデータ基盤設計と構築 (Firebase,GoogleAnalytics,BigQuery)_
・エンジニアリング・デザインチーム、AIなど先端技術の研究チーム、ビジネスチーム等、各ステークホルダー間で合意形成
・経営陣を中心とした関係各所へのレポーティング
・営業現場におけるデータ活用支援
など

応募資格

必須(MUST)

・データ分析、数値データに基づくWebサービスやモバイルアプリなどのプロダクト改善経験
・SQLの使用経験

歓迎(WANT)

・データ分析に必要なスキルスタック
(Tableau, QlikView,Looker, Google Analytics などのBIツール)
・PythonやRなどでの統計分析・機械学習の経験
・Webやアプリのエンジニアリング経験
・データサーバー、DBの構築・保守運用
・マネジメント経験

求める人物像

・複数のステークホルダーに対して、複雑なビジネス課題を理解したうえで、データ活用施策の企画推進をすることができる。
・記述統計・推測統計・機械学習のアルゴリズムについて原理を理解している。

職種 / 募集ポジション 事業開発室 データサイエンティスト(CSO直下) 雇用形態 正社員 給与 応相談 ご経験・能力を考慮の上、決定致します。賞与;年2回(4月/10月) ※1回あたりの基準賞与額:月例給1.5か月分 勤務地
  • 東京都渋谷区渋谷 2-15-1渋谷クロスタワー12F
    地図で確認
  • 勤務時間 ・フルフレックスタイム制 ※コアタイムなし ※休憩1時間 └但し、始業時間帯:5:00〜13:00 終業時間帯:12:00〜22:00・月の所定労働時間:8時間(標準となる1日の労働時間)×月の所定労働日数 休日 ・土曜日、日曜日、祝日、当社が指定する日(年末年始等)・年次有給休暇(入社6か月経過後10日間)・夏季休暇(原則3日間)・特別休暇(年次有給休暇付与までに3日間)・アニバーサリー休暇(1日間)・慶弔休暇 ・産前産後休業、育児休業(入社1年経過後から取得可) 等 福利厚生 ・関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス・定期健康診断、ワクチン接種・社内部活動支援・持株会制度・各種交流会・ライフステージサポート 加入保険 ・雇用保険・労働者災害補償保険・厚生年金保険・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 受動喫煙対策 オフィス内禁煙ビル内に喫煙可能場所有 会社情報 会社名 株式会社ビズリーチ 代表者 代表取締役社長 酒井 哲也 本社所在地 東京都渋谷区渋谷 渋谷クロスタワー 12F 従業員数 Visional従業員数 2,149名※2023年度7月31日時点※従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む就業人数です。臨時従業員(契約社員、パートタイマー、アルバイト、派遣社員)を含みます。 業種 インターネット・WEB関連 休日・休暇 土・日・祝日年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇特別休暇、アニバーサリー休暇、産休・育休 等 待遇・福利厚生 参考記事 プライバシーポリシー オフィス備考 原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有)
  • Apply Now


    • Tokyo (株)FRACORA

      当社のデータサイエンティスト(バイオインフォマティシャン)として以下業務をお任せします。 · ■生命科学系論文や外部公開情報をマイニングし化粧品、サプリメントの · 新規ターゲットの同定のためのインサイトを導き出す。 · ■機械学習エンジニアや外部アカデミアの研究者と共同でオミックスデータを解析し、抗老化の新規メカニズムと新たな作用成分の発見を行う。 ...


    • Tokyo (株)FRACORA

      データサイエンティスト(機械学習エンジニア)として以下業務をお任せします。 · ■データサイエンスを生命科学研究分野に適用し、新商品開発へのインサ · イトを提供する · ■ECサイトの顧客ターゲティング、セグメンテーション、オムニチャネル分析向け機械学習モデルの開発 · ■上記分野の機械学習モデルの設計と実装 · ■データ前処理のパイプラインの開発 ...


    • Minato City BrainPad Inc. 正社員

      募集概要 · 募集背景 · 弊社は2004年の創業以来一貫してデータ活用を軸に事業を展開し、データ活用領域のリーディングカンパニーとして先端的なプロジェクトに日々取り組んでいます。 DX時代においてクライアントからの課題は抽象化/複雑化しており、単に分析をするだけではビジネスインパクトを出すことが難しくなってきています。これらのニーズに応えていくためには、より組織を強化していく必要があり、様々なバックグラウンドを持った方を採用していく必要があるため、募集を行っております。 · 顧客へのヒアリングを重ねながら本当に解くべき課題は何か、それをデータサイエン ...


    • Minato City BrainPad Inc. 正社員

      募集概要 · 募集背景 · 弊社は2004年の創業以来一貫してデータ活用を軸に事業を展開し、データ活用領域のリーディングカンパニーとして先端的なプロジェクトに日々取り組んでいます。 DX時代においてクライアントからの課題は抽象化/複雑化しており、単に分析をするだけではビジネスインパクトを出すことが難しくなってきています。これらのニーズに応えていくためには、より組織を強化していく必要があり、様々なバックグラウンドを持った方を採用していく必要があるため、募集を行っております。 · 顧客へのヒアリングを重ねながら本当に解くべき課題は何か、それをデータサイエン ...


