Kashiwa ウォンテッドリー株式会社
急成長中の新規事業を開発の力で加速してくれるWEBエンジニアを募集 仕事内容: 新規事業である、Engagement事業のフロントエンド領域の開発「メインはフロントエンドをお任せしますが、今後フルスタックとしてご活躍いただけることを期待しています」

Perk:社内の幅広いニーズにフィットする1000以上のサービスを、会社で働くメンバーとそのご家族に特別価格で提供する福利厚生サービス Pulse:自律して同じ価値に向かうチームを生み出す、新しいモチベーション・マネージメントツール Story:会社のビジョンや、事業にかけるメンバーの想い等、共感できるストーリーの発信を通じて、会社全体の意思疎通を促進するオンラインの 社内報 プラットフォーム。 具体的な仕事内容「雇入れ直後」 プロダクトマネージャーやデザイナー等と連携して要件整理、仕様検討、設計、実装、リリース、効果測定までの一連の開発 事業責任者やプロダクトマネージャー等と連携して新機能の検討 開発チーム、フロントエンド組織が抱える技術的課題の発見と解決 新しい技術の検証と実装によるチームの生産性向上 登壇やブログ発信を通じたフロントエンドコミュニティーへの知見の還元 「変更の範囲」会社の定める業務 チーム体制 基本的なチーム単位は Squad と呼ばれる組織体です。施策・機能開発はこの単位で行われます。また、技術領域ごとに Chapter という組織もあります。Frontend Chapter, Backend Chapter といったようなものです。各 Squad や各機能での個別最適にならず全体最適になるように Chapter が責任を持ちつつ、インクリメンタルに技術のアップデートができるようにしています。また Chapter 間の連携を高める取り組みとして Cross Chapter sync up というミーティングを月に一回開催しています。 働く環境 集中できる環境 インフラ基盤が揃った上で、本質的なシステム開発に集中できる環境を整えています。例えば 5分でマイクロサービスの開発に必要な環境を作成できるツールがそろっています。 "つくるひと"の裁量を重視する環境 ウォンテッドリーでは、PdMを中心に、エンジニア・デザイナーとともにチームで仕様を決めています。企画専門部門はなく、PdM・エンジニアとデザイナーが主体となり企画から開発まで担当しているため、言われたものを作るというシゴトはありません。プロダクト開発のチームのメンバーが主体的にプロダクトの課題、ユーザーが抱える課題を発見し、それを改善するためのアクションを自分たちで判断していくため、無駄な工数を削減し必要なことだけに集中し開発できる環境です。 領域を跨いで協働するチーム体制 プロダクトマネージャー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、デザイナー、インフラエンジニアなど様々な領域のスペシャリストと一緒に働くことができます。チームメンバーが考えた施策アイデアに対してフィードバックを送ったり、アイデアを実現するために PdM、デザイナーと密なコミュニケーションをとったりしながら進めることができる OneTeam な環境です。 教育体制・対外活動 記事の投稿、登壇、勉強会、イベント開催など、外部に向けた発信などを行うことを推奨しています。 例えば、2023年9月から2024年8月までの1年間に、開発メンバー 40人ほどで年間 120件以上の登壇をしました。 また、オンボーディングでは座学、OJTを実施しており、新入社員一人につき一人メンターがつき仕事のサポートを行う体制をとっています。 技術スタック フロントエンド React TypeScript GraphQL Apollo Client バックエンド Ruby Ruby on Rails Go gRPC Protocol Buffers Python など「問題領域に適した言語とフレームワークを採用」 必須要件 Web アプリケーション「フロントエンド」の開発経験がある PdMやデザイナーと能動的にコミュニケーションを取りながら開発できる 歓迎要件 Webアプリケーション「バックエンド」の開発経験がある React、Rails、GraphQL、gRPC を使用した開発経験がある リーダーシップをとることができる 求める人物像 事業成長のためのプロダクト・技術的な課題が何かを考え、それを解決していくのが好きな人 なぜやるのかを常に考えることができる人 自らの考えやアウトプットを第三者にわかりやすく説明できる人 募集背景: 組織拡大のため

  • Kashiwa LDT株式会社

    「Webエンジニア」AgeTechの領域をテクノロジーで変革 仕事内容: 葬儀業務DX SaaS、葬儀業界向けCRM、葬儀場マッチングプラットフォーム、僧侶派遣サービスなどの自社サービスを運営している弊社にて、Webエンジニアとしてご活躍いただきます。 当社では下記のポジションを募集しております。 1テックリード 2プロジェクトマネージャー 3プログラマー 「仕事内容」 なかなか変化が起きづらい、レガシーな業界だといわれるライフエンディングを、テクノロジーの力でよりよいものにするという当社の思いを具現化していただくお仕事です。 具体的には、自社サービスで ...


