同社では昨今のDX化に伴いMendixを活用した社内システムの開発を進めています。 開発体制は自社要員を中心に進めていますが、Mendixの開発は同社としては初めてのチャレンジであるため、 DomainModelの設計や画面作成などのシステム開発を試行錯誤して進めています。 そこで、開発経験者に参画いただき開発を促進および加速するとともに、今後の中核人材となっていただくべくMendixの開発経験者を募集いたします。
Mendixを活用して社内システムの設計及び開発を行うMendixのエンジニアとしてご活躍いただきます。 要件定義書をベースにDomainModelを設計して画面作成や必要機能を搭載し、アプリケーションの完成までを主体的に対応いただきます。
要件定義書をベースにDomainModelを設計する業務 要件定義書から画面作成及び必要機能を搭載する開発業務 開発計画立案および開発の予実管理と対策の検討 開発要員の教育及び人材育成 社内システム導入後の運用業務 変更の範囲会社の定める業務
DXソリューション事業本部 業務改革DX本部 生産改革グループ
複数部門から開発要員をアサインしているため、 開発メンバーは年齢層が20代から50代と幅広い年代からなります。 異なる世代との意見交換ができるため、新たな価値観を発見するなど自分自身の成長につながる活気のある職場です。 Mendix開発チームを立上げ間もないこともあり、既成のルールが無く意見交換をしながら 開発スタイルを構築しているため、自身の開発経験を十分に活かすことができます。
プロジェクト管理システム 現場作業の業務支援システム 間接業務の業務効率化システム
入社後は即戦力としてMendix開発要員として開発をして頂きます。
まずは、開発のスペシャリスト、開発チームリーダとしてご活躍いただきます。 数年後、開発チームを束ねるマネージャとしての経験を経て、適性や希望キャリアを考慮しながら、開発チーム責任者や運用経験を活かした他業務への配置転換等を想定しています。 こだわり条件 外国籍OK 20歳~35歳募集中
要件定義書をINPUT情報としたDomainModelの設計開発経験をお持ちの方 業務アプリケーションの開発をとりまとめ牽引するチームリーダ経験をお持ちの方 開発要員の人材育成及び教育指導の経験をお持ちの方
サービス開始後の運用及び開発改修業務の経験のある方 データベース設計の開発経験のある方 開発プロジェクトのプロジェクトマネージャ経験のある方
開発を進める上で、リーダシップを発揮できる方 Mendixの開発業務を通じて、幅広くスキルアップをしたい方 コミュニケーション能力があり、複数名での開発を円滑に進められる方
-
Kashiwa スマートキャンプ株式会社SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、インサイドセールス管理システム「BALES CLOUD」などの自社プロダクトの開発。 スマートキャンプではほぼ全てのエンジニアがフルスタックエンジニアとして開発しており、強みのある技術領域を主軸に、幅広い技術に触れることができます。 · チーム開発 スクラムをベースにしたアジャイル開発 モブプログラミング・ペアプログラミングを取り入れているため、先輩社員の技術を学べる機会が日常的にあります 情報共有の文化 Notion(ドキュメントツール)に仕様などの開発に関する情報を書き溜めています 毎週、関係者や社内全体に ...
-
Kashiwa アイフル株式会社業務内容 IT金融グループの実現に向けてエンジニア/デザイナー/データアナリストを自社で抱えシステム開発を内製化する同社にて、アプリ開発エンジニアチームのPLとして、お客様に選ばれる自社サービスの実現を期待します。 · WEBシステムの開発リードエンジニアとしてシステムの要件整理から開発、運用保守まで一貫したシステム開発に携わって頂きます。 エンドユーザーとの距離がとても近いため、要件定義やビジネスなどの上流工程も経験することが出来きます。 入社後はご経験に合わせてPMとともにPLとしてプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 入社後は配属部署の ...
