概要・業務内容 新規自社プロダクト「NILTO」の開発を担当していただくバックエンドエンジニアを募集します。 NILTOは自社で開発している、SaaS型ヘッドレスCMSです。 プロダクトサイト: フェンリルはこれまで自社開発・共同開発問わず数多くのプロダクトを手掛けてきました。 経験・ノウハウ豊富なプロダクトマネージャーやデザイナー、エンジニアなど様々なスペシャリストとともに、ユーザーをわくわくさせるプロダクトづくりに携わっていただきます。 ウェブアプリケーションのバックエンド開発 募集背景・配属部門について 事業体制強化のため 担当役員: 1名 事業責任者 兼 PdM: 1名 プロダクトエンジニア: 7名 ウェブエンジニア: 1名 リードデザイナー: 1名 デザイナー: 3名(他部門からアサイン) カスタマーサポート: 1名 フェンリルには創業社長がUIに徹底してこだわってデジタルプロダクトをつくり、その優れたUXが多くのユーザーの心を掴んできた歴史があります。 UI/UXに徹底してこだわるのがフェンリルのプロダクトづくりにおける文化です。 多くの「ユーザーの痛み」が放置されているCMSという分野で、私たちはUIに徹底してこだわり、圧倒的に優れたUXをもつプロダクトを開発し、次世代CMSのデファクトスタンダードを生み出したいと考えています。 業務環境 バックエンド: Python, Django, Django REST Framework, 等 データベース: PostgreSQL フロントエンド: Vue 3, Vite, Pinia, TypeScript, SCSS, 等 インフラ: Google Cloud Platform(GCP), Fastly GCP導入サービス: App Engine, Cloud Run, Cloud Functions, Cloud Storage, Cloud SQL, AlloyDB, Cloud Build, Cloud Monitoring, Cloud Logging, Dataflow, BigQuery, Looker Studio, 等 ソースコード管理/コードレビュー: GitHub Enterprise 開発環境: VS Code, Docker, WebStorm, PyCharm, 等 プロジェクト管理: Backlog, GitHub Issue, スプレッドシート デザイン: Figma, Adobe Creative Cloud コミュニケーションツール: Slack, Google Meet, FigJam, Miro 最新のMacBook ProもしくはWindows PCと、4K ディスプレイを貸与 部門・チーム内のコミュニケーションについて 毎朝のミーティングで進捗確認や仕様に関する検討・議論を行っています 隔週で1on1ミーティングを行っています 週3日の大阪オフィス勤務と週2日のリモート勤務を組み合わせたハイブリッドワークを採用しています。 やりがい・魅力 NILTOは2023年末の正式リリースを予定しています。これからプロダクトや事業、組織を成長させていくと同時に、自分自身も成長していく醍醐味があります キャリアパスには、エンジニアやテックリードとして技術を追求する以外に、プロダクトの未来をつくるプロダクトマネージャーや、チームをまとめる組織マネージャーなどもあります 私たちは新たに創業した企業ではなく、IT業界で10年以上の実績があるフェンリルの新部門としてスタートしていますので、スタートアップのような0→1の醍醐味と、安定した経営基盤を持つ企業ならではの働きやすさを両立しています 子会社である株式会社 Brushupは、13,000社以上の導入実績があるSaaSプロダクトの会社ですが、 元々はNILTO同様に社内新規事業として立ち上がりました。現在はフェンリルからスピンオフし、2017年に子会社化しております。 NILTOもプロダクトとしてBrushupと同じ成長を目指しております。 Brushupについて:Webブラウザやスマホアプリ上で、デザイン、動画、ドキュメントなど、さまざまなコンテンツに手描きや場所を示してコメントができるレビューツール 業務経験者歓迎
-
大阪府 大阪市, フェンリル株式会社概要・業務内容 新規自社プロダクト「NILTO」の開発を担当していただくバックエンドエンジニアを募集します。 NILTOは自社で開発している、SaaS型ヘッドレスCMSです。 プロダクトサイト: フェンリルはこれまで自社開発・共同開発問わず数多くのプロダクトを手掛けてきました。 経験・ノウハウ豊富なプロダクトマネージャーやデザイナー、エンジニアなど様々なスペシャリストとともに、ユーザーをわくわくさせるプロダクトづくりに携わっていただきます。 ウェブアプリケーションのバックエンド開発 募集背景・配属部門について 事業体制強化のため 担当役員: 1名 事 ...
