学童指導員として、遊びの見守りや指導、おやつの準備や管理、入退室の管理、保護者対応等、学童クラブ運営業務全般を行います。学童クラブ主任の補助業務含め、協力してクラブ運営ができる方を募集いたします。 長期休業中には小学生の子ども達の生活をサポートを行います。 (遊び、学習補助、コミュニケーションなど) 子ども達が安全に過ごせるように、環境整備や衛生管理を行います。 出欠の確認や受け入れの対応、宿題や遊びを見守りつつ、おやつの提供や基本的な生活習慣を身につけるためのサポートを行います。 放課後児童支援員認定資格をお持ちでない方でも、下記のいずれかをお持ちであればご応募可能です。 小学校教諭 幼稚園教諭 保育士 社会福祉士 上記を満たしていない方は、学童クラブを含む児童福祉施設や教育施設、またはこれらと同等の施設での実務経験が概ね1年半以上の方 基本的なパソコンスキルをお持ちの方(Word、Excell、メール)
-
大阪府 大阪市, レインボー学童クラブ・レインボー第2学童クラブ学童指導員として、遊びの見守りや指導、おやつの準備や管理、入退室の管理、保護者対応等、学童クラブ運営業務全般を行います。学童クラブ主任の補助業務含め、協力してクラブ運営ができる方を募集いたします。 長期休業中には小学生の子ども達の生活をサポートを行います。 (遊び、学習補助、コミュニケーションなど) 子ども達が安全に過ごせるように、環境整備や衛生管理を行います。 出欠の確認や受け入れの対応、宿題や遊びを見守りつつ、おやつの提供や基本的な生活習慣を身につけるためのサポートを行います。 放課後児童支援員認定資格をお持ちでない方でも、下記のいずれかをお持ちであ ...
-
放課後児童支援員/学童指導員・子供好きな方必見
24時間前
大阪府 大阪市, 京都市伏見板橋児童館小学校の放課後14時頃学童児童帰館宿題を見る、あそびの提供、おやつの時間、17時頃集団下館、18時半まで保護者の迎えを待つ 学童クラブを3クラス運営しています。各クラスに、ひとりずつ正規職員が放課後児童支援員として配置されており、そのクラス担任を補助する仕事です。環境整備(清掃)、あそびの指導、衛生管理、安全管理、宿題の補助など変更範囲:変更なし 雇用期間の定めあり(~令和7年3月31日) 契約更新の可能性 あり(原則更新) 年齢不問 高校以上 無資格可 放課後児童支援員 あれば尚可 ...
-
大阪府 大阪市, 東伏見学童クラブ小学校等に就学している児童に対し、日々の生活を見守りながら、生活や安全指導を行いつつ、遊びを通じて児童の健全育成を目的とした仕事となります。 日々の保育以外にも、各種イベントの企画を通じて、子どもたちが成長し、楽しんで過ごせる環境を作り上げていきます。 雇用期間:2023年・勤務開始日~2024年3月31日(原則更新) 資格不問 ブランクOK 年齢不問 未経験可 下記いずれかの資格保有者は優遇 学校、幼稚園教諭免許、保育士資格 児童厚生員 子ども福祉施設の職員養成学校卒業者 社会福祉士または社会福祉主事資格 心理学、教育学、芸術学、体育学過程を修めた卒 ...
-
Higashiosaka 野村不動産ライフ&スポーツ株式会社「メガロス東小金井学童クラブ」でのお仕事 2024年4月開校新施設 小学校1年生~4年生の登録児童に対して、放課後の見守り業務等を行なっていただきます · 児童の入退出管理 児童の安全管理 児童の送迎業務 イベント企画 スタッフ管理 保護者との連携 · 無資格可 期待する人物像 子どもの長所を伸ばし、子どもたちと一緒に成長していきたい方 新しいことにチェレンジするのが好きな方 · 放課後児童指導員 ...
-
Osaka 民間学童保育ZIPPYKIDS 上野校民間学童保育内での保育業務全般 13:00 通室児童の確認作業とおやつ・イベント準 14:30 送迎業務(近隣の小学校へお迎え) 15:00 保育業務開始(勉強⇒公園⇒レクリエーション/イベント)⇒帰りの会 19:00 デスクワーク、クローズ作業 20:00 保育児童がいない場合は退勤 · 特に無し ...
-
大阪府 大阪市, 新田小子どもの家(主な業務) 児童数 約130名~160名の学童保育です。支援員、概ね10~13名で保育していただきます。 1 児童の見守り 2 おやつの提供 3 内外遊び 4 季節の行事等 有資格者や経験者は時給にて優遇 ...