-
Kashiwa 株式会社リーディングマークレガシーな技術からモダンな技術へのリプレイス 技術負債の解消 · ミキワメ ウェルビーイングサーベイのシステム設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。 ミキワメ ウェルビーイングサーベイのPdM・デザイナーと協働し 新機能開発、機能修正の設計、開発、テストまで一貫して携わっていただきます。 要件を満たすための技術選定から行うことができます。 フロントエンド、バックエンドを横断的に開発が行えます。 問い合わせ対応、仕様確認、不具合調査などの運用保守 技術的負債の解消や開発者体験向上のための改善活動 例)・フロントエンドをreact,t ...
-
Kashiwa NECネッツエスアイ株式会社当事業本部では通信事業者向けをはじめとした高信頼かつレジリエントな キャリアグレードの大規模・広域ICTインフラに関するシステム構築、 サービス提供を行っております。 事業本部/事業部の中でも唯一の開発を行っている部門として、 様々な業種/業界の業務に課題を持つ顧客に対して、ICTの活用や データをつなげることにより、デジタルイノベーションを支援し、 経営課題や社会課題の解決に向けて開発を通じて貢献しております。 · ソフトウェア開発の自社パッケージ開発、受託事業、あるいは社内の事業効率化も 含めた領域で、新技術の開発システムへの取り込みを加速させていく ...
-
Kashiwa 株式会社プロトシステム業務系システム開発 Webアプリケーション開発 組み込み系開発 等 業務経験や知識、スキルを考慮の上関わるプロジェクトを選定します。 プロジェクト例/言語 ゲーム機器の開発/C、C++、C#、JavaScript 車載ソフトウェア関連の開発/C、Ruby 業務系システム開発/Java、Oracle、SQL、Python Webサービス系開発/Java・SQL・JavaScript・Python、C 金融系システム開発/Java、Linux、Oracle、SQL プロジェクト毎に用いられる技術は変わります 業務内容 1:「要件定義~基本設計」 2:「詳細設 ...
-
Kashiwa AI CROSS株式会社お客様により良いサービスを提供するため、開発チームの強化が必要となっています。この度、開発リーダー候補を募集し、以下業務にコミットしていただきたいと思います。 · 顧客が求めるニーズに対しての新規開発や運用改善、満足度が高くなる機能の開発 自社サービスの開発リーダー業務 (スケジュール管理、メンバーへのタスクのアサイン等) →作業範囲についてはキャリアパスや得意領域に合わせて柔軟に対応可能です セールスの技術面サポート(顧客問い合わせの回答) 上流工程から下流工程まで幅広く携わる機会があります · AWS上でのサービス構築となります。 開発言語としては主 ...
-
Kashiwa NECネッツエスアイ株式会社同事業本部の事業戦略 強みは、「コミュニケーション価値を提供するNW・セキュリティの実装力」と「自社実践に基づく働き方改革のブランド力」であり、目指す事業は、「お客さまのDXを実現すること」です。重要な取り組みは、「一歩先行くDX技術の発掘・実装と自社実践で成果を示し続けること」による継続的な顧客関係の深化です。 同グループのミッション 自社ブランドの新サービスの開発、プロトタイピング、実装、ドキュメント作成、商用化準備 ソフトウェア技術を用いたサービスやシステムの開発(社内ソフト開発、受託ソフト開発) · 募集背景としては、当事業本部の強みを生かした事 ...
-
Kashiwa NECネッツエスアイ株式会社当事業本部は卓越したICT力で「企業/法人」の事業基盤を支え社会貢献を目的として、リカーリングビジネスとDXサービスを中核に「デジタルツイン」を実践し、オファリングとスピードと絶対品質を持って高い付加価値事業をお客様に提供しています。 その中でも当品質戦略本部は、品質管理及び業務改善を一貫して対応しており、攻めの品質、守りの品質、改善・効率化の3つをあげて活動しています。 また、Mendix開発はその中でも改善・効率化を担当するセクションで実施しています。 Mendixを活用した社内システムの開発やPythonを活用した業務効率化ツールの開発、事業本部全 ...
