「プロダクトデザイナー「UIUXデザイナー」」フルリモート・フレックス・「未来のインフラ」を目指すプロダクト|アプリにおけるUI/UXデザイン業務を担っていただきます 仕事内容: 本ポジションの役割 弊社はeKYC「オンライン本人確認」のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。 特に弊社の主力事業であるeKYCのサービスでは、法改正等の外部環境の変化に伴う機能開発を短期的に進めていく必要があり、その際にプロダクトのUI/UXデザインをより注力して進めていきたいと考えております。 また、デジタルID領域では、昨年ローンチしたデジタルIDウォレットをよりユーザーに利用いただけるためのさらなる機能強化や新規施策の遂行を行っていきたいと考えており、デザイン体制の強化が必要不可欠です。 将来的には既存の事業に加え、第二第三の新規事業を打ち立て、そのプロダクトのデザイン領域にも徐々に関わっていただくことも見据えて、UIUXデザインの知見やご経験を活かしてご活躍いただける方を募集いたします。 業務内容 弊社が展開するeKYCサービスをはじめ、デジタルIDウォレットアプリにおけるUI/UXデザイン業務を担当していただきます。 具体的には、プロダクトの機能拡充やデザイン刷新、新規プロダクトや機能開発など、幅広いプロジェクトに携わりながら、ユーザー体験の向上とビジネス成果の両立を目指していただきます。 また、2人目のプロダクトデザイナーとして、デザインシステムの構築やチームのプロセス改善にも貢献していただきたいと考えています。 「具体的な内容」 プロダクトのUIデザイン、UX設計 新機能開発に伴うUIデザインや新規画面デザインなど 既存機能のUI改善 デザインシステムの運用・改善 UI/UX開発プロセスにおけるデザインレビューや調整 デザイン素材の作成およびUIプロトタイプの制作 開発チームやビジネスチームとの連携を通じた課題解決 「必須要件」 プロダクトデザイナーとしての実務経験「2年以上」 Figmaなどのデザインツールの使用経験「Figmaの機能を一通り理解している」 デザイン組織・基盤に関する興味・関心 「歓迎要件」 HTML CSS JavaScriptの基本的な理解 デザインシステムの構築・運用経験 Webデザイン「企画立案、ワイヤーフレーム作成など」の実務経験 プロトタイピングやMVPを活用した仮説検証の経験 ネイティブアプリ「iOS Android」向けのデザイン経験 情報設計やユーザビリティの理解 募集背景: 主力事業であるeKYCのサービスでは、法改正等の外部環境の変化に伴う機能開発を短期的に進めていく必要があり、その際にプロダクトのUI/UXデザインをより注力して進めていきたいと考えております。 また、昨年ローンチしたデジタルIDウォレットをよりユーザーに利用いただけるためのさらなる機能強化や新規施策の遂行を行っていきたいと考えており、デザイン体制の強化が必要不可欠です。 将来的には既存の事業に加え、第二第三の新規事業を打ち立て、そのプロダクトのデザイン領域にも徐々に関わっていただくことも見据えて、UIUXデザインの知見やご経験を活かしてご活躍いただける方を募集いたします。
-
Osaka 株式会社TRUSTDOCK「プロダクトデザイナー「UIUXデザイナー」」フルリモート・フレックス・「未来のインフラ」を目指すプロダクト|アプリにおけるUI/UXデザイン業務を担っていただきます 仕事内容: 本ポジションの役割 弊社はeKYC「オンライン本人確認」のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。 特に弊社の主力事業であるeKYCのサービスでは、法改正等の外部環境の変化に伴 ...
-
Osaka 株式会社TRUSTDOCKUI/UXデザイナー フルリモート・フレックス|新規事業の成功をデザインで支え、ユーザーの心を動かし、ユーザーが快適に利用できるプロダクト体験を創出していただけませんか? 仕事内容: 当社では新規事業として多数のプロダクトを展開しており、その成長を牽引するUI/UXデザイナーを募集しています。ユーザーが快適に利用できるプロダクト体験を創出し、新たな付加価値を生み出すポジションです。 「具体的な内容」 UIデザインの作成 新規・既存機能のUIデザイン制作「ワイヤーフレーム、モックアップ、プロトタイプの作成」 デザインシステムやガイドラインの構築および運用 ...