-
Osaka 三ヶ日西放課後児童会ㅤ 小学1年生~6年生までの子ども達の保育業務 ㅤ · 活動日誌の作成 シフト作成 (月1回) 主任会議や研修への出席 お便りなどの書類作成 教室で使用する備品の準備 · アルバイトスタッフの取りまとめ 子どもたちの出欠確認 外遊び/室内遊びの見守り 自主学習の見守り おやつの準備/片付け 児童クラブ内の清掃 保護者への引き渡し対応 など · 下記いずれかの資格をお持ちの方 放課後児童支援員 教員免許 社会福祉士 学歴不問 · 経験者優遇 フリーター歓迎 Wワーク歓迎 主婦(夫)歓迎 ...
-
Higashiosaka 雀宮中央小子どもの家(主な業務) 1 児童の見守り 2 おやつの提供 3 内外遊び 4 季節の行事等の企画実施 · 下記いずれかの資格をお持ちの方 放課後児童支援員 保育士 小学校教諭 中学校教諭 高等学校教諭 社会福祉士 ...
-
大阪府 大阪市, 放課後ラボ事業部 国立校私立小学校内の学童保育の運営 運営業務(児童の預かり) 国算学習(研修あり)の指導、安全管理、保護者対応等 行事、イベントなどの預かり企画・立案 小学校の先生との調整、保護者会、学校説明会での広報活動 本社事業本部との連携・報告等、会議への参加など 入社時期:2025年4~5月 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業場所の変更の範囲なし 大学院・大学卒の方、もしくは幼保系の資格の取れる短大卒の方 小学生を指導できるスキルがある方 資格・語学力不問 学童保育、保育園、幼稚園、小学校、小学生対象の学習塾や習い事指導・教員等の実務経験がある方歓迎 ...
-
Higashiosaka 東丘学童保育所 みどりクラブ子ども達の遊びの安全を見守る 時には勉強を教えたり、お出かけをしたり 季節ごとの行事の企画などもあり 放課後の子供たちの生活づくりをサポートして頂きます 勉強を教えたり、おやつを作ったり、おでかけしたり 子供たちといっしょに活動することで自身の成長にも繋がります 小学校1年生~6年生と幅広い子供たちが在籍しており 子供たちの成長を実感できることも魅力です (例)新人 学童指導員の一日 10:00 出勤。学童内の消毒、設備の点検など子ども達を迎える準備をします。おたより作成やおやつの準備などもおこないます。 月に数回は全職員会議あり。他学童の様子を聞いたり ...
-
大阪府 東大阪市, 横川中央小子どもの家(主な業務) 児童数 約80名~100名の学童保育です。支援員、概ね6~7名で保育していただきます。 1 児童の見守り 2 おやつの提供 3 内外遊び 4 季節の行事等 放課後児童支援員、各種教員免許、保育士資格ある方、優遇 ...
-
大阪府 大阪市, 太子学童保育所 こどもクラブ子ども達の遊びの安全を見守る 時には勉強を教えたり、お出かけをしたり 季節ごとの行事の企画などもあり (例)新人 学童指導員の一日 10:00 出勤。学童内の消毒、設備の点検など子ども達を迎える準備をします。おたより作成やおやつの準備などもおこないます。 月に数回は全職員会議あり。他学童の様子を聞いたり、先輩指導員からのアドバイスをもらっていきます。 12:00~13:00 昼休憩 13:00 現場指導員打合せ。予定確認の他、職員間で子ども達の様子を共有し、みんなで保育の方針等を決定していきます。 14:30 子ども達が登所。バタバタと迎え入れ、遊びの安 ...
-
大阪府 大阪市, メガロス南砂町SUNAMO店スポーツクラブ「メガロス南砂町SUMAMO店アフタースクール」でのお仕事 2025年4月開校新施設 小学校1年生~6年生の登録児童に対して、放課後の見守り業務等を行なっていただきます 児童の入退出管理 児童の安全管理 児童の送迎業務 イベント企画 スタッフ管理 保護者との連携 無資格可 期待する人物像 子どもの長所を伸ばし、子どもたちと一緒に成長していきたい方 新しいことにチェレンジするのが好きな方 放課後児童指導員 ...
-
Osaka 文京区湯島第二育成室学童クラブでの学童指導員業務 雇用期間の定めあり 毎年度末まで (勤務態度等により更新判断) · 以下のいずれかの資格をお持ちの方 1放課後児童支援員 2保育士 3幼稚園教諭 4教員免許 5社会福祉士 学童施設未経験OK 1から5の資格をお持ちの方で入社後に放課後児童支援員資格取得の研修を(試用期間終了後)お受け頂くことに同意頂ける方については、正社員登用を前提とした採用を行います。放課後児童支援員資格取得後、正社員として採用いたします。 ...
