Osaka 株式会社揚羽

大手クライアントのコーポレートサイトのディレクションお任せ・企業ブランディングを起点とするWebサイト構築するお仕事「年間休日125日」 仕事内容: 「業務概要」 わたしたちが主に作っているのは、企業系のWebサイトです。コーポレートサイトやリクルーティングサイトが中心になります。 企業らしさが伝わるよう、価値の言語化や可視化を意識しています。いきなりサイトマップやワイヤーを引くことはなく、調査分析から始まる、そんな仕事になります。 またサイトの目的に合わせて、CVを高める情報設計、UI/UXの設計を行います。ただ作るだけでなく、成果を出すことが大事だと考えています。 コンテンツ内の素材「テキスト、写真」を作ることも多く、インタビューや撮影のディレクションも行っていきます。全国各地でロケすることもあります。 簡単じゃないからこそ、面白い仕事だと思います。 誰と働くか? キャリア入社の方が多く活躍している職場です Webディレクターグループの年齢構成 20代:6人 30代:9人 40代:1人 50代:3人 男女比は5:5 前職の経歴 20代半ば/企業サイト採用サイトを含む制作会社で営業~Webディレクターまでを1年半経験 30代半ば/制作会社でディレクターを12年経験→事業会社で1人広報 40代前半/Web制作会社や起業を含め10年経験 他、映像制作や営業も広く経験 30代半ば/Web制作会社でデザイン・コーディング含め 運用案件中心に7年間経験 上長の経歴 マネージャー「34歳男性/在籍歴6年/前職:制作会社でWebディレクター1年」 非常に温厚で話しやすいマネージャーで、キャリア相談も親身に聞いてくれる真面目な方です。 部下からの信頼も熱いです。 次長「46歳男性/在籍歴7年/前職:不動産系Webサービス会社でWebディレクター」 落ち着いたコミュニケーションの中にユーモアある方です。ご自身がWebデザイナーだったキャリアを活かして、Webディレクターへ転身されたバックボーンがあります。 具体的にお任せすること 1名あたり、平行して3~5案件程度の案件を進めていただきます。 企画立案 コンセプト 工数計算、見積作成 与件定義、仕様確定 サイトマップ作成・WF作成 コピーメイキング、ディレクション デザインディレクション 動作確認 WEB制作進行管理 顧客折衝 制作打ち合わせ 最初にお任せするお仕事イメージ 20代半ば/Webディレクター歴1年半の方の場合 「修正/コンテンツ追加案件」 業界:エンタメ業界、鉄鋼業界、建設業界、化粧品業界 依頼内容:既存メンバーの持っていた案件の修正・コンテンツ追加案件 「新規案件」 業界:保育業界 依頼内容:採用サイト制作の提案 40代前半/Webディレクター歴/6年半、マーケティング経験ありの方の場合 「修正/コンテンツ追加案件」 業界:IT業界、不動産業界 依頼内容:既存メンバーの持っていた案件の修正・コンテンツ追加案件 「新規案件」 業界:コンサル業界、自動車業界 依頼内容:採用サイト制作の提案、受注後の制作 30代前半/コーダー、デザイナー兼 Web ディレクター歴7年の方の場合 「修正/コンテンツ追加案件」 業界:IT業界、飲食業界、海運業界、化学業界 依頼内容:既存メンバーの持っていた案件の修正・コンテンツ追加案件 「新規案件」 業界:医療業界 依頼内容:採用サイト制作の提案、受注後の制作 実績/表彰歴 大手中小ベンチャーまで800社以上の実績があります。 採用サイト、コーポレートサイトを中心ですが、サービスブランディングや社会貢献性が高い啓蒙サイトに携わることもあります。 「必須経験」 制作会社でWebディレクターとして3年以上ご経験されている方 「歓迎要件」 Webディレクターとしてクライアント折衝の経験 自身によるディレションで納品した経験 アクセス解析やSEOレポートの知識や経験 コーディング、JS、PHP、HTMLの知識 CMSやシステム開発、サーバ、ネットワークに関する知識 「求める人物像」 ホスピタリティが強く、顧客の課題解決にコミットしていきたい方 上流工程から案件に携わって行きたい方 チームワークを尊重して、協力的に仕事をすすめることがお好きな方 募集背景: Web案件が年々増加さらなる体制強化を目的とした増員募集です 創業以来、「人とビジネスを描く」ことを強みに 広報強化目的や販促強化目的のご相談をいただくことが増えて参りました。 今回は、そういった現状を踏まえつつ、 今後も案件増加が見込まれるWebサイト制作における体制強化を目的として、募集をしております。



  • Osaka 株式会社揚羽

    大手クライアントのコーポレートサイトのディレクションお任せ・企業ブランディングを起点とするWebサイト構築するお仕事「年間休日125日」 仕事内容: 「業務概要」 わたしたちが主に作っているのは、企業系のWebサイトです。コーポレートサイトやリクルーティングサイトが中心になります。 企業らしさが伝わるよう、価値の言語化や可視化を意識しています。いきなりサイトマップやワイヤーを引くことはなく、調査分析から始まる、そんな仕事になります。 またサイトの目的に合わせて、CVを高める情報設計、UI/UXの設計を行います。ただ作るだけでなく、成果を出すことが大事だと ...


  • Osaka 株式会社揚羽

    2023年9月グロース上場90%以上が直接取引×大手クライアント 映文連アワード、日本BtoB広告賞受賞/年間休日125日 産休育休取得実績複数あり 仕事内容: 2023年9月にグロース上場 社内のチームワークよく、ご自身の経験を風通しのよい環境で、 存分に活かしていただける環境が整っています 総計1300万件超のあの大手クチコミでも高い評価をいただいています 「チームワーク」が良い企業トップ20 4位 「20代で成長」できる企業トップ20 4位 「未上場日系企業」の総合評価トップ20 20位」 大手企業を中心としたお客様が抱える課題の解決策のひとつとし ...


  • Osaka 株式会社シー・エヌ・エス

    「Webディレクター」大手クライアント案件の企画からサイト制作・運営までを経験キャリアを伸ばしたい方歓迎 仕事内容: 株式会社シー・エヌ・エス 大阪オフィス、クリエイティブグループのWebディレクターとして、クライアントへの企画の立案~サイト制作・運営に携わっていただきます。 案件は大手広告代理店や直クライアントの仕事が多く、制作物は映画の公式サイト、イベントサイト、地域ブランディング、コーポレートサイト、キャンペーンサイトの制作、SNS運用の企画など、多岐に渡ります。 · お客様との打ち合わせ Webサイトの企画提案「要件定義、ペルソナ作成、サイト設計 ...


  • Higashiosaka 株式会社ワークス・ジャパン

    「クリエイティブディレクター /Web,紙媒体,映像」BtoB広告賞受賞クリエイティブディレクターとして大手企業案件でスキルアップを目指しませんか? 仕事内容: 大手企業のPR/HR領域において、広報の企画制作をご担当いただきます。 日本を代表する企業と密にコミュニケーションを取り協働しながら、WEBや動画、パンフレット等の企画制作を通じてプロモーション全体を統括し、企業・採用ブランディングの成功を支援するインパクトのあるポジションです 40年以上に渡り、採用領域のノウハウがありますので、他では経験できない大手への案件へ関わることができます。 現状よりも ...