(日勤) 8:30 朝礼・就業開始申し送り 8:50 訪問開始 看護師と連携し、排泄介助・入浴介助、水分補給、体位交換等の実施 入居者様の調理補助・配膳などの厨房業務あり 交代でお昼休憩11:30~、12:30 午後の訪問 17:00 申し送り・夕食のセッティング 17:30 就業終了 (夜勤) 16:30 業務開始申し送り 17:00 訪問開始 巡回をしながら排泄介助、水分補給、体位交換等の実施 0:30 交代で休憩 9:00 申し送り、記録整理 9:30 勤務終了 基本的に訪問予定(ルート表)に沿って実施。施設職員としても兼務として必要なケアに対応いたします。 記録の方法についてはタブレットでの入力です。 施設内でのサービスのみになります。 配置人数(満床時 50名想定) 日勤:看護師5~6名、介護職7~8名 夜勤:看護師3名、介護職2名
いずれか所持で可 介護福祉士 実務者研修(ヘルパー1級) 初任者研修(ヘルパー2級) 特養、老健、病院、有老などの実務経験1年以上ある方
自分の親をこの人なら安心して任せたいと思えるような人 誠実かつ真面目に職務をこなす人
若手からミドル層など幅広い年代のスタッフが働いています。 定年後も同じ月給で勤務できる嘱託雇用制度で長く活躍できます。
-
Kashiwa 特定有料老人ホーム清和苑入居者30名の方への日常生活全般の支援・ケア レクリエーション(行事の企画)など 介護業務全般 · 18~59歳(深夜業務があるため、定年年齢を上限とするため) 経験・資格・学歴不問 介護職員の業務で遅出、早出はありません ...
-
Kashiwa レッツ倶楽部南増尾介護職員としての介護・機能訓練の補佐・送迎などの業務にあたっていただきます。 · 入浴対応 送迎対応(軽自動車~ミニバンタイプまで、ご利用者様のお迎え人数により変わります) マシントレーニング指導・座位での運動支援。 血圧測定業務 看護師と一緒に個別機能訓練の補佐 その他、翌日準備などの業務。 仕事内容の変更:PC業務関係など 転勤:柏市内の自社施設 · 雇用期間:12ヶ月 更新条件:人事評価評価表査定・勤務実績・会社経営状況による。 更新期間の上限:5年 · 自動車免許必須。 お持ちでない場合もご相談ください。 下記資格お持ちの方歓迎 初任者研修 実務 ...
-
Kashiwa 住宅型有料老人ホーム「医心館 関中央」入居者様への身体介護や生活援助、生活面のサポートをお任せいたします。 1.身体介護 (入浴,食事,排泄介助,体位交換,口腔ケア,移乗など) 2.生活援助 (居室の掃除,リネン交換,簡単な調理) 3.その他付帯業務 コール対応・会議・勉強会への参加など · (日勤) 8:30 朝礼・就業開始申し送り 8:50 訪問開始 看護師と連携し、排泄介助・入浴介助、水分補給、体位交換等の実施 入居者様の調理補助・配膳などの厨房業務あり 交代でお昼休憩11:30~、12:30 午後の訪問 17:00 申し送り・夕食のセッティング 17:30 就業終了 (夜勤) 16: ...
-
Kashiwa 住宅型有料老人ホーム「医心館柏」仕事内容 住宅型有料老人ホーム「医心館」にご入居するお客様に対して、 ケアプラン、訪問介護計画書に基づいて身体介護や生活援助を実施します。 · (日勤) 8:30 朝礼・就業開始申し送り 8:50 訪問開始 看護師と連携し、排泄介助・入浴介助、水分補給、体位交換等の実施 入居者様の調理補助・配膳などの厨房業務あり 交代でお昼休憩11:30~、12:30 午後の訪問 17:00 申し送り・夕食のセッティング 17:30 就業終了 (夜勤) 16:30 業務開始申し送り 17:00 訪問開始 巡回をしながら排泄介助、水分補給、体位交換等の実施 0:30 交代 ...
-
Kashiwa 特別養護老人ホーム四季の里入所者の食事・排泄・入浴介助 夜勤有り(1ヶ月5回) 特養従来型 50床 常勤換算24.8名 特養ユニット型 100床 常勤換算56.7名 従来型ケア-ユニットケアの配属希望可 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし · 介護職員初任者研修修了者 介護福祉士 いずれかの資格を所持で可 経験不問 年齢制限あり 18歳~64歳 労働基準法の規定による(深夜業務)/定年年齢を上限として募集 学歴不問 · 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) ...