  • Kashiwa iChain株式会社

    モバイルもwebも、フロントもサーバーも。エンジニア大募集 仕事内容: 開発チームの一員として、自社プロダクト「保険契約者向けアプリ、保険会社向け業務システム」の機能開発・運用・保守を担当していただきます。 現在会社規模の拡大に伴い、エンジニアの様々なポジションで募集中ですやりたいことは未経験でもやれる環境ですし、担当も柔軟に変更できるので短い期間で多様な経験をつめます。どんどんステップアップしたい方、お会いできるのを楽しみにしております 募集職種 アプリフロントエンド「flutter等」 アプリバックエンド「Java等」 webシステムフロントエンド「 ...


  • Kashiwa ウォンテッドリー株式会社

    急成長中の新規事業を開発の力で加速してくれるWEBエンジニアを募集 仕事内容: 新規事業である、Engagement事業のフロントエンド領域の開発「メインはフロントエンドをお任せしますが、今後フルスタックとしてご活躍いただけることを期待しています」 · Perk:社内の幅広いニーズにフィットする1000以上のサービスを、会社で働くメンバーとそのご家族に特別価格で提供する福利厚生サービス Pulse:自律して同じ価値に向かうチームを生み出す、新しいモチベーション・マネージメントツール Story:会社のビジョンや、事業にかけるメンバーの想い等、共感できるス ...


  • Kashiwa 株式会社トレードワルツ

    「社会課題解決に貢献」脱紙・脱PDFを推進し、世界の貿易を変えるプロダクトのバックエンドエンジニア募集 仕事内容: 私たちは貿易業界の課題解決を目指し、物流や保険、銀行などの貿易に関連する企業が 共同出資する形で誕生したジョイントベンチャーです。 貿易業界は 「関係者が多くやり取りが複雑化している」 「アナログな業務が根付いている」などの課題を抱えています。 一般消費者の生活に欠かせない重要な社会インフラである貿易において、 その業務の複雑さは社会課題の一つでもあります。 そこで私たちは「紙書類ベースの壮大な伝言ゲーム」から「ブロックチェーンで電子データ ...


  • Kashiwa アイ・モバイル株式会社

    「WEBエンジニア/ほぼフルリモート」自社サービス『Smartpage』世界一かんたんにHPが作れるサービスで全国の中小企業を支援 仕事内容: スケジュール化したタスクに対して、開発作業を担当してもらいます。 「主な仕事内容」 主に弊社CMSの製品開発をデザインチームやインフラチームと協力しながら担当していただきます。 各案件について、設計、開発、テストなど、主担当として開発していきます。 主な開発言語はNodeJSになりますが、JavaやPHPなどの案件を担当いただくこともあります。 SmartpageなどCMSの開発作業 新規機能の開発作業「設計・製 ...


  • Kashiwa マーソ株式会社

    「フルリモート」PHP・AWSスキルが活かせる/国内最大級のヘルスケア関連システム開発やインフラ構築・運用をお任せ 仕事内容: 「自社内のWEBシステム開発/インフラ構築や運用・保守をご担当いただきます」 人間ドック・健診予約サイトを中心にサービス開発をお任せいたします。 「具体的には」 「1」WEBエンジニア 既にあるWEBシステム、若しくは、新サービスにおけるWEBシステム開発を担当いただきます。 「2」インフラエンジニア「SRE」 既にあるWEBシステム、若しくは、新サービスにおけるWEBシステムの環境構築、 システムの信頼性・パフォーマンスの運用 ...


  • Kashiwa 株式会社KiteRa

    「Webエンジニア」安心して働ける世界を技術で実現する自社プロダクト開発のフルサイクルエンジニア募集 仕事内容: 概要 「人事担当者が導入したい 規程管理システムN1「 」」 を取得した自社プロダクト「社内規程DXサービス」のエンジニアとして、主にプロダクトの機能改善や新規機能追加、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、プロダクト価値の限界値向上に貢献いただきます。 詳細 業務内容としては、これまでのご経験、専門性を活かしながらプロダクト本部配下のテックグループの一員として、ミッション実現に向け業務に従事していただきます。 主となる業務内容は以下の ...


