Osaka Daikin Industries

仕事情報

● 仕事内容 ■当社がグローバルで垂直立ち上げを行っている空調IoTプラッ
トフォーム開発において、世界の各地域毎や、サービス・機能
(顧客管理、課金管理等)ごとに必要となるクラウド上のアプリケ
ーションやツール(BI/分析ツール)の設計、開発、UI/UXの検討
を担当頂きます。 ●仕事内容2 ■ダイキン工業では全世界の空調機をインターネット接続し、Io
T、機械学習、クラウド等の技術を活用したグローバル空調IoTプ
ラットフォーム構築を進めております。これによりグローバル空
調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、保
守・運用、更新など)全てを視野に入れたソリューション展開を ●仕事内容3 狙っております。また、膨大な空調機台数、ユーザー数をグロー
バル、かつリアルタイム、セキュアに接続し、かつプラットフォ
ームのスケーラビリティを担保する為、AWSをフル活用したサー
バレスアーキテクチャーやNoSQL、ストリーミングアーキテクチ
ャーなどを採用し、先進的で野心的なクラウドフォームの開発を ●仕事内容4 進めております。
■今回ご入社頂く方には家庭用・業務用など様々な製品に関して
営業・販売店・工事店・エンドユーザーなどのシステムユーザー
のニーズに根差したアプリケーション、UI/UX、画面遷移などを
設計・開発して頂く予定です。 ●仕事内容5 ■Webアプリケーション開発とモバイルアプリケーション開発
(iOS/Android)の2種類があるため、どちらかの開発業務に従事い
ただきます。

事業内容

空調機器、冷凍機応用製品、油圧・潤滑機器、フッ素化学製品などの製造、販売、輸出

募集情報

勤務地
  • ダイキン工業株式会社 本社江坂ビル
  • 勤務曜日・時間 標準労働時間 7時間45分
    本社・支社 9:00~17:30
    製作所 8:30~17:00
    ※フレックスタイム制、裁量労働制あり 資格 【必須】以下いずれか満たす方
    ・等、フロントエンド
    エンジニアとしてウェブアプリケーションを
    構築した経験をお持ちの方
    ・iOS(Swift)によるモバイルアプリ開発の
    経験をお持ちの方
    ・Android(Kotlin/Java)によるモバイルア
    プリ開発の経験をお持ちの方
    ・PM、PMO、ないしはPLとしての経験を持ち
    体系的知識に基づいたプロジェクト管理ので
    きる方 採用予定人数 1~5名 資格2 【尚可】
    ・アジャイル開発、ないしはインフラのコー
    ド化、テスト自動化に知見をお持ちの方
    ・B2C、B2B2Cなど不特定多数で多様なエンド
    ユーザーが使用する
    システム、アプリケーションの設計・開発
    経験をお持ちの方。
    ・最新のUI/UX設計手法に関して知見をお持
    ちの方。
    ・AWS環境での開発に知識・経験をお持ちの
    方。 資格3 ・Android/iOSまたはCordovaなどのクロスプ
    ラットフォームの開発に知識・経験をお持ち
    の方。
    ・Webシステムやモバイルアプリのセキュリ
    ティ設計に知識・経験をお持ちの方。

    ■語学力
    ・不問。ただし、最新技術にまつわる記事や
    マニュアルを読みこなせることが望ましい。 休日・休暇 完全週休2日制、夏季休暇、
    年末年始など年間休日124日、
    年次有給22日(初年度14日)、
    慶弔、育児・介護休職制度、5連休制度 福利厚生 独身寮、社宅完備
    保養所(蓼科、宝塚、那須)
    退職年金制度、住宅融資制度、
    財形貯蓄制度、持ち株制度等あり 保険 雇用・労災・健康・厚生年金保険 諸手当 通勤手当、時間外手当など 昇給・賞与 昇給:年1回(4月) 、
    賞与:年2回(6月、12月)

    【給与補足】
    給料例
    35歳(一般) 約774万円(裁量労働手当6万/月
    含)
    月給 約38万5千円・賞与 約240万円/年 採用予定人数 1名