-
Kashiwa グループホームうららびより関認知症の方の生活支援 利用者様と、散歩、買い物に出かけ地域の方との交流をはかる 手作りの食事を提供、利用者様と食事をとる など グループホーム3ユニット · 18歳~64歳(夜勤就業のため/定年年齢を上限とするため) 普通自動車免許(AT限定可) 経験・学歴不問 ...
-
Kashiwa 特別養護老人ホームときの音色特別養護老人ホームでの入所者の方々の介護業務 食事、入浴、トイレ、移動等の日常介助 各種レクリエーションの企画運営 当直は月4~5回位です · 介護福祉士・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級)・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)いずれかの資格をお持ちの方 かつ普通自動車運転免許(AT限定可・通勤用) 未経験可 ...
-
千葉県 柏市, 特別養護老人ホームにいだの里特別養護老人ホームで、ご利用者様の日常生活サポート業務。 食事、排泄、入浴の介助等。 業務上車を使用する機会稀にあり(社有車有AT車) 普通自動車免許(AT限定可) 介護職経験あれば尚可 ...
-
Kashiwa バウムリハビリテーションセンター通所リハビリでの介護業務全般を行っていただきます。 入浴介助、排泄介助、食事介助 送迎、添乗 リクレーションなど 業務の変更範囲:変更無し 雇用期間の定めなし 転勤の可能性なし · 介護系資格は無資格可 普通自動車運転免許(AT限定可) · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 普通自動車運転免許(AT限定可) · 介護福祉士 資格 普通自動車運転免許(AT限定可) · 経験不問 年齢不問 学歴不問 ...
-
千葉県 柏市, そんぽの家 堺浜寺そんぽの家 堺浜寺は57室(定員57名)の介護付有料老人ホームです。 日常生活におけるご入居者さまのお困りごとをサポートしていただくお仕事です。 入浴介助や着替え、排泄など、お一人おひとりに合わせた援助により、ご入居者さまの生活を支えます。 また、旅行や外食などの外出、趣味活動の企画・運営など、生活の楽しみも一緒に行い、自分らしく充実した生活を送っていただくためのお手伝いをします。 就業場所の変更範囲:会社の定める事業所 仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般 無資格・未経験の方大歓迎 学歴不問 ブランクありOK 定年65歳 経験者積極採用 ...
-
Kashiwa せかんど三国ヶ丘障がい福祉・訪問介護業務全般 身体介護(食事、入浴、排せつ、着替え等) 生活援助(掃除、洗濯等) 移動、外出サービス 1日4~5件の訪問 · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 普通自動車免許(AT限定可)または原付免許 日祝曜のみのガイドヘルパー資格のみの従事者もOK · 経験者優遇 介護福祉士優遇 ...
-
Kashiwa グループホーム アローラドゥーエグループホームアローラ(1ユニット9名×2:定員18名)でご利用者様の生活全般に関わる介護サービスを担当 · 移動、食事、入浴介助、他排泄など日常生活のサポート 介護記録作成 買い物代行、食材の買い出し 調理補助(温める、炒めるなどの簡単なもの) 誕生会や季節行事のレクリェーション企画と実施 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし · 資格不問 18歳~59歳 法令規定の年齢制限(深夜業務あり)/定年上限 高校以上 · 介護職の経験があれば尚可 介護福祉士・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上があれば尚可 ...
-
Kashiwa サービス付き高齢者向け住宅おひさまハウス柏各居室の訪問し、身体介護・生活援助を行う 稼働表に基づく · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)または介護福祉士 18~64歳(深夜業務のため18歳以上・定年を上限とする) 経験・学歴不問 ブランク可 ...
-
Kashiwa ラ・ナシカかみいし入居者さまの日常生活をサポートするお仕事です 要支援1~要介護5の方までおられ、全ての方に介助が必要なわけではありません。 補助から介護までバランスの取れた職場環境です。 雇用期間:毎年3月31日(原則更新・更新上限なし) 業務の変更の範囲あり:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:原則として変更なし · 資格・経験不問 平均65%が未経験からの入職 ...
