完全週休2日制&残業ほぼなし 時短勤務も相談OKです 昇給&賞与年2回&手当充実 10時出勤で毎朝ゆっくり 産休・育休取得実績あり
放課後等デイサービスにおける 子どもたちの見守りがメイン。 送迎や療育なども行っていただきます
10:00 出勤・社員同士の打ち合わせ・掃除 11:00 本日の療育準備 12:00~13:00 お昼休憩 13:30 パートさんを含めた打ち合わせ 14:00 送迎開始(子どもたちをお迎え) 15:00~17:00 療育スタート 曜日ごとのプログラム 月曜日:運動療育(基礎的な運動) 火曜日:アナログゲーム(カードゲームなど) 水曜日:プリント学習(時計の読み方やお金の計算) 木曜日:創作活動(モノづくり) 金曜日:運動療育(簡単なスポーツ) 土曜日:お出かけイベント・調理実習 17:00~17:20 本日の記録 17:30 送迎開始 18:15 その日の振り返り 19:00 退勤 スタッフ5~6人に対して、 児童を10~15名見ていきます。 スポーツ好きな方へ/ジュニアバレー指導も可能(希望者のみ) 指導日 平日夕方2回 土・日曜日
未経験者でもOKー 教育体制が充実しているため、 初めての方も安心して働けます。 わからないことはなんでも相談OK こんな経験や資格が活かせますー 児童指導員や保育士の経験はもちろん、 教育職員免許や言語聴覚士、 作業療法士・理学療法士の資格も活かせます 子どもたちの成長を支えるお仕事です 20代から50代の幅広い年齢層の スタッフ活躍中です
普通自動車免許(AT限定可)
子どもが好きな方 スポーツの好きな方 スポーツ経験のある方 バレーボール経験者歓迎
未経験者歓迎 経験者歓迎ブランクOK 新卒・第二新卒歓迎 20代・30代の若手が活躍中 40代・50代の中高年も活躍中 子育てママ・パパ在籍中
-
子どもたちの成長を支える放課後デイの児童指導員
24時間前
Osaka 特定非営利活動法人京都日野匠スポーツクラブ「子どもが好き」「スポーツが好き」な方必見 未経験でもOKの放課後デイサービスのスタッフ · 完全週休2日制&残業ほぼなし 時短勤務も相談OKです 昇給&賞与年2回&手当充実 10時出勤で毎朝ゆっくり 産休・育休取得実績あり · 放課後等デイサービスにおける 子どもたちの見守りがメイン。 送迎や療育なども行っていただきます · 10:00 出勤・社員同士の打ち合わせ・掃除 11:00 本日の療育準備 12:00~13:00 お昼休憩 13:30 パートさんを含めた打ち合わせ 14:00 送迎開始(子どもたちをお迎え) 15:00~17:00 療育スタート ...
-
放課後デイ・発達支援/児童指導員
15時間前
Osaka ゆくさ株式会社児童発達支援事業&放課後等デイサービス事業での 児童指導員業務全般をお任せいたします。 発達のゆっくりなお子様の支援のお仕事です 障がいを持つ児童への療育・生活指導、活動支援、介助 児童とのコミュニケーションや見守り 学校~事業所~ご自宅間の送迎業務(普通AT車) 事業所内の衛星管理 など · 登録型の有期雇用派遣 · 敷地内禁煙 施設形態:放課後デイ・発達支援 筑西市内 玉戸駅近く 児童発達支援施設で発達ゆっくりなお子様のサポート業務 マイカー通勤OK無料駐車場完備で通勤しやすくオススメです 閑静な住宅街にある児童発達支援施設です。 療育を通して、子ど ...
-
子どもの成長をサポートする児童指導員
2時間前
大阪府 大阪市, 社会福祉法人名張育成会放課後等デイサービスのスタッフとして、発達に偏りや遅れがあるお子様の放課後や長期休暇などに安心して過ごしていただけるよう、活動支援を行っていただきます。 子どもの発達過程を理解し、子どもに寄り添い、時間・場面を共有しながら一人ひとりの心身のサポートをお願いします。 限定正規職員とは? 名張育成会は現在多数の施設を運営している中で、 その方の希望の働く施設と働く時間の指定ができるワークライフバランスや働く場所を重視する方に向けた、特別な雇用形態です 所定労働時間は正規職員と同じです プライベートのご都合に沿ったライフ重視の働き方ができます 敷地内禁煙(屋外 ...