    • Tokyo Shiseido

      勤務地: 浜松町オフィス · 所属部門: 資生堂ジャパン プレミアムブランド事業本部 · Job level: スタッフ/マネージャー · Reports to: グループマネージャー · Contract type: 正社員 · 高度な専門性を発揮し、ビジネス解題解決のための分析全般を担っていただきます。 · Roles & Responsibilities · ・ビジネスの新たな価値創造につなげるデータ利活用の戦略立案 · ・必要なデータ収集、整備と処理の設計と開発 · ・統計手法や機械学習アルゴリズムを活用したデータ分析及びプログラムの実装 · ...


    • 渋谷区, Sansan株式会社 Array

      ▼仕事内容 · 【ミッション】 · ログ分析・活用を軸にプロダクト開発部門との連携を深め、 · 「Sansan」を中心としたさまざまなプロダクトの事業成長に貢献 · 【業務詳細】 · ■ログ解析を用いてユーザーの行動を理解し、インサイトを得る · ■プロダクトの各種KPIの設計 · ■リリース後の施策の効果測定 · ■プロダクトマネジャーらと協力して、課題の発見や仮説検証 · 【やりがい】 · ■分析結果は、どんなプロダクトや機能を開発するか、 · どのように改善するかなど、重要な意思決定に活用されます。 · ■BtoBからBtoC、新規プロダクトから既 ...


    • Minato City Abeja 正社員

      ABEJAは、「ディープラーニング」をはじめとするAIを活用し、多様な業界、シーンにおけるビジネスの効率化・自動化による事業構造変革を促進するスタートアップ企業です。 · 事業領域 · トランスフォーメーション領域 :製造・物流・インフラをはじめとするあらゆる業界において、クライアントのDX戦略策定・新規事業計画策定・アセスメント・PoCの実施・PoC済のAIの実装など、一気通貫したAIの導入・活用支援を行っています。 · オペレーション領域 :ABEJA Platform上に構築した様々なシステムを汎用的な仕組み・サービスとして提供しています。 · ...


    • Minato City Abeja 正社員

      ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。 · 事業領域 · トランスフォーメーション領域 :製造・物流・インフラをはじめとするあらゆる業界において、クライアントのDX戦略策定・新規事業計画策定・アセスメント・PoCの実施・PoC済のAIの実装など、一気通貫したAIの導入・活用支援を行っています。 · オペレーション領域 :ABEJA Platform上 ...


    • 千葉市美浜区, 株式会社ZOZO Array

      ▼仕事内容 · CRMデータアナリストは、 · センター内外の様々な数値から先々の問い合わせ数を予測し · 稼働人員の算出・調整を行うなど、重要な意思決定を行う際の · 根拠となるデータを提供するポジションを担います。 · また膨大なお問い合わせのデータから · 顧客満足度の向上につながる数値を導き出し、 · センター内での施策検討~効果検証まで携わることが可能です。 · 【具体的には】 · ■カスタマーサポート領域における数値の分析・レポーティング · ■BIツールの作成 · 業務の変更範囲 · 入社直後:CRMデータアナリスト · 変更範囲:弊社事業 ...


    • Tokyo エムスリー(株)

      日本最大の医療従事者向けポータルサイト「」を運営する当社にて · 、あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用し、医療に最適な意思決定を適用や、チームをリードしてビジネス課題を解決する等の役割を担当。 · 【詳細】■複数名のDSが所属するデータ分析グループ内のチームをリードし、ビジネス課題を解決 ■各事業部の戦略パートナーとして、担当事業部の課題を解決 ■ニーズ×データ×分析技術の深い理解から、分析ソリューションプロダクト開発の方向性をリード ■各事業部に留まらず、エムスリーグループの組織横断プロジェクトをリード ■DSの採用、人材育成、成果物の品質向上を目 ...


    • Minato City Asahi Kasei Corporation

      営業・マーケティングのDX推進 · マーケティングDXを推進するデータサイエンティスト/東京都港区(田町) · 職務内容 【職種領域】技術系 · 【職種】先端情報技術,マーケティング,情報システム開発 · 【事業領域】本社機能・マテリアル領域 · 【事業内容】本社機能 · 【会社】旭化成株式会社 · 応募資格 · 大卒以上 · ・営業やマーケティングにおけるDX推進の経験、またはそれに繋がるIT業務経験(3年以上) · ・営業・マーケティング情報を活用したデータ分析スキル(統計解析) · ・デジタルマーケティングに関するさまざまなデータの統合的な分 ...


    • Tokyo (株)ブレインパッド

      顧客へのヒアリングを重ねながら本当に解くべき課題は何か、それをデータサイエンスで問いにするにはどうしたら良いか、課題設定からビジネス活用の提供まで、一貫してご担当いただきます。 · 【具体的には】 · ■データ活用プロジェクトのマネジメント業務およびプリセールス活動。具体的には、顧客コミュニケーションを含むプロジェクト全体の品質管理および実務。 · ■担当グループメンバーの中長期キャリアを見据えた1on1、評価関連業務、任意のグループ活動。 ...


