Osaka 株式会社ギフティ
Corporate Giftとは、企業が取引先や顧客、従業員に対して関係性構築・関係性強化を目的として感謝の気持ちを表すために贈るギフトを指します。BtoBでのギフト活用や、従業員(Employee)を対象とするBtoEでは、新入社員向けのウェルカムギフトや誕生日ギフト、周年記念などの用途で利用されています。 本ポジションでは同社がこれまで取り組んできたeギフトだけではなく、オフラインで贈られる物のギフトの提供企業の獲得や、オリジナルギフトの制作におけるサプライヤーとの折衝などをお任せします。

ギフトのストーリーの設計からコンセプト立案、コンテンツの編集・キュレーションまでを担っていただきます。 クライアントの課題ヒアリング 企画プランニングの総合ディレクション・ご提案 予算・スケジュールなどの制作進行管理 ギフトのアウトプットクオリティコントロール その他クライアントの課題にあわせたパッケージ化や自主提案など ポジションの魅力 eギフト文化を世に広めてきた経験を活かしオリジナルギフトを贈ることが当たり前になる新しいギフト文化を世の中に作っていくプロセスに携わることができる。 物ありきのギフトではなく、ギフトを用いて顧客が何を実現したいのかという潜在ニーズの発見からアプローチすることが可能です。

同社業務全般

下記いずれかの経験 クリエイティブエージェンシーや代理店でのプランニング職の経験 事業会社のBX部等で自社のブランディング業務やコンテンツ制作・デザイン等経験がある方

顧客相対・法人営業経験(深耕型) 有形商材の取扱経験 ギフティの第二創業期における重要な新規事業である、ギフトの新たな用途開拓に携われます 業績好調による増員の為 事業拡大に人員増加

  • Osaka 株式会社ギフティ

    Corporate Giftとは、企業が取引先や顧客、従業員に対して関係性構築・関係性強化を目的として感謝の気持ちを表すために贈るギフトを指します。BtoBでのギフト活用や、従業員(Employee)を対象とするBtoEでは、新入社員向けのウェルカムギフトや誕生日ギフト、周年記念などの用途で利用されています。 本ポジションでは同社がこれまで取り組んできたeギフトだけではなく、オフラインで贈られる物のギフトの提供企業の獲得や、オリジナルギフトの制作におけるサプライヤーとの折衝などをお任せします。 · ギフトのストーリーの設計からコンセプト立案、コンテンツの ...


  • Higashiosaka 株式会社Light

    「クリエイティブディレクター」ユーザーの喜怒哀楽、人生が変わる瞬間をデザインする 仕事内容: 「概要」 私達は、Web3×コミュニティ型ライブ配信"Palmu"を通じて、ユーザーの人生をポジティブに変え、コミュニティが持つ物語に価値をもたらす経済圏を創る、累計約11億円の資金調達済みスタートアップです。売上は2023年→2024年で10倍成長、組織は1年で10名→45名と急成長している状態です。 現在、デザインチームはリーダー1名、メンバー3名、計4名で構成されています。配信枠内で使用されるギフトアイテムの制作をはじめ、イベントバナーや広告クリエイティブ ...


  • Higashiosaka 株式会社JPデジタル

    郵便局初のポイントプログラムを支え、育てる。「ゆうゆうポイント」の運用・事業企画担当を募集 仕事内容: 郵便局初のポイントプログラム「ゆうゆうポイント」の運用・事業企画を担うポジションです。 立ち上がったばかりのポイントプログラムの安定運用を実現するため、 運用フローの整備・ルール決め・実行をはじめ、ポイントプログラムのサービス改善及び機能拡充や 将来的なポイント事業企画を行っていただきます。 具体的には ポイントプログラムの運用 運用業務の体系化とフローやルール整備、業務の仕組み化 機能拡充のための要件定義、実行推進 機能拡充の際には郵政グループ各社と ...