-
大阪府 東大阪市, 株式会社Liquid本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」における、新機能の開発や安定運用のための開発、保守 及び新規プロダクトの開発、保守 eKYCプラットフォームの開発・新しい機能開発 新規SaaSプロダクトの開発 フロントエンド (buefy, axios, axios-mock-adapter, vuex, vue router), HTML, CSS, TypeScript, yarn Android:Kotlin, Java iOS:Swift, Cocoapods バックエンド:Go (labstack/echo, jmoiron/sqlx, ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社リンクエッジ自社サービスであるデジタルマーケティングのマッチングプラットフォーム「Link-AG」の開発を行い、チームをリードしていただくポジションです。 テックリードやエンジニアリングマネージャー(候補含む)としてキャリアを発展させたい方も歓迎いたします。 自社サービス「Link-AG」や新規計測システム等の開発とサービスグロースの両面を見ていただきながら、 業務を遂行していただきます。 自社サービス「Link-AG」の開発・運用保守 例)他部署からの要望による新規機能開発、パフォーマンス改善、 他の広告配信システムと連携する機能の開発、バグ修正、 法改正による管 ...
-
大阪府 大阪市, エッジテクノロジー株式会社当社に依頼された様々な業界のクライアントのデータ活用、深層学習に関するプロジェクト(主に受託開発)に自社社員のコンサルタントや技術顧問と共に、深層学習エンジニアとしての経験を活かして携わっていただきます。 プロジェクトはクライアントの業務内容をヒアリングした上でデータを活用した最適なソリューションを提案・システム化まで行い業務の改善に貢献します。 また、チーム体制によってはジュニアクラスである当社員の教育にも携わっていただきます。 以下内容をチームメンバーもしくは、クライアントサイドのメンバーと協力しながら進めます。 社内のPMとチーム体制でプロジェクト ...
-
Osaka JobFlurry-Bebee-JP採用背景 Product Development Officeでは、プロダクト事業を実行しており、中でも今回の募集部門では、"TIMO"というプロダクトを展開しています。 "TIMO"は、会議の生産性を上げるミーティングマネジメントツールとして、新たなマーケットを創造しているSaaSプロダクトです。 日本の生産性の低い原因の1つとして会議の問題があり、それらの問題を解決するため「よい会議を実施するためののプロセス」を提供しています。 2021年7月β版のリリース、2022年7月に本リリースが決定し、多くの顧客から問い合わせを頂き、マーケットを創造できる手 ...
-
大阪府 大阪市, パーソルプロセス&テクノロジー株式会社採用背景: 弊社は中期経営計画に基づき自社サービスの創出に注力をしており、その新しい自社サービスのすべてのインフラを担う組織を立ち上げました。プロダクト事業として0⇒1のフェーズであり、現在4つのプロダクトが拡大フェーズ、2つが立ち上げフェーズとなりますので、それらの事業を一緒に成長させていただける方に、ぜひジョインいただきたいと考えております。 自社プロダクトを扱うため、自社勤務またはフルリモート勤務(在宅勤務)となり、組織内のメンバーは基本的に在宅勤務となります。現在は在宅勤務が推奨されておりますが、出社頂くことも可能です。 立ち上げフェーズ:TIM ...
-
大阪府 大阪市, ミイダス株式会社ミイダスの事業やサービス内容について ミイダスの開発組織について 具体的な業務 ・ミイダスのバックエンドシステム開発及び関連するアプリケーションの実装 ・チーム内のコードレビュー ・プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など) ・データ分析基板やAIモデル実行環境との連携システムの開発。 ・およそ7TBの大容量データ処理による統計及びユーザ分析システムの開発 会社の定める職種(出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) こちらは職安法の規定に則って記載しておりますが、実際に出向が発生することはありませ ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社CARTA HOLDINGSソフトウェアエンジニアとして、取引先であるインターネットメディア、SNS等が提供するテクノロジーを活用したソリューション/プロダクトの企画・開発・運用に携わります。 クラウドサービス、データウェアハウス、API等を活用し、広告主の課題解決につながるソリューションを媒体社と密に連携して開発し、デジタルマーケティングにおけるコミュニケーション戦略および施策実行、実行した施策の効果検証を多角的に支援できるサービス開発をリードします。 アーキテクチャの検討から、開発、運用を行いつつ、プロダクト/ソリューションの設計・検討にも参加いただき、事業目標・顧客の成功の実 ...