    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■当社がグローバルで垂直立ち上げを行っている空調IoTプラッ · トフォーム開発において、AWSの徹底活用によるクラウドプラッ · トフォーム開発に携わって頂きます。 · ■ダイキン工業では全世界の空調機をインターネット接続し、 · IoT、機械学習、クラウド等の技術を活用したグローバル空調IoT ●仕事内容2 プラットフォーム構築を進めております。これによりグローバル · 空調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、 · 保守・運用、更新など)全てを視野に入れたソリューション展開 · を狙っております。また、膨 ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■当社がグローバルで垂直立ち上げを行っている空調IoTプラッ · トフォーム開発において、業務用・家庭用空調機や周辺機器に搭 · 載される組込みソフト、ないしはそれらを束ねて集中制御やクラ · ウドプラットフォームと通信を行うエッジ(コントローラー)の · 組込みソフト設計を担当頂きます。 ●仕事内容2 ■ダイキン工業では全世界の空調機をインターネット接続し、 · IoT、機械学習、クラウド等の技術を活用したグローバル空調IoT · プラットフォーム構築を進めております。これによりグローバル · 空調機器ビジネスのライフサイク ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■コールドチェーンIoTプラットフォーム開発において以下の業 · 務を経験に応じて担当していただきます。 · ・世界の各地域毎や、サービス・機能(顧客管理、課金管理等)ご · とに必要となるクラウド上のアプリケーションやツール(BI/分 · 析ツール)の設計、開発、UI/UXの検討 ●仕事内容2 ・冷蔵冷凍機器やコンテナ冷凍機、および周辺機器に搭載される · 組込みソフト、ないしはそれらを束ねて集中制御やクラウドプラ · ットフォームと通信を行うエッジ(コントローラー)の組込みソ · フト設計 · ■さらに日本での商品開発に加 ...


    • Osaka クボタグループ 正社員

      求人会社:株式会社クボタ · 仕事内容 · 配属先部署の現在の役割・ミッション · 部門:研究開発部門の開発プロセスをDX化し、抜本的に改革を推進する組織 · ICTを活用した新規ソリューション開発を支援する組織 · 課:クボタの組込開発基盤を支え、クボタの未来を実現する組織 ** · 【入社後の具体的な仕事内容】 · ・農機、建機へ搭載する通信デバイスの開発(HW, SW)、エッジコンピューティング開発、通信インフラ構築 · ・車両からのデータの蓄積・分析・活用、OTAによる車両システムの更新などをサポートする次世代IoTプラットフォームの開 ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■当社がグローバルで垂直立ち上げを行っている空調IoTプラッ · トフォーム開発に携わって頂きます。 · ■ダイキン工業では全世界の空調機をインターネット接続し、I · oT、機械学習、クラウド等の技術を活用したグローバル空調IoT · プラットフォーム構築を進めております。これによりグローバル ●仕事内容2 空調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、 · 保守・運用、更新など)全てを視野に入れたソリューション展開 · を狙っております。また、膨大な空調機台数、ユーザー数をグロ · ーバル、かつリアルタイム、セ ...