-
Kashiwa 株式会社ティーネットジャパン日本の企業や官公庁を、ITで支える仕事 Webアプリ開発・設計など 大手システム会社への技術サポート(SES) 金融、流通、製造業界など さまざまなシステムを支えます。 · ネットバンキングのシステム開発 一般企業が使う情報システムの受託開発 メディア、医療、航空業界などのシステムを作ります。 企画~保守運用まですべてに対応します。 · スポーツコンテンツ配信サービスの開発 シネマコンプレックスの物販や発券システムの開発 自社での受託開発やチームでの参画が大半なので 先輩に質問や相談がしやすい環境です 経験者は希望を考慮し Java、C#、VB.NET、 ...
-
Kashiwa AI model株式会社具体的な仕事内容 AI model は、今後よりサービスを加速していくために、様々なアイデアについて不確実性を最小化しつつ、 価値の高いものからアジャイルに開発を推進しています。エンジニアといえども、 常にビジネスへの貢献を意識して、ビジネスチームと開発チームと一体となり、 開発チームとしてのパフォーマンスを最大化していく必要があります。 開発チームの一員、およびテックリードとして日々取り組んでいくこととしては、以下となります。 AI model のサービスの機能拡充、改善 日常的なリファクタリング フロントエンド領域おける継続的な技術調査、および技術選 ...
-
Kashiwa 株式会社labBase職務 研究領域が抱える複雑な課題に向き合い、LabBaseが提供するサービスで、あらゆる開発を推進していただきます。 業務内容 本ポジションでは、主にデータスクレイピング、それにまつわるパフォーマンス、精度向上。データパイプラインの整備を想定しています。 社内ではRustを用いた開発を進めます。 開発フロー LabBase全社の戦略をもとに、各サービスごとにチームで開発しています。 所属するチームでは権限が委譲されるので、主体的に動くことが求められます。 開発情報 サーバーサイド: 言語: Rust DB : MySQL/Amazon DynamoDB ...
-
Kashiwa 株式会社labBaseLabTech(=IT×研究)の開発をお任せします 「LabTech」とは? LabBaseがビジネスを展開する領域を、「Lab(研究)」と「Technology(技術)」を掛け合わせ、「LabTech」と呼んでいます。 業務内容 「研究の力を、人類の力に。」これがLabBaseのミッションです。 研究領域が抱える複雑な課題に向き合い、LabBaseが提供するサービスで、あらゆる開発を推進していただきます。 エンジニアは特定の技術に限らず、課題に対してを最適な技術を駆使し取り組んでいただきます。 具体的な職務 具体的には、 単一のサービスとプラットフォー ...
-
Kashiwa 株式会社メドコム主に TypeScriptを使用したAPIの開発を担当いただきます。 APIの設計、開発 フレームワーク・ライブラリのバージョン更新対応 コードのトラブルシューティング、バグの修正、パフォーマンスの最適化 データベースの設計 以下の業務もご希望や状況に応じて担当いただきます。 インフラ(AWS)の設計、開発、デプロイ 品質改善への取り組み(CI/CD) PCブラウザターゲットのフロントエンド (雇入れ直後)詳細は上記に記載 (変更の範囲)会社の定める業務 福利厚生充実 産休や育休などの制度が充実していて働きやすい 研修充実 自分のスキルに合った研修、業務 ...
-
Kashiwa AI model株式会社業務内容: AI model は、今後よりサービスを加速していくために、様々なアイデアについて不確実性を最小化し、 価値の高いものからアジャイルに開発を推進していっています。 エンジニアといえども、常にビジネスへの貢献を意識して、ビジネスチームと開発チームと一体となり、 開発チームとしてのパフォーマンスを最大化していく必要があります。 開発チームの一員として日々取り組んでいくこととしては、以下となります。 AI model のサービスの機能拡充、改善 日常的なリファクタリング 各種 CI/CD などの自動化 IaC でのインフラ実装 オブザーバビリティの ...
-
Kashiwa 株式会社Jent事業内容 Jentは、ITと不動産を融合し、業界最先端の完全非対面営業のチャット集客に特化したBPaaSを提供する企業です。 サービス開始から5年、400を超える店舗と提携し、クライアント数は年300%ペースで増加中。売上も年200%強と急速に拡大しております。 今後はすでにスタートしている新規事業に加え、不動産賃貸以外の領域にもサービス拡大予定です。 業務内容 お客様対応用のCRMを社内で開発しており、そちらのチームに加わっていただきます。 社内向けのアプリのため納期に追われるなどはなく、腰を据えて開発することが可能です。 また、開発した機能が使われて ...
