Osaka 株式会社COMPASS

「QAエンジニア」自社プロダクトAI型教材のQAエンジニアを大募集 仕事内容: 私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。 文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。 本ポジションでは プロダクトチーム配属のQAとしてプロダクト開発の上流から関わって頂きます。 開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善 ‐開発対象の機能がユーザーのどのような課題を解決しようとしているかを理解し、目的に沿った仕様になっているか?その仕様を実装する上での注意点はどこか?等の観点から仕様のレビュー及び改善を提案する。 テスト設計ならびにテスト項目書の作成 ‐開発対象の機能に対して、どのような観点を、何のテスト技法を用いて、正しく実装されていることを確認するか、項目書ベースに落とし込む。 テスト実行ならびに実行メンバーのマネジメント ‐項目書ベースのテストは実行メンバー、テストの設計者は開発対象の機能の知見を活かして探索的テストと、分担して実行する。 「業務環境」 作業ツール ‐Google Workspace タスク管理 ‐Asana、Instagantt ドキュメンテーション ‐Notion、Google Drive、Confluence コミュニケーション ‐Slack、Gather、Google Meet、Miro テスト設計、実行管理 ‐Googleスプレッドシート テスト自動化 ‐MagicPod CI/CD ‐GitHub Actions、CircleCI、ArgoCD 監視 ‐Sentry、DataDog 「必須スキル・経験」 Webアプリケーション、もしくはスマートフォン向けアプリケーションのQA業務経験 「3年以上」 複雑なアプリケーションにおけるテスト設計経験 日本語でネイティブと同等のコミュニケーションが可能なこと Native-like fluency in Japanese 「歓迎スキル・経験」 アジャイル開発におけるQA業務経験 開発プロセス内での仕様レビュー〜テスト実行までの一連の実務経験 技術的知見「APIテストや単体テストの内容についてエンジニアと議論ができる」 チームのリーディング経験「チーム人数問わず」 「求める人物像」 当社のミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方 ‐ミッション「新しい学びの環境を創り出す」 ‐ビジョン「テクノロジーを用いて、教育業界のリーディングカンパニーになる」 ‐バリュー「Be a Learner「真の学習者であること」」「Begin with Sincerity「まず誠実であること」」「Beyond the Best「常に現状に満足しないこと」」 個別最適と全体最適をバランスよく思考できる方 ‐QAとしての理想と教育現場やプロダクト開発の実情を考慮して、品質保証の為に譲れないところ、実情に合わせて妥協するところの判断を求められることがあります。そうしたトレードオフと向き合うことが苦にならず、柔軟にバランスよく思考できる方が適している職場です。 募集背景: プロダクトが多角化していることや、サービスごとの依存関係が複雑になりつつあるため、テスト設計の難易度が高まってきており、より高い品質でプロダクトを提供していくには、現状のやり方を改善していく必要性が出てきました。また、教育業界では、新学期明けや夏休み明けに大型リリースが行われることもあって、ウォーターフォール型の長期の開発と、日々の機能改善や不具合改修などのアジャイルな開発が並行して行われるなど、開発工程が複雑になりやすい特性などもあり、様々な課題を抱えている状況です。



  • Osaka 株式会社COMPASS

    「QAエンジニア」自社プロダクトAI型教材のQAエンジニアを大募集 仕事内容: 私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。 文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校 ...


  • Osaka X Mile株式会社

    「QAエンジニア」ノンデスク産業向けSaaSプロダクトのQAチームを立ち上げ · フルリモート可 仕事内容: 品質を技術でアプローチし、プロダクトサービスがいつでもアクセルを踏める環境を創造する"ことで、開発チームの一員として事業のグロースに携わっていただきます。 ノンデスク業界のDXを推進するために、開発チームの一員として利用者の現状を理解し"DXしたくなる"サービスの提供を実現するための品質管理業務をお任せします 「具体的な業務」 仕様レビューと逆算的な仕様設計 テスト項目設計 テスト業務 またご希望により、以下の業務もお任せさせていただきます ユー ...