    • Osaka Microsoft Full time

      Overview · With over 18,000 employees worldwide, the Microsoft Customer Experience & Success (CE&S) organization is responsible for the strategy, design, and implementation of Microsoft's end-to-end customer experience. Come join CE&S and help us build a future where customers c ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■当社の重要テーマであるソリューション事業に関わる通信規格 · 、DX・IoT、AI技術分野の知財業務をご担当いただき、本社部門 · や関連部門と連携して、知財戦略立案、知財調査、発明発掘・権 · 利化、抵触調査などを推進していただきます。 · ■ダイキン工業では全世界の空調機をインターネット接続し、Io ●仕事内容2 T、機械学習、クラウド等の技術を活用したグローバル空調IoTプ · ラットフォーム構築を進めております。これによりグローバル空 · 調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、保 · 守・運用、更新 ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 空調機やその周辺機器を、遠隔で監視・総合コントロールするシ · ステムの企画、開発業務。サービス本部ではこれまでに、店舗用 · エアコンやビル用マルチエアコンを対象とするサービスIoT商品 · (エアネットサービス、アシスネットサービス、Kireiウォッチ · など)をリリースし、ネットワークを活用した事業を展開してお ●仕事内容2 ります。今後は空調機と室内環境との連動や、空調機と周辺機器 · との連動など、建物の総合マネジメント、また複数棟の建物を一 · 元的に管理する事業領域に挑戦していきたい。システム構想がイ · メー ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■当社では、自社空調機器・空調システムを核として、BACS(Bu · ilding Automation Conrtol System:ビル自動制御システム)の · 商品強化と、デ―タ活用によるコンテンツ拡充をはかり、ソリュ · ーション事業拡大を目指しております。現状、自動制御システム · は、設計者、及び試運転調整技術者により、設計、エンジ ゙、工 ●仕事内容2 事、試運転調整といった業務が進められますが、多大な工数が必 · 要となります。又IoT技術の発展により、あらゆるモノがネット · ワークに繋がり、OT(運用技術) ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 【生産ラインエンジニアリング、生産準備】 · 省エネ性に優れるヒートポンプ式インバータ空調機の需要がグロ · ーバルで急速に増加する中、グローバル各地域で生産ラインの増 · 強を行ってまいります。空調製品の組立および熱交換器、圧縮機 · 、モーター、プリント基板といった部品の生産ライン設計、工程 ●仕事内容2 設計、生産準備業務やIoT/AIを活用した生産性向上といった業務 · を中心メンバーとして担っていただきます。欧州、北米、中国、 · アセアンの海外拠点エンジニアと連携しながら推進します。 · 具体的な業務として、 · ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■業務内容・ダイキン工業のDX推進に向けて、データ活用戦略の · 立案、データ活用テーマの企画・推進を担って頂きます。ダイキ · ン工業では、空調を中心としたソリューション事業の拡大に向け · て、データを核としたサービス創出、モノづくりを革新するデジ · タル工場化、デジタル技術活用による各種業務プロセスの刷新等 ●仕事内容2 を全社で進めて おり、それらを推進することがミッションとな · ります。■具体的な担当業務・ITシステムのプロジェクトマネ · ージャとして、技術知見を活かしながら事業性を鑑み、関連部門 · と連携し ...

    • 物流技術

      4週間前


      Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 1.物流ITシステムの企画・構築・フォローの推進 · 主に完成品の受発注システム・WMS、TMS 等 · 2.物流設備(マテハン設備・機器)の企画・導入・運用フォロー · 3.グローバル各国の設備・ITの企画・立案・導入支援 · 4.グローバル各国の拠点ネットワークや在庫配置等の物流戦略検 ●仕事内容2 討 · 5.先進技術(AI、IoT、最適化、マテハン機器、RFID等 · )の活用検討と実用化 ●ポジション・立場 物流本部のグローバル事業推進のための課題解決に向けて、物流 · 技術の領域で即戦力としての活躍を期待するととも ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■私たちが生産する空調機は溶接・切削・精密組立などさまざま · な要素技術を用い、また自動化工程と人手による工程が組み合わ · された複雑な製品となります。加えて、製品用途や生産方式もル · ームエアコンのような大量生産モデルに近い製品から、ビル用マ · ルチエアコンに代表される大型で一品一様生産に近いものまで様 ●仕事内容2 々です。これまでも私たちはPDS(TPSをベースとしダイキン独自 · の生産システム)と呼ぶ生産方式を確立し、ひとつのラインで数 · 十もの製品を小ロット混流生産を実現する生産方式や、それを支 · える ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 当社では、自社空調機器・システムを核として、BACS(Building · Automation Conrtol System:ビル自動制御システム)の商品強 · 化、デ―タ活用による新価値創出をはかり、ソリュ―ション事業 · の拡大を計画しております。現状、自動制御システムは、設計者 · 、及び試運転調整技術者により、設計、エンジ ゙、工事、試運転 ●仕事内容2 調整といった業務が進められますが、多大な工数が必要となりま · す。また、IoT技術の発展により、あらゆるものが繋がり、OT · (運用技術)とIT(情報技術)の融 ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 当社では、顧客に安全・安心な空間を提供するために、従来には · ない新しい空調システムや機器の開発に取り組んでいます。 · 特に、現行ラインアップにない新たな外気処理商材や、空気清浄 · 商材の開発に取り組んでいます。 ●仕事内容2 具体的には、 · ・差別性のある外気処理商品・技術(住宅~ライトコマーシャル · ~大規模ビルまで)の構造・空力設計開発に従事していただきま · す。 ●ポジション・立場 技術開発中核メンバー ●仕事のやりがい 当社はグローバルカンパニーで、欧州、北米、中国、日本、アセ · アン各地域において、空 ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 当社では、顧客に安全・安心な空間を提供するために、従来には · ない新しい空調システムや機器の開発に取り組んでいます。 · 特に、現行ラインアップにない新たな外気処理商材や、換気・空 · 調のシステム商材の開発に取り組んでいます。 · その中で、具体的には、 ●仕事内容2 ・差別性のある外気処理商品・技術などの企画~制御設計・開発 · ・空調機と外気処理機を組み合わせた差別性のある新たな空調機 · システム商品・技術の企画~制御設計・開発 · に従事していただきます。 ●ポジション・立場 技術開発中核メンバー ●仕事のやりがい ...