  • Kashiwa 株式会社Doctorbook

    「医療×IT×動画」注目の医療メディアでバックエンドエンジニア募集「Rails経験者歓迎」 仕事内容: 歯科医療従事者の学習プラットフォーム『Doctorbook academy』 医療従事者のためのクラウドプラットフォーム『Clinical Cloud』 患者向け疾患啓発メディア『Doctorbook』 歯科医院向け予約管理システム『DESK』 歯科医院向け在庫管理システム『SHELF』 上記の他にも歯科医院向けSaasの開発等も行っております。 「開発環境」 フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、、 バックエンド:Ruby、Rail ...


  • Kashiwa 株式会社SalesNow

    「累計6.5億円資金調達」企業データ『B2B SaaS』で新しい働き方をつくる「フルリモート・フレックス」 仕事内容: SalesNowでは、エンジニアの担当領域を細かく分けておらず、フロントエンド、バックエンド、一部インフラ まで、担当者の意向に合わせて幅広く担当できます。 S3、CloudFrontレベルは全員、Compute、DB領域は希望者のみ、ネットワークや監視などはインフラエンジニアが担当 具体的な業務 ビジネス側やWEBデザイナーと連携して機能設計 フロントエンド開発・運用 バックエンド開発・運用 インフラ設計・運用 技術選定・リアーキテク ...


  • Kashiwa 株式会社エス・エム・エス

    「自社サービス/テックリード」主力事業のVertical SaaSでリアーキテクチャを推進するテックリード募集 仕事内容: 「業界特化型SaaSサービスのテックリードをご担当頂きます」 当サービスは介護事業者の経営を支えるソフトウェアです。 紙で行われている事務処理のICT化、採用・労務管理・その他多くの会社経営に必要なアプリケーションの開発等、様々な機能を搭載したSaaSを提供しています。 組織は1チーム4~6名の小規模で編成されており、サーバーサイド、インフラ、フロントなどの担当範囲を限定せず ご経験・志向性・チーム状況により役割を適応させていきます ...


  • Kashiwa 株式会社空色

    自社開発の新プロダクトメンバーを募集自由度高めのチームが魅力です。まずは気軽にお話しましょう 仕事内容: 2025年リリース予定の新サービスの企画・開発をお任せします。 「新プロダクトについて」 2025年リリース予定のUGCソリューションについてご紹介します。 UGCとは、「User Generated Content」の略称で一般ユーザーによって制作・生成されたコンテンツを指します。 今回リリース予定のプロダクトは、新しいUXとしてEコマースサイトに掲載を行えるSaaSサービスです。近年、購入段階のユーザーの多くは実際に購入したユーザーによるレビュー ...


  • Kashiwa 株式会社プラスアルファ・コンサルティング

    「WEB開発エンジニア」7つの自社サービス「SaaS」を提供する上場ベンチャー/年収500万円〜/リモート可能 仕事内容: Webアプリケーション開発エンジニアを募集しています。 当社で使用している主な技術は C#.NET Framework, ASP.NET, javaScript, TypeScript, Less, CSS, MicrosoftAzure 「業務詳細」 C.NET Framework 等の技術を用いたバックエンド開発 TypeScript JavaScript 等の技術を用いたフロントエンド開発 Azure 等のクラウドサービス基盤 ...


  • Kashiwa クレジットエンジン株式会社

    日本初のオンライン融資サービスで金融の仕組みを変えるWebアプリケーションエンジニア 仕事内容: 「概要」 クレジットエンジンは「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。」をミッションに、データ×テクノロジーで融資を中心とした金融事業のDXサービスを展開する会社です。 オフラインで融資を受けるためには、決算書や事業計画書など多くの書類をそろえ、金融機関で面談を受けた上で審査を通さなければなりません。 金融機関は提出書類の出来の良し悪しで判断する傾向があるため、書類作成に慣れている大企業が有利で、 慣れていない中小企業は手間がかかりすぎるという課題がありまし ...


  • Kashiwa クレジットエンジン株式会社

    日本初のオンライン融資サービスで金融の仕組みを変えるWebアプリケーションエンジニア 仕事内容: 「概要」 クレジットエンジンは「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。」をミッションに、データ×テクノロジーで融資を中心とした金融事業のDXサービスを展開する会社です。 オフラインで融資を受けるためには、決算書や事業計画書など多くの書類をそろえ、金融機関で面談を受けた上で審査を通さなければなりません。 金融機関は提出書類の出来の良し悪しで判断する傾向があるため、書類作成に慣れている大企業が有利で、 慣れていない中小企業は手間がかかりすぎるという課題がありまし ...


