看護師、准看護師 簡易なパソコン操作できなば尚可
福祉業界未経験者歓迎
-
看護支援員・社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 明友デイサービスしあわせの村にある生活介護の事業所です。 身体、知的に障害のある方へ一人一人に合わせた支援を実施しております。 利用者様は、1日約12名程度のご利用があり8名程度の支援員で支援しています。 医療的ケアが必要な方が数名いっらしゃるため支援員以外に現在看護師3名(正規2名、非常勤1名)で支援。 身体介護、送迎添乗、レクリエーション活動 体調管理、服薬管理、感染症予防 医療的ケア(胃ろう、注入、痰吸引等) 記録作成等事務処理 日勤のみ(夜勤なし) 車通勤可、無料駐車場あり ジョブメドレーにご応募の上、事業所見学大歓迎 従事すべき業務の変更範囲なし 転勤あり(神 ...
-
生活支援員・社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka スマイルクオ八尾「生活介護」の施設での生活支援全般です。 生活訓練、作業訓練などの指導・支援、送迎業務など 成人生活介護に関連したトレーニングや生活訓練を一緒に頑張っていただける方、その為の創意工夫が得意な方など、ご自身の得意な事を活かしながら、楽しく支援をしていただくお仕事です。 医療・介護・障がい福祉事業で全国に17社200を超える事業所を運営するビオネストグループです。しっかり安定した会社ですので、安心して働けます。 · 正看護師または准看護師 自動車運転免許 · 日常生活の介護・支援や生活支援員経験者 歓迎です。 ...
-
指導員・社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 株式会社インバウンドテック専門資格を活かした「保健指導」に関わるお仕事です。 生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)の重症化予防や、高齢者における低栄養予防などを目的としたマンツーマンの保健指導を行っていただきます。 主な業務 クライアント(自治体・健康保険組合等の保険者)から業務を委託され、糖尿病の患者様向けに3~6か月間の保健指導プログラムを実施しています。 主な業務は、「糖尿病性腎症重症化予防プログラム」「受診勧奨」「高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施(低栄養予防プログラム)」の3本柱です。 「特定保健指導」とは異なり、傷病者に対して、食事・運動・服薬管理など多方 ...
-
訪問看護員・社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 訪問看護ステーションあんさんぶる利用者様宅を訪問し、看護業務全般。 移動距離は平均15分程度 利用者様の看護処置、体調管理、生活介助、そして少しでも身体の機能を取り戻し、より良い生活をしていただくための看護を行ってください。 利用者様にご安心いただけるよう、ゆっくりお話を聞くこともお願いします。 雇用期間の定めあり 6~12ヶ月 原則更新 更新回数上限なし 転勤、業務範囲の変更なし · 正看護師資格保有者 ブランク復帰も大歓迎 正社員転換制度導入 · 訪問看護の経験をお持ちの方は優遇 ...
-
訪問看護員・社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 伊丹市訪問看護ステーション事業団が経営する事業所における看護業務全般 事業所ごとに開催される各種イベントの運営補助 事業所または事業団が主催する各種研修・会議や外部への派遣研修への参加 法人採用となるため、応募先が必ずしも配属先になるわけではございません。詳細に関しては面接にてお問い合わせください。 · 2025年3月31日時点で59歳以下の方(60歳定年制のため) 看護師資格をお持ちの方 入社後、人事戦略に基づき、異動を伴う可能性があります。その為、本採用については人事異動に制限がなく、法人が定める全ての労働時間で勤務できることが条件になります。 ...
-
Osaka 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 神戸市障害支援区分認定事務センター障害支援区分認定に係る調査票や主治医意見書等の内容確認のお仕事です 調査員や医師と電話などで内容の確認作業を行っていただきます。 · 電話による問い合わせ対応 書類の内容確認 書類郵送 データ入力等 障害支援区分認定に関わる調査票や 主治医意見書等の確認作業 など 今までの知識や経験を活かして障害支援区分認定のために必要な書類の内容確認を行い、適切な審査判定が行なわれるよう事前準備する事務業務が中心です。 · 障害の状態に応じて必要とされる支援の度合いを表す6段階の区分で、障害者総合支援法によるサービスを受けるために必要になります。利用者に調査を行い、そ ...
-
Higashiosaka 医療法人光省会 福田外科病院入院患者の退院時における退院支援・相談業務 地域の医療機関や介護サービス事業所等と転院・退院体制の連携等の業務 その他付随する業務を行います。 使用車:軽乗用AT車(AT限定免許可) 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし · 看護師 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢制限あり 59歳 定年が60歳のため 学歴不問 · 相談業務経験者は採用面で優遇 ...
