IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります AIプロダクトを軸とした事業開発を通じて、ヘルスケア領域の将来のエコシステムを一緒に作りませんか 事業概要 当社は「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、2016年に創業したAIベンチャーです。 「介護」「金融」「ヘルスケア」「人事」「ロボティクス」「AIカメラ」等、幅広い領域でAIを駆使した社会課題解決の実現を目指し、2021年12月にはグロース市場への上場を果たしまして、現在も成長を続けています。(直近では約400名の組織となっています) その中でCare & MedTech事業部は、皆それぞれにとって価値のあるヘルスケアの実現を通じて、自分らしく生きられる世界を目指し、「要介護化の予防・介護度の重症化予防」「従業員のWell-being実現」「データドリブンな次世代型企業の共創」「ヘルスケアシステムの効率化と高度化」という4つの課題にデータとAIを活用した仕組みを作って解決していくことに取り組んでいます。 現在、これまでのパートナ企業とのプロダクト開発経験、マルチモーダルのAIアセット・ノウハウを活用して、当社独自構想・開発のヘルスケアデータ統合活用基盤を構築し、多様なデータ活用サイクル構築型のデジタルヘルスサービスの企画から垂直に立ち上げることを目指しており、当該プロダクトおよびサービスづくりをしていただけるメンバーを募集しています。 5つの事業開発・事業責任を担った元メガベンチャー部長、AI医療機器開発を担った元ヘルスケアスタートアップ執行役員、ヘルスケアアプリを着任時DAU1,000から3年でDAU13万までグロースさせた元メガベンチャーPdMなど多様な人材を有していますが、上記の仕組みづくりにはまだまだ力が必要です。 仕事内容 当社独自構想・開発のヘルスケアデータ統合活用基盤構築およびサービスアプリづくり 業務 サービス全般に責任を持つ サービス企画、グロース設計、運用設計、要件定義、仕様策定、サービスごとのコスト管理、スケジュール管理、スコープ管理、KPI設計・ログ設計、業務設計・運用設計、法務・情報セキュリティ対応 カスタマーサポートコントロール、外注コントロール、他社ベンダーコントロール 案件事例(一部) 製薬会社:トータルケアエコシステム構想のコアパートナー企業として参画、医療従事者向け歩行機能評価アプリを共同開発 保険会社:"Well-being Tech"領域での新事業・サービス創出の業務提携 医薬品企業:高カリウム血症などを対象とした食事・栄養管理アプリ開発 キャリアパス ヘルスケアプラットフォームや自身で企画したプロダクトのPdM プロダクトのみならず、サービス企画や事業立ち上げ側にキャリアを広げることも可能
経験 3年以上のWebサービスやスマートフォンアプリのプロダクトマネジメントやサービス企画、要件定義の経験、またはそれに類する経験 プロダクト開発や機能開発プロジェクトを、関連組織や専門家と協力しながらリードした経験 アライアンスによるプロジェクトマネージメント経験、もしくはそれに類するクライアントワークの経験 マインド 大きなスケールの仕事がしたいという志向性 自責思考/オーナーシップ メンタルタフネス/レジリエンス 明るく前向き 事業やプロダクトへのコミットメントの強さ
スキル・経験 ヘルスケア領域の知見 AI領域の知見 0→1フェーズのサービス立ち上げオーナー 1→10や10→100のサービスグロースの経験
面接プロセス 書類選考 1~2次面接(配属予定先部署のメンバーから事業部長まで適任が担当) 最終面接(人事/事業部長/取締役など) 内定 面接プロセスでは4~5名にお会いいただく予定です 選考回数は増減する可能性がございます 教育・研修制度充実 女性管理職実績あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり 産休・育休取得実績あり 年間休日120日以上 フレックスタイム 管理職・マネージャー 新規事業 地域活性化事業 リモートワーク可
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります AIプロダクトを軸とした事業開発を通じて、ヘルスケア領域の将来のエコシステムを一緒に作りませんか 事業概要 当社は「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、2016年に創業したAIベンチャーです。 「介護」「金融」「ヘルスケア」「人事」「ロボティクス」「AIカメラ」等、幅広い領域でAIを駆使した社会課題解決の実現を目指し、2021年12月にはグロース市場への ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ「プロダクトマネージャー」AI×採用領域のHRTech新規プロダクト 仕事内容: 概要 エクサウィザーズは、「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」をミッションに掲げ、さまざまな産業や業界の課題解決を目指した仕組みやサービスづくりを推進する「AIプラットフォーム事業」、および、同事業に取り組む中で抽出した汎用的な業界・社会課題の解決に向け、プロダクトを開発・提供する「AIプロダクト事業」の両輪を通じて事業を展開しながら、独自のアルゴリズム・データを蓄積しています。 ミッション "少子高齢化による労働力不足に向き合い、「はたらく」を変革する ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ「ヘルスケア」事業開発担当「BizDev/AIコンサルタント」 仕事内容: ライフサイエンスやメディカル、ヘルスケアに関する領域において、エンジニアやデザイナーと協業し、CxOレイヤーの経営課題へのソリューションを構築・実装できる方を募集中 事業概要 「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、 AI プラットフォームの「exaBase」を活用して日本の大企業の経営課題を解くAIプラットフォーム事業と、その過程で抽出された汎用的な課題をAI の SaaS プロダクトに転換していく AI プロダクト事業の両輪を回すことで ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります AIプロダクトを軸とした事業開発を通じて、ヘルスケア領域の将来のエコシステムを一緒に作りませんか 事業概要 当社は「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、2016年に創業したAIベンチャーです。 「介護」「金融」「ヘルスケア」「人事」「ロボティクス」「AIカメラ」等、幅広い領域でAIを駆使した社会課題解決の実現を目指し、2021年12月にはグロース市場への ...
