Higashiosaka 株式会社エクレクト
メインキャッチ

~ニッポン新事業創出大賞/優秀賞を受賞CXソリューションカンパニー~エンジニア(JOBID:44439) 仕事内容

入社後、研修を通して業務やサービスの内容を理解頂きます。 将来的には部門の中核となるような活躍を期待します。

システムやサービスを開発するにとどまらず、これまで培われた技術知見をもとに顧客(クライアント)と直接コミュニケーションし、課題を探りながら解決策を提案するソリューションエンジニアを募っています。 過去にプロジェクトマネージャーとして、課題に対し顧客折衝や技術選定/要件定義など、上流工程から構築/開発/運用までを一気通貫して行われてきた方などにご活躍いただけるポストです。

大手自動車メーカー様をはじめとする東海エリアのクライアントの課題に対して、あらゆるIT技術/ソリューションを用いながら業務効率化やDX化のご支援をするITコンサルティングをお任せします。

クライアントに対して、以下の業務をお任せします。 ドキュメンテーション作成、要件仕様書の作成、プロジェクト計画の策定 業界や業種の市場動向の調査や分析 業務プロセスを可視化し、ボトルネックの特定と課題設定 Zendeskなどを活用したソリューション提案/企画 業務効率化/DX化プロジェクトの伴走支援 例)クライアントのコンタクトセンターやカスタマーセンターにおけるCRM(顧客関係管理)、電話対応時の音声テキスト化、感情分析のシステム構築など

SaaS/クラウドという成長分野で、今までのご経験を活かしつつ、新しい技術に触れられること プロジェクト管理だけをやるのではなく、顧客調査、課題ヒアリングとダイレクトに営業や提案する機会、成長環境を提供 ベンチャーだからこそ、成長や責任あるポジションを「待つ」必要なし、打席に立つ機会の多さを実感できる アントレプレナーシップを持った仲間と働くことが最大の魅力 拠点の立ち上げメンバーとして参画いただきますので、「本当にいいことをしたい」という強い信念を尊重し、裁量権を持って幅広い業務、ひいては会社創りに携わることが可能

株式会社アルバイトタイムス 人材紹介部(アチーヴキャリア) 有料職業紹介事業(13-ユ JOB ID 44439

以下いずれか IT企業で、3年以上システムエンジニア(SE)キャリア IT業務コンサルタント経験 PM経験 各専門領域における実務経験/知識 (SCM、SFA、CRMなど) PMとして、クラウドSaaSの導入経験

大規模なITプロジェクトの企画推進に携わることに関心がある DX化のトレンドや最新のテクノロジーに興味がある 情報検索が好き、または得意 Salesforceの運用経験者 AWSの実務経験者 実用レベルでの開発や導入経験 (Java、SQL、GAS) JSONなどを用いたAPI開発経験がある方 当社は現在広島本社をはじめ、東京、浜松、大阪、沖縄の5拠点がありますが、今後さらに拡大していくために、製造業が盛んな東海エリアの開拓を特に推し進めております。名古屋拠点立ち上げメンバーとして、上記のご経験やスキルをお持ちの方で、当社でもご活躍をいただける方を募集しています。

  • Higashiosaka 株式会社エクレクト

    メインキャッチ · ~ニッポン新事業創出大賞/優秀賞を受賞CXソリューションカンパニー~エンジニア(JOBID:44439) 仕事内容 · 入社後、研修を通して業務やサービスの内容を理解頂きます。 将来的には部門の中核となるような活躍を期待します。 · システムやサービスを開発するにとどまらず、これまで培われた技術知見をもとに顧客(クライアント)と直接コミュニケーションし、課題を探りながら解決策を提案するソリューションエンジニアを募っています。 過去にプロジェクトマネージャーとして、課題に対し顧客折衝や技術選定/要件定義など、上流工程から構築/開発/運用 ...


  • Higashiosaka 株式会社エクレクト

    メインキャッチ · ~ニッポン新事業創出大賞/優秀賞を受賞CXソリューションカンパニー~CS職(JOBID:44440) 仕事内容 · 実際に顧客のお問い合わせ対応を行いながら、お問い合わせ傾向に応じてナレッジをFAQに反映させることでお問い合わせそのものを削減 傾向の分析後にシステムの自動化機能/マクロ機能の最適化を行う/その手法を顧客へ浸透させるなどCS対応のみにとどまらず、お客様ご自身で最適化できるよう伴走支援する · 弊社が提供するCXソリューション販売導入後の実際のCS対応のオペレーション設計から、お客様の課題やビジネス要件に合わせて、共にCX ...