Higashiosaka 株式会社セリオ 大阪市立茨田小学校いきいき活動室
お仕事内容 利用児童の保育全般 おやつの手配や提供、アレルギー管理 ミーティング 利用人数の報告、日誌の作成 イベントや行事の実施 入会手続きの説明 保護者対応 運営に関わる事務作業 職員への指導、マネジメントなど PC作業ですが簡単な入力が中心です 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト作成など) 12:00 休憩 13:00 全職員でミーティング 14:00 子どもたちの受け入れ、保育 16:30 室内遊び、外遊び 17:00 帰りの会 19:00 清掃、退勤 社内のサポート体制も充実しています 株式会社セリオにはエリア毎に施設運営をサポートする担当がいます。 (例)品川区エリア担当→品川区内の学童施設5施設の運営をサポート 保育面や事務作業のサポートはもちろん、困った時にも心強い味方です。 入社から一緒にサポートします未経験でもご安心くださいね

下記いずれかの資格が必須となります。 (ア) 教職員免許取得者 (イ) 保育士資格取得者 (ウ) 放課後児童支援員 (エ) 社会教育主事資格取得者

実務経験はなくてもOK ブランクがある 施設長の経験はないがチャレンジしてみたい スタートを応援します 現場の先輩社員はもちろん、運営本部のスタッフもサポートします。 ご不安や聞いてみたい事がある方はお気軽にご連絡くださいね

  • Higashiosaka 株式会社セリオ 大阪市立茨田小学校いきいき活動室

    お仕事内容 利用児童の保育全般 おやつの手配や提供、アレルギー管理 ミーティング 利用人数の報告、日誌の作成 イベントや行事の実施 入会手続きの説明 保護者対応 運営に関わる事務作業 職員への指導、マネジメントなど PC作業ですが簡単な入力が中心です 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト作成など) 12:00 休憩 13:00 全職員でミーティング 14:00 子どもたちの受け入れ、保育 16:30 室内遊び、外遊び 17:00 帰りの会 19:00 清掃、退勤 社内のサポート体制も充実しています 株 ...


  • Osaka 株式会社セリオ 富士小学校放課後子供教室

    主なお仕事内容 子どもたちの受け入れ対応 遊び時間の見守り 清掃 など 四季折々の工作やイベントも実施あり 1日の流れ(例) 13:00 出勤、ミーティング 14:00 子どもたちの受け入れ 15:00 宿題の見守りやおやつ提供 16:30 室内遊び、外遊び 17:00 帰りの会 19:00 清掃、退勤 即日勤務OK4月までは近隣施設での勤務OK · 児童福祉施設で2年以上勤務したことがある方 無資格OK · 主婦・主夫歓迎 学生OK 子育て経験のある方歓迎 30代、40代、50代の幅広い方が勤務中 週3日以上入れる方大歓迎 ...


  • Higashiosaka えすこーと三軒茶屋校

    教室長候補(副室長)として民間学童の運営からお願いします ゆくゆくはイベント企画・FC事業・デジタル教材事業等にも携われます 経営企画(分析・立案・実行) 運営企画(習い事・サービスの企画等) スタッフ管理(シフト作成・研修等) 管理事務(請求書作成等) 保護者対応 新規面談・サービス提案 生徒への学習指導 など 教室長から複数店舗の統括・管理を行う「エリアマネージャー」として将来の会社幹部候補となることも可能です 配属先は相談・適正を見て決定します(状況により配属先がご希望に添えない場合もありますが、ご本人の意向に沿った配属をしています) · 無資格可 ...


  • Osaka 株式会社セリオ 蔵前小学校放課後子供教室

    主なお仕事内容 子どもたちの受け入れ対応 遊び時間の見守り 清掃 など 四季折々の工作やイベントも実施あり 1日の流れ(例) 13:00 出勤、ミーティング 14:00 子どもたちの受け入れ 15:00 宿題の見守りやおやつ提供 16:30 室内遊び、外遊び 17:00 帰りの会 19:00 清掃、退勤 · 児童福祉施設で2年以上勤務したことがある方 無資格OK · 主婦・主夫歓迎 学生OK 子育て経験のある方歓迎 30代、40代、50代の幅広い方が勤務中 週3日以上入れる方大歓迎 ...


  • Osaka えすこーと 護国寺校

    教室長候補(副室長)として民間学童の運営からお願いします ゆくゆくはイベント企画・FC事業・デジタル教材事業等にも携われます 経営企画(分析・立案・実行) 運営企画(習い事・サービスの企画等) スタッフ管理(シフト作成・研修等) 管理事務(請求書作成等) 保護者対応 新規面談・サービス提案 生徒への学習指導 など 教室長から複数店舗の統括・管理を行う「エリアマネージャー」として将来の会社幹部候補となることも可能です 配属先は相談・適正を見て決定します(状況により配属先がご希望に添えない場合もありますが、ご本人の意向に沿った配属をしています) 雇用期間の定 ...