  • Osaka 株式会社ミツモア

    急成長ベンチャーでサービスの安定性を向上させるQAエンジニア募集 仕事内容: 「ポジションのミッション」 ミツモアにおけるプロダクトの自動テストの品質を高めるべく、チームで全体で定常的に実行するテストから自動テストの構築まで。個人とチーム全体、両軸でのレベルアップを目指します。 「具体的な業務内容」 システムテストの設計~実行~報告 Web UIのテスト自動化「PlayWright」 iOS/Androidアプリの自動テストの実装 「ポジションの魅力」 ミツモアは日本の生産性向上を目指し、集客や見積もりを自動化するプラットフォーム「ミツモア」と、事業者の ...


  • Osaka 株式会社出前館

    デリバリー領域のDXを牽引丨「出前館」のQAエンジニア募集丨リモート可 フレックスタイム制 仕事内容: 大規模QAプロジェクトをリードできる テスト自動化の推進など、できることの可能性は無限大 プロダクトを一緒に作り上げていける 「具体的な業務」 出前館サービスのQA/テスト業務をお任せします。 プロジェクト/プロダクト品質の向上を目的としたQA業務の遂行とリーディング サービス品質向上を意識したサービス企画・技術設計へのQAレビュー テスト自動化の推進、QAナレッジの蓄積 企画・開発者やテストベンダー等ステークホルダーとの折衝・コミュニケーション 業務 ...


  • Osaka 株式会社アップストリーム

    「フルリモート/フレックス」テレビ業界等が使う動画配信サービスの品質を管理するQAエンジニア募集 仕事内容: · 事業内容 私たちは「フルリモート」で「品質の高いプロダクト作り」に特化している会社です。 あらゆる業界で技術の力を活用し、ユーザーが「あったらうれしい」と感じるシステムの開発を行っていきます。 クライアントの事業に踏み込んで課題を解決する アップストリームは「品質の高いプロダクト」をクライアントに提供し続けられる技術力の高いエンジニア集団であり続けたいと考えています。 そのためには技術力の高いエンジニアが、クライアントの本来の意味での要望を吸 ...


  • Osaka フリー株式会社

    Fintech/SaaS/自社プロダクトの品質を支えるテストエンジニア「QAエンジニア」の募集 仕事内容: freeeでは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、「アイデアやパッションやスキルがあればだれでも、ビジネスを強くスマートに育てられるプラットフォーム」の実現を目指してサービスの開発および提供をしています。 QAエンジニアは、freeeの掲げるミッションの実現のため、freeeのサービスを開発していく上で必要となる品質に対するカルチャーを育てていくことをミッションとし、プロダクトの継続的な品質改善を支援しています。そのために、リ ...


  • Osaka 株式会社justInCaseTechnologies

    「リモート勤務可」自社金融プラットフォームのQAエンジニアを募集 仕事内容: 事業・プロダクトについて 当社は日本のInsurTech「インシュアテック」業界をリードする企業として、最新のテクノロジーを活用し、新しい保険サービスを提供しています。 自社開発した「joinsure「ジョインシュア」」は、保険業務のデジタル化と効率化を支援するSaaS型のクラウド保険業務システムです。 保険募集、契約管理、保険金請求管理などの機能を備えており、新規保険会社の立ち上げや新商品開発、プラットフォーマーとの連携時のミドルシステムとして、多様なニーズに幅広く対応してい ...


  • Osaka FRAIM株式会社

    AI×ドキュメントテック自社プロダクトのQAエンジニアを募集 仕事内容: 「文書作成を、再発明する。」をスローガンに掲げ、私たちは「文書作成」からビジネスパーソンの生産性を高め、働き方を豊かにしていくことを目指しています。AI搭載クラウドドキュメントワークスペース「LAWGUE「ローグ」」を開発・提供し、現在、数百社の企業・事務所・官公庁などでご利用いただいております。 ​​ LAWGUEをはじめとした当社SaaSプロダクトのQA業務及びリーディングが主な仕事内容になります。開発チームの一員としてプロダクトオーナーや開発者、カスタマーサクセスチームなどの ...


