メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集企業 名称:テュズードジャパン株式会社
概要: テュフズードは、ドイツ(ミュンヘン)にグローバル本部を置く、第三者認証機関です。安全・品質・サイバーセキュリティ・サステナビリティに関する試験、検査、認証、監査、検証、研修を専門とし、全世界1,000以上の拠点と26,000人以上の従業員により、リスク管理や市場へのアクセスを円滑にするという価値をお客様やパートナーへ提供しています。
製品安全規格試験・認証業務、ISO9001品質・ISO14001環境マネジメントシステム 認証・登録業務
世界最大級の第三者試験認証機関の日本法人。「Technischer Uberwachungs-Verein」 頭文字をとった「TUV」はテュフと読み、日本語では"技術検査協会"の意味になります。 テュフはドイツで生まれた行政から独立した第三者試験認証機関。欧米では、第三者試験認証機関が製品の安全性を認証することに対する意識が高く、認証マークの有無が製品購入の決定要因の一つにもなっています。1860年代、ボイラー設備の安全性試験から始まったテュフズードグループは、様々な製品に対して安全性の試験・認証に携わり、世界最大級の試験認証機関となっています。 当社はテュフズードグループの日本法人として1993年に設立しました。日本法人であるテュフズードジャパンは、第三者試験認証機関として、グローバル市場に製品を展開する日本の企業様のために、機械製品・電磁両立性・輸送機械・産業プラント・医療機器・スマートカードの各種安全認証・ISO認証の監査・各種セミナーなどのお客様ニーズに合ったサービスをご提供しています。 所属部門 名称:BA事業本部 MS部 概要:事業部全体の正社員は約20名程度であり、マネジメントサービス部は14名程度。その他外部契約審査員と契約し事業を展開しています。 業務内容 IATF 16949 審査員として、自動車・部品メーカーの顧客に対して認証基準及び社内ルールに対する適合性の審査を担当していただきます。 IATF審査プロジェクトの管理及びハンドリング、審査の実施及び報告書の作成 各種マネジメントシステム規格のセミナーの実施 顧客開拓のための支援
規格に則って関連プロセスの品質マネジメントシステムが適切に構築され、実施されているか、また関連するサプライチェーンに対して適切に管理しているかを審査にて確認していいただきます。お客様である審査先へ現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。審査対象のお客様の組織や工場が海外にある場合は海外へ出張するケースもあります。審査後、テュフズードの最終管理国(例:ドイツ本社)へのレポートを提出、認証取得という流れになります。 お客様への現場先への審査業務が主となりますので、月の半分以上が出張となります。
テュフ ズードは、100年以上にわたる自動車関連ソリューションの経験を有し、バリューチェーン全体にわたって主要な自動車メーカーやサプライヤーと協働しています。当社は経験ある審査員を、世界中の主要な地域に適切に配置し、多くの現地事務所を活用することで認証における迅速なサポートサービスを提供しています。 テュフズードの認証は、世界で最も評価の高い認証のひとつです。IATFの公式な契約機関であり、 登録された認証機関であるテュフズードを選択することで、お客様の認証は世界中の自動車メーカーに確実に認知されます。
審査員、主任審査員、審査員スキル評価者といったエキスパート職、もしくは他メンバーを束ねる管理職へのキャリア展開も可能です。 ポジションの魅力 社内環境は風通しがよく、居心地の良く、また休暇も取得しやすく、働きやすい環境です。人材育成にも重点を置いており、じっくり確実に成長していける環境です。 審査員資格を取得し、ご活躍をしていただきますので、該当分野のエキスパートとして長くキャリアを積んでいただくことが可能です。
理系大卒以上 IATF 16949 主任審査員または審査員資格取得済みの方 自動車関連業界において設計・製造・管理・購買にて勤続4年以上の職歴があり、そのうち2年間は品質保証業務を担当している方
英語の読み書きができる方(レポートの際に使用、読み書き重視) 可能であれば、英語力日常会話レベル以上
求められる人物像 コミュニケーションスキルが高い方 顧客とのコミュニケーションを積極的に行い、業務を行うにあたり良好な関係性が築けることが必要となってきます。 論理的分析力を持つ方 基本的な考え方や知識を基に、顧客の状況を踏まえて客観的な判断ができ、それを顧客に的確に伝えることができることが求められます。 問題解決力を持つ方 顧客の問題点及びニーズを把握し、その解決に向けて適切な対応ができる必要があります。 女性管理職実績あり 外資系企業 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 創立30年以上 産休・育休取得実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内 完全土日休み リモートワーク可
-
Kashiwa テュフズードジャパン株式会社機械>品質管理 · メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集企業 名称:テュズードジャパン株式会社 · 概要: テュフズードは、ドイツ(ミュンヘン)にグローバル本部を置く、第三者認証機関です。安全・品質・サイバーセキュリティ・サステナビリティに関する試験、検査、認証、監査、検証、研修を専門とし、全世界1,000以上の拠点と26,000人以上の従業員により、リスク管理や市場へのアクセスを円滑にするという価値をお客様やパートナーへ提供しています。 · 製品安全規格試験・認証業務、ISO9 ...