  • Higashiosaka 株式会社セリオ TKC香里ヌヴェール学院小学校学童保育「プチパ」

    主な業務内容 育成日誌の作成 月次の出納 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 おやつの購入 学習支援(宿題のサポート) 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 事務系業務など イベント企画や運営 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の方もご安心ください 社内本部の企画プログラムチームの 立案リストを参考に 計画することもできます イベント例) 室内リレー、季節行事、ミニ運動会などさまざまです 運営に関わるPC業務 子どもたちの利用申請管理 おたより発行 シフト管理 ...


  • Osaka 汐見第三育成室

    定年20名の学童クラブの施設長業務 (2月以降から開園準備予定) 勤怠管理 事務業務(児童情報管理等) 日誌の作成 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 など · 下記いずれか資格をお持ちの方 小中学校教諭 社会福祉士 放課後児童指導員認定資格 幼稚園教諭 · 管理者経験2年以上 · 保育士資格取得者 社会福祉学、心理学など専門課程を修了 ...


  • Higashiosaka 株式会社セリオ 名北小トワイライトルーム

    利用児童の保育全般 おやつの手配や提供、アレルギー管理 ミーティング 利用人数の報告、日誌の作成 イベントや行事の実施 入会手続きの説明 保護者対応 運営に関わる事務作業 職員への指導、マネジメントなど PC作業ですが簡単な入力が中心です 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト作成など) 12:00 休憩 13:00 全職員でミーティング 14:00 子どもたちの受け入れ、保育 16:30 室内遊び、外遊び 17:00 帰りの会 19:00 清掃、退勤 社内のサポート体制も充実しています 株式会社セリオ ...


  • Osaka 株式会社学研ココファン・ナーサリー

    学童クラブでの施設長のお仕事です。遊びの見守りや指導、 衛生管理、保護者のお迎え、おやつの提供などに加え、職員のシフト管理、マネジメント、採用業務等、 学童保育にかかわる業務全般をお任せします。 配属先は選考の中でご希望と適性を鑑み、決定させていただきます。 (東京都品川区・練馬区・板橋区、千葉県流山市、習志野市など) · 放課後児童支援員資格 必須 要経験(いずれかがあればOK) 児童福祉施設における5年以上の勤務経験 児童福祉法に基づく事業に5年以上携わった経験 社会福祉施設における2年以上の施設長経験 教員経験5年以上 · その他児童に関する資格が ...


  • Osaka 株式会社セリオ 美浜南小学校地区児童育成クラブ

    育成日誌の作成 月次の出納 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 おやつの購入 学習支援(宿題のサポート) 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 事務系業務など イベント企画や運営 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の方もご安心ください 社内本部の企画プログラムチームの立案リストを参考に 計画することもできます イベント例) 室内リレー、季節行事、ミニ運動会などさまざまです 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト ...


  • Osaka 株式会社セリオ 枚方市 さだ小学校 留守家庭児童会

    育成日誌の作成 月次の出納 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 おやつの購入 学習支援(宿題のサポート) 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 事務系業務など イベント企画や運営 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の方もご安心ください 社内本部の企画プログラムチームの立案リストを参考に 計画することもできます イベント例) 室内リレー、季節行事、ミニ運動会などさまざまです 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト ...


  • Osaka 株式会社セリオ 浅草こどもクラブ

    育成日誌の作成 月次の出納 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 おやつの購入 学習支援(宿題のサポート) 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 事務系業務 職員への指導、マネジメントなど イベント企画や運営 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の方もご安心ください 社内本部の企画プログラムチームの立案リストを参考に 計画することもできます イベント例) 室内リレー、季節行事、ミニ運動会などさまざまです 運営に関わるPC業務 主な業務) 子どもたちの利用申請管理 お ...


  • Osaka 株式会社セリオ 大阪市立鷺洲小学校放課後子ども教室

    育成日誌の作成 月次の出納 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 学習支援(宿題のサポート) 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 事務系業務など イベント企画や運営 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の方もご安心ください 社内本部の企画プログラムチームの立案リストを参考に 計画することもできます イベント例) 室内リレー、季節行事、ミニ運動会などさまざまです 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト作成など) 1 ...


  • Osaka 株式会社セリオ 駒本第二育成室

    育成日誌の作成 月次の出納 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 おやつの購入 学習支援(宿題のサポート) 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 事務系業務など 職員への指導、マネジメント イベント企画や運営 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の方もご安心ください 社内本部の企画プログラムチームの立案リストを参考に 計画することもできます イベント例) 室内リレー、季節行事、ミニ運動会などさまざまです 運営に関わるPC業務 主な業務) 子どもたちの利用申請管理 お ...


