Osaka
株式会社エーワンパッケージ
株式会社エーワンパッケージお菓子箱や通販箱などの企画提案
\《未経験者歓迎》営業未経験の先輩達が活躍中/
ノルマなし「美粧ダンボール」の箱の提案営業募集
充実の研修体制で安心してスタートできます
- 20代・30代活躍中の職場
- 基本土日休み&年間休日114日
- 各種手当充実
**給与**
月給25万5000円以上※給与詳細参照
**アクセス**
大阪府東大阪市加納
正社員 | 未経験OK | 車通勤可
\異業種からの転職者活躍中/《未経験OK》パッケージの企画提案営業ものづくりや人と話すのが好きな方に
**お仕事内容**:
\営業未経験で入社した方が活躍中/
《正社員》パッケージの企画提案営業募集
未経験者歓迎
\こんな方におすすめ/
- 人と接することが好き
- 自分のアイデアを形にしたい
- 人に喜ばれる仕事がしたい
- 安定企業で腰を据えて働きたい
【仕事内容】
既存のお客様を中心に
「美粧ダンボール」の箱の
商品企画と提案営業をお願いします。
※ノルマはありません
※法人のみ
お客様との打ち合わせでは
予算や見せ方などをヒアリングし
設計担当と相談しながら提案していきます。
《充実のサポート体制》
入社後の1ヶ月は研修でイチからお教えします。
先輩や上司と営業同行し、
仕事の流れや専門知識を身につけていきましょう
初めは難しくない案件から徐々にお任せ
初めは覚えることが多くて大変ですが、
あなたのペースで一歩ずつ
成長していけば大丈夫ですよ
**事業内容**:
美粧ダンボール製品の企画・製造・販売
**勤務情報**:**
勤務地**
大阪府東大阪市加納5-10-16
【株式会社エーワンパッケージ 大阪工場】
※住道駅徒歩15分
**最寄駅**
JR学研都市線/住道駅
**時間・勤務日**
8:30~17:30
※休憩あり
**募集情報**:**
就業形態**
正社員
**給与詳細**
月給25万5000円以上
※固定残業手当 月40h分・6万円を含む
(超過分は別途支給
残業が40hに満たない場合も全額支給)
※一律地域手当 1万円を含む
【年収例】
480万円/36歳/9年目(月給33万円+賞与)
400万円/29歳/2年目(月給28万円+賞与)
**休日・休暇**
週休2日制(土・日/一部土曜出勤あり)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
※年間休日114日
**資格**
要普通免許(AT限定可)
35歳以下(長期キャリア形成の為)
高卒以上
未経験者歓迎
業界・職種未経験者歓迎
第二新卒大歓迎
人と接することが好きな方
UIターン歓迎
**待遇**
社会保険完備
昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回)
車通勤可(駐車場完備)
駅~会社間の自転車貸与制度あり
交通費規定支給(ガソリン代実費支給)
社用車貸与(試用期間終了後)
役職手当
住宅手当(規定あり)
家族手当(扶養配偶者1万円、子1人3000円)
報奨金あり
退職金制度(勤続3年以上)
試用期間6ヶ月(同条件)
**その他**
《この仕事の特徴は ?》
自分のアイデアを反映できる事。
独り立ち後は決定権を広くお任せするので
デザインや使う素材、金額など
自分で決めて提案できます。
誰もが知っている商品も多く、
自分の商品を手に取るところも
見られるのでモチベーションも
当社について
扱っているのは「美粧ダンボール」の箱。
薄くカラフルで、
お菓子や化粧品・医療品など
様々なものに使われています。
企画から製造まで一気通貫で行っており、
商品の包装に関する
全てのニーズに応えられる
体制を整えています。
ダンボールの中でも
競合が少ないニッチな分野なので、
景気にも左右されず、
通販の普及やリサイクルできる紙素材への
評価を追い風に安定成長中
**応募情報**:**
応募方法**
「応募ボタン」をクリックし、
応募フォームにご記入の上、送信してください。
**応募後のプロセス**
応募受付後、ご連絡いたします。
※面接当日は履歴書(写真貼付)ご持参ください。
**担当者名**
採用担当(代表)
**応募先電話番号**
**応募先住所**
大阪工場/大阪府東大阪市加納5-10-16
**職種カテゴリー**
営業・企画営業(法人対象)
未経験者歓迎#第二新卒歓迎#車通勤OK#交通費支給
-
宇治市, 株式会社ニッサンキコーネット通販需要による受注増加に伴い、同社の主力製品である自動包装機の機械設計担当を募集します。 年間200台程の機械設計を行い、取り扱う製品は100万程度から数千万円台のものまで様々。 9割以上がオーダーメイドなので、世界に一つだけの機械作りになります。 シュリンク包装機と呼ばれる製品を担当頂きます。聞き馴染みがない製品かとは思いますが、 例えばカップ麺やお菓子の箱といった身近な製品を包装する透明フィルム。その包装を自動機械で行うための設備となります。 主にネット通販需要で受注が伸びており、顧客の要望に合わせて受注生産・設計開 ...