「東証プライム上場」横浜 第二新卒の方も歓迎 プリセールス・セールスエンジニア・技術営業「自社開発 電装設計CADシステムの提案、導入支援」・年間休日128日 仕事内容: 「業務内容」業務内容変更の範囲:会社の定める業務 産業機器/制御盤装置/輸送機器/電子機器など、電装設計を支援する自社パッケージソフトウェアの販売・導入において、技術支援及び運用コンサルティングを行います。製品導入の際は、お客様と共に新たな電装設計環境を作り上げていくことになります。 日本全国の大手産業機器メーカなどに、自社パッケージ製品をもとに技術的な側面から大規模な提案に関わり、将来の電装設計のあるべき姿を作り上げていくことができます。 お客様の課題や悩みを深く広く理解し、それらを仲間と共に解決していくので、大きな達成感を得る事ができると共に、自身のスキルアップにも繋がります。その中で、製品知識の向上は勿論、設計やモノづくりに関する知識やマネジメント能力を磨いていくことができます。 また、様々な解決案を開発へフィードバックし、自社製品の製品力向上に寄与できるなど、様々なチャレンジができるので、提案型のエンジニアとして成長が期待できます。 「業務の流れ」 営業スタッフとお客様のもとに同行して、自社製品のメリットや導入効果などを技術的な視点で紹介し、販売支援をします。 お客様の抱える課題に対し、お客様視点でソリューションを提案します。 製品導入に際して、現環境や業務フローを把握した上でお客様の課題を分析し、最適な運用環境を提案します。 早期に導入効果を得るために、お客様を指導しながらシステム構築を支援します。 「担当するソリューション「製品」」 下記ソリューションのいずれか「複数の場合あり」をご担当いただきます。 Cabling Designer:ワイヤハーネス回路設計ツール Harness Designer:ワイヤハーネス製造図設計ツール 電気制御・電装設計システム XVL Studio WR:3D配線ツール など 下記のいずれかの「経験」が2年程度ある方 「経験」 電装、制御領域での設計/開発/評価などの経験 電装、制御設計部門の技術管理の経験 CADのオペレーション経験 IT業界における営業、SE/AE、カスタマサポート等の経験 なお、IT業界、エレクトロニクス業界や、電装設計部門などで就業経験のある方は、上記経験がなくても学ぶ意欲があれば、第二新卒の方も歓迎します。 「あると良いスキル」 プレゼンテーション/提案スキル コンサルティングスキル プロジェクトマネージメントスキル 簡易プログラミング 英語の読み書き