「テックリード」導入社数20万社以上国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」を技術で成長させるコアメンバーを募集 仕事内容: 国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」の事業成長を牽引するテックリードを募集します。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 PRODUCT FIRST DONUTSはIT企業にとって最も重要なものはプロダクトであると考えています。世界にインパクトを与えるために必要なのは優れた経営ではなく、優れたプロダクトです。その中で「ジョブカン」は業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生し、多くのお客様の要望に応え続けることで成長してきたプロダクトです。まさしく、DONUTSを象徴するプロダクトといえます。 「ジョブカン」は2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 現在、その需要が高まり続け、累計導入社数は25万社を超えるまでに成長しました。ここから先「ジョブカン」がさらに成長するためには、時代に合わせた新機能の開発だけではなく、アーキテクチャ変更や技術刷新などさらなるスケールを見越した課題解決を行わなくてはいけません。 そのためには、大規模開発や上流設計の経験やスキルを持ったあなたの力が必要です エンジニアマネージャーと共に、何をすべきかというミッションから一緒に走ってくれるテックリードの方、ぜひご応募ください 「業務内容詳細」 チームの生産性の向上 設計、実装などの技術的なリード「アーキテクチャなど」 技術的なレビュー、指導による品質管理「コードレビュー, テストなど」 技術選定と妥当性の評価「言語, OSS, 投資対効果の確認など」 「主な開発言語/環境」 言語:Ruby, Python, Go, PHP フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ライブラリ:React DBサーバー:MySQL クラウド:AWS, GCP その他ツール:Git, Slack 「配属と役割について」 「ジョブカン」では勤怠管理などのプロダクト毎にテックリードを任命し、技術選定は各チームに一任されています。その技術力でチームをリードし、プロダクト特性に合った技術選定し、技術的側面から事業の成長を牽引してください。 「この仕事のやりがい」 「ジョブカン」は多くのお客様の要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。 「必須経験・スキル」 PHP, Ruby, Python のいずれかを用いたサーバーサイドの開発経験 5年以上「目安」 RDBを用いた開発、運用経験「論理・物理設計含む」 何かしらの技術的意思決定をした経験「内容問わず」 テックリードなど技術的にチームを牽引した経験 「歓迎経験・スキル」 自社プロダクト「サービス」の開発経験 大規模データのシステム設計、構築、運用経験 高可用性、耐障害性をもったシステム設計・開発経験 構成管理、監視、モニタリングなどのシステム運用経験 AWS, GCPを用いたサービスの開発/運用経験 「こんな方を歓迎します」 価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 自らの限界を決めずチャレンジできる方 募集背景: 「PRODUCT FIRST」の精神を持ち、時代に求められる機能を開発してきたことが評価され、「ジョブカン」はいまだ成長を続けています。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上を担うリードエンジニアを複数名募集します。