Tokyo ソフトバンク株式会社
**カスタマーサクセス/ヘルスケアテクノロジーズ株式会社出向**:
営業・営業企画
近年関心が高まるヘルスケア系総合プラットフォームの利用拡大・促進に貢献
勤務地:
竹芝本社/芝二丁目ビル/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど)
- 採用企業
ソフトバンク株式会社
- 採用部門
法人事業統括 デジタルトランスフォーメーション本部 ヘルスケア事業統括部 エンタープライズビジネス部 カスタマーサクセス課
※入社後、ヘルスケアテクノロジーズ(株)に出向
※出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。
デジタルトランスフォーメーション本部の募集一覧はこちら
- 採用部門 概要
DX(デジタルトランスフォーメーション)本部は、日本の社会課題に対峙すること、ソフトバンクの次なる事業の柱を創出することを目的に2017年に発足しました。業界を代表するさまざまな企業や、国・自治体と「共創」し、インフラ、医療、物流、小売、都市づくりなどさまざまな領域で社会課題の解決に取り組んでいます。医療・ヘルスケア領域においては2018年にヘルスケアテクノロジーズを設立し、人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献するため、ヘルスケアプラットフォームを提供しています。2020年から提供を開始した「HELPO(ヘルポ)」は、病気の予防や未病改善、健康増進に役立つ機能をワンストップで提供するヘルスケアアプリです。利用者は、スマートフォンなどから健康に関する悩みをチャット形式で気軽に相談できる他、自分の目的に合った病院の検索や一般用医薬品の購入ができます。
- 職務内容
【ミッション】
自社開発のオンライン健康医療相談サービスアプリ「HELPO(ヘルポ)」を中心に、お客さまのロイヤリティを最大化する業務を担って頂きます。顧客との関係構築から始め、サービス導入前の課題整理と解決、導入後の課題特定と運用方法の策定・提案を行うことを通じて、サービスの定着利用につなげます。
【具体的な業務内容】
・法人や自治体への「HELPO」の導入サポートと導入後のカスタマーサクセスを中心とした企画の検討、実行
・顧客別の状況を分析するための設計
・顧客分析と改善活動を企画・実行し、利用率の向上、解約の防止、アップセル、ユーザーの課題やニーズを基にしたプロダクトへのフィードバックを行い、サービス開発につなげる
・カスタマーコミュニティイベントやコンテンツの企画・実行・Excel、PowerPointを使用した資料作成およびプレゼン
- 仕事の魅力
・「超高齢化」「医療費の増加」といった社会課題に対して、健康に関わるさまざまな相談に一気通貫で対応できる「ヘルスケア・プラットフォーム」を通じて課題解決に向き合えること
・大企業での事業開発、スタートアップの立ち上げ、グロースを同時に体験できること
・会社の成長と共に自分自身を成長させる機会にあふれていること
・顧客の個々の課題に沿って、従来型の提案ではなく、ゼロから考え提案し、自らの考えを反映し作り上げていくことができること
- 応募資格(必須)
・ソフトウエア商材の営業・企画経験、社内外を横断したプロジェクトマネジメントの経験
- 求める人物像
・DX本部の基本方針「徹底的に挑戦する」「脳がちぎれるほど考える」「明るく、楽しく仕事をする」を体現できる方
・複数関係者との連携や調整する仕事が好きな方
・主体性があり、自らの意思・判断によって、責任ある行動がとれる方
・スピード感のある柔軟な対応ができる方 ・自身の役割にとどまらず、業務の幅を広げられる方 ・自ら企画を提案し、積極的に成果の向上に向けて推進できる方
・ビジネスをドライブすることにモチベーションをお持ちの方
- 雇用形態
正社員
- 賃金
月給:358,713円~523,625円
想定理論年収:5,957,750円~10,012,500円
(月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金(10,000円)+WorkStyle支援金(4,000円)、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金)
※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は

  • Tokyo 株式会社PREVENT

    【概要・業務内容】 · 重症化予防の為に当社が開発した『Myscope』『Mystar』を導入頂いている健康保険組合を中心としたフォロー営業。次年度の利用者を増やすアップセル営業をメインに、その他事業実施のフォロー等などもお任せします。 · 【製品】 レセプトデータ、健診結果をもとに加入者の重症化リスクを測ることができる製品。 · - アプリを用いたオンラインでの健康指導プログラム · 【詳細】 · - 顧客とのリレーション構築 · - 顧客の健康や医療 · 費課題を理解し、自社サービスを利用した改善提案 · - 継続利用につながる提案/交渉/社内調整な ...


  • 東京 (千代田区), 株式会社FiNC Technologies

    「PM候補募集」フルリモ/フレックス 大手企業導入多数toC/toBヘルスケアサービス 仕事内容: 1200万DLを突破したtoC向けヘルスケアアプリおよびtoB向け健康経営サービスの開発を進めるチームにて、PM候補としてご活躍いただきます ▍担当事業「 配属は、ご経験や適正に応じてご相談の上決定します。」 累計1,200万DLを誇るtoC向けアプリ 『FiNC』 「カラダのすべてを、ひとつのアプリで。」というコンセプトで、「累計1,200万DL」を突破。健康管理に必要な「歩数・食事・運動・体重・睡眠・生理」の管理を一元管理できることを強みとして展開する ...