Kashiwa 株式会社CLUE
「プロダクト・プロジェクトマネージャー募集」ドローン×SaaSで新しい価値を創出する仲間を募集 仕事内容: 既存サービスや、新規プロダクトの立ち上げにおいて、プロダクトマネジメント「PdM」とプロジェクトマネジメント「PM」の両面から全体をリードしていただきます。 市場調査やユーザーヒアリングを通じて得たインサイトをもとに、プロダクトの戦略立案からロードマップ作成、要件定義、実行管理まで幅広く携わります。 また、開発チームやデザインチーム、外部委託チーム、社内の他部門と連携し、プロジェクトのスムーズな進行を推進する役割も担っていただきます。 プロダクト戦略の実現を目指しながら、プロジェクト全体の進捗管理やリスク対応を行い、ユーザーおよび業界への価値提供を最大化することが期待されています。 「業務内容」 市場調査・ユーザーヒアリングを基にしたプロダクト改善の企画・実行 複数プロジェクトのスケジュール作成と進捗管理 プロダクトのロードマップ作成および短期目標の達成 チーム間の連携・調整、開発リソースの最適化 リリース後のユーザーフィードバック収集と改善サイクルの推進 Drone AI LABで検証した最新技術のプロダクトへの取り込みの検討・推進 「具体的な業務内容」

ユーザーヒアリング・市場調査を基にした課題分析と改善案の起案 プロダクト戦略のロードマップ策定および実行管理 開発バックログの起票・優先順位付け・進捗管理「Github/Zenhub等を使用」 デザイン案作成およびデザイナーへのディレクション「軽微なものはご自身で完結も可能です」 新機能やプロダクト改善案の社内普及活動「関係部署との連携、トレーニング資料作成など」

複数プロジェクトのスケジュール作成・進行管理 開発チーム・デザインチーム・外部委託チームとの進捗共有および調整 ビズサイド「営業・マーケティング」との連携と一次窓口対応 リスク管理や障害発生時の対応「原因特定・影響範囲の共有・解決策の実行」

社内問い合わせ・要望への一次対応 新機能リリース時の社内説明会やトレーニング資料作成 チーム内および他部署への情報連携「リリーススケジュール、障害発生時の進捗状況など」

開発・デザインチーム内での情報共有・学習会の実施 チームの結束を高めるためのファシリテーション「オンライン・オフラインでの定例会議など」 プロダクトとプロジェクトを通じた「ユーザー中心の価値提供文化」の構築 コミュニケーションツールは、Gather、Slack、Zenhub/Github、Miro、Figmaなどを利用しています。 ドローンの実務活用に関する知見の習得や、現場訪問を通じたプロダクト理解も可能です。 「必須スキル・経験」 ユーザー課題に基づいたプロダクト改善の実務経験 タスク管理およびスケジュール管理の実務経験 チームや複数プロジェクトを並行して管理した経験 エンジニア以外のチームとの調整や、チーム内外を巻き込んでプロジェクトを進めた経験 「歓迎スキル・経験」 PdM、PM、またはチームリードの経験 エンジニアとしての実装経験、またはSaaSプロダクトの開発経験 スタートアップ環境での業務経験 UXデザインの基礎知識や経験 募集背景: 現在、3つの主力プロダクトと1つの新プロダクトを運用し、更に新しいプロダクトの開発も進めており、プロフェッショナルさを維持しながらもチームを拡大していくフェーズに入っています。 また、2024年10月には「Drone AI LAB」を創設し、ドローン×AIの新しい価値提供を目指した研究を開始しました。このように、プロダクト開発だけでなく、最先端技術を活用した新規領域への挑戦も続けています。 こうした事業成長の中で、PdM「プロダクトマネジメント」とPM「プロジェクトマネジメント」の両方を兼務し、プロダクトの改善サイクルや複数プロジェクトの進行を主導できる方を探しています。

  • Kashiwa 株式会社CLUE

    「プロダクト・プロジェクトマネージャー募集」ドローン×SaaSで新しい価値を創出する仲間を募集 仕事内容: 既存サービスや、新規プロダクトの立ち上げにおいて、プロダクトマネジメント「PdM」とプロジェクトマネジメント「PM」の両面から全体をリードしていただきます。 市場調査やユーザーヒアリングを通じて得たインサイトをもとに、プロダクトの戦略立案からロードマップ作成、要件定義、実行管理まで幅広く携わります。 また、開発チームやデザインチーム、外部委託チーム、社内の他部門と連携し、プロジェクトのスムーズな進行を推進する役割も担っていただきます。 プロダクト戦 ...


  • Kashiwa シスコシステムズ合同会社

    経営>経営企画・経営戦略 · IT・インターネット>ソフトウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります Cisco Japanにおいて、パートナー向けトレーニングの運営を担当する方を募集します。このポジションでは、トレーニングをスムーズに実施するための計画、調整、コミュニケーションを行い、多様なプロジェクトやステークホルダーと連携します。 主な業務内容: トレーニング会場の手配、受付対応、オンライン環境の設定、技術サポートの提供 参加者の登録管理、出席状況の把握、トレーニング後のフィードバック収集 パートナ ...


