東大阪市, 株式会社明日葉 長岡第四小学校放課後児童クラブ

児童・保護者との関わり 各種会議等への参加 イベントの企画・運営(運動会、遠足、かるた会、クリスマス会など年間行事があります) シフト作成・勤怠管理 事務作業(行政書類やおたよりの作成等) 行政・学校・地域・本部との連絡調整 施設長の補佐 その他、施設運営に係る業務全般 経験が豊富な先輩社員が丁寧にサポートしますので、安心してご応募ください 何でもお気軽に相談してくださいね
放課後児童クラブの勤務経験者 教員、保育士、放課後児童支援員いずれかをお持ちの方 65歳未満(定年65歳)
放課後児童支援員あれば尚可



  • 東大阪市, 株式会社明日葉 長岡第四小学校放課後児童クラブ

    児童・保護者との関わり 各種会議等への参加 イベントの企画・運営(運動会、遠足、かるた会、クリスマス会など年間行事があります) シフト作成・勤怠管理 事務作業(行政書類やおたよりの作成等) 行政・学校・地域・本部との連絡調整 施設長の補佐 その他、施設運営に係る業務全般 経験が豊富な先輩社員が丁寧にサポートしますので、安心してご応募ください 何でもお気軽に相談してくださいね · 放課後児童クラブの勤務経験者 教員、保育士、放課後児童支援員いずれかをお持ちの方 65歳未満(定年65歳) · 放課後児童支援員あれば尚可 · ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社明日葉 松戸市貝の花放課後児童クラブ

    放課後児童クラブでの指導員のお仕事です。 子ども達の安全安心な放課後を一緒につくりましょう。 児童・保護者との関わり イベント企画及び運営 関係機関との連携(行政、学校、地域、他) 事務(行政書類、運営書類、他) 施設内清掃 64歳以下(定年65歳のため) 以下、いずれかの資格をお持ちの方 保育士 教員免許 社会福祉 放課後児童支援員資格お持ちの方 ブランクOK、仕事復帰された方多数 ...


  • Higashiosaka シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 芦川学童保育クラブ

    放課後に子どもたちが安全に過ごせるようにサポートするお仕事です。 お迎えが来るまで一緒に遊んだり、楽しい時間を過ごしながら見守ります。 子どもたちの出入りの管理や保護者対応(受付や説明、案内など)を行ったり、 楽しいイベントの企画・実施、事務作業を行っていただきます。 シフト作成、施設運営、職員の方々に保育に関する相談やアドバイスをすることも大切な役割です。 雇用期間の定めあり:6ヶ月(原則更新・更新上限なし) 従事する仕事内容の変更範囲:なし 転勤の可能性あり:転勤範囲 笛吹市内 · 無資格可 年齢不問 学歴不問 · 保育士 社会福祉士 小学校教諭免許 ...


  • Osaka 株式会社明日葉 静岡市東源台第二児童クラブ

    児童クラブの副主任としてご活躍いただきます 遊びや学びの見守り 誕生日会や季節行事の企画と運営 保護者対応 行政・学校・地域などの関係機関との連携 主任の補佐業務 事務作業 新規開設準備 等 本部社員がしっかり運営のサポートを行いますので安心してご応募ください 法人内で異動の可能性あり(転居は伴いません) · 下記のいずれかの資格をお持ちの方 保育士 教員免許 社会福祉士 放課後児童支援員 勤務経験何年以上等の条件なし(経験不問) 64歳以下(定年65歳のため) · 学童保育施設等での経験がある方 ...


  • Osaka 株式会社エデュケーショナルネットワーク アクティ指ヶ谷

    利用児童の健康・体調管理、安全管理、情緒の安定を図る指導に関すること 児童来室前の準備及び児童が来室してから帰宅するまでの保護育成に関すること その他、宿題対応、片付け、遊びの見守り(安全管理)、環境整備(掃除、遊びの準備)等 雇用期間の定めあり ~2024年3月31日(勤務成績等により、年度単位(原則)での更新が可能 更新は最長で初回契約日より5年間) · 放課後子ども教室及び放課後児童クラブ放課後健全育成事業にて最低1年以上の勤務経験がある者 無資格可 ...


  • 大阪府 大阪市, シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 兵庫小児童クラブ

    兵庫児童クラブの1教室を取り纏めていただきます。 シフトの調整 職員の指導 などのほか、 学習や遊びを見守り、時には一緒に遊んだり、小学校放課後の子どもたちを受け入れするお仕事です。 開閉所作業や簡単なデスクワーク、施設内清掃を行います。 その他、工作や遊びの楽しいイベント企画を支援員みんなで企画します。 雇用期間の定めあり(原則更新)期間:4/1~9/30、10/1~翌年3/31の年2回 放課後児童支援員認定資格、保育士、幼小中高教諭免許、社会福祉士、養護教諭等のいずれか必須 ...


