Kashiwa GROOVE X株式会社
機械>生産技術

メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」の生産技術のメカ領域を担っていただける方を募集します。 既にLOVOTは商品として発売されていますが、生産工程における継続的改善や、将来に向けた新たなモデルの開発を進めている中で、それらの製造も見据えた製造品質の向上を目指しております。 LOVOTの組み立て・製造をしているEMS先や、各種部品ベンダーと連携を取りながら、様々なプロジェクトを進めていただきたいと考えています。

LOVOTの生産技術のメカ領域業務全般 量産立ち上げ(組立工程検討、組立治具設計、検査工程検討、検査治具設計) 生産品質管理と工程能力管理(直行率管理および不具合低減活動) 機構部品のトラブル対応(原因調査、対策検討、社内社外へのフィードバック) 生産性向上(製造コスト低減、検査自動化など) 変更の範囲: 入社後2年間は本職種に従事いただく予定です。 その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。

「年齢や社歴は関係なくフラットな組織」 全社的にフラットな組織であり、CXO以外にほぼ階層はありません。年齢や社歴は関係なく、また、誰かに細かく指示されることはありません。そのため、一人ひとりがスペシャリストとして大きな裁量をもって働ける環境です。 「真剣に楽しむ」 弊社が掲げるスピリットのひとつは"真剣に楽しむ"こと。前例のないビジネスを展開しているため、一筋縄ではいかない難易度の高い課題に取り組んでいます。 しかし、高い目標だからこそ、仕事が楽しい。 お客様の笑顔を思い描きながら、日々、一歩ずつ確実に前進します。 「個の強みをチームの強みに」 ユニークなロボットを開発・販売しているため、多様なタレントをもつメンバーが集結しています。 各人が自身のスキルを磨くとともに、それぞれの知的好奇心をチームに昇華させることを目指しています。 また、互いがフィードバックをし合うことも重視しており、個はもちろんのことチームとして持続的に成長する仕組みづくりを行っています。

LOVOTが好き、興味がある 民生品(電気製品)、精密機器のメカ領域の生産技術のご経験 民生品(電気製品)、精密機器の工場での量産立ち上げのご経験 製品、部品の量産品質管理と工程能力管理のご経験 試作/量産で発生する生産不具合の、調査・分析・検証・対策の一連のご経験 部品不具合の調査および発生防止についてベンダーとのやりとりのご経験 出張が可能な方 EMS先への出張(東京都内から日帰りで行ける距離/量産移行のフェーズでは数週間にわたりほぼ毎日出張となります)

民生品(電気製品)、精密機器のメカ設計のご経験 民生品(電気製品)、精密機器の梱包設計のご経験 民生品(電気製品)、精密機器の生産管理のご経験 民生品(電気製品)、精密機器の品質管理のご経験 民生品(電気製品)、精密機器のメカ部品の型起工から量産作り込みのご経験 3DCAD Solidworksを使用した設計のご経験 量産品質作りこみのための開発プロセス運用のご経験 量産品質管理のための検査データの統計処理に関するご経験 英語もしくは中国語でのベンダー等とのやり取りのご経験

自律的に考え、すばやく行動を起こせる チームワークを大切にしてチームで最高のパフォーマンスをだすことができる 他者へ適切なフィードバックを行うことができる フィードバックを素直に受け止め、成長の糧にできる LOVOTの価値に共感でき、人間とLOVOTが共存する社会をつくりたいと思う 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み 新規事業 マネジメント業務なし リモートワーク可