Osaka
シフトプラス株式会社
「バックエンドエンジニア」 システムの開発・改修 仕事内容:ご経験やスキルによって配属チームを決定し、下記いずれかの業務をお任せします。 ・ふるさと納税に関するサイトの新規構築・改修 新規案件の場合は、社内のWEBディレクターやクライアントからの要望を精査し、立ち上げメンバーとして担当いただきます。 既存サイトではクライアントの要望に応じて、改修や機能拡張を行っています。 サイトのデザインは社内のデザインチームなどと連携しています。 ・自治体向けシステムの開発・改修 ふるさと納税以外にも、地域活性化を推進するためのサイトや、業務効率化のためのサイト・システム開発の依頼があります。 そういった自治体の要望を解決できるシステムの開発を行います。 一部のサイトではチーム内でAWSのインフラ構築・運用まで行っています。
まずはふるさと納税についての基本的な知識を学んでいただきます。 その後、実際のシステムを見ながらミーティングに参加したり、OJT形式で開発現場に慣れていただく予定です。
言語:PHP, JavaScript, HTML, CSS フレームワーク:Laravel, Ethna DB:MySQL, MongoDB OS:Windows, CentOS, AmazonLinux その他:Apach,Git, GitLab, SVN, Docker 「必須」 PHPでの実装経験 Webアプリケーションの開発経験「Webページ制作経験のみの方はNG」 「歓迎」 Laravelの実務経験 AWSでの開発経験 要件定義、お客様との対応経験 こんな方、歓迎します 成長意欲が高く自発的に行動できる方 自分の事だけでなく、チームや周りの事を考えて行動できる方 報連相や認識のすり合わせをきちんと行える方 AWSなどのインフラ分野にも興味がある方 小規模な体制で開発を進めるため、社内のディレクターとのやりとりが多く発生します。 中には、実現が難しい依頼がある場合もあります。 その際に、「それは難しいが、こういった機能にすれば運用でカバーできる」といった代替案などを提案し、一緒にシステムを構築していける方が活躍できる職場です。 募集背景: ふるさと納税への関心の高まりもあり、業務依頼が増加中です。 また、クライアントから依頼されるお仕事のなかでは、ふるさと納税以外のシステムも多くあります。 今後のさらなる業務拡大を見据えて組織強化をはかりたいと考え、新しい仲間を募集することとなりました。
-
Osaka シフトプラス株式会社「バックエンドエンジニア」 システムの開発・改修 仕事内容: · ご経験やスキルによって配属チームを決定し、下記いずれかの業務をお任せします。 ・ふるさと納税に関するサイトの新規構築・改修 新規案件の場合は、社内のWEBディレクターやクライアントからの要望を精査し、立ち上げメンバーとして担当いただきます。 既存サイトではクライアントの要望に応じて、改修や機能拡張を行っています。 サイトのデザインは社内のデザインチームなどと連携しています。 ・自治体向けシステムの開発・改修 ふるさと納税以外にも、地域活性化を推進するためのサイトや、業務効率化のためのサイト ...