  • Osaka 株式会社明日葉 行橋市仲津小児童クラブ

    安心安全な居場所の提供 スポーツ・遊びの提供 保護者対応 宿題、自主学習の場の提供 教室の清掃・消毒 事務作業 学校、保護者、市役所との連携 その他、施設運営に係る業務 本部社員が丁寧に教えていきますので、安心してご応募してください 雇用期間の定め:~2025年3月31日(契約期間満了時の会社の経営状況、業務量、勤務成績、態度、能力、請負継続の有無などにより更新あり) 転勤の可能性あり:転勤範囲 転居は伴いません · 下記いずれかの資格をお持ちの方 保育士 教員免許 社会福祉士 放課後児童支援員資格 経験・年齢不問 · 学童保育で勤務経験のある方歓迎 ...


  • Higashiosaka 高見・高見第2学童保育所

    小学1年生~6年生の子どもたちの保育 室内でのゲーム、工作、クッキングや屋外での軽スポーツなど · 下記資格のいずれかをお持ちの方もしくは見込者(実務経験2年以上) 放課後児童支援員 保育士、社会福祉士、幼稚園教諭、教員免許 大学もしくは大学院で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学を専修する学科・研究科を修めて卒業した方 高校卒業以上 · 学童保育未経験歓迎 既卒・第二新卒歓迎 ブランクある方も歓迎 ...


  • 大阪府 大阪市, 安行小放課後児童クラブ

    一日の流れ 平日 10時00分 出勤(午前中は、事務作業やイベント準備、打ち合わせなどを実施) 14時00分 登室対応 15時30分 おやつ提供 16時00分 外遊び 17時00分 お迎え対応、自由遊び 18時00分 事務作業 19時00分 退勤 事務作業(登室システム管理、シフト作成、報告書作成、イベント準備、クラブ通信作成、おやつ発注/準備など) 会議参加(サブチーフ会議、チーム別会議、社員会議など) 放課後児童支援員認定資格 保育士 教員免許 ...


  • Higashiosaka シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 四條畷市立四條畷ふれあい教室

    担当施設は四條畷市立四條畷ふれあい教室です。 · 平日 放課後 登室開始 15:00 連絡帳の提出、適宜着替え、順次宿題 15:30 おやつの準備及び喫食 16:00 外遊び・室内遊び(けん玉) 17:00/グループ下校 18:30~19:00/延長保育 · 春/歓迎会、こどもの日 夏/七夕、夏祭り 秋/ハロウィン 冬/クリスマス会、ひな祭り、お別れ会 保護者対応 保護者の方に確認したいことやお願いしたいことなどを、スタッフからうまく伝えられないことも。スタッフと立ち会う形で保護者対応のフォローもします 勤務地 四條畷市立四條畷小学校内 四條畷市立四條畷 ...


  • Higashiosaka 株式会社セリオ 袖ケ浦西小学校地区放課後児童会

    主なお仕事内容 子どもたちの受け入れ対応 宿題の見守り おやつの準備 遊び時間の見守り 清掃 など こんな方にピッタリのお仕事です 「子育てがひと段落して働きたい主夫/主婦の方」 「保育士や教員免許を持っている」 「子どもの成長に携わるお仕事に興味のある方」 「保育園で2年以上勤務したけど学童はない」 もちろん学童のお仕事が初めてでもOK 株式会社セリオで雇用し、運営を受託している施設で就業していただきます · 以下(1)(2)のいずれかに当てはまる方 資格がなくても、実務経験もしくは卒業学部該当であれば可 実務経験がなくても、資格保有もしくは卒業学部該 ...


  • Higashiosaka 赤いふうせんメルヘン放課後児童クラブ

    学習支援 遊びの支援(子どもと一緒に室内や屋外での活動) 業務変更なし 雇用期間の定めあり(1年/原則更新/更新上限なし) 転勤の可能性あり(転勤範囲:徒歩5分程の各放課後児童クラブ) · 放課後児童支援員の任用資格を満たす方 普通自動車運転免許(AT限定可) 専修学校卒以上 年齢不問 · UIJターン歓迎 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 高校教諭 保育士 学校、保育園、幼稚園、学童、その他児童施設での勤務経験がある方 ...


  • 大阪府 東大阪市, 小金井市立みなみ学童保育所

    小学校1~3年生の学童保育 障がい児は4年生まで おやつの調理・散歩・制作活動 未就学児の子育て広場事業の企画運営など 契約期間の定めあり(毎年3月31日、原則更新/更新回数上限なし) 従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 就労場所変更の範囲:法人の定める事業所 放課後児童支援員の要件として、下記いずれかを満たす方 保育士、社会福祉士、教員資格 いずれかを有する方 高卒以上でかつ2年以上児童福祉事業に従事された方 大学において社会福祉学等の課程を修了された方 ...


