Kashiwa 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
電気・電子>回路・実装設計

メーカー>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集背景 メーカに対する様々なモビリティーの開発を支援する「モビリティ統括部」を立ち上げ、グローバルに展開する大手メーカーに対して、当社独自の製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。エンジニアリングサービスプロバイダーを目指した次世代モビリティの市場をリードする機能と体制構築を目指しております。近年では、モビリティに求められる役割が変わり、新たなモビリティの開発が進んでいることで、制御による高機能化・高性能化が強く求められています。また、開発環境や開発プロセスも複雑化しており、AI・IoT・DXの活用が急速に進む中で、電子回路の高性能化も強く求められているため、次世代モビリティ向け電子回路設計スペシャリストを募集します。 所属組織について 今回所属する組織はモビリティ統括部となっております。モビリティ統括部は、 、自社の開発センター(オフィス)を持ち、受託開発をメインとしてお客様の課題解決を提案するコンサルティング的な仕事になります。対象は自動車のみならずeVTOLなどのエアモビリティや船舶の電動化/自動航行、物流のラストワンマイル向けロボット、自動運転建設機械など様々なモビリティ製品を対象としております。 モビリティ統括部の組織構成(モビリティ統括部は下記4グループで構成されております) 1 ハードウェア開発グループ

車載ECUや車載用制御装置を中心としたハードウェア開発を対応します。設計・試作・評価・信頼性評価まで対応します。 2 システム開発グループ 製品企画段階から、試作・量産までを対応いたします。ソフト・ハードの知見を合わせ、システムとしての開発を支援します。 3 シュミレーション開発グループ MILS、HILSなどのシュミレーション環境構築から、検証業務の自動化まで仕様検討・機器選定から運用。効率化まで対応します。 4 ECUソフト開発グループ 量産向けECUソフト開発を対応します。OEMやシステムサプライヤ向けのECU開発も行います。要素開発・先行開発を中心に、仕様開発やマイコン選定など上流から実装、ソフトウェア統合テストまで対応します。 主な業務内容 下記業務を担当いただきます(業務範囲はご経験に応じてになります)。

新規点、変化点の仕様設計 各機能ブロックごとの回路詳細設計 回路シミュレーション アートワーク設計調整 DRBFM・FTA/FMEAなどの故障解析・品質確認 試作/量産図面作成 節目毎に行われるデザインレビュー、QA会議の資料作成、会議開催 部品メーカへの問合せ、他部門との仕様調整

評価プラン検討、構築 各種計測・測定業務 評価レポート作成 (変更の範囲)会社の定める業務 使用するツール OrCAD/Altium Designer/CR5000/CR8000 SPICE E-CAD など ご経験に応じて変化します。上記は一例です。 モビリティ領域における取引業界 自動車・農機・建機・重機・ロボット・航空宇宙・半導体・医療機器・エネルギーなど 弊社について 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業を牽引する中核企業です。弊社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 豊富な研修制度 技術研修数:1,092研修 ヒューマン&ビジネス系研修:155研修

横浜、名古屋、大阪、福岡に当社専用のトレーニングセンターを構えております。階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。 さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用でき、多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。 選考フロー 1 カジュアル面談 2 書類選考 3 1次(最終)面接(オンライン) 4 内定 場合により、選考回数は前後します。

下記いずれかの経験がある方 電気回路設計もしくは開発 電子回路設計もしくは開発

リーダー経験 電源、インバータ、コンバータ、パワーデバイスなどの電力変換回路経験 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 女性管理職実績あり 資格支援制度充実 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み 新規事業 Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム リモートワーク可

  • Kashiwa 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    電気・電子>回路・実装設計 · メーカー>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集背景 メーカに対する様々なモビリティーの開発を支援する「モビリティ統括部」を立ち上げ、グローバルに展開する大手メーカーに対して、当社独自の製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。エンジニアリングサービスプロバイダーを目指した次世代モビリティの市場をリードする機能と体制構築を目指しております。近年では、モビリティに求められる役割が変わり、新たなモビリティの開発が進んでいること ...


