Kashiwa
株式会社丹青ヒューマネット
ここがポイント大手内装会社での点群データ撮影補助デジタル技術を始めとした最新技術に興味がある方募集 こちらのお仕事の概要
大手総合ディスプレイ会社である丹青社の現場に入り、点群データの撮影の補助をしていただくのがメインのお仕事となります。 点群データとは、三次元座標で構成された、点の集合体であり、そのデータをもとに社内関係者(設計・デザイナー・制作担当者)が図面や現場を進めていきます。 撮影補助の他に、データの処理・修正、作図作業、社内関係者への送付まで行っていただきます。 現在担当者1名でやっている作業を、当面は担当者と共について補助として回っていただき、ゆくゆくは独り立ちしていただきたいと考えています。 DX化に関わる幅広い業務を行っていただく可能性があり、社員登用のチャンスもあります。 CADソフトが使用でき、全国の現場を回っての撮影となるため、全国出張可能な方、 また、早朝・夜間工事の現場での撮影もあるためルーティン業務ではなく、日々変化のあるお仕事を楽しんでできる方を募集しております。
空間づくりのプロフェッショナル「丹青社」でのお仕事です。商業施設、ホテル、医療施設、イベント、オフィス、博物館等、全国の空間づくりを行っています。 事業の課題を解決するビジネスパートナーとして、調査・企画、デザイン・設計、制作・施工、運営まで、空間づくりのプロセスを一貫して手がけています。 給与 月額27万9000円~30万円 給与備考 経験スキルによる 交通費別途支給 勤務曜日 月~金 休日休暇:土・日・祝 完全週休二日制 就労期間 即日~長期(3ヶ月以上/派遣先のご就業準備が整い次第、お仕事スタートとなります) スタート日相談可能ですー 契約の更新 有(契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断)
上限あり(上限:5年、 状況に応じて無期転換の可能性あり) 仕事内容 (雇入れ直後)点群データ撮影補助業務 (変更の範囲)建設業に関わる会社が定める業務 丹青社の内装工事の着工前の現場調査に同行しての撮影や、施工中の現場に行って、点群データの撮影補助をお願いします。 現在担当者1名でやっている作業を、当面は担当者と共について補助として回っていただきます。 マンツーマンでの指導となるため、疑問や不安をすぐに解消することができます。 ゆくゆくは独り立ちしていただきたいと考えており、幅広い技術を身に着けていただければ、社員登用の可能性もあります。 Revitを使用しての業務となりますが、習得に前向きな方であれば現在使用経験がなくても大丈夫です。
点群データの撮影の補助 データの処理・修正 作図作業、社内関係者へのデータ送付
点群データ撮影 ↓ データ整理、修正(Revitを使用) ↓ 設計・デザイナー・制作に図面を送付 ↓ その図面をもとに作図、現場準備を行う はじめは の部分をお願いいたします。ゆくゆくはDX化に関する幅広い業務に関わっていただく可能性があります。 全国の現場を回っての撮影となるため、全国出張可能な方、 また、早朝・夜間工事の現場での撮影もあるためルーティン業務ではなく、日々変化のあるお仕事を楽しんでできる方を募集しております。 また、内装業界のDX化に興味のある方、BIMやデジタル技術に興味がある方のご応募をお待ちしております。 待遇/福利厚生 丹青ヒューマネットの福利厚生 社会保険完備 制服貸与(業務内容による) 有給休暇・時間外手当/休日出勤手当 健康診断 公的資格取得補助 産前産後休暇 育児休暇 応募方法・登録方法
「応募する」ボタンより応募フォームにてご応募ください。 折り返し、担当者よりご連絡をさせていただきます。
当社はWEB面談を推奨しており、来社せずに登録することが可能です。 在職中の方は、ご都合の良いお時間をご相談ください 在宅勤務について 在宅不可 必須条件 Revitが使用できる方、もしくは習得に前向きな方 使用経験なしでも大丈夫です DX(デジタルトランスフォーメーション)化に興味がある方 歓迎条件 AutoCADの使用ができる方 実務経験なしでもOKです 施工管理経験のある方 使用ツール Excel Word CADソフト(AutoCAD、Revit等) 事業好調による人員増員
-
Kashiwa 株式会社丹青ヒューマネットここがポイント · 大手内装会社での点群データ撮影補助デジタル技術を始めとした最新技術に興味がある方募集 こちらのお仕事の概要 · 大手総合ディスプレイ会社である丹青社の現場に入り、点群データの撮影の補助をしていただくのがメインのお仕事となります。 点群データとは、三次元座標で構成された、点の集合体であり、そのデータをもとに社内関係者(設計・デザイナー・制作担当者)が図面や現場を進めていきます。 撮影補助の他に、データの処理・修正、作図作業、社内関係者への送付まで行っていただきます。 現在担当者1名でやっている作業を、当面は担当者と共について補助として回 ...