-
Osaka 認定NPO法人フローレンス在宅医療を必要としている子ども(未就学児・学童児)への訪問支援 担当児の医療的ケアと健康管理 基本的な動作の指導 知識技能の付与 生活能力の向上のために必要な訓練 更衣、排せつ、その他の生活全般にわたる援助 保護者とのコミュニケーション 訪問件数 1~2件/日 勤務地 訪問ご家庭(仙台エリア) NPO法人フローレンス仙台支社 · 以下の全てを満たしている方 正看護師 臨床経験3年以上 訪問看護、心身障害児の療育に関わる施設(児童発達支援センター、放課後デイサービスなど)、障害児保育園、小児病棟、NICU等勤務経験 喫煙習慣のない方 · 呼吸器管理経験 ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
大阪府 大阪市, 看護小規模多機能ホームこんぱす看護小規模多機能型居宅介護における看護師業務をお任せいたします。 ご利用者様について 認知症を患っている独居の方から全介助の方まで幅広くいらっしゃいます。 看多機の仕事内容 通所・訪問・宿泊サービスにおける看護師業務 食事・排泄などの日常生活支援 健康管理 看護処置 薬のセットや管理 看護計画の作成 送迎 など 1日の定員: 通所18名(平均12名、入浴5~6名) 泊まり9名(平均5~6名) 訪問:1日平均18.9件(送迎込み) 出勤者で分担します。 人員体制: 介護支援専門員1名 介護福祉士7名 看護師9名(常勤2名) 准看護師2名 管理栄養士1名 作 ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 日中支援型グループホーム Ka-Fu カフー仕事内容 2024年1月オープンの日中支援型グループホームにて施設看護師の増員募集をします。 施設での職場なので、移動が少なく体の負担も軽減されます。 バイタルチェック・胃ろう・ストマ・点滴等の看護師業務全般の他、介護業務も行っていただきます。 新規オープン オープン3年以内 業務内容変更:なし 転勤なし · 正看護師、准看護師 年齢制限あり:18歳以上 年齢制限該当事由:深夜労働制限のため 未経験、ブランク可 学歴不問 ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 訪問看護ステーション上島訪問看護業務全般 医療処置や認知症ケア、家族のサポートなどの在宅支援 記録、報告、請求などの事務作業 カンファレンスの参加 訪問件数 平日:6~7件、土日:オンコール当番の方が1~2件 疾患層 精神疾患、点滴、カテーテル交換が必要な方等 保険割合 医療1割(3~4名):介護9割 · 看護師または准看護師 普通自動車運転免許(AT限定可) 訪問看護経験不問、病棟で数年経験あれば可能です ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 京進のリハビリフィットネス Pita Lab.看護業務 バイタル確認/体調確認 急変時の対応 利用者様の排泄・移動介助 機能訓練指導員としての役割 (リハビリプログラム指導・介助 マニュアルをもとにおこなっていただきます) マシン操作 歩行訓練 グループレッスン(レッドコード・コグニサイズなど) 学びプログラム 利用者様の趣味や生活スキルを広げるお手伝いをお願いします。 レッスン スマートフォンの使い方講座など、本部が用意した映像や教材を使いながら、楽しみながら学べる場を提供します。 利用者様の送迎業務 利用者様のご自宅まで送迎します。 食事提供 入浴サービスは無し 半日型 3 h の短時間のサービ ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka リハビリ特化型デイサービス グリーンガーデン大道デイサービスの看護師業務が中心 日常の健康チェック、服薬支援、入浴時の身体チェックや処置 機能訓練指導員の業務 マシン指導、運動プログラムやレクの提案・企画・実行、計画書作成、体力評価など 送迎、介護業務などの現場業務 資格者でなければできない業務以外はすべての職員が協力しておこないます 雇用期間の定めあり(3ヶ月、6ヶ月、1年) 契約更新あり(原則更新) · 正看護師または准看護師 いずれかの資格をお持ちの方 · 未経験歓迎 ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 児童発達支援・放課後等デイサービス イーリス子どもたちの自立や成長をサポートするお仕事 障がい児を対象として、室内外での遊びや生活を通して自立支援をお願いします 医療ケアを必要とする対象児童がいた場合は医療業務を実施していただきます。 