    • Osaka クボタグループ 正社員

      求人会社:株式会社クボタ · 仕事内容 · 下記のいずれか又は兼任して業務を担当していただきます。 · クボタのデータ分析/解析の技術HUBとなるべく体制強化のため人員の強化を図ります。 · 1データ分析/解析をするための共通プラットフォームの企画及び開発 · 2クボタの農機・建機などの車両データ分析/解析を用いた技術支援・提案 · 3KSASの圃場・農作物などの情報を用いた新たな車両機能提案・改善 · プロジェクト立ち上げにチャレンジしたいという気概のある方大募集です。 · 【具体的な仕事内容】 · 1データ分析/解析をするための共通プラットフォー ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■ダイキン工業の空調機(業務用空調機、家庭用空調機器、暖房 · 機器、空気清浄機、給湯器含む)または低温機器(海上コンテナ · 、低温倉庫冷凍機、ショーケースなど)をIoT技術を用いてコン · トロールするためのエッジソフトおよび通信ソフトの研究開発業 · 務に携わっていただきます。当社は既に機器単体を販売するだけ ●仕事内容2 でなく、機器をネットワーク化し、快適性を維持しながら消費電 · 力消費量の抑制を実現するソリューションを世界の顧客に提供し · ています。今後、新たな付加価値を追加し現在のソリューション · をさらに ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 当社は現在主力事業である空調機器の製造・販売に加え、空調シ · ステムの設備導入~計装~保守・運用までを含めたソリューショ · ン領域への事業拡大を狙っています。 · これらの事業領域拡大を狙う上で、空気調和,エネルギーに関連 · するサービス、商材やサービス提供の標準化を進めるためのツー ●仕事内容2 ル開発などの開発が急務となっており、今回これらの技術開発内 · 容を企画、技術開発テーマとして立案できる人材を募集していま · す。 ●ポジション・立場 中核技術開発者 ●仕事のやりがい 当社はグローバルカンパニーで、北米、欧 ...


    • Osaka Daikin Industries

      仕事情報 · ● 仕事内容 ■ダイキン工業の空調機(業務用空調機、家庭用空調機器、暖房 · 機器、空気清浄機、給湯器含む)または低温機器(海上コンテナ · 、低温倉庫冷凍機、ショーケースなど)をIoT技術を用いてコン · トロールするためのエッジソフトおよび通信ソフトの研究開発業 · 務に携わっていただきます。当社は既に機器単体を販売するだけ ●仕事内容2 でなく、機器をネットワーク化し、快適性を維持しながら消費電 · 力消費量の抑制を実現するソリューションを世界の顧客に提供し · ています。今後、新たな付加価値を追加し現在のソリューション · をさらに ...