Osaka 株式会社EMoshU
年収 420~660万円 仕事内容 同社は、C向けサービスの開発に特化したIT企業です。 自社プロダクトの「mirumone」をはじめ、 スマートフォンアプリやWebアプリケーションの開発、コンサルティング事業を行っています。 「mirumone」はライブ配信サービスで、 新規機能の実装やUIUXの改善に取り組んでいます。 受託開発事業では、JavaScriptフレームワークを中心とした フロントエンド開発案件を扱っています。

既存自社アプリのフロントエンド開発 新規自社アプリのフロントエンド開発 自社コーポレートサイトのフロントエンド開発・デザインリニューアル Webアプリケーションの設計/開発 デザインを基にしたWebサイト・LPのコーディング アプリAPIの設計/開発 ディレクターやデザイナーと連携したサービス設計/開発 受託開発業務(JavaScriptフレームワークを中心としたフロントエンド開発案件) 求める経験 開発経験がある方(PHPによる開発経験3年以上) サービスの仕様や用途を踏まえたシステムの提案 サーバー構築経験やデータベースに関する基礎的な知識

チームでの開発経験(アジャイル・スクラム) Gitを使ったバージョン管理の方法 クラウドテクノロジーの経験(AWS等) アプリAPIの設計・開発 雇用形態 正社員 保険 社会保険完備(社会保険・労災保険・雇用保険) 諸手当 決算賞与 入社時にMacBook Pro貸与 デュアル・ディスプレイ(31.5〜34インチ)を貸与 通勤手当(上限2万円) 社内懇親会制度 社員旅行制度 休日休暇 完全週休二日制 開発経験がある方(PHPによる開発経験3年以上) サービスの仕様や用途を踏まえたシステムの提案 サーバー構築経験やデータベースに関する基礎的な知識

チームでの開発経験(アジャイル・スクラム) Gitを使ったバージョン管理の方法 クラウドテクノロジーの経験(AWS等) アプリAPIの設計・開発

  • Osaka 株式会社システム・クリエート

    年収 550~750万円 仕事内容 自社内開発エンジニアとして、企画など最上流から一貫して携わっていただきます。ご経験が浅い方は業務系システムで開発のイロハがあれば、エンタメWeb系にシフトしてベテランエンジニアになった事例が殆どです。 · 企画・要件定義~保守・運用までを行う年単位のものから設計~開発フェーズのみの3ヶ月程度のものまで様々です。 · 完全自社内開発:自社メンバー5~8名のチーム制 直請け案件中心:全工程でエンドユーザーと直接やり取りができます 納期も調整可能 :だからこそ、質にこだわった開発が可能 求める経験 要件定義の経験 PHP、J ...


  • Osaka KINTOテクノロジーズ株式会社

    年収 800~1,620万円 仕事内容 プロダクトの新規立ち上げとユーザーフィードバックに基づく継続的な改善 アジャイルな開発プロセスを採用 適切な打ち手の検討、実施、推進 プロジェクト決済プラットフォームの管理画面の開発 ToyotaWovenCityの住民・店舗向けモバイルアプリケーションの開発 四半期単位で目標を設定し、1週間単位でスプリントを回す開発 ビジネス企画チームと共同でのユースケースの分析とドメインモデリング ユースケースとドメインモデルからのソフトウェア設計 他サービスとの連動を前提に置いたアーキテクチャの検討 検討した内容、設計との明 ...


  • Osaka 株式会社スプラシア

    年収 800~900万円 仕事内容 現在同社ではイベントDXを実現するため、Frontendのプロダクト開発に注力しています。 Next.jsをベースとして開発しており、プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、新機能開発、ユーザービリティやパフォーマンス改善など、プロダクトの価値を素早く質の高い状態で世に届けるため、開発をはじめとするすべてのプロセスに携わっていただきます。 · PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定、設計 実装、テストコード、コードレビュー、検証、リリース HTML、CSSなどのコーディング ディレクター、カスタマーサクセス、 ...


