4〜5件程度/日
社用車
管理者1名、常勤4名、非常勤1名=合計6名、リハスタッフ多数
約160名=医療保険2割、介護保険8割(リハ多めです)
高齢者メイン(平均年齢60〜70歳)
褥瘡ケアや服薬管理、脳卒中、肺疾患、パーキンソン、ターミナル、入浴介助など (参考)看取り件数 1〜3件/年
あり。月7〜8回携帯(回数相談可能)
あり。月実働0〜1回(月によって回数は変動いたします)
電子カルテ 看護師数 9人
お子様をお持ちの看護師さんなどに対しては時短勤務などの制度も導入し、家事と仕事の両立が出来るようにしています。 「保育園に子供を預けたいけど空きがない」という看護師さんに対しては、保育園を探してくれたり看護師さんにとって働きやすい施設ですよ 残業もほとんどなく、定時には退社しているので、自分の時間をしっかりと確保することが出来ますよ
同ステーションでは、社長が看護師免許を取得しており、経営者と現場のスタッフが非常に近い視点でサービスを提供しています。現場で起こるいろいろな事も、現場を経験している社長だから理解してくれる環境がここにはあります。
1人1人が利用者様を固定で担当しているのではなく、曜日や時間などで固定された利用者様を看護師及びリハビリスタッフなどチーム全体で対応していきます 急な体調不良の場合でも、他のスタッフが代わりに訪問するなど連携を取られている環境です
月1で職種を超えて事業所として勉強会を行っています。所要時間は30分。 介護保険の内容についての勉強など、普段気になっていることなどもアットホームな環境で全員で学ぶことができます
脳卒中の患者さんで寝たきりの方が、手厚い看護によって歩行できるようになったり訪問看護でしか経験出来ない感動が味わえます
小田急線「小田急相模原駅」徒歩5分の立地にあり通勤も楽チン 勤務帰りには新しく出来た駅ビルでの買い物もできて非常に便利です。
日勤のみ 車通勤可 正看護師の資格をお持ちの方 運転免許をお持ちの方 ブランク可、第二新卒可
-
Sagamihara 日本レメディー株式会社 いきいき訪問看護ステーション訪問看護ステーションにおいて、看護業務全般をご担当していただきます。 · 4〜5件程度/日 · 社用車 · 管理者1名、常勤4名、非常勤1名=合計6名、リハスタッフ多数 · 約160名=医療保険2割、介護保険8割(リハ多めです) · 高齢者メイン(平均年齢60〜70歳) · 褥瘡ケアや服薬管理、脳卒中、肺疾患、パーキンソン、ターミナル、入浴介助など (参考)看取り件数 1〜3件/年 · あり。月7〜8回携帯(回数相談可能) · あり。月実働0〜1回(月によって回数は変動いたします) · 電子カルテ 看護師数 9人 · お子様をお持ちの看護師さんなどに対し ...
-
Yokohama セントケア神奈川株式会社 セントケア訪問看護ステーションあさお『訪問看護』における看護業務を行って頂きます。 点滴等の看護業務 バイタルチェック 褥瘡治療(じょくそう) リハビリ 生活環境を整える指導業務等 記録 フローチャートに可視化し、記録と判断の負荷を少なくする記録ツール、「看護の愛ちゃん」を採用しています。 身体12項目、生活8項目の中から選び、チェック項目を選択していくだけでOKです。 チェック項目にエラーがあった場合は、対処方法や判断基準などもすぐに確認ができるシステムです。 個人の能力によるアセスメントの差がなく、対応ができるようなシステムです。 利用者さま人数:58名 介護保険:医療保険=6割:4割 ...
-
Yokohama 株式会社FlexibleCreation けあぶる訪問看護リハビリステーション 相武台訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 (主な業務内容) 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 · 利用者人数:100名 疾患層:脳卒中、精神疾患(1〜2名(リハメイン))、難病等 医療:介護:3〜4:6〜7 訪問件数:5件/日 訪問方法:自動車、バイク · 在籍看護師人数:3名(常勤) 看護師平均年齢層:30代半ば(20代後半の方が1名在籍しています。他スタッフでは20代は4名在籍) ママさんナース:法人全体で在籍しているナースの半数(4名) オンコー ...