  • Kashiwa 株式会社アルダグラム

    アプリ評価4.5/Techでノンデスクワーク業界の現場で働くすべての人の生産性向上へ。Webアプリケーションエンジニア募集 仕事内容: 「業務概要」 現場DXサービス『KANNA』のソフトウェア開発・設計・チーム生産性改善を主な業務として、大きな裁量を持ちながらKANNAの開発を牽引いただきます。 ソフトウェア開発・設計 KANNAの提供価値を高めるための機能開発を担当していただきます。 フロントエンド , TypeScriptによるBtoB SaaS アプリケーション開発「設計/運用などを含む」 社内における業務支援ツール開発「設計/運用などを含む」 ...


  • Kashiwa DIGGLE株式会社

    「CRE「Customer Reliability Engineer」」顧客の課題解決を技術で牽引するエンジニア募集 仕事内容: · DIGGLEのミッションは「Dig the Potential テクノロジーで、企業の成長可能性を掘り起こす。」です。すべての企業にはまだ見ぬ成長可能性が広がっていると考え、テクノロジーの力でその一つ一つを掘り起こし、企業のありたい姿の実現を支援することで、産業と社会の在り方を革新しています。 VUCA時代においては、1自社の状況を解像度高くいち早く把握し、2スピード感を持って軌道修正していくこと、がますます重要であり、そ ...


  • Kashiwa BASE株式会社

    国内最大級のEC決済プラットフォームをグロースさせる、BASEのデータエンジニアを募集 仕事内容: BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、全ての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供してお ...


  • Kashiwa 株式会社サイダス

    SREエンジニア募集SaaS×人事DXのプロダクトグロースを加速中 仕事内容: 2020年4月にリリースされた自社開発サービス『CYDAS PEOPLE』の開発拡大に向けて、サーバーサイドエンジニアを募集します。将来的には、当社の中心となって牽引していただける方を歓迎します。弊社ではAmazon Web Serviceを全面的に活用しているため、AWSを軸にスキルアップしたいサーバーサイドエンジニアにおすすめのポジションです。 「業務内容」 CYDAS PEOPLEは、複数のタレントマネジメント関連のアプリケーションモジュールを統合スイート製品として提供 ...


  • Kashiwa アイ・モバイル株式会社

    「AIエンジニア/ほぼフルリモート」自社サービス『Smartpage』世界一かんたんにHPが作れるサービスで全国の中小企業を支援 仕事内容: 本格的に始動する、アイ・モバイルのAIプロジェクトをけん引していただくリーダーを募集いたします。 数万社へ提供する自社CMS、そこから得られるコンテンツとコンバージョンデータという当社ならではのアセット/ノウハウを活用し、製品価値の向上・更なる顧客貢献を実現する機能実装を目標にしていただきます。 ・成果の出るホームページについてベストプラクティスを分析 業種/地域などの企業属性データ ページ構成 レイアウト テキス ...


  • Kashiwa 株式会社イエソド

    「リモートメイン/フルフレックスOK」SREエンジニア 仕事内容: 弊社プロダクトである SaaSシステムの新規機能開発・既存機能の改善、ならびに新サービスの開発を担うエンジニアを募集しています。 主な業務内容 スクラムチームの一員として要求の整理から仕様の策定、システムの設計、実装からリリースまで一貫した開発をチームメンバーと連携しながらこなしていただきます。 具体的な業務 仕様の策定から設計・実装 テストの追加や修正 コードレビュー/ペアプロ/リファクタリング GCPをインフラとして使用したサービスのインフラ更新・パフォーマンスチューニング「GKE、 ...


  • Kashiwa ランディット株式会社

    「累計資金調達12億」「複数サービスのQAリード」モビリティ、不動産、物流、建設領域のデジタル化の7つサービスのQAリード 仕事内容: ランディットは、開発するプロダクトによって都市の駐車場情報を見える化し、車を停めたい人と駐車場を貸したい人の需給バランスを最適化する『駐車場領域のアグリゲーター』です。駐停車スペースの貸し借りに関わるすべての業務がスムーズに行える世界を作り、未来の都市造りにとって欠かせない『次世代の駐停車インフラ』を構築しています。 プロダクトビジョン・事業戦略・組織状況を踏まえたあるべき品質の定義 ミッション達成のためのQA体制や仕組 ...