  • Osaka モチベーションワークス株式会社

    「教育×IT」シェアN1の統合型校務支援システム「BLEND」のQAエンジニア募集 · 仕事内容: 「業務概要」 『BLEND』の新機能開発及び既存機能の運用・改善に伴うQA実施 日々顧客である学校や社内のメンバーから様々な要望が上がり開発チームが実装を行います。 その後の品質保証を行うためのQA実施をお願いします。 QAフローの再確立 機能が増え、ユーザーも増えてきた今、より安定したサービス提供を行うために品質向上のためには、QAフローも継続的に見直す必要があり、フローの再確立にも参画していただきます。 「開発環境」 開発言語 :PHP データベース: ...


  • Osaka 株式会社TOKIUM

    「QAエンジニア/リーダー候補」自社サービスの品質向上に貢献したいアグレッシブなQAエンジニアを募集 仕事内容: TOKIUMが提供するいずれかのBtoB/SaaSプロダクトに専任で携わるQAエンジニアとして、大きな裁量のもとで「プロダクト品質の維持・向上」を牽引していただきたいと考えています。 TOKIUMのQAエンジニアが達成すべきミッションは、「お客様の代弁者としてプロダクトの品質・満足度を引き上げ、プロダクトの価値を継続的に届ける」ことです。そのため、TOKIUMのQAエンジニアには、社会インフラに相応しい高い品質を実現するため、QAにまつわる広 ...


  • Osaka ポケットサイン株式会社

    「QAエンジニア」本人確認のDX化に貢献少数精鋭のチームで一人目のQAエンジニア募集中 仕事内容: テスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告 Web、スマホアプリ及びバックエンドに対するテストの効率化、自動化 APIテスト、リグレッションテストの設計、実装、運用保守 QA用環境の整備、保守、改善 外部開発者向けのドキュメント整備 開発プロセスの問題点の発見と改善の実行 上流プロセスでの仕様レビューと改善の提案 「開発環境」 開発体制:アジャイル開発 言語:Go,TypeScript,Kotlin, Protobuf フレームワーク:Expo, Re ...


  • Osaka GMOリサーチ&AI株式会社

    QAエンジニア・品質管理マネージャー候補大募集 仕事内容: 品質管理チームマネージャー候補を募集しています GMOリサーチ&AIのエンジニアチームにおけるQA領域を担っていただけるメンバーを募集しています。 約80万人超の会員数を持つ自社アンケートサイト「InfoQ」 リサーチプラットフォーム「Market Observer」 などを含めて、UI・ユーザビリティ改善、デザイン品質担保など現状課題が多くある中、新たな視点をもってユーザ体験の向上に一緒に取り組んでいただける仲間を募集いたします。 ▍業務内容の一部 GMOリサーチ&AIは、インターネットリサー ...


  • Higashiosaka 株式会社OPTEMO

    「全国フルリモート/フルフレックス」QAエンジニア・自社プロダクトの品質を支える 仕事内容: 主な業務内容 自社プロダクト「OPTEMO」のQAエンジニアとして、プロダクト品質に関わること全般に携わっていただきます。 PdM、エンジニア、CS「ビジネスサイド」と密に連携を図りながら業務を推進していっていただきます。 具体的な業務内容 プロダクトのテスト計画、テスト設計、テスト実施 テスト効率化および自動化 開発・テストプロセスの改善提案と実行推進 開発環境 開発手法:アジャイル 言語:TypeScript, Go, Python フレームワーク:Reac ...


  • Osaka 株式会社ニーリー

    累計資金調達102億円急成長中のモビリティSaaS『ParkDirect』のQAエンジニア募集 仕事内容: 募集背景 株式会社ニーリーの「Park Direct事業」では、月極駐車場オンライン契約・顧客管理サービスの提供を通じて、月極駐車場の業務・サービスのDX推進だけではなく、これまでオンライン上に利用可能な形で存在していなかった駐車場データと車ユーザーデータのオンライン化を推進しています。2019年に業界初でリリースしてからオンライン契約可能な駐車場の掲載台数を着実に積み上げてきており、業界トップクラスとなっています。この業界トップクラスの駐車場デー ...