  • Osaka 株式会社フライル

    年収 500~700万円 仕事内容 · 同社は、VOC(Voice of Customer)管理と製品企画を大幅に効率化するSaaS「Flyle」を開発しています。「Flyle」はもともとプロダクトマネジメントSaaSとして誕生しました。顧客フィードバック収集・集約の自動化から、ディスカバリーバックログ管理、情報共有、優先順位付け、Jiraなどの開発ツールへの反映まで、一気通貫でプロダクトマネジメント業務を効率化する次世代プロダクトマネジメントツールです。 これにより、「顧客に必要とされないプロダクトや機能を開発してしまう」 「プロダクト開発の優先度や要 ...


  • Osaka 株式会社ライトコード

    年収 450~600万円 仕事内容 要件定義から設計・開発・保守まで携わっていただきます。 企画と開発者で意思疎通を図りながらサービスの最終リリースまでご担当いただきます。 · 利用言語:TypeScript JavaScript フロントエンド ) ) 通信:Rest GraphQL gRPC 求める経験 、React.jsどちらかでの開発経験 Typescriptを使ったアプリケーションの開発経験 Vuex、Reduxといった状態管理ライブラリの開発経験 · Firebase導入経験 UIライブラリやCSSフレームワークを使ったコンポーネント開発経 ...


  • Osaka クーガー株式会社

    年収 500~900万円 仕事内容 クーガーが提供するバーチャルヒューマンエージェント「レイチェル」は、ファミリーマートの国内全店の3分の1にあたる約5000店にて、強力な行動促進力を持つパーソナルコーチとして毎日の店長業務をサポートしています。 人の行動を支援し、成長させることができるレイチェルは、小売業以外にも様々な業界からご相談をいただいており、今後さらに多くの顧客にご利用いただくことが見込まれています。そのため、フロントエンド開発チームの増員、テスト自動化やソースコードの共通化による開発効率の改善を進めています。 レイチェルの裏側には画像認識を担 ...


  • Osaka 株式会社SI&C

    年収 450~650万円 仕事内容 官公庁や製造メーカーを中心にWEBサービスの開発に携わっていただきます。 最新の開発技術に携われ、フロントエンド・バックエンド開発をご経験できます。 直近では、モダンな技術を用いた開発が増えており、新しい技術を学びたい方には最適な環境です。 また、要件定義から一気通貫した経験も積むことができます。 · 企画・要件定義~設計・開発~リリース・保守 プロジェクト時期や組織に合わせてローテーションも実施 · フロントエンド TypeScript、、、 バックエンド Java、Spring Boot、Python · 同社はア ...


  • Osaka 株式会社ビッグエムズワイ

    年収 420~540万円 仕事内容 製薬業界で数多くの実績やノウハウを持つ制作会社にて、iPad向けコンテンツ制作およびコーポレートサイト制作のフロントエンドを担当。 コンテンツ制作とコーポレートサイト制作の業務割合は9:1 ゼロからのカスタマイズではなく、改修が多めです。 · JavaScriptを使用したCLMへの繋ぎこみ デザインカンプのスライス 新規コンテンツページのHTML5/CSS3コーディング · iPad向けのCLMコンテンツの制作(『Veeva CLM』) (製薬会社のMRがドクターに自社製剤をプレゼンする際に用いるデジタルプロモーショ ...


  • Osaka 株式会社コルボ

    年収 340~420万円 仕事内容 製薬会社および医療機器メーカーのWEBサイトのコーディング業務をメインにお任せ致します。 · 製薬会社や医療機器メーカーの「医療従事者向け製品サイト」、「一般の方(患者向け)の疾患啓発サイト」、「コーポレートサイト」、「病院サイト(総合病院、個人医院)」などのサイト立ち上げに伴うコーディング、既存サイトの更新、またそれに伴う付帯作業。 新規立ち上げサイトの場合に20頁~100頁程度のコーディング。(4~6ヶ月程度) 既存サイトの更新・追加コンテンツの作成進行等のコーディング。 場合により、外注への発注(主に、コーディン ...