-
Kashiwa 株式会社ディスコ機械>品質保証 · メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 品質保証業務全般をご担当頂きます。 製品評価や検証・認定の実務にとどまらず、品質保証の考え方を通じて全社の品質リテラシー向上・醸成を推進することが仕事です。 また、品質データの分析、見える化等を通じて、製品やプロセス、システムの信頼性・有効性向上を推進するための企画・立案も行います。 · 新製品の評価試験・認定業務 製品評価システムの開発・構築 関連プロセスやシステムの有効性評価 品質監査、品質マネジメントシステムに関する支援業務 · ...
-
Kashiwa パナソニック インダストリー株式会社機械>品質保証 · メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 担当業務と役割 導電性キャパシタ(OS-CON/POSCAP)の製品、部材、設備(新規・変更)の品質審査、評価、並びに認定に係わる業務。 具体的な仕事内容 設計段階から、お客様要求事項への適合性、過去トラの反映、量産工程において想定されるトラブル対応の見極め、設計/工法の変化点に対する検証等についてのDRより参画し設計完成度を高める事で品質を確保する。 新製品の設計品質、量産品質審査 製造設備導入時の設備・金型認定 部品・材料認 ...
-
Kashiwa デュポン・パフォーマンス・プロダクツ・ジャパン株式会社化学>生産技術 · メーカー>化学・石油 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · アメリカ本社グローバルカンパニー。 主体的にキャリアを築ける文化と制度がある会社。 フレックスタイムと在宅勤務でワークライフバランスがとりやすい環境。 · 200年以上の歴史と世界トップクラスの技術開発力を持つデュポン社は、ワールドワイドな事業展開を行っています。 · 今回募集しているプロダクトエンジニアは、セミコンダクター・テクノロジーズのリソグラフィ(STリソ)の製品を製造する新潟県阿賀野市にある笹神工場に配属となり、低 ...
-
モデルベース開発 技術者
10時間前
Kashiwa THK株式会社機械>研究・開発 · メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 会社について 当社は、独創的な発想と独自の技術により、世にない新しい機械要素部品を開発・生産し、国内外へ供給する東証プライム市場上場企業です。 世界初、直線運動部の転がり化を実用化した主力製品を製品化し、この分野を中心に国内738件、海外1,600件の特許を得ています(2019年12月31日現在、出願中も含む) その結果、リニアガイド、LMガイドにおける市場シェアは国内約70%、世界50%超(日本、米州、欧州、アジアの4極において生 ...
-
Kashiwa デュポン・パフォーマンス・プロダクツ・ジャパン株式会社化学>品質保証 · メーカー>化学・石油 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります アピールポイント 220 年以上の歴史があるアメリカ本社グローバルカンパニー 外資系と日系の両方の多点が融合している為、英語を活かせる フレックス制度ありワークライフバランスが取りやすい 当社について デュポンは、地球上の 10 億人以上の人々に清潔な水を提供すること、スマートフォンから電気自動車まで日常のテクノロジー機器に欠かせない素材を製造すること、世界中の従業員を守ることなど、重要な課題に取り組んでいます。 真の目的と価値 ...
-
Kashiwa パナソニックホールディングス株式会社機械>生産技術 · メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 電子基材生産技術部のミッション 自動車、通信機器、産業機械等に組み込まれる電子機器にプリント配線板は使用されており、そのプリント配線板に使用される材料にも使用用途毎に様々な要求があり、お客様のご要望に応えていく必要があります。我々、生産技術部は、プロセス技術、IoT技術、検査・計測・AI技術、省エネ技術等の幅広い生産技術力を駆使して、顧客ニーズ・市況を先読みしてお客様のご要望に応えてまいります。 施設動力課のミッション 工場のエ ...