-
Osaka 株式会社フライル「リモート/自社サービスのUIUXデザイナー」AI×SaaS「Flyle」を展開しているスタートアップベンチャー 仕事内容: 具体的な業務内容 「Flyle」プロダクトのUI/UXデザイン業務全般 プロダクトの機能仕様、情報設計、UI デザインの提案 プロダクトマネージャーやカスタマーサクセス、セールスと連携した顧客課題の情報収集、整理 開発チームと連携した実装要件の調整、整理 デザインシステムの設計、構築、運用 ワイヤーフレームやプロトタイプ等による機能仮説の検証 「仕事のやりがい・魅力」 Flyleは、大量の顧客データから、DX、CX、製品開発、商品 ...
-
Osaka 株式会社ビズ・クリエイション「UIUXデザイナー」成長中のバーティカルSaaSでサービス全体のデザインを一緒に考えてくれる方を募集 仕事内容: 日々のアップデートのテストも含めて、より使いやすいサービスの実現のために、「KengakuCloud」についてUIUX含むサービス全体のデザインを一緒に考えてくれるUIUXデザイナーを募集しています 代表・エンジニア・CSメンバー・ユーザー等の様々な関係者の意見を聞きながら、改善していただける形を歓迎します。 プロダクトデザイン、システム開発の両面から自社プロダクトに全面的に関与するお仕事になります。 具体的には以下のような業務を行って頂き ...
-
Higashiosaka ココネ株式会社自社100%サービスとお客様にとことん向き合うUIUXデザイナー募集 仕事内容: 当社の既存プロジェクトや新規プロジェクトいずれかにおいて下記の業務に携わっていただきます。 企画段階~画面遷移作成やデザインコンセプト立案 UIデザイン制作「レイアウト、ボタン、ロゴ、各種パーツ」 開発実装用のデータ制作 バナー等クリエイティブ制作 今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。 「必須スキル・経験」 iOS AndroidアプリのUI/UXデザイン実務経験3年以上 Adobeソフトを使ってのUIデザイン業務経験 実現したい ...
-
Osaka 株式会社YOUTRUST「シリーズC20億資金調達」日本発のキャリアSNSこれからのYOUTRUSTの価値を作るUIUXデザイナーを募集 仕事内容: 業務内容 キャリアSNS「YOUTRUST」のプロダクトデザインを担当していただきます。 YOUTRUSTはtoC向けのキャリアSNS、toB向けのHR Techの二面生を持ったプロダクトとなります。 デザインだけでなく、PdM業務やプロダクト企画業務も合わせてサービス設計から参画していただくことを期待しています。 また、PdMやエンジニア、ビジネスなど他チームと連携しながら、プロダクトのインターフェースと体験の品質を担保していた ...
-
Osaka Tebiki株式会社「インハウス|プロダクトデザイナー|累計20億円調達」製造業を始めとしたレガシー産業をデザインの力でDXするプロダクトデザイナーを募集 仕事内容: 仕事内容 急成長事業のチームで、「tebiki現場教育」および「tebiki現場分析」のUI/UXデザイナーとしてご活躍いただける方を募集します。 弊社のプロダクトデザイナーは表層的なUI設計や体験設計だけではない、開発チームと一緒にドメイン理解やユースケース理解を前提としたプロダクトデザインを通じて、デザインの力で事業をドライブすることがミッションです。 『tebiki』の 主なユーザーは、製造業や小売業の ...
-
Osaka 株式会社Asobica「リモート/フレックス」マルチプロダクトの更なる成長をデザインの力でリードしませんか? UI/UXデザイナー 仕事内容: 自社プロダクト「coorum「コーラム」」における新規プロダクトのUI/UXデザイン全般をお任せします。 まずは新規プロダクトのUI/UXデザインをリードいただき、 将来的にはマネジメント業務を中心に以下にも携わっていただく想定です。 AsobicaにおけるUI/UXデザインのスキルセットの定義 各プロダクトのデザイン領域を横断しながらエンジニアやPMとの連携の推進 プロダクト開発のプロセスにUXリサーチを戦略的に取り入れ、 顧客やエ ...
