Osaka 株式会社テコテック

投資好き大歓迎 BtoCサービスのWebエンジニアを募集いたします/株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」 仕事内容: 株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」の根幹を支える、バックエンドシステム開発を担当していただきます。 「カビュウ」は2020年8月にリリース以来、成長を続けているサービスです。 証券市場の各種データと個人投資家の取引情報を組み合わせることにより、他に類を見ないサービスを提供することで、個人投資家の皆様から圧倒的な支持を受けております。 自社展開サービスのため、自身のアイデアや実装がダイレクトにユーザに届く裁量の大きな開発を行っていただけます。 「具体的な業務内容」 要件定義、設計、実装 証券口座データスクレイピング 各種市場データ収集 各種データ解析・変換 処理効率改善 CI/CD環境改善 モバイルアプリ向けAPI開発 WebView開発 管理ツールの保守開発 KPI数値の抽出 公式Webサイトメンテナンス ご担当いただく分野や工程は希望やご経験を考慮して相談のうえ調整します。 「開発環境」 言語: Python PHP Go TypeScript フレームワーク: Laravel React インフラ: AWS CI/CD: Circle CI CodePipeline CodeBuild CodeDeploy ソースコード管理: GitHub 課題管理: Backlog コミュニケーション: Slack その他:Docker DynamoDB MySQL 「やりがい」 成長段階のアプリのため、自分の活躍次第で成功体験を得られます。 チームは小規模「15名程度」で、自分の貢献がダイレクトに成果につながることを実感できます。 希望とやる気があればチーム管理も任せてもらえるため、マネジメント経験を積むこともできます。 Xでは毎日数百件のカビュウに関するポストがあるので、自分が関わるアプリへのダイレクトな反応を見ることができます。 「必須要件」 バックエンドの開発実務経験3年以上 AWSでの開発経験1年以上 Gitの基本的な操作 証券取引への関心「証券取引を行っている方」 「歓迎要件」 Pythonでの開発経験1年以上 PHPでの開発経験1年以上 NoSQLデータベースでの開発経験半年以上 スクレイピングの開発経験半年以上 開発メンバーのマネージメント経験 クラウドサービスのコスト削減経験 大規模バッチ処理の開発経験 稼働中サービスの保守開発経験 「求める人物像」 資産運用をされている方 変化を楽しみ、新しいことにもチャレンジできる方 向上心が強く、新しい知識の習得に積極的な方 ユーザ目線で物事を考えることができる方 自ら目標を立てて遂行できる方 コミュニケーションを取ることが好きな方 状況に応じて出社をお願いしており、対応可能な方 柔軟に物事を考えられる方 募集背景: BtoCアプリの成長の為に一緒に、知恵を絞り、コミュニケーションを取りながら、工夫をして開発・運営に取り組んでくれる方を募集しております。



  • Osaka 株式会社テコテック

    投資好き大歓迎 BtoCサービスのWebエンジニアを募集いたします/株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」 仕事内容: 株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」の根幹を支える、バックエンドシステム開発を担当していただきます。 「カビュウ」は2020年8月にリリース以来、成長を続けているサービスです。 証券市場の各種データと個人投資家の取引情報を組み合わせることにより、他に類を見ないサービスを提供することで、個人投資家の皆様から圧倒的な支持を受けております。 自社展開サービスのため、自身のアイデアや実装がダイレクトにユーザに届く裁量の大きな開発を行っていただけま ...


  • Osaka 株式会社テコテック

    「Webエンジニア」社長・役員陣が元エンジニア/幅広い業界の新規プロジェクトで0→1の開発をお任せいたします 仕事内容: 決済認証システムや暗号資産/ブロックチェーン、デジタルコンテンツ等のwebシステムのバックエンド開発を担当していただきます。 BtoC向けプロジェクト大部分が直請けのため、要求のヒアリング後、要件定義から設計、開発、運用まで一気通貫でおこなっています。 注力していただく分野や工程は希望やご経験を考慮し、相談のうえ調整させていただきます。 興味がある方は将来的にメンバーマネジメントや、組織開発、チームビルディング等もお任せいたします。 ...


  • Osaka 株式会社シムトップス

    「自社製品のテスト自動化推進」リモート×フレックス×残業時間0~10h 仕事内容: 様々な業界でDXが推進される中、シムトップスは製造業界におけるDXの推進を目指しています。 「i-Reporter」の品質向上のために、QA体制の強化とテスト工程の自動化を推進するという新たな挑戦を共に行うメンバーを募集しています。 i-Reporterとは 紙の現場帳票システムを電子化して様々な業務課題を解決する国内シェアN1のシステムで、導入実績は3,500社以上。 製造現場が抱えている課題 全国に約17万ある製造業の現場において、紙帳票を使用している現場は全体の約5 ...