メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります
コネクテッドロボティクスはフードテックのスタートアップとして、食産業が抱える慢性的な人手不足や重労働、非接触での対応などの社会課題を解決するためのロボティックス技術の開発をしています。これまでにたこ焼きロボット、ソフトクリームロボット、そばロボット、AI検品ロボット、食品盛付ロボットなど、実店舗や食品工場への納品実績を着実に積み重ねてきました。 NEDO、産総研、経産省、農水省とのプロジェクトも多数経験し、ロボティクスの進歩を食産業に適用しながら現場に貢献しています。 業界初の惣菜盛付ロボット「Delibot」は「ロボット大賞」「発明大賞」で受賞するなど、技術力や課題解決力も高く評価されています。
惣菜盛付ロボットなどのいくつかのプロダクトにおいて1・2年後の量産(年間50-100台程度)を目指しています。 そのためより幅広い食材を扱えるロボットハンドが必要になります。今後、ロボットハンド設計エンジニアを採用して組織強化を図ります。 常に新しいことにチャレンジし続けている組織なので、自身の業務範囲を広げたい、業務を通じて新しいことを学びたいという方にとっては魅力的な環境です。 エレキやソフトの領域にもチャレンジ可能です。 世の中にまだない全く新しいモノを生み出すチームの一員になりませんか?
ロボットハンドの設計・開発 プロダクトの試作 部材やパートナーの選定 小ロット生産 納品とフォローアップ 設計・開発 食材を扱うロボットハンドをラボで設計します。設計書をもとにCADで図面を描いて製作し、必要な物品を調達しながら試作品や製品を納期までに作り上げていきます。試作品が部分的、全体で完成した場合にはラボ内での試運転を行い、顧客先への納品に備えます。担当する案件によって対象の食材が変わります。 PoC(実証実験)と実装 当社の製品はロボットシステムとしてまだ社会に現状存在しないものがほとんどで、実証実験から始める事もあります。現場設置は協力業者と行い、その後現場での設定、試運転、オペレーション説明を行い、本運転開始となります。初号機は自社で開発しますが生産・量産はパートナー企業が行います。
機械:CAD、3Dプリンタ使用経験、板金設計の経験 完成品の製品開発に関わった経験 問題解決力・コミュニケーション能力 ハードウェア設計及び生産オペレーションのプロセスに関する知識
電気:Raspberry Pi、Arduinoなどでの電子工作経験 電気回路設計、基板設計、発注、実装の経験 PLCやプログラミング等の経験 ロボットインテグレーション経験 FA、ロボット業界の経験
顧客へのヒアリング(要求定義) 要件定義 機械、計装設計
会社のビジョン、ミッション、バリューに共感し、実現できる方 役割分担に囚われず柔軟に取り組み、目標に向けて自ら道筋を作って仕事に取り組める方 責任感を持って、粘り強く交渉ごとができる人 細かいところに気配りをしながら、物事の進捗管理ができる方 納品・アフターフォローまで含めてを確実にやり遂げられる人 ストックオプション制度あり 社内公用語が英語 資格支援制度充実 教育・研修制度充実 ベンチャー企業 日系グローバル企業 20代管理職実績あり 女性管理職実績あり 自社サービス・製品あり 産休・育休取得実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP シェアトップクラス 年間休日120日以上 フレックスタイム 完全土日休み 新規事業
-
Kashiwa コネクテッドロボティクス株式会社機械>研究・開発 · メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · コネクテッドロボティクスはフードテックのスタートアップとして、食産業が抱える慢性的な人手不足や重労働、非接触での対応などの社会課題を解決するためのロボティックス技術の開発をしています。これまでにたこ焼きロボット、ソフトクリームロボット、そばロボット、AI検品ロボット、食品盛付ロボットなど、実店舗や食品工場への納品実績を着実に積み重ねてきました。 NEDO、産総研、経産省、農水省とのプロジェクトも多数経験し、ロボティクスの進歩を食 ...
-
Kashiwa Letara株式会社機械>研究・開発 · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 業務概要 Letara株式会社において、推進系エンジニアには、推進系の設計、実験、解析などを実施していただきます。 Letara株式会社の技術開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。 具体的な業務内容例 推進系の設計 設計手法の改善 調達先の調査 推進系の試験計画 推進系の試験準備および実施 試験データ解析 データ解析手法の改善 背景 Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況 ...
-
Kashiwa Letara株式会社IT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 業務概要 生産エンジニアには、図面化、調達先との調整、一部部品の製造加工、研究開発拠点の管理、試験サポートなどを実施していただきます。 生産エンジニアは、推進系、システム、熱、電装系、構造系などのエンジニアが、それぞれの業務に集中できるよう、彼らをサポートする役割が大きい。 Letara株式会社の技術開発をサポートしていただけるメンバーを募集します。 具体的な業務内容例 設計の2 ...