  • Kashiwa ソニー・ホンダモビリティ株式会社

    電気・電子>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります チームのミッション/責任 Software Defined Vehicleに相応しいE&Eアーキテクチャの企画・開発。大量のセンシングデバイスからの入力・クラウドへの接続を前提とした大規模なソフトウェアを統合的に稼働させ、また車両販売後もOTAによるソフトウェアメンテナンス・アップデートを行って継続的に価値を高めていくための、ハードウェアからサービスまで調和の取れた開発・設計。 職務内容 SoCベンダー、パーツサ ...


  • Kashiwa 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    「リモート可/モビリティ統括部」次世代モビリティの開発を推進する制御ソフトウェアエンジニア 仕事内容: 業務内容 当社のモビリティ統括部では5年後の姿として、エンジニアリングサービスプロバイダーを目指した次世代モビリティの市場をリードする機能と体制を構築していきます。従来のモビリティの機能とともに電駆動、AD/ADASなどCASEやそれを体現するソフトウェア・デファインド・ビークル「SDV」に関わる対応領域を拡大するため、モビリティ向け機器の組込制御開発エンジニアとして当社のプロジェクトに参画いただきます。 「変更の範囲」会社の定める業務 車載ECU向け ...


  • Kashiwa 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    電気・電子>回路・実装設計 · メーカー>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集背景 当社は、アウトソーシングを基盤とはしておりますが、人材派遣ビジネスから脱却したいと考えており、「2026年までに人と仕事が集めるソリューション企業へ」の転換を図っております。グローバルに展開する大手メーカーに対して、当社独自の製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いておりますが、製品機能の複雑化・高度化が加速、また社会全体で品質や環境性能に対する要求が高まっており、開発提案型のプ ...


  • Kashiwa 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    「リモート可/東証プライム上場/売上600億超」国内トップメーカーの組込制御ソフト開発を推進 仕事内容: 業務内容 当社のモビリティ統括部では5年後の姿として、エンジニアリングサービスプロバイダーを目指した次世代モビリティの市場をリードする機能と体制を構築していきます。従来のモビリティの機能とともに電駆動、AD/ADASなどCASEやそれを体現するソフトウェア・デファインド・ビークル「SDV」に関わる対応領域を拡大するため、モビリティ向け機器の組込制御開発エンジニアとして当社のプロジェクトに参画いただきます。 「変更の範囲」会社の定める業務 案件事例 自 ...


  • Kashiwa 先進モビリティ株式会社

    電気・電子>回路・実装設計 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 先進モビリティは自動運転の実用化を目指す東京大学発のモビリティ・イノベーション企業です。自動運転技術の研究開発を基盤に、バスやトラックを中心とした商用車の自動運転システムに強みを持ち、スマートシティや次世代公共交通と連携し、社会実装を推進する会社です。 · 自動運転システムの電装設計・テスト領域をご担当いただきます。 自動運転ユニットのハードウェア開発/不具合の解析と対策 プリント基板の回路設計(デジタル ...


  • Kashiwa パナソニック エナジー株式会社

    電気・電子>回路・実装設計 · メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等、「社会インフラ」業務用無線機、医療機器等、「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等、の各領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの回路設計 電池の最大活用を念頭に、顧客ならびに搭載製品とコミュニケーションを図りながらバッテリーパックを動かす心臓部の開発に従事。その中で、自身が多様な製品を動かしているという確かな自負を感じ ...


  • Kashiwa パナソニック エナジー株式会社

    電気・電子>回路・実装設計 · メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 担当業務と役割 「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの新規開発・回路設計 電池の最大活用を念頭に、顧客ならびに搭載製品とコミュニケーションを図りながらバッテリーパックを動かす心臓部の開発に従事。その中で、自身が多様な製品を動かし ...