-
大阪府 大阪市, 大河原町子ども第三の居場所日本財団や大河原町と協働して実施する「子ども第三の居場所の運営をお任せします。 家庭で十分な養育を受けられない子どもや、不登校の子どもなどを対象とした居場所です。 対象:小学校低学年~中学生程度 メインは小学生です。 場所:大河原町 時間:月曜~金曜 放課後~20時程度 定員:約20名 運営体制:常勤スタッフ3名、非常勤スタッフ2名、他ボランティア 居場所の運営 遊びや学習支援、夕食・入浴・歯磨きなどの生活支援等を行いながら、子どもたちが安心・安全に過ごせる居場所の運営を行っていただきます。 一人ひとりの状態やニーズに合わせた個別支援計画に基づく 食事の ...
-
放課後デイ・発達支援/児童指導員/i-678
15時間前
Osaka 多機能型通所支援施設つばめ児童発達支援事業&放課後等デイサービス事業での療育業務全般 障がいを持つ児童への療育・生活指導、活動支援、介助 児童とのコミュニケーションや見守り 学校~事業所~ご自宅間の送迎業務(普通AT車) 事業所内の清潔管理(清掃) その他付帯する業務 · 期間の定めなし · 敷地内禁煙 施設形態:放課後デイ・発達支援 令和6年6月開設しました児童発達支援事業&放課後等デイサービス事業 (多機能型通所支援施設)の児童指導員募集です 療育を通して、子どもたちの成長、発達を支援する施設です。 子どもたちが子どもらしく過ごせる、子ども第一の施設づくりを 一からつくる喜び ...
-
放課後デイ・発達支援/児童指導員/i-677
15時間前
Osaka 多機能型通所支援施設つばめ児童発達支援事業&放課後等デイサービス事業での児童指導員のお仕事です 障がいを持つ児童への療育・生活指導、活動支援、介助 児童とのコミュニケーションや見守り 学校~事業所~ご自宅間の送迎業務(普通AT車) 事業所内の清潔管理(清掃) その他付帯する業務 · 期間の定めなし · 敷地内禁煙 施設形態:放課後デイ・発達支援 令和6年6月開設しました児童発達支援事業&放課後等デイサービス事業 (多機能型通所支援施設)の児童指導員募集です 療育を通して、子どもたちの成長、発達を支援する施設です。 子どもたちが子どもらしく過ごせる、子ども第一の施設づくりを 一から ...
-
大阪府 大阪市, 新田小子どもの家(主な業務) 児童数 約130名~160名の学童保育です。支援員、概ね10~13名で保育していただきます。 1 児童の見守り 2 おやつの提供 3 内外遊び 4 季節の行事等 有資格者や経験者は時給にて優遇 ...
-
大阪府 大阪市, 横川中央小子どもの家(主な業務) 児童数 約80名~100名の学童保育です。支援員、概ね6~7名で保育していただきます。 1 児童の見守り 2 おやつの提供 3 内外遊び 4 季節の行事等 放課後児童支援員、各種教員免許、保育士資格ある方、優遇 ...
-
大阪府 大阪市, 東伏見学童クラブ小学校等に就学している児童に対し、日々の生活を見守りながら、生活や安全指導を行いつつ、遊びを通じて児童の健全育成を目的とした仕事となります。 日々の保育以外にも、各種イベントの企画を通じて、子どもたちが成長し、楽しんで過ごせる環境を作り上げていきます。 雇用期間:2023年・勤務開始日~2024年3月31日(原則更新) 資格不問 ブランクOK 年齢不問 未経験可 下記いずれかの資格保有者は優遇 学校、幼稚園教諭免許、保育士資格 児童厚生員 子ども福祉施設の職員養成学校卒業者 社会福祉士または社会福祉主事資格 心理学、教育学、芸術学、体育学過程を修めた卒 ...