-
執行役員直下でのヘルスケア事業開発担当
11時間前
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ経営>事業企画・事業統括 · コンサルティング>コンサルティング 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 戦略ファーム→当社創業期に入社し、現在執行役員としてライフサイエンス・ヘルスケア領域の事業部長および6つの産業領域の事業統括を務めている者の直下で、ヘルスケアサービスに関する事業開発を担っていただける方を募集しております。 執行役員の右腕となり、サービスや事業の企画〜社会実装はもちろん、それに付随するアライアンス形成や採用といった業務まで幅広くお任せし、早期に事業責任者を目指していただきます。スタートアッ ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ「BizDev/事業開発」生成AIを利用した新規事業 ヘルスケア業界における事務業務をなくすSaaSプロダクト 仕事内容: 事業部のミッション AIと仕組みで、多様性のある超高齢化社会を実現する 当事業部は少子高齢化が進む日本に対し、「人に寄り添う温かみ」と「自分らしい選択」と「持続的な経営環境」を提供するため、複数のプロダクトを展開しています。 業務内容 2024年6月にβ版をリリースした新規事業のプロダクトマネージャーとして、デザイナーやエンジニアのチームを統括しながら、プロダクトの中長期的な理想の姿を描き事業成長に責任をもっていただきます。 なぜ介 ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります ライフサイエンスやメディカル、ヘルスケアに関する領域において、エンジニアやデザイナーと協業し、CxOレイヤーの経営課題へのソリューションを構築・実装できる方を募集中 企業・事業概要 私たちは「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上の解決策として、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります ライフサイエンスやメディカル、ヘルスケアに関する領域において、エンジニアやデザイナーと協業し、CxOレイヤーの経営課題へのソリューションを構築・実装できる方を募集中 企業・事業概要 私たちは「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上の解決策として、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り ...
-
Kashiwa 株式会社PECO経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · Pecoは、「世界中の"うちの子"に、永く幸せな暮らしを」をミッションに、AIやITなどのテクノロジーを活用することで、ペットの健康と長寿を支える会社です。 現在は、主力事業である「スマートクリニック事業(獣医療事業)」「メディア事業」「マーケティングソリューション事業」のグロースに加え、AIを活用した新規事業の立ち上げも行っております。 現在のフェーズは、大型調達を成功させ、今後のIP上場 ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります コンサルティング・事業開発スキルを活かして、数億~十億円規模のCxOレイヤーの課題解決の案件リードや、中長期の成長に向けたアライアンスやM&Aを推進していただける方を募集中 事業概要 「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、 当社独自のAI プラットフォームを活用して日本の大企業の経営課題を解くAIプラットフォーム事業と、その過程で抽出された汎用的な課題を ...
-
Kashiwa 株式会社博報堂テクノロジーズ「AI領域の自社プロダクト開発組織」プロダクト企画「マネジャー候補」 仕事内容: 本ポジションのミッション・期待役割 マーケティング領域のAI×アプリケーション企画開発におけるプロダクトオーナー組織のマネージャー候補としてジョインいただきます。まずはメンバーとしてジョインいただき、近い将来に、成果達成に向けた組織、メンバーマネジメントを担っていただきます。 プロダクト概要 :プロダクト企画部では、具体的に以下のようなアプリケーションを開発しております。 広告クリエイティブの生成AI活用アプリケーション 生成AIを活用したバナー制作アシスト・広告文自動生成 ...
