経営> CFO 商社> 専門商社 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 株式会社山本山は、日本橋を拠点に334年の歴史を有し、「いま、うまい。」の理念のもと、高品質な食品で伝統的な食文化を支えています。 経理業務のリーダーとして、経営健全性を支える中核的な役割を担っていただくとともに、財務的視点を取り入れた戦略的な経理組織運営を推進していただきます。 事業環境の変化に柔軟に対応しつつ、専門知識とリーダーシップをもって経営基盤のさらなる強化と組織成長に寄与していただくことを期待しております。 リーダーとして経理チームをリードしていただくとともに、財務的な視点を持ち、上長であるCFOの補佐役として経営の健全性を支える戦略推進も担っていただきたいと考えています。 私たちと共に、日本の伝統的な食文化を発信し、さらなる成長を遂げるための力強い一員となっていただけることを期待しています。 経理担当(リーダー)として、山本山及び子会社の経理業務をご担当いただきます。 入金・支払処理、銀行取引管理 会計ソフト入力、仕訳確認、振込作業 月次・本決算取り纏め 税理士法人との連携(法人税・事業所税・償却資産税) 子会社の経理業務サポート(仕訳確認・処理)1690年創業。 煎茶商として⽇本橋の地に⽣まれ、以後334年にわたってお茶、海苔などを製造販売し、 現在ではお茶、海苔を原料とした加⼯品の企画・販売を展開しております。 これからの300年も、その先も、お茶と海苔のある⽂化、⽇本⽂化を愛する⼼が受け継がれるよう、 新しい販路にも注⼒し、味と⾹りを追及しながら、お客様の⼼と笑顔を頂く商店であり続けることが 当社の未来に向けた思いです。 1690年4⽉初代が「宇治のおいしいお茶を、こんなにおいしいのだから、多くの⼈に味わっていただきたい。」 という思いから⽇本橋で創業。1738年に煎茶が発明され、商店(現在の当社)が最初に販売したと 明治期の茶業通鑑に記しています。 伝統を続けるとは変わり続けること。"不易流⾏"の想いで、次の300年に向かいます。 仕事には責任を持ち取り組んで頂きますが、⼦育てを含めた働き方のデザインに関して、 上司の理解を得やすい環境となっています。 短時間勤務制度を利⽤し、14名が復職している実績があります。 また、風通しが良く、社内の雰囲気はアットホームであることもポイントです。 中小企業での経理実務経験(5年程度以上) 年次決算業務経験補助 月次決算業務経験 リーダーや育成担当経験 年次決算業務経験者・給与計算、社会保険業務経験(仕訳確認に関連する為) 法人税、事業所税、償却資産税業務経験・卸売・小売や飲食業界の経験 数字に強く、正確な処理能力をお持ちの方 将来的にはプレイングマネージャーになりたい方 チームワークを大切にし、周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方 主体的に考え、行動できる方 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み
-
東京 (千代田区), 株式会社HR Force東京都の方必見 経験者歓迎 経験・資格: 不問 経理実務経験3年以上 業務上必要な他部署とのコミュニケーションご経験 Excel関数の応用スキル 経理オペレーションの構築のご経験 税務、連結決算、上場企業の開示業務のご経験 スタートアップ企業での経理ご経験 freee会計、Salesforceの運用ご経験 給与計算のご経験 日商簿記2級相当の経理ご知見 第二創業期の組織を拡大したいという方 学びを深め、エキスパートとして活躍していきたい方 組織の変化に対 ...