  • 大阪府 東大阪市, 学童クラブ みんぷれ上馬

    学童指導員業務、清掃・環境整備業務、調理補助など 雇用期間の定めあり:1年毎(原則更新・契約更新の上限なし) 業務内容:会社の定める業務 勤務場所:会社の定める範囲 資格・経験・年齢・学歴不問 ブランクOK 新卒・学生可 子育て支援員取得者も歓迎(その場合は資格手当20円プラス) ...


  • 大阪府 大阪市, 文京区音羽育成室

    育成室(学童)での指導業務 雇用期間:毎年度末まで(勤務態度等により更新判断) 有資格者募集 1放課後児童支援員 2保育士、3幼稚園教諭、4教員免許、5社会福祉士 上記2から5の資格をお持ちの方で入社後に放課後児童支援員資格取得の研修を(試用期間終了後)お受け頂くことに同意頂ける方については、正社員登用を前提とした契約社員(常勤)での採用を行います。放課後児童支援員資格取得後、正社員として採用いたします。 学童施設未経験可 ...


  • Osaka 目黒区立油面小学校内学童保育クラブ

    学童クラブでの学童指導員業務 雇用期間:毎年度末まで(勤務態度等により更新判断) · 以下のいずれかの資格をお持ちの方 1放課後児童支援員 2保育士 3幼稚園教諭 4教員免許 5社会福祉士 学童施設未経験OK · 上記2から5の資格をお持ちの方で入社後に放課後児童支援員資格取得の研修を(試用期間終了後)お受け頂くことに同意頂ける方については、正社員登用を前提とした契約社員(常勤)での採用を行います。放課後児童支援員資格取得後、正社員として採用いたします。 学童施設未経験可 ...


  • 大阪府 大阪市, 白山育成室

    定年20名の学童クラブの指導員業務 お子様の遊びや勉強のサポート 環境整備 保護者対応 学校や地域との連携 イベントなどの企画 書類作成(PC業務) 自治体の研修 など 下記いずれか資格をお持ちの方 小中学校教諭 社会福祉士 放課後児童指導員認定資格 幼稚園教諭 保育士資格取得者 社会福祉学、心理学など専門課程を修了 ...


  • 大阪府 大阪市, テンダーラビング学童クラブ 関口

    小1~6年生、定員72名を受け入れしています。 子どもの見守り業務(遊びの見守り・勉強のサポート・製作の指導) 登室・安全管理 教材準備 イベントの企画・運営 ルーム内の掃除 保護者対応 雇用期間:毎年度末まで(勤務態度等により更新判断) 下記いずれかの資格必須 1放課後児童支援員 2保育士3幼稚園教諭4教員免許5社会福祉士 上記2から5の資格をお持ちの方で入社後に放課後児童支援員資格取得の研修を(試用期間終了後)お受け頂くことに同意頂ける方については、正社員登用を前提とした契約社員(常勤)での採用を行います。放課後児童支援員資格取得後、正社員として採用 ...


  • Higashiosaka 植田第二学童保育クラブ

    子どもたちの受け入れ(8:00~)やお迎えが来た時の送り出し(~19:00)を含む保育業務 対象:小学1~6年生 放課後の子どもたちと一緒に思い切りドッジボールをしたり、塗り絵や折り紙に没頭したり、時にはお昼ご飯を一緒に作ったりします。 まずは子どもたちと学童での生活を楽しんでくれればOK 保護者対応はベテランスタッフがするのであなたはお迎えに来た方々に挨拶する程度で大丈夫です 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 雇用期間:1年毎、原則更新、更新上限なし · 放課後児童支援員として、下記いずれかの資格または条件に該当する方 保育士免許 社会 ...


  • Osaka 板橋区加賀小学校あいキッズ

    学童指導員業務 遊びや学習の支援 児童の出欠、帰宅時間管理 シフト管理 自治体や法人本部への書類作成 おやつの準備 行事の企画 · 下記1~3に該当する方 (1)児童福祉施設で3年以上の経験のある方 (2)保育士・教員免許・社会福祉士のいずれかの資格をお持ちの方 (3)放課後児童支援員資格をお持ちの方。未取得の場合応相談 ...


  • Osaka 板橋区志村第一小学校あいキッズ

    学童指導員業務 遊びや学習の支援 児童の出欠、帰宅時間の管理 シフト管理 自治体や法人への書類作成 おやつの準備 行事の企画 など · 下記(1)~(3)に該当する方 (1) 児童福祉施設で3年以上の経験のある方 (2) 保育士・幼稚園教諭・教員免許・社会福祉士のいずれかの資格をお持ちの方 (3) 放課後児童支援員資格をお持ちの方。未取得の場合応相談 当法人は協同組合組織のため、入職時に1口5万円の出資金をお願いしています。退職後の総代会後に返還します。 ...