-
大阪府 東大阪市, 株式会社ヒューマネージ就活生40万人が使う「マイページ」は当社発。『新しい常識』を一緒に生み出しましょう HR Tech(人事関連のITサービス)の分野でシェアの高い、自社サービス(i-web、TG-WEB、Co-Laboなど)のインフラの設計・構築・運用を担当・サポートしていただきます。 当社は、データセンターにオンプレミスでインフラ基盤を保有しており、 また、3事業すべてシェアが高いため、インフラエンジニアとしてはやりがいのある環境を提供できると思います。 はじめのうちは 指導員や先輩エンジニアのサポートのもと、稼働中インフラの設定、運用、保守業務 将来的には リーダーも ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社PKSHA Workplaceプロダクトについて 多くのお客様にご利用いただいており、メガバンクや大手メーカー、地方自治体といった誰もが知っている企業様や自治体様のWEBページにある「よくある質問」や「お問い合わせ」を開発していることにやりがいを感じることができ、これらのお客様のサイトに自分が作った機能が反映された時に達成感を感じることができるプロダクトです。 業務内容について 基本的なタスクは、PMによる機能要件の検討を元に、要件の具体化と仕様への落とし込みから実装やテストといった一連の流れになります。 また、その他のタスクとして、インフラチームが解決できなかった本番環境で起きた事 ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社アースリンク職務内容: 同社の開発エンジニアとしてSalesforce案件における、プログラム開発作業を担当頂きます。 SFA/CRM等の導入における Salesforceのカスタマイズやプログラム開発作業 クライアントとの業務要件打ち合わせ作業 受託開発の本社勤務又テレワーク勤務(フルリモート勤務も可) 直受け案件が 80%以上を占める現場です。 カルチャー/雰囲気: コミュニケーションを重視した経営方針であり、経験者・未経験者、年齢問わずお互いが協力し、組織力向上に努めています。 また、コロナ禍で在宅勤務をして る社員、及びサテライトの伊豆オフィスとのリアルタイ ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社wevnalチャット決済機能を有する"BOTCHAN Payment"の開発チームにて、プロジェクトマネジメントを中心に、開発実務や下記業務に携わっていただきます。 Customer Success チームと協働するプロジェクトの進行管理 開発の生産性向上に向けたインシデントフロー/開発プロセスの課題発見と解決推進 チャットボットの開発/運用/保守など(コードレビュー含む) 1on1、人事評価 ゆくゆくは、以下のような業務もお任せしていく想定です。 メンバーパフォーマンスの最大化に向けた施策実行 評価制度の整備や改善 プロダクトグロースを見据えた組織設計、採用業務 ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社アースリンクSalesforce案件における、SFA/CRM等の導入・設定作業を行います。 SFA/CRM等の導入における Salesforceの標準設定作業 クライアントとの業務要件打ち合わせ作業 受託開発の本社勤務又はテレワーク勤務(フルリモート勤務も可) 直受け案件が 80%以上を占める現場です 業務経験者歓迎 ...