  • Osaka フリー株式会社

    2019年12月東証マザーズ新規上場/新クラウド会計ソフトトップクラスシェア 仕事内容: freeeは、2012年7月にスモールビジネス向けのSaaS型会計ソフトウェアとして開発をスタートしました。以降、freee人事労務、freee会社設立、freee工数管理 など、バックオフィスの効率化を加速するためのサービスを数多くリリースしてきました。現在では、スモールビジネスからエンタープライズの企業に至るまで、幅広い顧客にサービスを提供するに至っております。 また、事業拡大に伴い、今までよりも複雑でスケーラビリティが求められるようになってきています。こういっ ...


  • Osaka 株式会社justInCaseTechnologies

    「リモート勤務可」自社金融プラットフォームのQAリーダーを募集 仕事内容: 事業・プロダクトについて 当社は日本のInsurTech「インシュアテック」業界をリードする企業として、最新のテクノロジーを活用し、新しい保険サービスを提供しています。 自社開発した「joinsure「ジョインシュア」」は、保険業務のデジタル化と効率化を支援するSaaS型のクラウド保険業務システムです。 保険募集、契約管理、保険金請求管理などの機能を備えており、新規保険会社の立ち上げや新商品開発、プラットフォーマーとの連携時のミドルシステムとして、多様なニーズに幅広く対応していま ...


  • Osaka Tebiki株式会社

    「QAエンジニア」SaaS型動画教育プラットフォームであらゆる現場を変えるサービスの継続的な品質改善で推進するQAエンジニア募集 仕事内容: 開発体制、チームについて 弊社の開発体制としては5つのチームがあり、スクラムチームのWebエンジニアと協力してプロダクトの品質管理やテストプロセスの自動化などを担っていただくのが本ポジションであるQA Engineerになります。 QA Engineerはスクラムチームに所属していただき、機能開発仕様のレビューや開発者とのモブテストに参加し、プロダクト品質の向上に寄与していただきます。また、開発プロセス・テストプロ ...


  • Osaka 株式会社Rebase

    「SIer, 受託経験者歓迎」React, Next, TypeScriptといったモダンな技術で作るプロダクトと共に成長したいエンジニア募集 仕事内容: プロダクトエンジニアとして、 『インスタベース』の新規開発、改善や提案に至るまで、 一緒に行っていただけるチームメンバーを募集しています。 当社ではPdM、デザイナー、エンジニア全て インハウスの環境で開発業務を進めているため、 職種をまたいで相談もしやすい環境です。 また、 フロントエンド、バックエンドという形で チームを分けておらず、 1つのPJが1つのチームで完走できるような チーム構成をとって ...


  • Osaka ファインディ株式会社

    エンジニアの挑戦を支援するプラットフォーム「Findy」の品質向上に貢献するQAエンジニア募集 仕事内容: 担当プロダクト 以下3サービスのうちいずれか ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス「Findy」 フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス「Findy Freelance」 エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS「Findy Team+」 開発ツールに特化したレビューサイト「Findy Tools」 業務内容 QAとしてプロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーと連携し、開発における要件定義段階から関わってい ...


  • Osaka ファンズ株式会社

    「シリーズD調達済みのFintechスタートアップ」成長を続ける資産運用サービスFundsの品質を守るQAエンジニアを募集 仕事内容: 当社が運営する 貸付投資のオンラインマーケット「Funds」 や関連するプロダクトの開発において、テスト設計や実行を中心に携わっていただき、プロダクトの品質向上をミッションとして担っていただくポジションです。 当社の開発組織では、少数精鋭の組織づくりを意識した採用を行っております。 こちらのポジションに限らず、まずはポジションごとに必要なプロフェッショナルとしての知識・経験を重視しております。 決して縦割りの組織ではあり ...


  • Higashiosaka 株式会社コミチ

    1億PVを超えるマンガメディアのユーザー体験を守るQAエンジニア募集 仕事内容: QAエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ソフトウェアテスト計画の策定、テスト設計、テストケース作成 自動化テストの構築および運用「Karate、Playwrightなど」 テスト実行および結果の分析、レポートの作成 バグ管理ツールを活用した不具合のトラッキングと開発チームへのフィードバック 品質向上のためのプロセス改善と導入推進 エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーとの協力を通じた仕様のレビューおよびテスト要件の明確化 CI/CD環境での自動テス ...