経営> 事業企画・事業統括 メーカー> 電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 蓄電システムを利用した電力取引にかかわる事務のお仕事です。 当社で扱っているのは、世界中から注目されている、リチウムイオン電池と蓄電システムです。 当社独自の技術は、「脱酸素」「カーボンニュートラル」に貢献するプロダクトで、社会的意義の非常に高い仕事に携わっていただきます。 未来のエネルギーとして注目される、将来性のある領域で、電力取引事務として、あなたの力を発揮してください 業務詳細 電力取引のための事務作業全般 スポットでの入札、時間前の札調整、報告資料作成、取引市場の状況をみて変わったことがあればアラートを上げて相談する インターネットや電話などで、フットワーク軽く情報を取りに行く 分からないことも多い中で、自分で調べながら、主体的に学び、問題解決を図る 業務に慣れてきたら、週1日程度のリモートワークも可能 求める人物像 細かい数字の取り扱い、正確な作業に自信がある方 データや報告書の作成が得意で、資料作成において高いスキルを持っている方 新規立ち上げ部署において、自ら情報を調べ、積極的に取り組む姿勢を持っている方 問題点や改善点に気づいた際に、自ら進んで共有できる方 電力取引について興味を持ち、主体的に学んで成長していける方 新しい挑戦にワクワクする方にピッタリの環境です ある1日の流れ(参考) 09:00 蓄電システム状態確認 09:30 翌日分スポット市場約定結果確認準備作業 10:00 各計画作成&提出(スポット約定結果確認後) 12:00 昼休憩 13:00 充放電予約操作&蓄電システム状態監視 15:00 昨日までの取引結果レポート作成 17:00 明日の取引戦略等検討 18:00 退勤 組織構成 新規立ち上げ部署にて、事務業務を支えてくださる方を募集します。 わからないことや相談したいことは、気軽に話せる環境があるので、遠慮せず声をかけてくださいね 身に付くスキル 電力取引の実務を通じて、電力市場の動向や取引の流れに精通できます 市場データや取引結果を分析し、レポートを作成するスキルが習得できます 細かい数字と向き合い、正確性を大切にして業務を行うので、注意力とスピードが身につきます 事務経験2年以上 Excel(Vlookup、ピボットが組めれば尚可) 電力取引の実務経験 JEPXでの取引経験 occtoでのスイッチング経験 資源エネルギー庁の電話応対 電力会社からの問い合わせ対応 選考フロー 1.カジュアル面談 2.書類選考 3.一次面接 4.SPI試験 候補者様同意の上で、リファレンスチェック実施の場合有 5.最終面接 選考フロー変更可能性有 ベンチャー企業 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 リモートワーク可
-
千葉県 千葉市, NExT-e Solutions株式会社経営> 事業企画・事業統括 メーカー> 電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 蓄電システムを利用した電力取引にかかわる事務のお仕事です。 当社で扱っているのは、世界中から注目されている、リチウムイオン電池と蓄電システムです。 当社独自の技術は、「脱酸素」「カーボンニュートラル」に貢献するプロダクトで、社会的意義の非常に高い仕事に携わっていただきます。 未来のエネルギーとして注目される、将来性のある領域で、電力取引事務として、あなたの力を発揮してください 業務詳細 電力取引のための事務作業全般 ...
-
千葉県 柏市, NExT-e Solutions株式会社機械> 電気・電子制御設計 メーカー> 電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 年間休日120日以上、土日祝休み、残業月10h以下、有給も取りやすい環境 業務に慣れてきたら在宅勤務も活用しながら、ワークライフバランスを大事にしていただけます。 リチウムイオン電池や蓄電システムの知識がなくてもOK 今いるメンバーも、電池の知識がないところからスタートしました 業務詳細: バッテリーマネジメントシステム(BMS)および車載/蓄電システム向け電池パックモジュールの回路設計・開発 入社後、経験に応じて業 ...
-
千葉県 柏市, NExT-e Solutions株式会社機械> 電気・電子制御設計 メーカー> 電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 担当業務: 蓄電池の制御システム(BMS:Battery Management System)と周辺デバイスの開発に取組む同社における電気エンジニア 業務詳細: 蓄電システム用いられる電池パック全体の配線設計ならびに制御デバイス(BMS等)の開発やAC/DCコンバータとの連携による蓄電システムの開発 基盤、アナログ回路設計を中心とする、BMSの開発がメインです 組織構成: 部長:1人 ソフトウェア開発:5人 ハードウ ...