-
Osaka フリー株式会社BtoB SaaS『freee』の進化を担うプロダクトデザイナーを募集 仕事内容: Summary freeeが提供するプロダクトチームのプロジェクトに参画し、ソフトウェア設計より前段階の工程とUI設計を担当、要求の定義を支援または実施し、それを満たす画面設計を行います。ユーザーの問題解決に取り組み、世の中に新しいソリューションを打ち出すことで大きな価値を生み出す仲間を募集します。 Mission 開発プロジェクトで、顧客に提供すべき業務と必要な情報の組み合わせをPMやデザインリードと定義し、開発の流れの迅速化と手戻り阻止の実現をお任せします。 業務内容 ...
-
Osaka スマサテ株式会社「デザイナー×PdM」元クックパッドCOOが仕掛ける急成長SaaS企業がPdMを募集。徹底的に顧客を向いたプロダクト開発をあなたの手で。 仕事内容: 「業務概要」 当社は、他社にない感動的な製品体験を提供するSaaS企業を目指しており、そのためにデザインの知見を活かしたプロダクト作りに力を入れていきたいと考えています。 少数精鋭のためPdMが担当する業務範囲は非常に広範です。SaaSとしての基本的な機能・製品の企画、仕様作成、UI設計からリリースまでの進行管理を行なっていただきます。 「具体的な仕事内容」 UIUXデザインの知見を活かし、製品開発全体に関 ...
-
Osaka Sansan株式会社プロダクトデザイナー 仕事内容: 当社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計「UI/UX」全般を担当していただきます。 具体的には下記業務です。 プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 他のデザイナーやプロダクトマネジャー・エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 設計のスピードアップとクオリティ担保を両立させるため、チーム内 ...
-
Osaka 株式会社tacoms累計導入店舗数9000店超飲食店向けSaaS企業のリードプロダクトデザイナー募集 仕事内容: ▍想定している具体的な業務内容 Camelタブレット「デリバリーの一元管理サービス」、Camelダッシュボード「飲食店本部向け管理ツール」のデザインリニューアル デザインシステムの設計・作成 Camelシリーズ全般の新規機能のプロダクトのデザイン プロダクトの体験設計からUIデザインまで デザインプロセスの整備 その他、社内資料やLP・バナー、幅広くサービス・コーポレートブランディングにも関わっていただきたいと考えております デザインツールはFigmaを使用いた ...
-
Osaka Sansan株式会社リードプロダクトデザイナー[UI/UX] 仕事内容: 当社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計「UI/UX」全般を担当します。ご本人のキャリアにおける意向や、適性がある方にはデザイン組織のマネジメントもお任せしていきます。 以下が具体的な業務です。 プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 他のデザイナーやプロダクトマネジャー、 ...
-
Osaka エピックベース株式会社「AI SaaS 音声」領域で業務を効率化「スマート書記」のプロダクトUIUXデザイナー募集 仕事内容: 〜「AI SaaS 音声」領域で業務を効率化「スマート書記」のデザイナー募集〜 「スマート書記」について 私たちは、単なる文字起こしツールを作成しているわけではなく、議事録作成の自動化を支援するAI議事録サービスです。議事録の作成・共有・管理を簡単に行うことができます。 特徴 1 作成フローの効率化までできるため、議事録の作業時間を削減できる 2 後からポイントで確認ができるため、会議に集中できる 3 議事録だけではなく、会議音声や文字起こし結果まで ...