-
Kashiwa 株式会社FingerVisionIT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · メーカー>精密・計測機器 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · Software Platform Redesign and Maintenance Universal robot control interfaces Rapid prototyping to GUI Integration Robot end-effector models ROS GUI Robot operation touch panels URCaps Univer ...
-
Kashiwa TechMagic株式会社機械>研究・開発 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためメカトロエンジニアの募集をいたします。 · 食品工場等で人が行っている作業を自動 ...
-
Kashiwa コネクテッドロボティクス株式会社IT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · コネクテッドロボティクスはフードテックのスタートアップとして、食産業が抱える慢性的な人手不足や重労働、非接触での対応などの社会課題を解決するためのロボティックス技術の開発をしています。これまでにたこ焼きロボット、ソフトクリームロボット、そばロボット、AI検品ロボット、食品盛付ロボットなど、実店舗や食品工場への納品実績を着実に積み重ねてきました。 NEDO、産総研、経産省、農水 ...
-
Kashiwa コネクテッドロボティクス株式会社IT技術職>パッケージ開発 · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · コネクテッドロボティクスはフードテックのスタートアップとして、食産業が抱える慢性的な人手不足や重労働、非接触での対応などの社会課題を解決するためのロボティックス技術の開発をしています。これまでにたこ焼きロボット、ソフトクリームロボット、そばロボット、AI検品ロボット、食品盛付ロボットなど、実店舗や食品工場への納品実績を着実に積み重ねてきました。 NEDO、産総研、経産省、農水省とのプロジェクトも多数経験し ...
-
Kashiwa 株式会社Mujin JapanIT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · IT・インターネット>ハードウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります Mujinは世界屈指のモーションプランニング技術を用い、今まで実現不可能であった物流センターでのロボットによる自動化や、生産ライン内のバラ積みピッキングの自動化など、ロボットの活躍場所を世界中で拡大させている。労働人口減少による人手不足を解消し、生産性向上に貢献すべく「すべての人に産業用ロボットを」をビジョンに掲げ、急速にビジネスを拡大させています。 インテグレーション部で ...
-
Kashiwa 株式会社人機一体電気・電子>研究・開発 · メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 〜有望スタートアップ「J-Startup KANSAI」に選定された、人が操縦するロボット「人型重機」を開発するスタートアップ〜 人型重機をはじめとして、「ヒューマノイドロボット ロボット重機 駆動ユニット その他ロボット要素技術」のプロトタイプの研究開発を行なっています。新規開発ロボットの要件定義、仕様検討、概略設計などの最上流から機械設計、機構設計、電気系開発全般を担当するエンジニアを募集します。 · 新規開発ロボットの要 ...
-
Kashiwa 株式会社人機一体電気・電子>研究・開発 · メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 〜有望スタートアップ「J-Startup KANSAI」に選定された、人が操縦するロボット「人型重機」を開発するスタートアップ〜 人型重機をはじめとして、「ヒューマノイドロボット ロボット重機 駆動ユニット その他ロボット要素技術」のプロトタイプの研究開発を行なっています。新規開発ロボットの要件定義、仕様検討、概略設計などの最上流から機械設計、機構設計、電気系開発全般を担当するエンジニアを募集します。 · 新規開発ロボットの要 ...
-
Kashiwa 株式会社シェアダイン経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 資金調達後の事業拡大期に入り、更に事業全体の収益を最大化していくためデータを活用・分析と合わせてリソースマネジメントのコントロールが急務となっています。B2C事業、B2B事業とシェフ向けの事業3領域での事業分析を行い、組織・サービス価値の最大化を担っていただけるデータサイエンティストを募集します。 · データ分析を行いつつ事業部全体を巻き込みながらボトルネックの解消を行い、生産性向上・最適化 ...
-
Kashiwa 株式会社スタッフサービス・コミュニケーション能力がある方・CAD使用経験・板金設計の経験があると良い 大好きな機械いじりが、仕事になる。あなたは、どんな機械をいじりたいですか? サービスエンジニア/ものづくりエンジニア。自動車、産業機械などの機械のメンテナンスや実験・評価等 · ・仕様書に基づき、図面の整合性の検証を行う・製品用ラベルや部品図の作成・見積書作成・仕様書作成・社内業務調整 · Excel、AutoCAD(2D) · 二輪車の車両強度実験および実験準備 新型車向け内装部品の組立・配線・検査 産業用ロボットの動作確認 プリンターインクカートリッジの試作・評価 航空機部 ...
-
Kashiwa 株式会社Mujin JapanIT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · IT・インターネット>ハードウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります Mujinは世界屈指のモーションプランニング技術を用い、今まで実現不可能であった物流センターでのロボットによる自動化や、生産ライン内のバラ積みピッキングの自動化など、ロボットの活躍場所を世界中で拡大させている。労働人口減少による人手不足を解消し、生産性向上に貢献すべく「すべての人に産業用ロボットを」をビジョンに掲げ、急速にビジネスを拡大させています。 インテグレーション部で ...