-
Higashiosaka 古河市 諸川小学校児童クラブ小学校1年生~6年生までの子ども達の保育業務 共働き家庭の児童が利用する施設で 放課後からお父さん・お母さんがお迎えにくるまでの間 子ども達の見守りを行います。 10歳までの低学年の利用が多く、1教室30~40名を 2,3名名のスタッフで担当しています。 夕方まで多くの時間を過ごす児童クラブは いわば子ども達の「第二のお家」のような存在です。 クラブに来た時には、安心して心落ち着ける場所となるように あたたかい雰囲気で迎えていただけると嬉しいです · 外遊び/室内遊びの見守り 自主学習の声かけ・サポート 昼食の見守り 児童クラブ内の清掃 子どもたちの出欠 ...
-
放課後デイ・発達支援/児童指導員/i-647
15時間前
Osaka ゆくさ株式会社発達の遅れのあるお子様の支援をお願いします。 個別支援計画の作成、療育支援、コミュニケーションへの支援 保護者様の相談・対応等、付帯する業務 定員数:10名(0~5歳) 女性活躍中 · 登録型の有期雇用派遣 · 敷地内禁煙 施設形態:放課後デイ・発達支援 児童発達支援管理責任者を募集中 0~5歳までの発達に遅れのある子どもたちの支援のお仕事です。 ( 利用定員:10名) 残業なし土日祝休みの完全週休2日制 オン・オフのメリハリをつけて働ける環境です 経験を積みたい方やブランクのある方もOK 児童発達支援経験者の方、大歓迎 資格"や"経験"を活かすなら、長 ...
-
Higashiosaka 雀宮中央小子どもの家(主な業務) 1 児童の見守り 2 おやつの提供 3 内外遊び 4 季節の行事等の企画実施 · 下記いずれかの資格をお持ちの方 放課後児童支援員 保育士 小学校教諭 中学校教諭 高等学校教諭 社会福祉士 ...
-
Osaka 株式会社セリオ 大宮小学校放課後子ども教室主なお仕事内容 施設のコーディネーター(責任者)としての業務 子どもたちの受け入れ対応、出欠席管理 教室運営の企画立案 シフト、おたより、報告書の作成 遊び時間の見守り 社内外での連絡調整など 働く環境についてご紹介 当社で運営している施設は全国176施設。 さまざまな方にご活躍いただいています 30代 元保育士さん 結婚をしてからパートを探していたところ、 これまでの保育士の経験も活かせて 子どもたちとも関われる学童の仕事を発見 小学生なので、乳児と違いおんぶや抱っこもなく 体力的にも長く続けられそうです 40代 主婦さん 長く中学校教諭として勤務して ...
-
Osaka 民間学童Kids Lab.高槻五百住校民間学童の教室運営 受け入れ準備 子どもたちの見守り、育成支援 連絡帳や日誌の作成 お迎え対応(送迎の運転業務はありません) 教室の片づけや清掃 コンテンツ進行やイベント企画 その他運営に関わる一部事務業務など · 14:15~19:15 14:15 受け入れ準備、始業ミーティング 14:30 小学生受け入れ、見守り、一緒に遊ぶなど 16:00 おやつの準備 17:00 カリキュラム実施 18:00 連絡帳や日誌の作成 18:30 お迎え対応 19:00 片づけや清掃、終業ミーティング 19:15 退勤 早くに業務が終われば早め退勤可 雇用期間の定め:6 ...
-
大阪府 大阪市, 社会福祉法人草加市社会福祉協議会放課後や長期休みの小学生の遊び・生活のサポートをおこなう学童保育スタッフ 9:30 行事/保育準備 前日の業務日誌や保育報告の記入 打ち合わせ おやつや教材などの注文 保護者さまへのお便り作成 会議レジュメ作成 12:15~13:00 お昼休憩 14:00 本や遊具の整理 室内掲示物の確認 おやつの検食/準備 14:30 保育(子どもたちとたくさん遊びましょう ) お迎え時の保護者さま対応 17:30 エプロンやタオルの洗濯 使用した食器洗い ゴミ捨て 17:45 トイレ掃除 延長へ移動後 子どもがいない部屋の掃除 18:45 延長部屋の掃除 20代~6 ...