  • Osaka パロニム株式会社

    年収 500~800万円 仕事内容 同社のTigをエンドユーザー(視聴者)に届け、心地よい体験を提供する開発を担っていただけるエンジニアを募集します。 Tigのシステムは、大きく分類するとWebブラウザベースで動作するインタラクティブ動画再生プレーヤーと動画配信基盤、コンテンツ(動画)を管理、Tig編集をするCMSの3種類あります。 このうちのインタラクティブ動画プレイヤーについて、エンドユーザーの体験価値向上を考えながらフロントエンド開発に取り組んでいただきます。 · 言語・フレームワーク(フロントエンド): JavaScript Typescript ...


  • Osaka 株式会社ベネフィット・ワン

    年収 450~900万円 仕事内容 既存システムの再構築および、新規サービスの開発にあたり、システム開発の内製化を進めていきます。 サービスの企画から設計、構築、運用までプロダクト全体に関わることができます。また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。 · 福利厚生サービス「ベネフィットステーション」、健康診断代行サービス「ハピルス」といったヘルスケアサービスなど複数の自社サービスのWebサービスの移行、開発、運用、保守 ベネワンプラットフォームの要件定義、開発、運用、保守 AWSマネー ...


  • Osaka 株式会社MedicalShift

    年収 600~800万円 仕事内容 機能実装や改修はもちろん、開発プロジェクト全体の改善にも携わっていただきます。 JavaScriptを用いたフロントエンド開発 ・ご経験やご希望に応じて、新機能やサービスの企画もお任せします サイトのUI/UX改善 日常的なリファクタリング 担当サービスの技術選定 プロジェクト改善の推進と提案 · 矯正歯科医院の紹介ポータルサイト「Harwell(ハーウェル)」 歯科医院向けAI画像診断補助サービス その他新規サービス · バックエンド:Ruby、Python、JavaScript、TypeScript、Ruby on ...


  • Osaka フォルシア株式会社

    年収 550~700万円 仕事内容 エンジニア組織はサブシステム単位で3つのグループに分かれています。 1. ホテル・ツアーの検索サイトを扱うグループ 2. ホテル・ツアー情報の登録システムを扱うグループ 3. 予約・外部結合システムを扱うグループ webコネクトのフロントエンドエンジニアは、フロントエンドのコンポーネント開発を業務の中心とします。 コンポーネント設計の工夫や新しい技術スタックを導入などで開発の生産性を高めたり、よりよいUIUXを追求することを通じてプロダクトの技術的な強みを研ぎ澄まし、クライアント企業やその先の一般旅行者に貢献する役割を ...


  • Osaka ユアスタンド株式会社

    年収 800~1,000万円 仕事内容 開発を技術的にリードして保守性の高いコードを書いていくこと。ビジネスサイドとも積極的に連携し、より良い設計提案/改善をしていくことを期待しています。 · 商業施設や集合住宅において、複数人で共有するEV充電スタンドの予約と使用時間に応じたカード決済ができるアプリを開発しています。 事前予約にすることで、充電の待ち時間を解消 アプリで課金することで、使った人が電力料金を決済 充電時間帯を調整することでエネルギーマネジメントを実現 · ユアスタンドでは、クライアント自身がEV充電器を運用できる仕組みを大切にしています。 ...


  • Osaka 株式会社サイバーエージェント

    年収 400~800万円 仕事内容 マルチデバイス展開をしているABEMAのうち、以下のアプリケーションの開発・運用を行います。 Webブラウザ版アプリケーションの開発・運用 スマートテレビ向けHTML5アプリケーションの開発・運用 番組の編成やコンテンツ管理を行う運用管理システムの開発・運用 クライアント Web アプリケーションの UI 開発だけでなく、配信を行う CDN から、Google Cloud 内のWebサーバーまで、Webに関わる多くの領域を担当します。プロダクトマネージャー・デザイナー・QAと連携した機能開発や高パフォーマンスで快適なユ ...