-
Kashiwa 株式会社スタッフサービスAutoCADのスキル(2D/3D) 大好きな機械いじりが、仕事になる。あなたは、どんな機械をいじりたいですか? サービスエンジニア/ものづくりエンジニア。自動車、産業機械などの機械のメンテナンスや実験・評価等 · AutoCAD使用し、図面作業指示 物流データ入力・集計 機械設計作業 · AutoCAD(2D)、CATIA(V5) · 二輪車の車両強度実験および実験準備 新型車向け内装部品の組立・配線・検査 産業用ロボットの動作確認 プリンターインクカートリッジの試作・評価 航空機部品の製造工程管理 半導体生産設備の新規立ち上げ 自動改札機の保守・メン ...
-
Kashiwa 株式会社Goals求人詳細 20~40代が活躍中の職場ですー · 日本のGDPの約10%を占める食品産業の生産性向上を目指す、SaaSスタートアップです。 弊社は 「食品産業の、ロスをなくす。」というミッションを掲げています。 食産業における「ロス(あらゆる無駄)」をなくし、 そこに関わる人がより生産性の高い仕事に向き合い食品産業自体が盛り上がることによって、 日本の誇りである「食」産業を次代に繋いでいきたいと考えています。 ビジョン実現に向けた1stステップとして、 需要予測を用いて原価低減・人件費低減を実現する飲食業(食品産業)向けDXクラウド型 ソフトウェアを提供し ...
-
Kashiwa 株式会社スタッフサービスCAD素養 大好きな機械いじりが、仕事になる。あなたは、どんな機械をいじりたいですか? サービスエンジニア/ものづくりエンジニア。自動車、産業機械などの機械のメンテナンスや実験・評価等 · ・NCプログラム作成・データ改修・資料作成、修正・データ登録、改定履歴登録 · ー · 二輪車の車両強度実験および実験準備 新型車向け内装部品の組立・配線・検査 産業用ロボットの動作確認 プリンターインクカートリッジの試作・評価 航空機部品の製造工程管理 半導体生産設備の新規立ち上げ 自動改札機の保守・メンテナンス 医療用機器の故障対応 ネットワーク機器の設置・設定 ...
-
Kashiwa 株式会社レグミン電気・電子>研究・開発 · メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は、「農業界に安定した労働力を提供する」というミッションのもと、2018年に設立されたアグリテックスタートアップです。 日本の第一次産業である農業は生活に密着している市場ではあるものの、労働人口の減少やビジネスモデルの転換が長年行われておらず、テクノロジーを通じていかに生産性を上げていくことができるかと言う部分に挑戦をしています。 自律走行型多機能ロボットの研究開発やソフトウェアの開発を通じて、農作業の工数削減を目的と ...
-
Kashiwa マブチモーター株式会社機械>電気・電子制御設計 · メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります モーター用の制御回路(新機種、改良機種)の開発を遂行し、納期通りに量産移行をプロジェクトリーダー、チーフエンジニアとして担当していただきます。 具体的な業務内容 モーターの開発において、プロジェクトマネジメントを行う ハード/ソフトウェアの両面から理解し、開発プロセスに従い、量産化につなげる 関連部門を主導しながら、納期通りに量産立上げを行う 自部門や関係部門の開発を主導、指導する 補足 首都圏に拠点がまとまっているた ...
-
射出成形技術者
16時間前
Kashiwa 株式会社MAZIN素材>研究・開発 · IT・インターネット>ソフトウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集内容 工場DXサービス事業でお客様の工場に常駐してDXを推進するエンジニアを、お客様の増加に伴い募集しています。 業務内容 お客様の生産技術チームに常駐として参画 お客様先の生産技術業務に従事しながらDXプロジェクトを企画推進 DXプロジェクト推進時は本社勤務の技術者と連携しながら業務を推進 ポジションの魅力 AIやロボットなど最新技術に携わることができる DXに強い生産技術者としてキャリアアップができる 優 ...
-
業務未経験ok」飛行解析エンジニア
16時間前
Kashiwa 将来宇宙輸送システム株式会社機械>研究・開発 · メーカー>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 皆さまのバックグラウンドやご意向に合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案いたします。 また選考過程において最適なポジションを一緒に探すことも可能です。 ご経験に応じて複数ポジションをご提案させていただく場合もございます 会社概要 「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を、宇宙でも。」というビジョンを掲げるスタートアップ企業です。 完全再使用型の単段式宇宙往還機(SSTO)を用いた高頻度宇宙輸送を2040年代に行 ...
-
Kashiwa Kudan株式会社IT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · IT・インターネット>ソフトウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 当社は、人工知覚テクノロジーの研究開発を行うイギリス創業のスタートアップです。「すべての機械の眼となっていく」を経営理念に掲げ、あらゆる機械やデバイスが目指す自律化や無人化に欠かせない空間・立体認識技術を基盤に多様なソリューションを提供しています。 人間の能力を模倣するために必要な人工知覚を起点とした基本技術を確立、普及させ、ロボティクスとデジタルツインが交わる"次世代総合 ...