-
Kashiwa ヘルパースクエア くらんなかもずホームヘルプやガイドヘルプのお仕事です。 1件のサービス時間はまちまちですが、平均して1日3件ほど。余暇支援、入浴、食事、排泄、就寝、掃除など各々の利用者さんに合わせて支援していただきます。ヘルパーさんの負担が大きい支援の場合は2人介助を積極的に採用しています。そのため利用者さんと同じく同僚のヘルパーさんともお互いに思いやりや礼儀を持って関わることをお願いしています。 · 下記いずれかの資格をお持ちの方 介護職員初任者研修(ヘルパー2級) 介護福祉士 ヘルパー1級 実務者研修 また、介護業務経験が3年以上必須になります。 ...
-
Kashiwa 北区立特別養護老人ホーム 桐ヶ丘やまぶき荘在宅サービスセンター高齢者在宅サービスセンターにおける介護業務全般 自宅から施設までの送迎等への添乗、施設内の余暇活動の支援、他に日常生活を支援します。 雇用期間の定めあり~2024年1月31日 契約更新の可能性あり(双方で同意を確認後、常勤職員採用試験を受験) · 免許・資格不問 経験不問 年齢不問 学歴不問 · 介護職員初任者研修修了者 ...
-
Kashiwa ファミリー・ホスピス新柏ハウスホスピス住宅内居室での介護業務をお任せいたします。 · 訪問介護 生活支援 ご入居者やご家族への生活上のアドバイス、精神的サポート 雇用期間の定めあり 1年 · [早出]07:00~09:00夜勤より情報共有、モーニングケア09:00~11:00入浴介助、生活支援11:00~12:00昼休憩12:00~14:00食事介助、清潔ケア14:00~14:30全体カンファレンス14:30~15:30おむつ交換、生活支援15:30~16:00申し送り、書類整理[遅出] 11:30~14:00 情報共有、食事介助 14:00~14:30 全体カンファレンス 14:3 ...
-
Kashiwa フロンティアの介護 グループホームせきの憩グループホーム入所者に対する介護業務 食事、入浴、排泄等の介助 居室清掃 買い物や散歩の付き添い レクリエーション 食事の準備(調理、配膳、下膳) 等 介護記録はタブレット端末で簡単入力 ICT化の実現でスタッフの負担軽減&業務効率UP 雇用期間の定めなし · 無資格の方でも 弊社のスクールにて資格取得をサポートいたします。 研修制度が充実している為、未経験、ブランクがある方も大歓迎です · 初任者研修 実務者研修 介護福祉士 いずれかのお資格をお持ちの方 ...
-
Kashiwa 介護老人保健施設 いずみの郷介護老人保健施設の入所者に対しての介護業務 身体介助(入浴・食事・排泄・歩行・着替え等) レクリエーションや散歩等の付き添いや手伝い パソコンやタブレットでの簡単な記録入力作業(文字入力ができればOK) 施設入所者数78名前後(平均介護度3程度) 職員同士の連絡はインカムを装着して行います。 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし · 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上優遇 18歳~64歳(深夜業務あり/定年を上限として(定年65歳)) 経験・学歴不問 ...
-
Kashiwa ナーシングハウスゆう看護小規模多機能型居宅介護での介護業務 施設利用者様の移動、食事、入浴の介助 施設内で実施するレクリエーションなどの支援 訪問介護(エリアは主に東区、美原区) 施設利用者様の送迎 · 64歳(定年を上限とするため) 資格不問 学歴不問 · 病院・介護施設等でのヘルパー経験者あれば尚可 下記の資格あれば尚可 介護福祉士 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 普通自動車運転免許(AT限定可) ...
-
Kashiwa グループホーム ソラストまなか堺身体介助・日常生活の支援 入居者の見守り、入浴介助、トイレ誘導 外出の付き添い、フロアの掃除 レクリエーション計画、実施 介護記録入力(タブレット)など タブレットの導入で、記録の作成・入力作業やデータ管理を電子化。スタッフの事務負担を減らし生産性を高めています。 定員:18名 平均介護度:2.6 ワンフロア9名のご入居者様、スタッフ3名体制 施設兼務介護職も同時募集 「グループホーム ソラストまなか堺」に所属していただきながら、高石市内のグループホーム・介護付有料老人ホーム、ショートステイ、小規模多機能型居宅介護など複数介護施設の兼務でご担当いただきま ...