  • Kashiwa 株式会社エス・エム・エス

    プロダクトマネージャーとして共に製品を磨いて世の中に価値貢献するメンバー募集中 仕事内容: 業界特化型バーティカルSaaSのプロダクトマネジメント業務を担当いただきます。 プロダクトについて ご担当いただくプロダクトは 介護事業者のための経営支援サービス をコンセプトとした業界特化型のSaaSで、現在45,200を超える介護事業所にご利用頂いており、急成長しているサービスです。 介護保険請求「レセプト」やシフト作成などの業務支援だけでなく、求人や勤怠管理、給与計算などの人事労務、会計ソフトなどの経理、備品の通販サイトや格安スマホ、光回線のような購買支援な ...


  • Kashiwa 東日本電信電話株式会社

    経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>通信・キャリア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集背景 国内では従来からの少子高齢化に端を発する後継者不足、耕作放棄地の増加などにより地域を支える一次産業への課題や地域を支えるインフラの老朽化等の課題が生じており、地域の基幹産業である一次産業の振興、地域社会を支えるインフラの安心安全な維持・強靭化に関する幅広い相談を数多くいただいております。 ドローン関連ビジネスに携わったことのある方や、新規事業創出におけるコンサルティング・プロジェクトマネジメン ...


  • Kashiwa 株式会社PKSHA Technology

    IT技術職>データサイエンティスト · IT・インターネット>ソフトウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 2012年に創業。東京大学松尾研究室の出身者が、専攻していた機械学習・Web工学の技術を産業面で活かすべく立ち上げました。 主に自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術を用いたアルゴリズムソリューションを各種ハードウエア端末(サーバ、スマートフォン、医療機器、各種IoT機器)向けに開発・提供しています。 アルゴリズムを軸にしたデジタル技術で顧客のビジネスのインテリジェント化に貢献すべく ...


  • Kashiwa 株式会社スタイルポート

    「フルリモートワーク/スーパーフレックスOK」急成長中のSaaSスタートアップの開発チームを支えるEM募集 仕事内容: 我々は「空間の選択に伴う後悔を0にする」をミッションに掲げた、デジタルツイン・ソリューションのスタートアップ企業です。 その中で、サービスの開発を担うプロダクトグループのミッションは、大きく3つの軸があります。 WEB×3D によってもたらされる社会インパクトの創造と事業成長を意識的に加速させる 我々のもつ優れた技術・思想を具体的なサービスとして世に送り出す VRを通じて「空間の選択に伴う後悔をゼロにする」というミッションを直接体現する ...


  • Kashiwa 株式会社MaaS Tech Japan

    経営>事業企画・事業統括 · コンサルティング>コンサルティング 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 弊社はこれまでモビリティデータの利活用による都市・交通DXの推進を目的として、交通事業者や自治体との共同プロジェクトを通じたプロダクト導入を進めてまいりました。さらに、今後は事業の幅を広げ、交通事業者の新たな交通サービスの検討を含む事業開発・企画・モデル構築や自治体における交通を起点とした地域活性化などに貢献するソリューションを広く展開するため、当社プロダクトの顧客体験価値向上やグロース戦略を策定・推進す ...


  • Kashiwa 株式会社スタメン

    経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 経営方針や事業方針のもと、マーケティング戦略を立てながら、自ら施策を立案・実践していただき、グロースハッカーとして、KPIにコミットして事業成長を牽引していただきたいです また、毎年1~2つの新たな事業を創出していくにあたり、既存サービスのみならずグループ全体のマーケティング戦略、体制・組織づくりまでを担える方を募集しています 当社について 『一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。』とい ...


  • Kashiwa Acrosstudio株式会社

    経営>経営者・CECOO等 · コンサルティング>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 弊社は「挑戦・超越の触媒となる」をビジョンに掲げ、コンサルティング事業と社内新規事業創出を行うベンチャーコンサルティングユニットです。 事業立ち上げ1年で月商5,000万円、今期年商6億円を着地予想としており、急成長であるが故に社内の組織設計や営業活動等が追いついていない状況です。 自社でのコンサルティング/開発体制と、AI, フリーランスを掛け合わせた新時代の価値提供を目指しつつ、中長期的にはAI時代, フリー ...


  • Kashiwa 株式会社みんなの銀行

    金融>金融商品開発 · 金融>銀行・信託銀行 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 弊社で推進しているデジタルバンク事業において事業開発/サービス企画を担う仲間を募集しております。 従来の銀行ビジネスの範囲に留まらず、お金を「送る/受け取る」「貯める/整理する」「支払う」「借りる」「増やす」などの顧客体験を新たにデザインし創造していきます。 · これまでのご経験、今後のキャリアプランにあわせて、下記業務を担っていただきます。 デジタルバンク事業における新サービスをゼロから分析・試算シミュレーション、事業 ...


  • Kashiwa OLTA株式会社

    IT技術職>データサイエンティスト · 金融>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります OLTAは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMB(中小企業など小規模事業者)の強みを最大化する新たな「与信プラットフォーム」の構築を目指しています。 日本企業の約99%を占める「SMB」が保有している「情報」を「信用」に変換することで、企業のパフォーマンスを最大限に発揮し、日本経済が更に発展していく未来を創っていきたいと考えています。 今回募集しているデータサイエンティストの ...


  • Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ

    経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります エネルギー業界における企業ひいては産業・社会の構造を変革するAIを用いた新たなサービスやビジネスモデル開発に挑戦しませんか。 企業・事業概要 私たちは「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上の解決策として、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り組んでいます。 当社は2016年に創業し ...


  • Kashiwa 株式会社エブリー

    プロダクトマネージャー サービス・組織拡大のため、日本最大級のレシピ動画アプリPdMを募集 仕事内容: 「DELISH KITCHEN」 DELISH KITCHENは「誰でも簡単に美味しく作れるレシピ」を目指し、「すぐ手に入る食材」「どこの家庭にもある調理器具」「少ない工程で作れる」おいしいレシピを動画で毎日配信しています。 DELISH KITCHENを日本一のレシピサービスにすることにより、すべてのステークホルダーをつなぐ「食のプラットフォーム」になっていきたいと考えています。 直近ではOMO事業「Online Merges with Offlin ...


  • Kashiwa 株式会社エクサウィザーズ

    経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります エネルギー業界における企業ひいては産業・社会の構造を変革するAIを用いた新たなサービスやビジネスモデル開発に挑戦しませんか。 企業・事業概要 私たちは「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上の解決策として、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り組んでいます。 当社は2016年に創業し ...


  • Kashiwa OLTA株式会社

    「データサイエンティスト」累計57億の資金調達済中小企業の経営を支えるプロダクトを展開するスタートアップ 仕事内容: OLTAは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMB「中小企業など小規模事業者」の強みを最大化する新たな「与信プラットフォーム」の構築を目指しています。 日本企業の約99%を占める「SMB」が保有している「情報」を「信用」に変換することで、企業のパフォーマンスを最大限に発揮し、日本経済が更に発展していく未来を創っていきたいと考えています。 今回募集しているデータサイエンティストのポジションでは、OLT ...


  • Kashiwa 東日本電信電話株式会社

    経営>事業企画・事業統括 · IT・インターネット>通信・キャリア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集背景 私たちNTT東日本グループは新規事業創出を地域のみなさまと共に取り組むなかで、魅力的な地域や街づくりをするにはどうしたらよいのか等、地域の経済及び文化の振興、発展に関する相談を数多くいただいております。地域に眠る木材をエネルギー源に、木質バイオマスによる熱電を利用した特産品生産の事業が本格化する一方、その事業拡大にあたっては更なるエネルギーの効率活用の方法検討が急務となっています。そこで、「地 ...


  • Kashiwa 株式会社ワントゥーテン

    IT技術職>データサイエンティスト · IT・インターネット>ソフトウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 2009年の創業以来、「それっておもしろいの?」を信条としたユニークなアイデアと、最先端テクノロジーを軸に、AI技術を駆使した新サービスの開発や、プロジェクションマッピング・XRなどを活用した商業施設やイベントのデジタル演出などを行っている近未来クリエイティブ集団です。 「自然環境データAI」と「AR技術」を活用したプロジェクション、再開発地で没入型の体験型アトラクション、イマーシブ空間など国内 ...


  • Kashiwa 株式会社ワントゥーテン

    IT技術職>データサイエンティスト · IT・インターネット>ソフトウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 2009年の創業以来、「それっておもしろいの?」を信条としたユニークなアイデアと、最先端テクノロジーを軸に、AI技術を駆使した新サービスの開発や、プロジェクションマッピング・XRなどを活用した商業施設やイベントのデジタル演出などを行っている近未来クリエイティブ集団です。 「自然環境データAI」と「AR技術」を活用したプロジェクション、再開発地で没入型の体験型アトラクション、イマーシブ空間など国内 ...


  • Kashiwa 株式会社AGENCIA

    経営>CTCIO · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 株式会社AGENCIAは、株式会社リクルートホールディングスおよびTOPPANホールディングス株式会社との資本業務提携を受け、成長を続けるスタートアップ企業です。IPO(新規株式公開)を目指して事業を展開し、最先端の360°画像技術とAI画像認識技術を駆使して、社会にとって本質的な課題解決と価値創造に取り組んでいます。 主な事業内容は以下の3事業となります。 PaaS型 AI 360°画像プラットフ ...


  • Kashiwa 株式会社ADX

    経営>事業企画・事業統括 · 建設>建設・建築・土木 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 福島・安達太良山の麓にある本社と東京・日本橋オフィスの2拠点で活動。木材を最大限活かした建築を目指して、自然に戻しやすい素材だけを使う工夫や建材のトレーサビリティの設計、さらには建築が増えるほど森が豊かになっていくリジェネラティヴな環境再生型の事業展開を目指しています。また、最新のテクノロジーを用いて設計・施工・プロダクト開発・森林地域における開発行為のコンサルティング等を行っています。近年の代表作は「五浦の家」 ...


  • Kashiwa 株式会社タイミー

    IT技術職>データサイエンティスト · IT・インターネット>インターネットサービス 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することがで ...