  • Osaka 株式会社セリオ 東泉こどもクラブ

    お仕事内容 利用児童の保育全般 おやつの手配や提供、アレルギー管理 ミーティング 利用人数の報告、日誌の作成 イベントや行事の実施 入会手続きの説明 保護者対応 運営に関わる事務作業 職員への指導、マネジメントなど PC作業ですが簡単な入力が中心です 1日の流れ(例) 10:00 出勤、ミーティング 11:00 事務作業(保育の準備、シフト作成など) 12:00 休憩 13:00 全職員でミーティング 14:00 子どもたちの受け入れ、保育 16:30 室内遊び、外遊び 17:00 帰りの会 19:00 清掃、退勤 社内のサポート体制も充実しています 株 ...


  • Higashiosaka 株式会社セリオ 津田沼小学校地区放課後児童会

    育成日誌の作成 月次の出納 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 おやつの購入 学習支援(宿題のサポート) 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 事務系業務など イベント企画や運営 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の方もご安心ください 社内本部の企画プログラムチームの立案リストを参考に 計画することもできます イベント例) 室内リレー、季節行事、ミニ運動会などさまざまです 運営に関わるPC業務 主な業務) 子どもたちの利用申請管理 おたより発行 シフト管理 教室 ...


  • Osaka 安行小放課後児童クラブ

    一日の流れ 平日 10時00分 出勤(午前中は、事務作業やイベント準備、打ち合わせなどを実施) 14時00分 登室対応 15時30分 おやつ提供 16時00分 外遊び 17時00分 お迎え対応、自由遊び 18時00分 事務作業 19時00分 退勤 事務作業(登室システム管理、シフト作成、報告書作成、イベント準備、クラブ通信作成、おやつ発注/準備など) 会議参加(サブチーフ会議、チーム別会議、社員会議など) · 放課後児童支援員認定資格 · 保育士 教員免許 ...


  • Osaka 京都市伏見板橋児童館

    小学校の放課後14時頃学童児童帰館宿題を見る、あそびの提供、おやつの時間、17時頃集団下館、18時半まで保護者の迎えを待つ 学童クラブを3クラス運営しています。各クラスに、ひとりずつ正規職員が放課後児童支援員として配置されており、そのクラス担任を補助する仕事です。環境整備(清掃)、あそびの指導、衛生管理、安全管理、宿題の補助など変更範囲:変更なし 雇用期間の定めあり(~令和7年3月31日) 契約更新の可能性 あり(原則更新) · 年齢不問 高校以上 無資格可 · 放課後児童支援員 あれば尚可 ...


  • Osaka 立入児童クラブさくら

    わんぱくで元気な小学校1年生から3年生の児童を49名お預かりしている放課後の保育、小学校までのお迎え、おやつの提供、給食の提供(長期休暇時のみ)などをお任せします。 · こどもと接するのが好き・こどもたちの成長が見られる仕事がしたい・放課後児童支援員認定資格を活かしたい アピールポイント 賞与・住宅手当があり働く環境も充実しています。 業務・就業場所の変更範囲:変更無し · 無資格可 年齢制限あり(64歳以下) 定年制65歳のため、64歳以下の方を募集 学歴不問 · 放課後児童支援員認定資格をお持ちの方 ...


  • Higashiosaka 小金井市立みなみ学童保育所

    小学校1~3年生の学童保育 障がい児は4年生まで おやつの調理・散歩・制作活動 未就学児の子育て広場事業の企画運営など 契約期間の定めなし 従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 就労場所変更の範囲:法人の定める事業所 · 放課後児童支援員の要件として、下記いずれかを満たす方 保育士、社会福祉士、教員資格 いずれかを有する方 高卒以上でかつ2年以上児童福祉事業に従事された方 大学において社会福祉学等の課程を修了された方 · 学童正規職員の勤務経験 ...


  • Higashiosaka 株式会社セリオ 袖ケ浦西小学校放課後子供教室

    育成日誌の作成 月次の出納 経費管理 報告書作成 運営プログラム作成 保護者向けのお便り作成 おやつの購入 学習支援(宿題のサポート) 自治体への活動内容の報告業務 学校や地域との連携 保護者対応 事務系業務など 職員への指導、マネジメント(施設長) など イベント企画や運営 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の方もご安心ください 社内本部の企画プログラムチームの立案リストを参考に 計画することもできます イベント例) 室内リレー、季節行事、ミニ運動会などさまざまです 運営に関わるPC業務 主な業務) 子どもたちの ...