-
Yokohama のぞみ医療株式会社のぞみ訪問看護リハビリテーションチーム登戸訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 (主な業務内容) 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 1日の訪問件数:5件程度 オンコール有無、当番頻度(5〜6回程度/月・実働回数1〜2回程度/月) 移動手段:自動車or電動自転車 記録方法:タブレット 受け持ち方式: 介護保険:医療保険の割合=7:3 看護師人数:6名(常勤3名、非常勤3名) 利用者疾患層:パーキンソン病、ターミナル、呼吸器、いろう、気管切開等 フォロー体制 先輩看護師が、同行訪問に1ヶ月〜2 ...
-
Yokohama 医療法人仁厚会 仁厚会訪問看護ステーション訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 (主な業務内容) 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 看護師人数 9名(常勤6名、非常勤3名) 年齢層:50代の方が多いです スタッフ人数 ケアマネ3名 PT1名、OT1名、事務1名 訪問エリア 厚木市・伊勢原市・海老名市、愛川町 移動手段 車・自転車・徒歩 オンコール 常勤でローテーションとなります、出動は週1回程度です。 ファーストは週に1回程度、セカンドは週に2回程度お持ちいただきます。 実働:月3〜4回 ...
-
Yokohama 株式会社ティー・シー・エス訪問入浴業務全般をご担当していただきます。 ご本人様の住んでいる場所、環境、意思を確認し県内で異動の可能性はございます。 看護師1名、介護士2名の3名1チームにて6件程度訪問します。 · 訪問入浴だけでなく、関連するサービスを幅広く手掛けており、お客様に対してトータルサポートが出来ます。 · 年齢と供に衰えてしまう筋力の低下など高齢者にとっては入浴するという事がかなりの負担になってしまいます。そんな点をサポートするのがスタッフです。大変さがあるからやり終えたときの感謝の言葉も一際心に染み渡ります。そんなお仕事を経験してみませんか? · 日勤のみ 車通勤可 ...
-
Yokohama 株式会社ミストラルサービス すずらん訪問看護ステーションサテライト相武台訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 (主な業務内容) 健康状態の観察(バイタルチェックなど) 療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴など) 医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防) 医療機器の管理(呼吸器管理など) 簡単なリハビリなど · 訪問件数:3〜5件 訪問手段:車 訪問エリア:相模原市・町田市・座間市・大和市・海老名市・綾瀬市 記録方法:電子(iPadの支給がございます) 利用者:120名 医療介護保険の割合 3:7 · 看護師人数:6名(2名入職予定) 現在1名産育休中です 年齢層:30〜40代 リ ...
-
Sagamihara 株式会社アースサポート アースサポート相模大野専門のスタッフがご利用者様のご自宅へ専用の浴槽を持参し、脱衣から入浴後のバイタルチェックまで、ご利用者様の入浴をサポートするサービスです。 · 入浴車に乗って、介護スタッフ2名看護スタッフ1名の3人1組でお客様宅を訪問。 お体のご不自由な方へ入浴サービスを提供します。 入浴前後のバイタルチェック 入浴可否判断 衣類の着脱 入浴介助 などをお任せします。 看護師数 10人 · 介護スタッフ2名看護スタッフ1名の3人1組でお客様宅を訪問するチーム制なので、安心してお仕事に臨んでいただけます · 入浴車の運転も専任のスタッフが居るため、看護師資格さえあれば大丈 ...
-
Yokohama 株式会社リビングケア リビングケア訪問看護ステーション厚木訪問看護での看護師業務を担当していただきます。 · 看護師:常勤3名、非常勤7名 看護師年齢層:20代〜70代 · 介護保険の方の割合が高いです。 医療依存度の高い方はあまりいらっしゃいません。 · 訪問先は9割以上が施設です 訪問件数:5施設程度 看護師数 8人 · 残業ナシで休みは週に2日しっかり取りたい方、ばりばり働いてたくさん稼ぎたい方、それぞれのニーズに応じた働き方が可能です。 管理職経験のあるかたはもちろん、管理職や本部スタッフとして働きたい方も大歓迎スタッフそれぞれのニーズに合わせた働き方ができるので、長く楽しくお仕事できます · 入社時研 ...
