Kashiwa Bioworks株式会社
素材>研究・開発

メーカー>素材 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります

当社は素材の研究・開発から得られた技術や知見を背景とするプランニング・プロデュースによって、地球と人類がともに健やかに生きられる未来を生み出していく、マテリアル・クリエイション・カンパニーです。石油由来のプラスチックの生産と廃棄が大きな要因でもあるそうした未来予想図を書き換え、未来の世代まで地球と私たちの暮らしがともに豊かであるべく植物由来の生分解性バイオプラスチックを開発しました。

サトウキビなどの植物を原料とするバイオプラスチックに、当社が独自に開発した植物由来の添加剤を加えることで、品質と機能をアップデートしたカーボンニュートラルな新しい素材です。この素材は、耐久性や耐熱性、繊維に加工する際の染色性など普及しきれなかった課題を独自に解決。環境問題を解決し、持続可能な循環型社会を実現するべく、既存の合成繊維やプラスチック製品への置き換えはもちろん、新たな用途への展開も積極的に行う新しい素材として世界的に注目を集めています。 ファッションアイテムや日用品などを環境負荷の低い素材で創り出し、少しでも地球環境保護に貢献していく所存です。

本ポジションは、ブランドをさらに広めるため、素材の開発から提案まで幅広く手掛けられる方を積極的に採用していく方針です。その先駆けとなって、会社の成長を牽引していただける方を募集いたします。

素材・繊維の開発担当として当社開発の素材を用いた糸や生地の開発、品質チェックなどをお任せします。 メンズ・レディス問わず国内外のクライアントの要望に沿って糸やテキスタイルの企画・開発をしており、『繊維』のスペシャリストとして原糸・原綿やテキスタイルの企画・開発業務、品質管理などをご担当いただきます。自社でのオリジナルブランドも展開している為、軸となる開発や品質管理などはラボスタッフや素材営業担当スタッフと連携し、積極的にコミュニケーションを取りながらモノづくりを支えていただきます。

自社開発の繊維を用いた糸~テキスタイルの開発や管理 自社開発素材を使用し国内産地での新規生地開発や品質チェック 新規原糸・新規加工糸の開発 製品、機能に沿った素材選定 短繊維、長繊維の繊維物性評価 生産工場とのやりとり(進捗確認、加工打合せ、新素材打合せ 他) 受注から納品までの業務や流れの把握、納品管理

配属先:東京オフィス(従業員数:17名) 入社後は先輩スタッフと行動をしていただき、打ち合わせを行いながら業務に慣れていただきます。

糸加工技術に知見のある方 糸の開発経験者(短繊維・長繊維) 原綿、糸、編織、染色加工、縫製品の品質、製造などの知識 総合商社、繊維専門商社、繊維・生地メーカー等でご勤務経験がある方 大卒以上

ファッション産業から生み出された様々な環境問題を自ら解決しようというマインドをお持ちの方 戦略を考えたり、営業手法を自ら考えて積極的に実行できる方 これまでのスキルを活かしながらキャリアアップを目指している方 「世の中に良いものを広げたい」「お客様に喜ばれる提案がしたい」という方 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり 年間休日120日以上 月平均残業時間20時間以内 完全土日休み

  • Kashiwa Bioworks株式会社

    素材>研究・開発 · メーカー>素材 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は素材の研究・開発から得られた技術や知見を背景とするプランニング・プロデュースによって、地球と人類がともに健やかに生きられる未来を生み出していく、マテリアル・クリエイション・カンパニーです。石油由来のプラスチックの生産と廃棄が大きな要因でもあるそうした未来予想図を書き換え、未来の世代まで地球と私たちの暮らしがともに豊かであるべく植物由来の生分解性バイオプラスチックを開発しました。 · サトウキビなどの植物を原料とするバイオプ ...


  • Kashiwa Bioworks株式会社

    化学>研究・開発 · メーカー>素材 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は素材の研究・開発から得られた技術や知見を背景とするプランニング・プロデュースによって、地球と人類がともに健やかに生きられる未来を生み出していく、マテリアル・クリエイション・カンパニーです。石油由来のプラスチックの生産と廃棄が大きな要因でもあるそうした未来予想図を書き換え、未来の世代まで地球と私たちの暮らしがともに豊かであるべく植物由来の生分解性バイオプラスチックを開発しました。 · サトウキビなどの植物を原料とするバイオプ ...


  • Kashiwa Bioworks株式会社

    素材>研究・開発 · メーカー>素材 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は素材の研究・開発から得られた技術や知見を背景とするプランニング・プロデュースによって、地球と人類がともに健やかに生きられる未来を生み出していく、マテリアル・クリエイション・カンパニーです。石油由来のプラスチックの生産と廃棄が大きな要因でもあるそうした未来予想図を書き換え、未来の世代まで地球と私たちの暮らしがともに豊かであるべく植物由来の生分解性バイオプラスチックを開発しました。 · サトウキビなどの植物を原料とするバイオプ ...

  • Pricing Manager

    3日前


    Kashiwa マニュライフ生命保険株式会社

    金融>アクチュアリー · 保険>生命保険 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーションは、「あなたの未来に、わかりやすさを」を提供する、国際的な大手金融サービスグループです。カナダのトロントにグローバル本社を構え、アジア、カナダ、ヨーロッパの拠点ではマニュライフとして、米国では主にジョン・ハンコックとして事業を展開しています。当社は、個人、グループ、機関向けに金融アドバイス、保険、および資産管理ソリューションを提供しています。2022年末時点で、40,000人以 ...


  • Kashiwa Letara株式会社

    機械>研究・開発 · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 業務概要 Letara株式会社において、推進系エンジニアには、推進系の設計、実験、解析などを実施していただきます。 Letara株式会社の技術開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。 具体的な業務内容例 推進系の設計 設計手法の改善 調達先の調査 推進系の試験計画 推進系の試験準備および実施 試験データ解析 データ解析手法の改善 背景 Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況 ...


  • Kashiwa 株式会社TBM

    化学>研究・開発 · メーカー>素材 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 会社概要 当社は、SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティを経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・資源循環ビジネスを通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティ(持続可能性)のビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 当社が開発した枯渇リスクの低い石灰石を主原料する新素材は、SDGs ...


  • Kashiwa 株式会社TBM

    化学>研究・開発 · メーカー>化学・石油 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 会社概要 当社は、SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティを経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・資源循環ビジネスを通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティ(持続可能性)のビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 当社が開発した枯渇リスクの低い石灰石を主原料する新素材は、S ...


  • Kashiwa 株式会社TBM

    化学>研究・開発 · メーカー>化学・石油 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 会社概要 弊社は、石灰石などの無機物を主原料としたプラスチックや紙を代替する日本発の新素材や、再生材料を50%以上含み資源循環を促進する新素材など、環境配慮型の素材および製品を開発・製造・販売するスタートアップ企業です。 累計約234億円の資本調達( 1)を国内外の事業会社から実施しており、数少ない日本のユニコーン企業( 2)として、サステナビリティ(持続可能性)のビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指し ...