Kashiwa
株式会社南都銀行
金融>プライベートバンカー金融>銀行・信託銀行 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります
南都銀行は、奈良県を中心とした地域を地盤とする地方銀行です。ルーツは明治期にまで遡り、その後、1934(昭和9)年に地元の4行が合併する形で、株式会社南都銀行としてスタートを切りました。 金融資産保有額が全国トップクラスを誇る奈良県では、お客さまの資産承継や相続における意識が高いといわれています。当社は、関西地銀に先駆けて信託業務の取り扱いをスタートするなど、富裕層の資産承継や相続において、高い専門性を要するコンサルティングを目指しています。 長い歴史の中で培ってきた地元との絆は強く、奈良県において預金・貸出金とも圧倒的なシェアを誇っています。奈良県内に本店を置く銀行として地元への一層の貢献を図っていくためにも、他業態を含めた厳しい競合に打ち勝ち、より良い銀行に進化するべく次代を見据えた絶えざる変革と挑戦を続けてまいります。
奈良の地域密着型金融である当社の京都府・奈良県・大阪府下の店舗にて、個人営業をご担当いただきます。 当社ではお客さまのライフステージに合わせた資産形成を中長期目線で支援します。
富裕層のお客様に向けて、投資信託や保険などを提案・提供いただきます。 また、当社では信託業務を取り扱っており、相続や資産承継に関するニーズに対しても対応いただきます。 また、他の営業店や本部での営業・企画業務、グループ会社での証券業務等に携わることも可能です。
京都府・奈良県・大阪府下の各営業店 ご希望や適性を考慮したうえで決定いたします 詳細は選考時にご説明いたします
南都銀行には優秀な人材が揃っていますが、保守的な銀行界で長い歴史を重ねてきたがゆえに、これまで"新しいことへの挑戦に躊躇する"傾向が少なからずあったことも事実です。 これに対し、現下の金融業界は、全く文化が異なる他業態からの参入など、より厳しい競合状態にあり、今後それらに打ち勝ち、より良い銀行へと進化していくため、南都銀行はこれまでの「銀行」や「銀行員」のイメージにあるような既成概念にとらわれない「挑戦」をしていきます。 南都銀行の価値は「行員」にこそあると考えており、こうした「挑戦」を実行し、良い結果に結び付けていくためには「なんとミッション」にある「活力創造人材」すなわち、お客さまから「一緒に何かに取り組みたい」と思っていただける「おもしろい人材」の創出が不可欠です。 そのため、「おもしろい人材」に求められる「人間力」、また、知識やスキルなどの「基礎力」や「解決力」を高めるための研修やトレーニー制度の充実など、これまで以上に「人」への投資を加速させ、価値の高い人材の育成に注力していきます。 南都銀行では、この「おもしろい人材」を目指していただける、地域の発展や自身の成長に向けて努力し続ける「やる気」のある方、また、困難から逃げずにやり遂げる「実行力」のある方を求めていますので、皆さんも、是非南都銀行で自身の価値を高めてください。
金融機関(銀行・証券会社・信託銀行など)やコンサルティング会社での勤務経験をお持ちの方 大卒以上
富裕層向けの資産運用等の営業経験をお持ちの方
地域の発展や自身の成長に向けて努力し続けるやる気のある方 困難から逃げずにやり遂げる実行力のある方 上場企業 従業員数1000人以上 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 教育・研修制度充実 フレックスタイム Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み
-
Kashiwa 株式会社南都銀行金融>プライベートバンカー · 金融>銀行・信託銀行 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 南都銀行は、奈良県を中心とした地域を地盤とする地方銀行です。ルーツは明治期にまで遡り、その後、1934(昭和9)年に地元の4行が合併する形で、株式会社南都銀行としてスタートを切りました。 金融資産保有額が全国トップクラスを誇る奈良県では、お客さまの資産承継や相続における意識が高いといわれています。当社は、関西地銀に先駆けて信託業務の取り扱いをスタートするなど、富裕層の資産承継や相続において、高い専門性を要するコン ...
-
Kashiwa 野村證券株式会社経営>CTCIO · 金融>証券 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · Vice President 1)Company overview: Nomura is a global financial services group with an integrated global network spanning over 30 countries. Japan IT (Information Technology) is a diverse environment with employees of ...