大阪府 大阪市, 株式会社トラストバンク

行政×デジタルの急成長事業の生成AIを使った新規サービス「LoGoAIアシスタント」の開発エンジニアを募集 仕事内容: 「業務内容」 生成AIを使ったサービス「LoGoAIアシスタント」における開発および保守を担当いただきます。 要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定 設計、実装、テスト リリース QA、システム運用保守 障害対応 「パブリテック事業部のエンジニアリング文化」 「本質志向」 何がユーザの価値なのか、本質的な課題は何なのか、何をすべきで何をするべきではないのか、私たちは徹底的に考え、決断し、価値を生み出す集団です。 ユーザに価値を届けるために私たちは深く深く調査し、議論し、主体的に実行し、振り返ります。 私たちは、正解がわからない不確実性に日々向き合っています。一度は本質ととらえ、よいと思った方法でも、すぐに状況が変わって陳腐化してしまうかもしれませんが、私たちは振り返り、仮説を立て、検証し、失敗や先人の行動から学び、本質を考え続けます。 「共に創る」 プロダクトの価値を生むのは開発チームだけではありません。開発、SRE、運用、サポート、ITSMS、ビジネスグループ、経営者などなど全員が共に創るプロダクト開発者であり創り手です。 一人ひとりが自立し各自の強みを活かし、フィードバックし合い、共に信頼し、成長し続けながら価値提供するために共創します。 私たち全員が成果を自分のものと感じ、責任感と使命感をもって主体的に行動します。 「ユーザへの価値」 私たちの創意工夫、改善、学習などのすべての活動は、自治体と地域住民ユーザのニーズと課題を最優先に考え、ユーザに価値を届けるためにあります。 時には、事業戦略などの事情によりユーザの価値に直接つながらない対応をしなければならないことも時にはあるでしょう。ただ。私たちは考えずには動きません。 検証や小さい失敗を繰り返して道筋を探し、最短距離で価値を届ける方法を探し、必ず使命感を持ってユーザの価値につなげます。 「フルサイクルエンジニアリング」 ひとり一人がプロダクトに対しオーナーシップを持ち、役割を分けず、裁量と権限を持ってアイデアが生まれてからユーザに価値が届くまでのサイクルを担当します。 全員がなんでも屋になるべきということではありません。「自分は何がしたいか」「今の自分のベストで何ができるか」という視点も時には重要ですし、人には得意不得意や、バックヤードの違いがあり、また、深い専門性や品質の均一化のため独立したチームが必要となる分野もあるでしょう。 パブリテックの、パブリテックによるフルサイクルエンジニアリングはどんな形なのかを全員で慎重かつ大胆に最適化し、そしてそれを楽しみながら働きます。 「開発スタイル」 コードの可読性、保守性の向上を意識して開発を進めています 1週間1スプリントでのスクラム開発を目指したアジャイル形式の開発を進めています プロダクトビジョンや優先度判断など、いわゆるプロダクトマネジメント領域の意思決定から開発・保守運用などのエンジニアリング領域まで、開発者が権利と責任を持って全てのプロセスに関与します。 「必須」 Webサービスをフロントエンドからバックエンドまで一貫した実装・運用した経験・実績「3年以上」 AWS設計、構築、運用経験3年以上 チーム開発の経験 現在開発業務を行っている方 単体テストを用いた継続的な開発の経験 ユーザーの本質的な課題を捉え、最適な仕様を考え抜くことへの興味 プロダクトマネジメント、エンジニアリング、UX/UI、カスタマーサクセス、マーケティングなどの複数の領域における興味 「歓迎」 継続的な開発を通じて、品質の向上を行った経験 プロダクト開発を通じて、ビジネス価値の向上を行った経験 サービス運用の経験「ログなどから問題を特定・解決した経験」 クラウドサービスでの開発・運用経験 コンテナ技術を用いた開発・運用経験 テスト駆動開発や継続的デプロイなどの開発プラクティスの経験・知識 技術選定/アーキテクチャ設計の経験 意思決定に際して、論理的に根拠を示してきた経験 自ら率先して行動し、チームを引っ張っていった経験 「求める人物像」 トラストバンクのミッションとバリューに共感いただける方 地方創生や地域の問題解決に関心が強い方 継続的な改善を通じた、変化や成長を楽しめる方 勇気を持って挑戦をしたい方 日々のコミュニケーションを大事にし、尊重し合って働きたい方 募集背景: ふるさと納税事業で培った自治体との信頼関係、ネットワークを通じて、パブリテック事業を展開しており、2019年9月に自治体専用ビジネスチャットサービス「LoGoチャット」、2020年3月に自治体専用フォームサービス「LoGoフォーム」をリリースしており、全国の7割以上の自治体が利用するサービスまで急拡大しています。 その中でも、2023年7月にリリースした生成AIを扱った新規サービス「LoGoAIアシスタント」の開発者として、品質の作り込みや技術的な解決策の提案・実現を行い、継続的な改善を実施していく、開発者を募集いたします。



  • 大阪府 大阪市, 株式会社トラストバンク

    行政×デジタルの急成長事業の生成AIを使った新規サービス「LoGoAIアシスタント」の開発エンジニアを募集 仕事内容: 「業務内容」 生成AIを使ったサービス「LoGoAIアシスタント」における開発および保守を担当いただきます。 要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定 設計、実装、テスト リリース QA、システム運用保守 障害対応 「パブリテック事業部のエンジニアリング文化」 「本質志向」 何がユーザの価値なのか、本質的な課題は何なのか、何をすべきで何をするべきではないのか、私たちは徹底的に考え、決断し、価値を生み出す集団です。 ユーザに価値を届けるため ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社トラストバンク

    行政×デジタルの急成長事業の自治体専用ビジネスチャット「LoGoチャット」のSDKを使ったチャットボットサービスの開発エンジニアを募集 仕事内容: 「業務内容」 「LoGoチャット」のAPIやSDKを使ったチャットボットサービスの開発と保守運用、および、 SDKを使って開発する社外技術者のサポートを担当いただきます。 設計、実装、テスト、QA、リリース システム運用保守 障害対応 開発者向けテクニカルサポート 「パブリテック事業部のエンジニアリング文化」 「本質志向」 何がユーザの価値なのか、本質的な課題は何なのか、何をすべきで何をするべきではないのか、 ...


  • 大阪府 大阪市, 株式会社トラストバンク

    フルリモート可:「全国1400以上の自治体に導入」自治体専用ビジネスチャット「LoGoチャット」のテクニカルサポート担当 仕事内容: 本ポジションでは「LoGoチャット」を中心として、掲示板やスケジュール機能を提供する「LoGoチャットPlus」、「LoGoチャットボット」や生成AIサービスの「LoGoAIアシスタント」など、複数のプロダクトを横断的にサポートしていただきます。 生成AIに関連した先端技術を扱うシステムを含めた様々なシステムを扱うほか、新規プロダクトの構想にも参加出来るため、幅広い知識を身に着けることが出来ます。 技術的な問い合わせを迅速 ...