Osaka 株式会社ユー・エス・イー

「大阪 Salescforceエンジニア」エンジニアファースト・これからの挑戦を支援 自社内開発・上流~下流の幅広い活躍機会 仕事内容: 業務の特徴 官公庁/特殊法人や一般法人のお客様へSalesforceを活用したシステムを提供しています。 当社でのSalesforceに関する実績「2024年7月末時点の情報」 Salesforce経験実績:20年以上 Salesforce導入案件:のべ3000件以上 Salesforce導入顧客:400社以上 Salesforce認定資格保有者:のべ450名以上 IT業界ではトップクラスの実績です 当社の強み 「1」直接のお客様からの受注のため、幅広い工程を経験できます。提案からの参画も可能です。 「2」独立系企業であり、ベンダやプラットフォームに制限がなく、様々な経験を積んでスキルアップする機会があります。 「3」自社内開発のため、各人スキルに合わせ、一つ上の経験積むこと等、成長できる環境がたくさんあります。 「プロジェクトの一例」・公共系 ・法人系 WEBによる道路交通情報提供システム 国土交通省建設関連業者登録システム 農水共通申請システム 医療機関等情報支援システム 各種商品のプロセス管理システム 経費や商品のプロセス管理システム デジタルアーカイブシステム : 求める人物像 「挑戦と行動」を理念とする会社ですので、社員一丸となって顧客のニーズに応えるチーム力がカギとなります。その為、仕事の幅を自分で決めずに、周囲とのコミュニケーションを取ることが望まれます。「自律と和」を行動方針として掲げており、前向きな意見を発信してくれる方を歓迎します。 エンジニアファーストの働く環境で、高い定着率「95.8%」を実現 充実した研修制度「階層別研修=ワークショップ形式」 明確な評価制度「目標管理制度/スキル評価制度」 年休取得率71.93%「平均12.5日/年取得」 社員の在宅勤務率70%以上「事前申請制」 男女比:男性86%、女性14% 平均残業時間:16.3時間「2023年度全社平均」 必須条件:JAVAでのシステム開発の経験が1年以上ある方で、Salesforceに興味がある方 歓迎条件:Salesforceの開発経験がある方、Salesforceの認定資格をお持ちの方 Salesforceの導入ではJavaに似た独自の言語を使っていますが、Web系でのシステム開発のご経験があれば問題なくSalesforceの仕事が出来ます。もちろん社内のフォロー体制も確立しており、キャッチアップもスムーズにできる環境をご用意しております。