  • Osaka 株式会社コンセント

    年収 500~700万円 仕事内容 コンセントのDesign Engineering groupのミッションは、デザインとエンジニアリングの両方の観点を統合し、事業やサービスの開発、発展を支援することです。新たな価値や魅力的なアウトプットを創出し、顧客の活動を戦略策定から実行まで支援します。 · は、ウェブ、アプリなどのさまざまなサービスにおける、プログラム、データ、インフラの導入・設計・実装・検証を担当するポジションです。プロジェクトの意図に沿った手段の検討・提案や、実装における外部パートナーへの指揮・管理を行うなど、プロジェクトの円滑な遂行と最終的な ...


  • Osaka 株式会社パルシステム・リレーションズ

    年収 400~500万円 仕事内容 · ユーザーの体験価値向上のため、新規構築・運用・保守を含めてディレクターやデザイナーと協力のもと、技術面での提案を行いながら適切なコーディングを行っていただきます。 制作実績 〇情報サイト 公式サイト ヘルプサイト レシピサイト『だいどこログ』 子育てサイト『子育て 123』 社会・くらし系情報サイト『KOKOCARA』 〇キャンペーンページ 食品ロス削減『ごちそうさま 365 アクション』 サステナブル行動推進『超えてく』 サステナブル行動推進 お米編『お米で超えてく』 くらし提案『みそフェス2024』 · 170 ...


  • Osaka スズキ株式会社

    年収 400~800万円 仕事内容 お客様向けファンコミュニティのネイティブアプリケーション(DtoCプロジェクト)を開発します。ファンコミュニティマーケティングを構築していくための社内運用者向けの管理画面・機能(フロントエンド)の要件定義、設計、開発を行います。 · フロントエンドのアプリケーション開発 他のチームメンバーと緊密な連携 技術文書の作成 ユニットテスト作成、自身もしくは別エンジニアのコードに対して手動テストの実施、バグを特定し修正 若手エンジニアとのペアプロ、コーチング · 配属拠点:本社 就業時間:8:45~17:30 フレックス適用: ...


  • Osaka 株式会社ゴーガ

    年収 500~800万円 仕事内容 Google マップ をフル活用したウェブアプリケーションの開発 上流から下流工程まですべての開発を行います 自社サービス、個別開発共に自社開発です · JavaScript、TypeScript · GCP(Google Cloud Platform)、AWS(Amazon Web Service) · MySQL、Firestore、BigQuery · Asana、backlog · Slack、GitHub、Google Workspace · Mac(Windows経験のみの方も歓迎) 新しい技術を積極的に導 ...


  • Osaka 株式会社EMoshU

    年収 420~660万円 仕事内容 同社は、C向けサービスの開発に特化したIT企業です。 自社プロダクトの「mirumone」をはじめ、 スマートフォンアプリやWebアプリケーションの開発、コンサルティング事業を行っています。 「mirumone」はライブ配信サービスで、 新規機能の実装やUIUXの改善に取り組んでいます。 受託開発事業では、JavaScriptフレームワークを中心とした フロントエンド開発案件を扱っています。 · 既存自社アプリのフロントエンド開発 新規自社アプリのフロントエンド開発 自社コーポレートサイトのフロントエンド開発・デザイン ...


  • Osaka 株式会社HARVEST

    年収 400~700万円 仕事内容 DX分野におけるデータ解析/受託開発を請け負っている当社にて、自社内でシステム開発を担当いただくフロントエンドエンジニアの募集を開始します。 · クラウド上で稼働するアプリケーションのシステム設計・開発をお任せします。チーフエンジニアの指揮の下、チームで動いていく想定です。当社では企画立案・設計~データ解析~システム開発まで一気通貫でデザインし、案件の全体像を踏まえたシステム開発を行っております。データを念頭においた開発を行うことで、DX分野の専門性が高められます。 求める経験 · React利用経験 HTML、CSS ...