-
Yokohama アサヒサンクリーン株式会社 在宅介護センター川崎多摩訪問入浴の業務全般をお任せ致します。 · バイタルチェック 訪問入浴の業務(浴槽への移動、洗身、入浴前後の健康チェック) 記録(タブレット利用) 運転業務はございません 看護師数 15人 · 神奈川県内に18の事業所があり、ご自宅付近の事業所で働くことができます。 日勤のみの勤務で、プライベートの時間もしっかり確保できます。オンコールもございません 非常勤の方は週1日から勤務ができ、子育てが忙しい方にもおすすめです。また、多くのママさんナースが勤務しており、勤務日数・時間・入職時期等の相談に乗っていただきやすい環境がございます。 · 「アサヒサンクリーン ...
-
Yokohama 株式会社Luxem Luxem訪問看護リハビリステーション川崎麻生訪問看護業務を全般をお任せ致します。 担当区域のご利用者様のお宅にお伺いし、医療面をサポートするお仕事です。 訪問件数:4件〜4.5件 免許なし不可 ご利用者様の中でも医療保険の方は全体の1割程度です。 勉強会研修もPTOT交えて積極的にやっております。 時短勤務可能です。 デイサービスを複数展開する事業会社がやっているところです。 現在家庭を持つスタッフが7割勤務しております。 疾患層:脳血管・認知症・精神・整形 · 所持頻度:5〜6回/月 研修体制が自慢のステーションです。運転に不慣れな方に対しては、運転練習を徹底的に行い、不安がなくなるまで独り立ち ...
-
Sagamihara 社会福祉法人翔の会 訪問看護ステーションにじいろ訪問看護ステーションでの看護業務をして頂きます。 (主な業務内容) 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 1日の訪問件数:5〜6件 オンコール有無、当番頻度:常勤の方は必須となります(月6回程度の所持)、夜間出動回数:月1〜2回 移動手段:車のみ 記録方法:手書きとなりますが、書類関係はパソコンを使います。 看護師人数:5名 利用者疾患層:パーキンソン病、ターミナル、呼吸器、いろう、気管切開等 ガン末期など医療依存度の高い方、終末期、精神科など幅広く受け入れています。小児 ...
-
Yokohama 社会福祉法人一廣会 かないばら苑訪問看護ステーション訪問看護ステーションにおいて看護師業務全般をお任せ致します。 (主な業務内容) 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 · 看護師人数:常勤2名、非常勤1名 平均年齢:30代(内訳20代〜40代) OT:2名 · 有り · 月10〜15日程度 · 4〜5件 · バイク、自転車、車 · チーム制と担当制 · 電子カルテ 看護師数 5人 · 高齢化社会が加速する現代の中、ご利用者の日常生活をサポートする在宅介護のお仕事です。利用者さまが在宅でも安心して療養生活を送れるように、職 ...
-
Yokohama 医療法人新光会 みのり訪問看護ステーション百合ヶ丘精神科主体の訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 (主な業務内容) 療養上のお世話 医師の指示による医療処置 医療機器の管理 ご家族などへの介護支援・相談など 1日の訪問件数:5件前後 オンコール有無、当番頻度(4〜5回程度/月・実働回数1回程度/月) 移動手段:車 記録方法:タブレット 受け持ち方式: 介護保険:医療保険の割合 看護師人数:9名(常勤9名) 利用者疾患層・年齢層:統合失調症、双極性障害、うつ病、強迫性障害、発達障害等 合計:275人 性別:男性112人、女性163人 · 10歳未満:0人 10歳代:1人 20歳代:1 ...
-
Sagamihara 株式会社ベガシステム ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原訪問看護業務全般を担当していただきます。 バイタルサインの測定 褥瘡の処置 胃ろうの管理、吸引 など 看護師数 5人 · 夏季、冬季にはそれぞれ5日間のお休みがあり、ゆっくり休んでいただけます。 カレンダー通りのお休みでご友人とも予定が合わせやすいです。 · 60分1件で4000円の給与ですが、加えてインセンティブも発生するため高い給与が見込めます。 休日のオンコール手当は一回4500円、平日も2500円と高水準です · 訪問スケジュール管理システム スマホ一つでスケジュールの管理が出来ます。いつ、どこに、何時に等入力しそたものをステーション全体で共有す ...
