Osaka ラピュタロボティクス株式会社
「プロジェクトマネージャー/リモート×フレックス可」物流×ロボティクスの分野で、需要が高まる市場の希有なキャリア形成をサポートします。 仕事内容: 「概要」 ラピュタロボティクスはチューリッヒ工科大学からのスピンオフとして創業したロボットプラットフォーム開発企業です。 「ロボットを便利で身近に」をビジョンに掲げ、 世界最先端の制御技術及び人工知能技術を活用した次世代クラウドロボティクス・プラットフォームの提供や、当該プラットフォームから開発された協働型ピッキングアシストロボットなどのソリューションの提供を通し、ロジスティクス領域に注力した現場のDXを支えています。 「採用ポジション」 このポジションは RPJM採用「Robotics Project Manager Co-Growth採用」の対象です。 RPJM採用とは、「ロボット工学×ロジスティクス×AGILE手法の融合」に重点を置いた独自のプロジェクトマネージャー育成採用です。 ダイナミックかつイノベーティブな環境下で、最先端のテクノロジーとプロジェクトマネジメントの専門知識を身につけたい方におすすめです。 「業務内容」 社内外の様々なステークホルダーをリードし、プロジェクトを成功に導くキーパーソンとしての役割を担います。最新のロボティクステクノロジーに関わりながら、物流倉庫へのソリューション導入プロジェクトを推進していただきます。 日本の倉庫物流業界に新たな歴史を作るプロジェクトをリードすることで、将来性の高いロボティクスのプロとして、市場価値を高められるまたとない機会です。 複雑な問題を単純化し、原理原則に基づき分析を行い、失敗を恐れず行動できる能力が求められます。また、自分自身よりもチームを、そして何よりも顧客を優先できる志を持った人材を求めています。

顧客エンゲージメント -営業の最終段階で営業チームやビジネス分析チームと密接に連携し、顧客のニーズを理解し、ソリューションの詳細を詰めること 提案リーダーシップ -受注後の詳細な提案書の作成を担当し、ソリューションが顧客の要件を満たすよう調整を行うこと 導入時の調整 -シームレスな導入を実現するため、構築プロジェクトマネージャー、ネットワークやその他のベンダー、社内のソフトウェアチームとの調整を行い、導入プロセスをリードすること UATとサポート -ユーザー受入テスト「UAT」とハイパーケアのフェーズを監督し、スムーズな移行と導入後3ヶ月間の優れたサポートを保証すること 機能改善、追加の推進 -導入後のオペレーション状況を把握し、顧客からの声から、必要な改善策の整理と実施する。 それらを元に、商品や機能の改善・追加をプロダクトチームとともに推進する。 「必須「MUST」」 下記いずれかおよび近しい経験を持っている方、素養とやる気をお持ちの方 -マテハンメーカーおよび代理店で、ソフトウェアの連携を含めた顧客への導入プロジェクトの経験 -物流倉庫においてのオペレーション実務及び管理もしくは、立ち上げや移転のプロジェクトの経験 -コンサルティングファームにおいて、マテハン導入や倉庫立ち上げ等経験 -倉庫管理システム「WMS」や企業資源計画「ERP」などの大規模なソフトウェアシステムのシステムエンジニアリング、開発またはコンサルティング経験 優れた日本語でのコミュニケーション能力と日本のビジネス慣習の理解 社内で英語を使うことに抵抗がないこと 組織、プロジェクト、その他の課外活動を通じてリーダーシップを発揮した経験があること 顧客に対し強い共感力を持ち、顧客のニーズを理解しながら、柔軟に対応できる高いコミュニケーションスキル 不確実性や曖昧さのある環境で、自ら自走しながら学び、即戦力として活躍したい強い思いを持っていること 募集背景: 私たちは、物流業界における3K作業「「きつい」「汚い」「危険」」を自動化することで、人々がより知的で創造的な仕事にチャレンジできる社会を実現したいと考えています。 これまでの資金調達額は100億円以上にのぼり、毎年右肩上がりの成長を続けています。30ヶ国以上から200名以上の多国籍メンバーが集まり、日本・インド・アメリカを拠点に事業を展開しています。 ロボティクス革命のさらなる推進に向けて、熱い志と豊かな才能を持った仲間を募集しています。

  • Osaka ラピュタロボティクス株式会社

    「プロジェクトマネージャー/リモート×フレックス可」物流×ロボティクスの分野で、需要が高まる市場の希有なキャリア形成をサポートします。 仕事内容: 「概要」 ラピュタロボティクスはチューリッヒ工科大学からのスピンオフとして創業したロボットプラットフォーム開発企業です。 「ロボットを便利で身近に」をビジョンに掲げ、 世界最先端の制御技術及び人工知能技術を活用した次世代クラウドロボティクス・プラットフォームの提供や、当該プラットフォームから開発された協働型ピッキングアシストロボットなどのソリューションの提供を通し、ロジスティクス領域に注力した現場のDXを支え ...