    • Minato City Abeja 正社員

      ABEJAは、「ディープラーニング」をはじめとするAIを活用し、多様な業界、シーンにおけるビジネスの効率化・自動化による事業構造変革を促進するスタートアップ企業です。 · 事業領域 · トランスフォーメーション領域 :製造・物流・インフラをはじめとするあらゆる業界において、クライアントのDX戦略策定・新規事業計画策定・アセスメント・PoCの実施・PoC済のAIの実装など、一気通貫したAIの導入・活用支援を行っています。 · オペレーション領域 :ABEJA Platform上に構築した様々なシステムを汎用的な仕組み・サービスとして提供しています。 · ...


    • Tokyo Japan Digital Design(株)

      三菱UFJ銀行を中心にMUFG各社と連携し、AI技術を活用した業務の効率化・高度化を実現するプロジェクトにおいて、データ分析業務をリードしていただきます。 · 【詳細】■適切な課題設定を行い顧客へソリューションを提案 ■MUFGにおけるビジネス課題解決のためのデータ分析や機械学習モデルの開発 ■顧客への分析結果の説明 ■AIに関する最新技術の調査・研究 · 【プロジェクト事例】■市場動向分析モデルの構築 ■市場部門のフロント部署のための機械学習ツール開発 ■オルタナティブデータを用いた与信モデルの構築 ■アンチマネーロンダリング(AML)分野における分析 ...


    • Tokyo Japan Digital Design(株)

      三菱UFJ銀行を中心にMUFG各社と連携し、AI技術を活用した業務の効率化・高度化を実現するプロジェクトにおいて、データ分析業務をリードしていただき、メンバーの育成・支援にも従事いただきます。 · 【詳細】■適切な課題設定を行い顧客へソリューションを提案 ■MUFGにおけるビジネス課題解決のためのデータ分析や機械学習モデルの開発 ■顧客への分析結果の説明 ■AIに関する最新技術の調査・研究 · 【プロジェクト事例】■市場動向分析モデルの構築 ■市場部門のフロント部署のための機械学習ツール開発 ■オルタナティブデータを用いた与信モデルの構築 ■アンチマネー ...


    • 東京都, (株)タイミー

      アプリユーザーのUX向上のため、ログデータを元に機械学習モデルの開発や戦略立案の手助け、キャンペーン施策の効果検証、機械学習パイプラインの構築・運用などお任せいたします。 · ■アプリユーザーのアクセスログの分析を通して、利用動向の解析 · ■各種事業課題に対してデータ分析を用いた解決策の提案 · ■施策の効果検証 · ■有意な特徴量の創出 · ■ユーザーレコメンデーションなどの機械学習モデル開発 · ■機械学習パイプラインの構築・運用 ...


    • 東京都, アルサーガパートナーズ(株)

      マネージャー又はシニアマネージャーとしてクライアントのデータ分析戦略や分析実務のマネジメントを行い、施策の検討やビジネスへの落とし込み、効果測定までをクライアントを巻き込みながら主導いただきます。 · また、自社の事業企画・運営や営業支援、人材育成等にも関わっていただくことを期待いたします。 · 【開発案件事例】 · ・マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」 · ・施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」 · ・多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」 等 ...


    • Tokyo (株)医用工学研究所

      医療用データウェアハウス(DWH)システムを扱う当社にて下記業務をお任せ致します。 · 【業務内容】 · ■医療機関や医学研究機関、製薬関連企業からの要件に基づき、医療ビッグデータのスクリーニング、集計、統計等のデータ分析に関する業務をご担当いただきます。 · ※変更の範囲:会社の定める業務 ...


    • Tokyo (株)unerry

      日本最大級のリアル世界のデータプラットフォームにて収集・保有するビッグデータの価値化と、自社サービスやプロダクトの価値向上に繋がる活用方法の立案・開発をお任せいたします。 · 【業務詳細】■デイリーアクティブユーザー1,000万以上のテラバイト級データの抽出/集計/分析■ユーザーの属性推定、来客数予測、リコメンドエンジンなど予測/最適化モデルの開発/Dev/MLops■BIツールを用いたデータの可視化/ダッシュボード化■リテール/メーカー/製造/金融/エンターテインメント/マスコミ等、広範囲にわたる業界のデータ分析およびコンサルティング■ビッグデータを活 ...


    • Koto City IHI Corporation

      職務内容 · お客様への提供価値向上・新たな価値の創出のため、製品や工場の稼働情報,業務プロセスから得られる情報などに対するAI適用/データ分析の実施と、当技術活用の企画と推進業務をお任せ致します。 · 【ご担当頂く業務/求められること】 · 事業部門と連携し、データに基づく課題解決や価値化の提案,AI/データ分析技術活用のための応用開発を行っていただきます。複雑な問題について論理的に思考する力、複数の関係者とやりとりするためのコミュニケーション能力が求められます。また、IHIグループにおけるAI/データ分析人材の育成企画と実施も期待致します。 登録資 ...