-
Osaka jinjer株式会社「UI/UX/Figma」プロダクトデザイナー/SaaS/リモート/フレックス 仕事内容: 弊社は『世の中全てを「as a Service」へ』をミッションとし、テクノロジーであらゆるサービスを進化させ、顧客の進展、社会的課題解決に貢献していきます。 私たちともにこのミッションを推進していただける方のご応募お待ちしております。 〈主な業務〉 ユーザーの課題を達成できる理想の姿を考え、プロダクトにおけるインターフェースの品質を担保していくことがミッションです。 他のメンバーと協力・分担しながら、jinjer製品のデザインを担当していただきます。 jinje ...
-
Osaka フリー株式会社freeeフロントERPの中核を担う販売管理のプロダクトデザイナー募集 仕事内容: 「Summary」 freeeはミッション・ビジョンの実現に向け、会計・人事労務などの領域においてイノベーティブなプロダクトを産み出してきました。 このプロダクト群の中で、今最速の成長を遂げており、今後freeeの第3の柱として中核事業となっていくのがfreee販売です。今までバックオフィス業務を中心に"マジ価値"を提供してきたfreeeが、フロントオフィス業務の領域に踏み出すことで、本質的な意味での統合ERPを実現しようとしています。 freee販売では、情報や書類の散 ...
-
Osaka 株式会社TRUSTDOCK「WEBデザイナー」「未来のインフラ」を目指すプロダクト|サービスサイトやコーポレートサイトのデザイン全般をご担当いただきます 仕事内容: 本ポジションの役割 弊社はeKYC「オンライン本人確認」のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数N1 になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。「 2023年9月 東京商工リサーチ調べ」 また弊社が提供するデジ ...
-
Osaka 株式会社Hubbleリーガル×SaaS|フルフレックス|一人目のプロダクトデザイナーを募集 仕事内容: 主に「契約書管理クラウドサービス Hubble」にてプロダクトへコミットし、改善施策や新規開発のデザインをリードいただきます。 顧客を理解しながら「契約書のコミュニケーションや管理を円滑」にするべき姿を構想し、単なる課題解決以上の価値提供。 具体的には、以下のような業務を担っていただくことを期待しています。 サービスや機能のアイデア検討 デザイン要件の整理 UI/UXデザインの設計・開発・実装 ユーザー調査、改善案の検討、立案 デザインシステムの設計、改善運用およびガイド ...
-
Osaka 株式会社タノム「フルリモート/フレックス」1人目の専任デザイナーとして食品業界のDXを推進するプロダクトデザイナーを募集 仕事内容: BtoBのサービスではありますが、BtoCのような使いやすさを目指して、ユーザーヒアリング、要件定義、UI設計、効果改善といった上流工程からビジュアルまでを一気通貫で担っていただける方を募集しています。 加えて、販促向けマーケティングデザイン業務も担い、必要に応じて業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。 業務詳細 toB向けプロダクト「ウェブアプリ ...
-
Higashiosaka 株式会社LabBaseLabTech「研究xテクノロジー」事業の成長をデザイン力で加速させる、自社サービスのプロダクトデザイナー募集 仕事内容: デザインの観点から、顧客やユーザーにとって価値ある体験を設計し、ユーザーの課題解決およびプロダクトの成長に貢献していただきます。 具体的な業務内容 強みや志向に応じてご担当いただきます 自社プロダクト/サービスのUI/UXデザイン全般 新機能や新サービスの情報設計・ビジュアルデザインのプロトタイピング デザインガイドの企画・制作 機能の改善提案や施策の要求・要件定義への関与 ユーザーとのコミュニケーション設計 目標達成への戦略設計 ...
-
Osaka オープンワーク株式会社UIデザイナー 会員数650万人を突破、転職・就職のための情報プラットフォームOpenWork「オープンワーク」のUIデザイナー募集 仕事内容: 国内最大級の社員クチコミを有する、転職・就職のための情報プラットフォームOpenWork「オープンワーク」において、ユーザーに価値ある体験を提供するために、最適なUIを具現化し、サービスに新たな価値を提供していただけるUIデザイナーを募集しています。 主な業務内容 自社サービスのデザイン/クリエイティブ領域全般のリード サービス向上のためのUIデザイン コーダーとの連携もしくは自身での実装 組織が拡大していく中 ...