  • Osaka 株式会社フューチャースタンダード

    「プロジェクトマネージャー」映像解析AIで課題解決「リモート/フレックス/公共インフラ案件」 仕事内容: 当社は、AIと映像技術を活用し、公共インフラのデジタルトランスフォーメーション「DX」を推進しています。業績好調と共にプロジェクトが増加しており、公共インフラのDXに対する新たな視点と熱意をもったプロジェクトマネージャーを求めています。 「業務内容」 公共インフラのDXプロジェクトの進行管理、品質管理 クライアントとのコミュニケーション、要件定義、調整 プロジェクト関連の各種ドキュメンテーション作成 DXプロジェクトのリスク管理と問題解決 関連部門や ...


  • Osaka アイディア株式会社

    「業界未経験OK/新設ポジション」海事産業のDXを推進事業拡大中のスタートアップ企業でプロジェクトマネージャーを募集 仕事内容: 四方を海に囲まれる日本の物流において、海運は国内輸送の約4割、国外輸送では9割以上を占め、非常に重要な役割を担っています。 最近では、ネット通販の急速な普及もあり、以前にも増して、速さと精度を求められるようになってきました。 しかし、労働環境の改善や働き方改革の流れから、「きれいな環境で安全に働きたい」「残業はしたくない」というニーズも強まり、働き手が足りないのが現状です。 大量の小さな荷物を丁寧かつスピーディーに運搬しなけれ ...


  • Higashiosaka 株式会社ジザイエ

    就労支援プラットフォームの開発要件定義〜リリースまで担当するプロダクトマネージャー募集 仕事内容: お任せしたい業務内容 弊社が掲げるミッション・ビジョンの達成に向けて、事業的にやりたい開発・運用が多くあります。現在はマイルストーンとしてリアルタイム遠隔就労プラットフォームの開発をするため、チーム一丸となって進めているところです。 そこで、こちらのポジションでは経営戦略からプロダクトの方向性を定め、必要とされる機能の設計や仕様検討に取り組んでいただきます。顧客のニーズをもとにソフトウェアエンジニアやハードエンジニア、デザイナーと協調しながら、自在化身体技 ...


  • Higashiosaka 株式会社ジザイエ

    先端技術を応用した開発を円滑かつ効率的に進める、エンジニアリングマネージャー募集 仕事内容: 弊社が掲げるミッション・ビジョンの達成に向けて、事業的に重要な機能開発が進行中です。現在はリアルタイム遠隔就労プラットフォームの開発をマイルストーンとして進めており、チーム全体で協力しています。 このポジションでは、進行中の開発を円滑かつ効率的に進めるため、テックチームのマネジメントをお任せしたいと考えています。 具体的な業務は、開発における課題への対処やエンジニアチーム全体のパフォーマンス向上など、エンジニア組織を牽引し、事業をリードする重要なポジションです。 ...


  • Osaka アイディア株式会社

    「リモート可」ユーザーファーストの開発自社サービスのプロジェクトマネージャー/海事産業のDXに貢献するプラットフォーム「Aisea」 仕事内容: 日常生活を送るうえで必要不可欠な食料品や日用品。 その一つひとつがどのように手元に運ばれているかご存じでしょうか? 運搬する手段として陸送や空輸などがありますが、その中でも海運は国内輸送の約4割、国外輸送では9割以上を占めています。 海運がなければ明日の生活に支障をきたす といっても過言ではありません。 弊社では、そんな海事産業を支える大規模な「IoT×AI×Cloud」のDXプラットフォーム「Aisea「アイ ...


  • Osaka 株式会社ギークプラス

    「ロボット/新規事業」プロジェクトマネジャー/システム開発 仕事内容: お任せしたい業務内容 既存の物流ロボット事業に続く新規事業である工程間搬送ロボットの事業に関わって頂きます。具体的には以下の業務をお任せします。 ・ プロジェクトの進行管理 システム開発を委託している協力会社様の進捗管理を行って頂きます。 ・ 協力会社様への見積もり依頼、調整 ・ 顧客/社内メンバーとの会議の企画、検討、ファシリテーション ・ 要件定義の実施、定義書の作成 システム開発のプロジェクトマネジメント経験 ・顧客との折衝・調整経験 お客様のご希望に沿いながら最適なシステムを ...


  • Osaka 株式会社PacPort

    日本の社会課題に立ち向かうプロダクトマネージャー「PdM」募集中 仕事内容: 職務内容: 会社の業務運営の発展目標に基づき、関連するプロセス機能の整理と設計を行い、製品関連の文書を作成する。 製品マネージャーチームとの協力により、日常の製品開発、最適化および運営業務を行う。 具体的な責任: 製品の設計、開発および最適化プロセスに参加する。 製品要件文書および使用マニュアルを作成する。 プロジェクトの進捗を追跡し、製品が計画通りに進行することを確保する。 積極的にコミュニケーションを取り、交流を図る。 大学卒業以上、コンピュータサイエンス、デザインまたは関 ...


