Higashiosaka アジアクエスト株式会社

「情シス・社内SE」急成長中のITベンチャーにて組織成長を支えるコーポレートエンジニアを募集/週3日程度の在宅勤務/上場企業 仕事内容: 弊社では、過去4年間で従業員数が約1.5倍に増加し続けています。 この成長を持続的に支えていくためには、スケーラブルな社内情報システムとIT基盤の整備が欠かせません。 既存のシステム運用はもちろん、最先端の技術を活用して社内IT環境を変革していくことが求められます。 私たちと共に、このミッションに取り組んでいただけるコーポレートエンジニアを募集しています。 「仕事内容」 コーポレートエンジニアとして、社内情報システム全般を担当していただきます。 社内インフラ系のクラウドサービスの新規導入・運用 例:Okta、Cloudflare Zero Trustなど。 情報セキュリティ環境の構築・運用 社内ネットワークの構築・運用 アカウント管理 IT機器の管理 ヘルプデスク等の従業員サポート 「主な利用ツール」 Slack「コミュニケーション」 Google Workspace「グループウェア」 kickflow「ワークフロー」 Github「ソースコード管理」 バクラク「経費精算」 Okta「IDaaS」 Intune/Jamf「MDM」 「働く環境」 週3日程度のリモートワークが可能です。 家でも快適な環境で作業できるようディスプレイの貸与や、技術本の購入費のサポートも行っています。 社内メンバーとのやり取りは主にSlackやGoogle Meetで行っています。 「変更の範囲 1」 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務「ただし本人と相談の上で決定します」 1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。 「必須要件」 情報システム部門もしくは開発部門での実務経験 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションし、調整することができる力 「歓迎条件」 SaaS中心の情報システムの構築・運用経験 ゼロトラストセキュリティ環境の構築・運用経験 パブリッククラウドサービス「AWS/GCP/Azure」に関する知見 システムエンジニアとしてのシステム設計経験 チームやプロジェクトのリーダー経験「規模は問いません」 「求める人物像」 IT管理者としての高い倫理基準と遵法精神がある方 当社の理念、ミッション、コアバリューに共感していただける方 自ら新しい技術・社会情勢等のキャッチアップを行える方 組織を支えることに楽しみを見いだせる方 リーダーシップを発揮し、自発的に課題を見つけ改善に取り組める方 募集背景: 企業規模の拡大やハイブリットワークが一般化していることに伴い、以下の問題が出てきています。 業務量の増加 業務範囲の拡大 業務内容の多様化 これらを解決するために、今回人員を募集することになりました。



  • Higashiosaka アジアクエスト株式会社

    「情シス・社内SE」急成長中のITベンチャーにて組織成長を支えるコーポレートエンジニアを募集/週3日程度の在宅勤務/上場企業 仕事内容: 弊社では、過去4年間で従業員数が約1.5倍に増加し続けています。 この成長を持続的に支えていくためには、スケーラブルな社内情報システムとIT基盤の整備が欠かせません。 既存のシステム運用はもちろん、最先端の技術を活用して社内IT環境を変革していくことが求められます。 私たちと共に、このミッションに取り組んでいただけるコーポレートエンジニアを募集しています。 「仕事内容」 コーポレートエンジニアとして、社内情報システム全 ...


  • 大阪府 大阪市, アジアクエスト株式会社

    「情シス・社内SE」急成長中のITベンチャーにて組織成長を支えるコーポレートエンジニアを募集/週3日程度の在宅勤務/上場企業 仕事内容: 弊社では、過去4年間で従業員数が約1.5倍に増加し続けています。 この成長を持続的に支えていくためには、スケーラブルな社内情報システムとIT基盤の整備が欠かせません。 既存のシステム運用はもちろん、最先端の技術を活用して社内IT環境を変革していくことが求められます。 私たちと共に、このミッションに取り組んでいただけるコーポレートエンジニアを募集しています。 「仕事内容」 コーポレートエンジニアとして、社内情報システム全 ...


  • 大阪府 大阪市, 日本コンセントリクス株式会社

    完全在宅/正社員/シニアテックリード/Microsoft業務/エンジニアの技術的なリーダ 仕事内容: エンジニアとしての豊富な知識と経験、高いスキルを持ったエンジニアの方にお任せしたいポジションです。 業務内容は、Microsoft製品の法人向けテクニカルサポ―トセンターにてサポートエンジニアメンバーの技術「テクニカル」支援やテクニカルのリーダーの育成をメインに行います。 フロントのサポートエンジニアが対応している案件に対してテクニカル面のエスカレーション対応や、製品技術のコーチングやトレーニングを行います。各チームのシニアテックリード「テックリード」ポ ...