少人数制によるきめ細やかな支援をおこなっている施設です 定員10名に対して、正社員指導員4~5名で対応しています 送迎業務あり 転居を伴う転勤はありません · 正・准看護師 普通自動車免許(AT限定可) 児童の送迎に必要なため 未経験・ブランク可 年齢不問 · 第二新卒歓迎 業界経験者優遇 ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka メープルヒル病院内科疾患・認知疾患をお持ちの高齢者に対する看護 精神疾患をお持ちの方に対する看護 · 正看護師または准看護師 年齢制限あり 准看護師:59歳以下(60歳定年のため) 正看護師:64歳以下(65歳定年のため) 経験・学歴不問 · 介護支援専門員の資格をお持ちの方は優遇(別途資格手当15,000円支給) ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 認定NPO法人ノーベル利用会員さま宅での病児保育 ご自宅から60分以内で訪問先をマッチングします 各ご家庭へは、最寄駅から約10分以内の場所がほとんどです 訪問エリア:大阪市、吹田市、豊中市、茨木市、摂津市、高槻市、東大阪市、八尾市、守口市、枚方市、堺市、尼崎市、西宮市、伊丹市、箕面市、池田市、伊丹市、寝屋川市、門真市、島本町 4月からは京都エリア(阪急沿線、JR京都線京都駅まで) 雇用期間の定めなし · 看護師資格(准看護師可)をお持ちで、下記に該当する方 子育て経験(3年以上)、または保育の実務経験1年以上(0~3歳の経験必須) スマートフォン・タブレットで地図アプリやメ ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka ヒューマンライフケア江戸川の宿住み慣れたご自宅・環境での生活を続けていく為の支援事業所です ご利用者一人ひとりに寄り添い、ゆっくりと密に関わることができます ご利用者の健康管理、服薬管理 点滴や胃ろう、経管栄養などの管理 傷や褥瘡(床ずれ)、インシュリン注射などの医療的処置 往診医との連携 通院介助 介護業務の補助 ご利用者やご家族への相談援助 など 職場環境 スタッフ数は原則ご利用者3名に対し1名の配置 ご利用者数は25~29名で下記3つのケアサービスを提供します 宿泊(1日の利用者数は5~9名) 通い(1日の利用は約15名、入浴は5名程度) 訪問(長時間のケアはほぼなし(30分程 ...
-
看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 生駒市東生駒地域包括支援センター介護保険の相談業務 介護予防教室やサロンの開催 介護予防ケアプランの作成 等 職場内には、看護師、第2層生活コーディネータや認知症地域支援推進員がおり、皆で話し合いながら支援を進めていきます 転勤の可能性あり 範囲:生駒市内 · 看護師 1年以上の訪問看護での経験が必須 学歴不問 59歳以下(定年を上限) · 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka オオサコ訪問看護ステーション訪問看護ステーションでの訪問看護です。看護師7名、理学療法士2名、作業療法士2名で24時間連絡体制で看取りまで行っています。 弊社ではケアマネジャー7名、訪問介護員28名、福祉用具貸与4名、事務員5名のスタッフが連携して最後まで自宅で安心して過ごせるよう支援しています。 · 看護師または准看護師 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 59歳 定年を上限 学歴不問 ...
-
社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka ヒューマンライフケア生野の宿住み慣れたご自宅・環境での生活を続けていく為の支援事業所です ご利用者一人ひとりに寄り添い、ゆっくりと密に関わることができます ご利用者の健康管理、服薬管理 点滴や胃ろう、経管栄養などの管理 傷や褥瘡(床ずれ)、インシュリン注射などの医療的処置 往診医との連携 通院介助 介護業務の補助 ご利用者やご家族への相談援助 など 職場環境 スタッフ数は原則ご利用者3名に対し1名の配置 ご利用者数は25~29名で下記3つのケアサービスを提供します 宿泊(1日の利用者数は5~9名) 通い(1日の利用は約15名、入浴は5名程度) 訪問(長時間のケアはほぼなし(30分程 ...
-
看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師
22時間前
Osaka 中野区立かみさぎこぶし園知的、身体に障害のある方への支援を行って頂きます。 日中利用者の方が通所される時間(9:30~15:30)、食事介助や排泄介助など日常生活に関わる支援の他、支援員では実施することができない、利用者が日常生活を送る上で必要な「医療的ケア」や健康管理業務等を看護師の方に行って頂きます。 · 看護師もしくは准看護師 経験あれば尚良。 · 介護施設や障害者施設での経験がある方。 ...