-
Kashiwa 株式会社MICIN健康医療データを用いた機械学習/生成AIのTech Leadを募集します 仕事内容: ヘルスケアスタートアップのMICINは4つの事業と10個以上の本番プロダクトを展開するコンパウンドスタートアップです。 これらのプロダクト群で効率的なデータ利活用を実現し、生成AI等を用いたサービスを患者や医師などのユーザーへ提供するために全社データ基盤/ML基盤を構築しました。 これらのデータ基盤/ML基盤に格納されていくMICIN固有のデータを用いて革新的なサービスを実現するためのML TechLeadを私たちは求めています。 プロダクトマネージャー、MLエンジニア ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります コンサルティング・事業開発スキルを活かして、数億~十億円規模のCxOレイヤーの課題解決の案件リードや、中長期の成長に向けたアライアンスやM&Aを推進していただける方を募集中 事業概要 「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、 当社独自のAI プラットフォームを活用して日本の大企業の経営課題を解くAIプラットフォーム事業と、その過程で抽出された汎用的な課題を ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ「Fintech」事業開発担当「BizDev/AIコンサルタント」 仕事内容: 金融事業部の立ち上げメンバーとして、新規顧客獲得のゼロイチと既存顧客の案件拡大のイチヒャクを担う方を募集中 事業概要 「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、 AI プラットフォームの「exaBase」を活用して日本の大企業の経営課題を解くAIプラットフォーム事業と、その過程で抽出された汎用的な課題をAI の SaaS プロダクトに転換していく AI プロダクト事業の両輪を回すことで、データ・アルゴリズムを蓄積し加速度的な事業成長を目指 ...
-
Kashiwa 株式会社メドレー「エンジニアリングマネージャー候補/ハイブリッドワーク」医療ヘルスケア業界・日本最大級の規模を誇る人材採用サービスを始め、HR Techプロダクトを多角的に展開中|エンジニアチームを導き、医療の未来を形作るマネージャー候補を募集します 仕事内容: 「具体的にお任せしたい業務領域」 Product Principlesに沿った開発組織の設計 チームが直面するチーム内外の課題の把握と解決 チームが担当する施策のプロジェクトマネジメント エンジニアの目標設定と評価、メンタリングやコーチングを通した育成 生産性向上とリスク軽減のためのモダン化を組織・エンジニアリ ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ「プロダクトマネージャー」医療機器ソフトウェア開発 仕事内容: 本求人はまずはプロダクトマネージャーとして以下のプロダクト企画・開発をリードいただく想定です。 〈がん患者向けサポートアプリ〉 複数社と共同開発しており、構想段階から顧客と議論し、要求事項をもとにプロダクトの企画、リソースプランを策定・マネジメント プロダクト開発チームのマネジメント、ユーザ調査を通じた仮説検証、品質管理 当社の新規プロダクト可能性の検討 〈これまで開発したプロダクト事例〉 認知症診断ソフトウェア 数分の会話音声から認知症診断・早期発見を臨床レベルで行えるアプリを大学と開発中 ...
-
Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 上場を目指すAIスタートアップの医療ヘルスケア領域において、経営者と共に下記の業務に取り組んで頂きます。 · 事業戦略の立案及び推進 大企業やキープレイヤーとのアライアンス推進 新規プロダクトの企画・推進 · 医療ヘルスケアという社会課題と産業課題が密接に関係する領域における事業開発・推進経験 AI×ソフトウェア開発×領域知識×アカデミック×戦略アライアンスという複数の価値を掛け合わせた事業経験 ...
-
Kashiwa 株式会社MICINIT技術職>データサイエンティスト · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · ヘルスケアスタートアップのMICINは4つの事業と10個以上の本番プロダクトを展開するコンパウンドスタートアップです。 私たちはこれらのプロダクト群で効率的なデータ利活用を実現し、生成AI等を用いたサービスを患者や医師などのユーザーへ提供するために全社データ基盤/ML基盤を構築しました。 これらのデータ基盤/ML基盤に格納されていくMICIN固有のデータを用いて革新的なサービスを実 ...
-
Kashiwa GO株式会社タクシーアプリ『GO』:ユーザ向けB2Cプロダクトのプロダクトマネージャー|累計2,700万DL突破のタクシー配車アプリ 移動の最適化を通じて多様な価値観/生き方を実現する 仕事内容: 仕事概要 GO株式会社では、市場の変化に一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いプロダクトを提供するとともに、モビリティ領域を軸として「移動」のみならず「交通事故削減」「脱炭素化」「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開するためのプロダクト開発を行っています。 その中でプロダクトマネージャとして、プロダクトの企画から設計、リリース、リリー ...
-
ai領域」プロダクト企画
5日前
Kashiwa 株式会社博報堂テクノロジーズ経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 組織名 :プロダクト開発センター プロダクト企画部 組織ミッション :うれしい広告の実現へ ・我々はAIを中心としたテクノロジーでマーケティングの可能性を拡大し、人々とサービスのつながりを促進することで、"社会がよろこぶ瞬間"を増やします 組織ビジョン :「テクノロジー×人」で広告にエモーションを ・AIやアプリケーションの力で、マーケティングにおける検討・制作・配信プロセスを革新へと導く 組織バリュー : ...
-
Kashiwa 株式会社MICINIT技術職>データサイエンティスト · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · ヘルスケアスタートアップのMICINは4つの事業と10個以上の本番プロダクトを展開するコンパウンドスタートアップです。 私たちはこれらのプロダクト群で効率的なデータ利活用を実現し、生成AI等を用いたサービスを患者や医師などのユーザーへ提供するために全社データ基盤/ML基盤を構築しました。 これらのデータ基盤/ML基盤に格納されていくMICIN固有のデータを用いて革新的なサービスを実 ...