-
Osaka 粟田部学童ルーム学童ルームでの小学生の遊びや生活の指導や見守り、学習支援(宿題の確認など)のお仕事 複数の支援員とチームで学童保育を担当いただきます。児童数は20名~30名程度で、1~2年生が中心となります 雇用期間の定めあり 2026年3月31日(原則更新・更新上限なし) 従事すべき業務の変更の範囲あり:会社の定める業務 就業の場所の変更の範囲なし · 資格不問 年齢・学歴不問 · 保育士、放課後児童支援員認定資格あれば尚良い 経験あれば尚可 ...
-
大阪府 大阪市, レインボー学童クラブ・レインボー第2学童クラブ学童指導員として、遊びの見守りや指導、おやつの準備や管理、入退室の管理、保護者対応等、学童クラブ運営業務全般を行います。学童クラブ主任の補助業務含め、協力してクラブ運営ができる方を募集いたします。 長期休業中には小学生の子ども達の生活をサポートを行います。 (遊び、学習補助、コミュニケーションなど) 子ども達が安全に過ごせるように、環境整備や衛生管理を行います。 出欠の確認や受け入れの対応、宿題や遊びを見守りつつ、おやつの提供や基本的な生活習慣を身につけるためのサポートを行います。 放課後児童支援員認定資格をお持ちでない方でも、下記のいずれかをお持ちであ ...
-
Higashiosaka 多賀城市子ども第三の居場所日本財団や多賀城市と協働して実施する「子ども第三の居場所の運営をお任せします。 · 家庭で十分な養育を受けられない子どもや、不登校の子どもなどを対象とした居場所です。 対象:小学校低学年~中学生程度 メインは小学生です。 場所:多賀城市 時間:月曜~金曜 放課後~20時程度 定員:約20名 運営体制:常勤スタッフ3名、非常勤スタッフ2名、他ボランティア 居場所の運営 遊びや学習支援、夕食・入浴・歯磨きなどの生活支援等を行いながら、子どもたちが安心・安全に過ごせる居場所の運営を行っていただきます。 一人ひとりの状態やニーズに合わせた個別支援計画に基づく 食 ...
-
Osaka 八幡児童クラブ放課後や長期休みの小学生の遊び・生活のサポートをおこなう学童保育スタッフ · 9:30 行事/保育準備 前日の業務日誌や保育報告の記入 打ち合わせ おやつや教材などの注文 保護者さまへのお便り作成 会議レジュメ作成 12:15~13:00 お昼休憩 14:00 本や遊具の整理 室内掲示物の確認 おやつの検食/準備 14:30 保育(子どもたちとたくさん遊びましょう ) お迎え時の保護者さま対応 17:30 エプロンやタオルの洗濯 使用した食器洗い ゴミ捨て 17:45 トイレ掃除 延長へ移動後 子どもがいない部屋の掃除 18:45 延長部屋の掃除 20代 ...
-
大阪府 大阪市, 社会福祉法人草加市社会福祉協議会放課後や長期休みの小学生の遊び・生活のサポートをおこなう学童保育スタッフ 9:30 行事/保育準備 前日の業務日誌や保育報告の記入 打ち合わせ おやつや教材などの注文 保護者さまへのお便り作成 会議レジュメ作成 12:15~13:00 お昼休憩 14:00 本や遊具の整理 室内掲示物の確認 おやつの検食/準備 14:30 保育(子どもたちとたくさん遊びましょう ) お迎え時の保護者さま対応 17:30 エプロンやタオルの洗濯 使用した食器洗い ゴミ捨て 17:45 トイレ掃除 延長へ移動後 子どもがいない部屋の掃除 18:45 延長部屋の掃除 20代~6 ...
-
Higashiosaka つくみ学童保育所保護者が就労等により放課後に家庭で保育できない児童に遊びを中心に異学年齢集団の中で社会性を身につけ健全に成長する手助けする仕事 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業場所の変更なし 雇用期間:年度ごと、勤務態度により更新(更新上限なし) · 資格不問 学童指導員経験者 ブランクOK 年齢不問 学歴不問 · 放課後児童支援員任用資格または、保育士・教員資格優遇 またそれらに準ずる経験、資格のある方 有資格者は未経験可 ...