-
プロダクト開発/2025年3月29日更新
5時間前
大阪府 大阪市, 株式会社ecbeingecbeing、ReviCo、Sechstantをはじめとした自社開発プロダクト(既存プロダクト、新規プロダクト)の開発業務を担っていただきます。 お客様向けカスタマイズ作業ではなく、コアプロダクトの開発です。 具体的な業務内容をいくつか挙げると、 Webアプリ、Web APIの新機能開発(市場調査、競合分析) プロダクトの要件に応じた技術選定、アーキテクチャ設計 新機能企画、要件定義、各種設計、テスト、実装、デリバリー アプリケーションのパフォーマンス測定、改善 開発プロセス、CI/CD環境整備、コード品質向上 新技術選定、導入検証等 上記となりますが ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社ストラテジーテック・コンサルティングContactEARTH(自社SaaSプロダクト)の開発を行っていただきます。新しくスタートしたばかりのプロダクトですので、事業部立ち上げの初期メンバーかつ開発の中核メンバーとして、企画立案から実装・展開まで一気通貫に携わっていただきます。 ContactEARTH matching と ContactEARTH quick という2つのプロダクトから構成されているWebアプリケーションになります。 ContactEARTH matching は、経営課題を抱える企業と解決のための能力を持ったエキスパートとをマッチングさせるサービスです。企業視点では、い ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス1.仕事の内容 キャッシュレス決済のインフラとしてゲートウェイサービスを提供する当社にて、開発プロジェクトリーダーをお任せいたします。 開発プロジェクトの立ち上げから要件定義、上流工程設計、ステークホルダーやプロジェクトのコントロール、導入後の改善提案まで一貫して携わることができます。 システム提案、要件整理 上流工程設計、システム機能追加・改善対応 内部調整、ベンダーコントロール 工程管理、コスト、リソースコントロール 2.将来的なキャリアプラン チームでの技術リーダー的なポジションとしてご活躍頂くことを期待します。 より性能や安定性の高いシステムを一 ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社LiquidStable Diffusionをはじめとする画像生成AIの進化により、単純なテキストから高品質な画像を生成することが可能になりました。 最近では、テキストでの制御だけでなく、ControlNet、LoRA、IP-Adapterなどの狙った画像を作り出すための様々な技術が日進月歩で登場しています。 弊社では、このような技術を活用し、ECサイトや広告用の画像生成サービスを展開しています。 具体的な業務内容: 実写画像生成システムの精度、クオリティ、再現度の向上 最新の生成AI技術の迅速なキャッチアップとプロダクト化に向けた検討・実装 生成AIと従来の画像処 ...
-
大阪府 大阪市, marutto株式会社システムエンジニアとして、製造、物流向け業務システム、基幹システムシステム開発~リリースまでをご担当いただきます。 詳細設計:プログラム設計、テーブル設計 システム開発:開発進捗管理、品質管理 テスト:機能間結合テスト、システム全体統合テスト、受入テスト 運用設計:トレーニング 移行~本番稼働~運用 例1生産管理業務DXプロジェクト 基幹業務システム刷新の受託開発・導入 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例2海外製会計パッケージ導入プロジェクト プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング スケジュールと ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社LiquidLiquid eKYCでは、顔や免許証などのIDを撮影して本人確認を行っています。 その際には、 顔認証 偽造検知(PAD) 顔/IDの認識、クオリティアセスメント などの画像処理技術が使われています。 これらの技術は、サービスの利便性や本人確認の信頼度に直結しており、様々な国籍や環境の人でも快適に使えるように、日々改善を続けています。 本ポジションでは、これらの技術の新規開発や精度向上を担当していただきます。 仕事内容 技術やデータサーベイ 本番データの分析 データの採取・アノテーション計画作成・管理 画像処理モデル構築・学習 画像処理ライブラリ作成 ...
-
大阪府 大阪市, 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス1.仕事の内容、入社してお任せしたいこと 電子マネー基盤のHW設計、およびFW設計業務をお任せいたします。 デジタル回路仕様決定 電子マネーで使用するICチップのI/F仕様を理解してFPGAロジックで処理する機能、CPU内で処理する機能を切り分けてIC間接続仕様を決める業務です。 実際のハードウェア記述言語を使用した開発や、回路設計は外部ベンダを含む技術者が行うケースが多いですが、デバッグなど自社で行うケースもあります。 デジタル回路を用いたハードウェア基板構築に関する要件提示、作業(指示)を含む開発、および課題の対応/解決が主な仕事です。 2.こんな社 ...
-
Osaka 株式会社RevComm業務内容 MiiTel Mobileアプリの開発・保守 新規プロダクトの開発 新規テクノロジーの研究開発及び評価 やりがい iOS、Android両方の開発に携わることができます。(もちろんご自身が得意とする方だけでもOKです) BFFも準備しておりますのでサーバーサイドも触れることができ、自社プロダクトということもあり腰を据えた開発環境です。 電話アプリという市場で知見が豊富とは言えないプロダクトを成長させることで、ご自身の成長にも確実につながるポジションです。 組織構成 エンジニア、リサーチ、デザイナー 総勢約70名 2022年7月現在 全社員の約半 ...