-
Osaka さくらが丘保育園小学校1年生~6年生までの児童を対象に、宿題や遊んだり、おやつを提供する等、基本的な業務になります。 他に、事務業(書類作成)や雑務(おやつの買出し等)があります。 詳しい内容は面接時にご説明いたします。 雇用期間1年(原則更新) · 下記のいずれかの資格をお持ちの方 小、中、高教諭 幼稚園教諭 保育士 放課後児童支援員認定資格 ...
-
Osaka わいわい広場 草ヶ江小学校現場責任者として遊び場を運営します。 参加児童の募集や登録 スタッフとの連絡やシフト調整 学校や地域の方との会議へ参加 お便り作成 · 下記1もしくは2に該当する方 1:幼稚園、保育士、小学校、学童保育、中学校、高等学校又は青少年団体など社会教育団体等で2年以上指導経験があり、かつ次のAまたはBのいずれかに該当する者。 A)幼稚園、小学校、中学校、高校、養護教員資格を有する者 B)プレイワ―カ―の養成講座を修了した者 2わいわい広場事業の補助員として1年以上経験がある者 ...
-
大阪府 大阪市, 太子学童保育所 こどもクラブ子ども達の遊びの安全を見守る 時には勉強を教えたり、お出かけをしたり 季節ごとの行事の企画などもあり おやつや昼食(学校が給食なしで終わる日)を指導員で手作りする日があります。 美味しいときは、子ども達が全力で褒めてくれます お料理に自信がある方はスキルを活かせます (例)非常勤指導員の一日(平日) 13:00 出勤。現場指導員打合せ。予定確認の他、職員間で子ども達の様子を共有し、みんなで保育の方針等を決定していきます。 14:30 子ども達の登所を待ちつつ掃除や消毒作業など。子ども達が帰ってきたらバタバタと迎え入れ、遊びの安全を見守ります。時には勉強を ...
-
Osaka 放課後ラボ事業部 成田校私立小学校内の学童保育の運営 運営業務(児童の預かり) 国算学習「ガウディア」の指導(研修あり)、安全管理、保護者対応等 行事、イベントなどの預かり企画・立案 小学校の先生との調整、保護者会、学校説明会での広報活動 売上・利益・会員数管理 本社事業本部との連携・報告等、会議への参加 学習プログラム(習い事)の提携先との連絡・交渉 運営スタッフのマネジメント、人材採用業務 など 入社時期:2025年4月 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業場所の変更の範囲なし · 大学院・大学卒または、保育系の資格のとれる短大卒 小学生を指導できるスキルがある方 現場運営 ...
-
大阪府 大阪市, 大相模学童保育室放課後や夏休みの間、小学生へ適切な遊びや生活の場を提供し、健全な保育を提供するお仕事 補助的な業務です 雇用期間の定めあり 1年 契約更新の可能性あり(原則更新) 資格不問 未経験可 年齢・学歴不問 下記いずれかあれば尚可 保育士 小学校教諭免許(専修、1種、2種) 放課後児童支援員認定資格 ...
-
大阪府 東大阪市, 東丘学童保育所 みどりクラブ放課後の子供たちの生活づくりをサポートして頂きます 勉強を教えたり、おやつを作ったり、おでかけしたり 子供たちといっしょに活動することで自身の成長にも繋がります 小学校1年生~6年生と幅広い子供たちが在籍しており 子供たちの成長を実感できることも魅力です 土曜日のスケジュール例 7:30~開所・打合せ 10:00~朝の会 10:30 お出かけ 12:00 お昼ご飯 13:30 活動時間 15:00 おやつ 16:30 活動時間 17:30 迎え時間 18:30 閉所 スケジュールは一例です 他の曜日はスケジュールが異なります。 シフト制のため、勤務時間は ...
-
大阪府 大阪市, 学童保育レアレアスマイル2023年4月より開講しました、小学1~6年生が通う民間学童です 民間学童施設の運営と、こども達の放課後サポートー (1)施設の運営(売上管理・請求書作成・備品管理等) (2)子どもたちの遊びや宿題、学習ドリルを優しく見守り、サポート (3)チームとイベント企画 (4)車送迎で、子どもたちを学校からお迎え&自宅まで送迎ー 遊びを通して児童の成長をサポートし、子どもたちの成長を日々感じられる、やりがいのあるお仕事です 子どもが好きな方、施設運営に尽力いただける方大歓迎です元気いっぱいの小学生のこども達と私たちスタッフがお待ちしておりますー 放課後児童支援 ...