-
Kashiwa ナウビレッジ株式会社ナウビレッジは、デジタルマーケティング戦略の策定から実行、内製化支援まで一貫したサービスを提供し、創業4年で250社以上の企業を支援してきたマーケティングコンサルティング企業です。人材業界をはじめ、メーカー、金融、商業施設、サービス業など、多岐にわたる業界・事業に対応し、顧客の成長を支援しています。 当社は、世界120カ国以上で導入されているクラウド型CRMプラットフォーム「HubSpot」の認定パートナーとして、マーケティング、営業、カスタマーサポートを連携した統合的なソリューションを提供しています。HubSpotにおけるWebサイトやランディングペー ...
-
Kashiwa 株式会社labBaseLabTech(=IT×研究)の開発をお任せします 「LabTech」とは? LabBaseがビジネスを展開する領域を、「Lab(研究)」と「Technology(技術)」を掛け合わせ、「LabTech」と呼んでいます。 業務内容 「研究の力を、人類の力に。」これがLabBaseのミッションです。 研究領域が抱える複雑な課題に向き合い、LabBaseが提供するサービスで、あらゆる開発を推進していただきます。 エンジニアは特定の技術に限らず、課題に対してを最適な技術を駆使し取り組んでいただきます。 具体的な職務 具体的には、 単一のサービスとプラットフォー ...
-
Kashiwa 株式会社エスキュービズムオムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援 · 百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心 · 「EC ORANGE」や「ORANGE POS」等の自社プロダクトを用いたクライアント向けシステム開発 上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計 開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール等のプロジェクト全体の管理 入社後しばらくは当社PMやPLと一緒にプロジェクトに入っていただき、自社プロダクトやプロジェクトの進め方等をしっかり学んで ...
-
Kashiwa GNU株式会社レジャーホテル検索/予約サービス「カップルズ」(自社サービス)の開発(SE/プログラマー)業務をお任せします。 · 各プロジェクトの要件定義 Webシステム開発業務(バックエンド開発、API開発、フロントエンド開発など) テスト項目書の作成/実施 開発保守業務( 変更範囲:当社業務全般) · PHP・CakePHP・Javascript · AWS · Git/Docker 福利厚生充実 産休や育休などの制度が充実していて働きやすい 研修充実 自分のスキルに合った研修、業務からのスタート 賞与あり 住宅手当あり 資格手当 社会保障完備 20歳~35歳募集 ...
-
Kashiwa 株式会社ABEJADX推進に必要なあらゆるエンジニアリングテクノロジーをフルスタックに駆使してプロジェクトを成功に導いていただきます。 クライアント企業のDXをテクノロジー面でリードし、サービスの新たな価値提供手法や付加価値を発見・提言 データサイエンティストが構築したAI・機械学習プロトタイプモデルの実用化・本格導入 クライアントのDX実現に向けた、要件定義やアーキテクチャ設定、システム構築 · フロントからバックエンドまで、ソフトのみならずハードウェア・IoTデバイスも含めたフルスタックなDXプロジェクトの要件定義 プロトタイプのAI・機械学習モデルを実運用可能な形に ...
-
Kashiwa エムシーエー株式会社業務概要: 独立系システム会社として、これまでの実績と信頼により、 お取引先は、様々な業界、メーカー(富士通グループ様、NECグループ様、日立グループ様、NTTグループ様) とのお取引がある当社。 プロジェクトの分野も幅広く、経験のあるプログラマーから新たな分野や言語にもチャレンジして エンジニアとしてご経験をいかせるフェーズよりスキルアップできます。 そのため、ある分野に特化してスペシャリストとなっていくことや 様々な分野を経験してゼネラリストとして、 またマネジメントを行うリーダーとして活躍するなど自分に合わせたワンランクアップのスキルアップが可能で ...