-
Sagamihara 株式会社ミストラルサービス すずらん訪問看護ステーション訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 1日の訪問件数:3〜5件 利用者人数:450名程度 オンコール:有り 所持回数:免除相談可能です。 出動頻度:0〜2回/月 移動手段:車 記録の仕方:電子 看護師人数:6名(入職予定者1名) 看護師年齢層:30〜40代 カルテ:電子(iPadの支給がございます) 時短常勤も可能です →週30時間以上勤務の方は社会保険加入が可能です。 看護師数 10人 · 残業がほとんどございま ...
-
Yokohama 株式会社あうん あうん訪問看護ステーション訪問看護の業務全般を担当していただきます · 4件(1件1時間) · 車、電動自転車 · 5km圏内が中心です、多摩区、調布市、狛江市 · 常勤3名 · 高齢者(平均80歳)、ターミナルの方 · 介護8割、医療保険2割 · 所持:8〜10回程度、実働:月1〜4件/ステーション全体 · 電子カルテ · 自信がつくまでは同行していただきます(最低1ヶ月) 看護師数 6人 · オンコールがなく、残業もほとんどないのでご家庭との両立が可能です 土日祝休み、連休最大9日間取得可能ですので、プライベートも充実できます 時短勤務も相談可能です · 新卒、訪問看護未経験 ...
-
Sagamihara 合同会社amical 訪問看護ステーションアミカル訪問看護ステーションにおける看護業務全般 自転車訪問可能 小児訪問看護・精神科訪問看護も受け入れています。 オンコール所持:常に所持していただきます。 利用者さまからの電話は一度管理者が対応します。その内容をもとに緊急対応が必要な場合は看護師さんが持っている携帯に電話が入ります。 本当に緊急の場合には管理者が医師に直接に連絡することになっています。 訪問エリア:主に相模原市中央区 看護師人数: 在宅部門→常勤4名(管理者含む) 施設部門→常勤2名、非常勤1名 看護師数 7人 · 日祝休みは固定の上にシフトでもう一日休みが取れます週末の固定給があるため、プ ...
-
Yokohama 株式会社学研ココファン・ナーシング 学研ココファン・ナーシング藤沢SSTサービス付高齢者住宅(同社グループ「学研ココファン」のサ高住)への訪問看護における看護業務全般をお任せ致します。 個人宅訪問もございますが、割合的には全利用者の内1〜2割程度です。 訪問件数:4件/日 移動手段:車 業務内容:健康管理、健康相談、服薬管理、緊急対応、応急処置、など 具体的な医療処置 胃ろう、吸引、インスリン注射、IVH、褥瘡(じょくそう)ケア、など 在籍看護師人数:現在7名(平均40歳程度、子育て世代の方が中心) 看護師数 8人 · > 訪問看護ステーション事業マネージャーの方が本部にてプラスワンのスタッフとして待機頂けます。元々の子育て ...
-
Sagamihara 株式会社シーユーシー・ホスピス ReHope橋本在宅ホスピスの施設内訪問看護を行っていただきます。 訪問入浴のサービスは外部から入れているため、看護師は基本的に見守り業務となります。 施設の外に訪問に行くことはございません。 訪問件数 日勤帯11件前後 病床数 32床 満床時(32名)の人員体制 日勤:看護師4名 夜勤:看護師2名 のチーム制でケアに当たります。 職員数:18名(うち看護師14名) 看護記録の方法 iPadでの入力 iBow 訪問時間内での記録を推奨しています 緊急時のサポート体制 患者については24時間訪問診療医へ連絡可 対応に困ったときも看護管理者へ電話連絡も可能です 訪問内容の例 ...
-
Sagamihara 社会福祉法人翔の会 訪問看護ステーションつばさ訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。 (主な業務内容) 患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助 褥瘡の予防と処理 カテーテル・人工肛門の管理 床ずれ処置・点滴・服薬管理 1日の訪問件数:5〜6件 オンコール有無、当番頻度(月6回程度の所持)、夜間出動回数:月1〜2回 移動手段:車のみ 記録方法:手書きとなりますが、書類関係はパソコンを使います。 看護師人数:7人 利用者層:終末期の方が多いです · 先輩看護師が、同行訪問に2週間はついてくれます。 その後は個人の成長に合わせ、独り立ちするまでしっかりフォローしてくださいます。 ...