  • Osaka 株式会社アクセルラボ

    「PdM/プロダクト責任者」IoT業界注目 自社サービスのプロダクトマネージャーとして日本の暮らしをアップデートさせませんか?|フルリモート可能 仕事内容: アクセルラボは「『空間』にテクノロジーを実装することで、『シームレスな世界』をデザインする」をミッションに掲げ、住宅や施設等、あらゆる空間にIoTを張り巡らせ、人と空間のつなぎ目のない世界の構築に挑戦しています。 人々の暮らしをアップデートするスマートホームサービス『SpaceCore』と、様々な業種・業態にIoTを提供するIoTプラットフォームサービス『alie+』を提供しており、社会的にスマート ...


  • Osaka 株式会社NTTスマイルエナジー

    再生可能エネルギーの拡大に貢献クラウドサービスの開発リーダー候補募集 仕事内容: Webサービスの企画〜仕様の策定、プロダクトマネジメントをご担当していただきます。 自らの手でサービスを創り上げることができるポジションとなります。 プロダクト全体の方針決定 開発プロジェクト/メンバーの管理 サービス企画担当と連携した要求仕様書の作成 開発パートナー企業との仕様調整、開発工程管理、受入対応、リリース対応 既存技術に囚われず、新技術の活用も積極的に実施したシステム仕様提案及び開発実施 システム保守維持管理 「必須「MUST」」 1.パブリッククラウドを利用し ...


  • Osaka 株式会社RABO

    「プロダクトマーケティングマネージャー/グローバル進出」世界中の猫様へ自社プロダクトをお届けするプロダクトマーケティングマネージャーを募集しています 仕事内容: 「お仕事内容」 新しい概念を持つプロダクト「Catlog」を広く世に広め、世界中の猫様と飼い主さんにお使いいただくために必要なプロダクトマーケティング活動全般をお任せしたいと考えています。プロダクトの成長に必要なKPI設計から、それを実現するための戦略立案や実行など、マーケティング活動の全般を広く担っていただきます。 主な業務内容は、 プロダクトマーケティング戦略やKPIの立案 プロダクトマネジ ...


  • Osaka 株式会社Sassor

    「リモート勤務」「Webエンジニア」未来のエネルギーの仕組みを変えるIoT・AIサービスの立ち上げをお願いします 仕事内容: 弊社主力製品の「ENES」の開発全般をお願いします。現在様々な企業と協業し、サービス拡大していく中で必要となる機能の開発からサービスの運用を担当していただきます。志向性に応じて、柔軟に関わり方はご相談可能です。こちらの募集では遠隔地でのリモート勤務を前提としています。 「具体的には」 自社サービスにおける新機能の設計・開発 提供企業向けのカスタマイズ、保守・運用 等に携わっていただきます。 アジャイル的な開発体制をとります。企画・ ...


  • Osaka 株式会社NTTスマイルエナジー

    再生可能エネルギーの拡大に貢献クラウドサービスの開発リーダー候補募集 仕事内容: 自社Webサービスの企画〜仕様の策定において、サービスの方向性をリードしプロダクトマネージメントをご担当していただきます。ウォーターフォールとアジャイルのハイブリットな開発体制となっているため、アジャイル開発にチャレンジしたいSIerや受託企業にいらっしゃる方にはピッタリの環境です。 新サービスの企画立案 既存技術に囚われず、新技術の活用も積極的に実施したシステム仕様提案及び開発実施 開発ディレクション サービス企画担当と連携した要求仕様書の作成 開発パートナー企業との仕様 ...


  • Osaka アイディア株式会社

    「年収800万円 リモート勤務OK」事業戦略|海事産業のDXを推進する企業新規事業のグロースがミッションです。 · 仕事内容: 「会社概要」 弊社では、海事産業を支える大規模な「IoT×AI×Cloud」のDXプラットフォームを開発・提供しています。 別事業で港湾事業会社を営む代表が、電話やFAXなどアナログな業務体系が残る海事産業の当事者として、海事業界のDXを実現するため2017年に設立しました。 2018年には2名だったスタッフが、2023年には約35名にまで増え、勢いのあるスタートアップ企業です。 経済活動や暮らしを支える重要なインフラである海事 ...


