Kashiwa Kudan株式会社
IT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア)

IT・インターネット>ソフトウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 当社は、人工知覚テクノロジーの研究開発を行うイギリス創業のスタートアップです。「すべての機械の眼となっていく」を経営理念に掲げ、あらゆる機械やデバイスが目指す自律化や無人化に欠かせない空間・立体認識技術を基盤に多様なソリューションを提供しています。 人間の能力を模倣するために必要な人工知覚を起点とした基本技術を確立、普及させ、ロボティクスとデジタルツインが交わる"次世代総合ソリューション"により数百兆円規模の巨大市場を作ることを目指しています。

現在、アメリカ・ヨーロッパ・アジアとグローバルにビジネスを展開する中で、ヘッドオフィスを置く日本事業の比率は特に高くなっています。クライアントは大手通信会社や自動車OEM/Tier1などの大手が中心です。 今回は新たに、ソフトウェアエンジニアが開発したソフトウェアをロボットに実装し、実環境下での検証を通じて品質向上を図るスペシャリストを募集することになりました。

日本拠点では初のポジションとなるシステム検証エンジニアは、ロボットのセットアップから制御部分の評価まで、幅広い業務を担当します。 SLAM技術をベースにした自律走行ロボットの品質を高めるため、センサの特性を考慮しながら、要求される仕様に合わせた環境を構築し、テストの計画~実行~評価までを主導することが求められます。 SLAM:移動体の自己位置推定と環境地図作成を同時に行う技術の総称。

最終製品に近い環境のセットアップとブラックボックステストの実施 ターゲットの環境に合わせた環境構築 評価に使用するロボットおよびセンサなどの準備・実装(Ubuntu上でのROS、Autoware、Issac ROSなど) 評価計画の実施、フィードバック 不具合対応および不具合発生時の環境再現と検証 評価結果のレポート作成(イギリス拠点のソフトウェア開発チーム向け) 日本拠点におけるプロダクトチームのメンバーは現在2名(ともに兼任。 2024年9月現在)。現在採用活動を進めており、メンバーは増える予定です。

自律走行ロボットのシステム評価(例:産業用ロボットの開発プラットフォームを用いた最先端の小型車両、犬型ロボットなど) 車載キットを使用した自己位置推定評価システムの評価(例:当社車両を使った実験など)

SLAMを専業とする企業は海外大手による買収が続いており、国内上場企業の競合は不在です。 SLAM研究の最前線・ヨーロッパにおいて、ブリストル(イギリス)とミュンヘン(ドイツ)に技術拠点を置いています。 SLAM技術領域における世界的第一人者の科学者が当社の技術をリードしています。 ディープテックである人工知覚のアルゴリズムに特化した専門技術者約30人が属するチームは世界最大規模です。

コア技術の検証に携わる、なくてはならないポジションです。 現在、海外拠点にある同ポジションでの業務を日本拠点でスタートする段階での新規ポジションです。海外拠点からの引き継ぎや日本拠点における業務フロー/検証システムなどの構築を経験できます。 SLAM領域で世界トップクラスの技術者が揃う海外拠点の開発チームとのコミュニケーションが多く、グローバルに仕事ができます。技術者として大きく成長するチャンスです。 今後の社会を左右する世界的な先進技術を用いた新規事業はチャレンジングで伸びしろがあり、充実したキャリアを築く大きな力になります。 2024年8月時点で、累計12件の技術実用化を達成。クライアントによる製品化を通じ、当社の技術が市場に導入されています。 (業種例) 自動車、ロボット、エネルギー、通信、メディア、マッピング など (用途例) 自動運転・配送・販売車両、自動搬送ロボット、ドローン測量、森林管理、月面探査 など

日本語(ビジネスレベル) 普通自動車免許をお持ちの方 Linux PCのエンジニアリング環境構築経験 PythonやC++言語でのソフトウェア開発経験 何らかのロボットのセットアップおよび使用経験 セルフスターターとして自発的に多様な課題解決に取り組める方

システム検証機材とその関連ツール使用の実務経験 自律走行で用いられるセンサ群(カメラ、LiDARなど)を用いた製品の評価経験 ハードウェアもしくはソフトウェアの開発経験 ROS/ROS2のソフトウェア開発もしくは評価経験 製品レベルの不具合(HW、SW)に対する問題の切り分けと解決能力 AutowareやNVIDIA Isaac ROSを用いたソフトウェア開発もしくは評価経験 英語(日常会話レベル) 英語で行われる会議内容やSlackでのコミュニケーションに参加し、内容を理解して技術をキャッチアップができる方

顧客目線での製品開発を常に意識できる方 最新テクノロジーに対する強い興味をお持ちの方 日々の技術アップデートを事業に反映し、推進できる柔軟性をお持ちの方 日本チームのみならず、海外拠点の事業開発/技術チームとやりとりできるコミュニケーションスキルのある方 製品リリースにコミットし、品質と納期にこだわりを持って業務を遂行できる方

  • Kashiwa Kudan株式会社

    IT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · IT・インターネット>ソフトウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 当社は、人工知覚テクノロジーの研究開発を行うイギリス創業のスタートアップです。「すべての機械の眼となっていく」を経営理念に掲げ、あらゆる機械やデバイスが目指す自律化や無人化に欠かせない空間・立体認識技術を基盤に多様なソリューションを提供しています。 人間の能力を模倣するために必要な人工知覚を起点とした基本技術を確立、普及させ、ロボティクスとデジタルツインが交わる"次世代総合 ...

  • Pricing Manager

    3日前


    Kashiwa マニュライフ生命保険株式会社

    金融>アクチュアリー · 保険>生命保険 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーションは、「あなたの未来に、わかりやすさを」を提供する、国際的な大手金融サービスグループです。カナダのトロントにグローバル本社を構え、アジア、カナダ、ヨーロッパの拠点ではマニュライフとして、米国では主にジョン・ハンコックとして事業を展開しています。当社は、個人、グループ、機関向けに金融アドバイス、保険、および資産管理ソリューションを提供しています。2022年末時点で、40,000人以 ...


  • Kashiwa Letara株式会社

    IT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 業務概要 生産エンジニアには、図面化、調達先との調整、一部部品の製造加工、研究開発拠点の管理、試験サポートなどを実施していただきます。 生産エンジニアは、推進系、システム、熱、電装系、構造系などのエンジニアが、それぞれの業務に集中できるよう、彼らをサポートする役割が大きい。 Letara株式会社の技術開発をサポートしていただけるメンバーを募集します。 具体的な業務内容例 設計の2 ...


  • Kashiwa 野村證券株式会社

    経営>CTCIO · 金融>証券 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · Vice President 1)Company overview: Nomura is a global financial services group with an integrated global network spanning over 30 countries. Japan IT (Information Technology) is a diverse environment with employees of ...


  • Kashiwa Letara株式会社

    機械>研究・開発 · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 業務概要 Letara株式会社において、推進系エンジニアには、推進系の設計、実験、解析などを実施していただきます。 Letara株式会社の技術開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。 具体的な業務内容例 推進系の設計 設計手法の改善 調達先の調査 推進系の試験計画 推進系の試験準備および実施 試験データ解析 データ解析手法の改善 背景 Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況 ...


  • Kashiwa 野村證券株式会社

    経営>CTCIO · 金融>証券 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · Associate Senior Associate 1)Company overview: Nomura is a global financial services group with an integrated global network spanning over 30 countries. Japan IT (Information Technology) is a diverse environment with e ...