  • Osaka テラドローン株式会社

    ネクストユニコーンでドローンと未来を作る空のプラットフォーム事業空の道であるUTM「運航管理システム」のアカウントマネージャー募集 仕事内容: 業務内容 ドローンのマーケットを生み出すダイナミックな仕事です。 リーダシップを発揮しながら、マネジメント、事業推進 先端テクノロジーであるドローンの活用促進をするためには、市場を作り上げる必要があるため、公共へのロビーイングや実証実験等も実施 業務上の問題点の改善提案・工数削減の新ツールの導入提案 政府関係者との折衝 必須スキル 官公庁や大企業とのプロジェクト経験者 マネジメント経験者 歓迎スキル 上流工程での ...


  • Higashiosaka KB-eye株式会社

    「採用人事」未経験OK|採用体制の確立~採用活動まで一気通貫|日本初の警備×ITのベンチャー企業 仕事内容: 採用業務の上流~下流まで一気通貫した業務をお任せいたします。 お任せしたい業務内容 経営理念と方針を踏まえたペルソナ設定と採用企画、またはその補助 採用体制の確立「書類を整える、連絡を定型化する、面接セッティングフローを構築する など」 スカウト対象者や応募者とのコミュニケーション 採用決定までの各種作業「媒体の取材対応や社内素材収集等」 新規採用者のフォローアップ 楽しく採用活動をする KB-eyeで働く魅力を厳選してお届けします 役職が上がる ...


  • Osaka 株式会社シーディア

    「IoTシステム・ロボットなどの組込み開発エンジニア」チームスタートアップメンバー募集日本を代表するメーカーの最先端技術開発の中から最適プロジェクトに参画できます 仕事内容: アプリケーションソフトからミドルウェア、ファームウェア ドライバ開発まで大規模かつ高機能な組込み開発に携わる 組込み機器「車載、医療、産業、情報」向けソフトウェア開発エンジニアとして成長できる業務をお任せします。IoTプロジェクトなどに代表されるネットワーク機器開発を始めとし、スマートフォンアプリから人工知能の開発まであらゆる業界の先端技術開発現場で腕を磨けます。 未経験でも頑張る ...


  • Osaka 株式会社ゼネテック

    「東証スタンダード上場」日本の「ものづくり技術」の最先端を行く組込みエンジニア「東京・神奈川」募集 直請けほぼ100%・社内開発あり|残業月平均15h|リモートワークあり 仕事内容: 「業務内容」 大手メーカー直請けの案件をメインとした組込み開発をお任せします。 具体的には、以下の分野の組込み設計・開発に携わっていただきます。 カーオーディオ、セーフティドライブ等の車載系 次世代のスマート家電含むデジタル家電系 各種ネットワークを中心とした通信/IoT系 当社では要件定義~設計~開発~テストまでを一貫して行っており、開発からドキュメントの作成・提供まで全 ...


  • Osaka 株式会社バトンズ

    「リモート可/フルスタック」リードエンジニア候補 ユーザー数25万人以上業界N1 M&AプラットフォームBATONZを牽引するフルスタックエンジニア募集 · 仕事内容: 私たちのビジョンは「誰でも、何処でも、簡単に、自由に、M&Aが出来る社会を実現する」ことです。 日本では、2025年には中小企業127万社が後継者不在となり、多くの企業やお店が廃業、日本の文化や経済の衰退につながることが社会課題の一つとなっています。 BATONZではこの社会課題に真正面から向き合い、日本の明るい未来に貢献すべく力を合わせて日々邁進しています。 · 会員数約25万人以上、 ...


  • Osaka 株式会社RUH

    東京都の方必見 経験者歓迎 経験・資格: · 不問 · M&Aに係る業務経験 5年以上の経理業務経験 · ベンチャー企業での経理実務経験がある方 〇開示・連結決算等のご経験 · 簿記2級以上 · 急成⻑ベンチャーの成⻑フェーズでの活躍を求める⽅ 事業責任者/役員クラスを⽬指したい⽅ 中⼼メンバーとしてIPOを⽬指したい⽅ 経理経験を活かして、新たな仕事にチャレンジしたい⽅ 裁量権を持って仕事をしたい⽅ ⼤きな志を持ち仕事をしていきたい⽅ · 年収700万円~1000万円 · 経理 · 経理マネージャーとして月次・年次決算業務からマネジメント等を担って頂き ...


  • Osaka 株式会社ACROVE

    「ユニコーンめざすECプラットフォーム」マーケティングマネージャーを募集 仕事内容: 主な業務内容 NRR目標達成に向けたモニタリング業務と改善施策の立案・実施 クライアント管理体制の構築・運用 マーケティングチームメンバーの管理・育成 ナレッジ蓄積のための仕組構築 オファリング拡充に係るプロジェクトマネジメント 「必須スキル」 既存営業やカスタマーサクセスなど既存顧客を担当するチームでのマネジメント経験 大手企業に対する顧客折衝のご経験 マーケティング領域での実務経験「ToB,ToC問わず」 「歓迎スキル」 ECモール運用の実務経験もしくはブランドグロ ...