Osaka 株式会社アウトソーシングテクノロジー
残業15時間以下・年間休日123日・リモート相談OK・前職からの給与UP実績有・年齢に左右されない評価制度・1万人以上のエンジニアが在籍 仕事内容: 車載メーカー各社の組込みソフトウェアやアプリケーション開発における請負チームと協業における組込みエンジニア業務です。 「主な業務内容」 車載ソフトウェア開発「ECU搭載アプリ開発」 担当工程:設計、実装、テスト 車載モジュール開発 工程は詳細設計、製造、結合試験 開発ベンダや顧客との調整・管理 チームメンバーの作業計画表の作成及び進捗管理 要求分析~結合試験までの工程を一貫して対応 基本設計~テスト工程までの成果物レビュー・実際の対応 など 「プロジェクト例」 自動車:車載オーディオ、ナビゲーション、ディスプレイ開発、電子制御ユニット「ECU」開発、モデルベース開発「MATLAB,simulink」、各種制御系マイコンの開発 等 航空・宇宙:航空機用の制御ソフトウェア開発、衛星通信ユニットの開発・解析評価 等 医療・産業機器:医療用機器向け組込みソフトウェア開発、産業用ロボット制御ソフトウェア開発、産業機器の画像処理ソフトウェア開発 等 「入社後スケジュール」 1.入社後1~3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 2.配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 「テクニカルリーダーとしてキャリアアップ可能」 マネジメントをしていただくことは変わりませんが、技術業務の割合が多いのが「テクニカルリーダー」となります。PM・PLよりも弊社が訴求する"生涯エンジニア"という働き方に近いのがテクニカルリーダーとなります。

要件定義~リリースまでの開発の一連に入り込んでいただき、ご経験値・培われたスキルから模範となる動きを発揮いただきます。 要件定義におけるできるできないの可視化を行います。請負をするにあたり、既存の開発手法ではうまくいかない場合に技術的提案を求められることがあります。 教育や技術の継承・模範社員として動いていただきます。工数管理や人員管理よりも、若年層のスキル強化とナレッジの共有を期待されます。"さんのようなエンジニアになりたい"といわれるような指導を期待しております。 「会社の特徴」 「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です 配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します。 キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。

資格取得支援制度…受験費用負担、祝い金あり「5,000円~50,000円」 プロジェクトマネージャ試験「PM」:36000円 Sales Force 認定アドミニストレーター:27000円 Python エンジニア認定基礎試験:16000円 PHP技術者認定試験上級:27000円 Rails技術者認定試験:22000円 ITサービスマネージャ試験:36000円 ORACLE MASTER Gold DBA:63000円 …など キャリアサポート制度…キャリアアドバイザー、営業担当含め複数体制でサポート モチベーション支援 メンタルチェック eラーニング 「必須」 C/C++での設計経験 組み込み開発のご経験 SE「詳細設計以上」の経験及びPG「詳細設計以下の経験」 「歓迎」 顧客折衝経験 リーダー経験及び若手育成経験 チームメンバーのレビュー経験 設計書作成経験 車両開発などにかかわった経験のある方優遇 ベンダーコントロール経験 英語でのドキュメント作成能力 米国の法規書類を正確に読み取る必要があるためネイティブクラス 「求める人物像」 安定した環境で、安心して長く働き続けたい方 新しい知識・スキルを身につけたい方 プライベートの時間も充実させたい方 募集背景: グループに在籍するエンジニア数は2万名を突破し、 今後さらなる拡大を目指し、一緒に働くメンバーを募集しております。 生涯エンジニアとして活躍できるよう、専門性を身に着けていきたい。 要件定義など、上流工程にチャレンジしていきたい。 仕事もプライベートも両立したい。…など そんな、エンジニアとしての想いを一緒に叶えていきましょう

  • Osaka 株式会社アウトソーシングテクノロジー

    残業15時間以下・年間休日123日・リモート相談OK・前職からの給与UP実績有・年齢に左右されない評価制度・1万人以上のエンジニアが在籍 仕事内容: 車載メーカー各社の組込みソフトウェアやアプリケーション開発における請負チームと協業における組込みエンジニア業務です。 「主な業務内容」 車載ソフトウェア開発「ECU搭載アプリ開発」 担当工程:設計、実装、テスト 車載モジュール開発 工程は詳細設計、製造、結合試験 開発ベンダや顧客との調整・管理 チームメンバーの作業計画表の作成及び進捗管理 要求分析~結合試験までの工程を一貫して対応 基本設計~テスト工程まで ...


  • Osaka 株式会社アウトソーシングテクノロジー

    福岡募集/カジュアル面談実施中/納得感のある評価制度を実現/リモート勤務有り/前職からの給与UP実績有/年齢に左右されない評価制度「インフラエンジニア」上流工程案件多数/残業15時間以下・1万人以上のエンジニアが在籍 仕事内容: 様々な業界の⼤⼿クライアントのサーバー・ネットワークなどの インフラ設計・構築、運用支援など 1000社以上の大手クライアントとの取引がある中から、 経験・スキル・キャリアビジョンに応じた業務をお任せします。 上流工程のプロジェクトも多数ありますので、スキルアップも叶えることが可能です。 案件については、営業担当と面談をしながら ...


  • Osaka 株式会社アウトソーシングテクノロジー

    福岡限定勤務「ネットワークエンジニア」・在宅OK・残業15時間以下・年間休日123日・前職からの給与UP実績有・年齢に左右されない評価制度・1万人以上のエンジニアが在籍 仕事内容: 業界最大級の案件数を誇る当社で、公社・団体向けネットワークシステム設計構築及び運用保守業務をお任せします。 · 顧客調整・顧客定例 提案製品に関する仕様・諸元の調査・とりまとめ 設計資料や構築資料の作成・レビュー など · 学校教務システムのインフラ/PKG管理 公共系のSaaS化の提案、構築 教務システムのAWS/SaaS環境への移行プロジェクトにおける要件定義~運用保守 ...


  • Osaka 株式会社スタッフサービス

    業務内容: 家電向けソフトウェアの開発業務 日本国内もしくは海外向けのヒートポンプ給湯機及び 欧州向け温水暖房機及び 日本向けルームエアコン室外機 における組込みソフトウェア開発(設計(一部)、作成、テスト) 担当製品: 家電製品 職種: [情報系(制御系)] 評価・テスト ツール: Excel C言語 必要スキル: こんなスキルや経験のある方を歓迎します 組込みソフト作成の経験 C言語の読解力、プログラム作成能力 商品仕様、商品動作の理解力 活かせる経験 OS使用経験、英語スキル(TOEIC650点程度)、中国語スキル 勤務地: 滋賀県 草津市 プロジ ...


  • Osaka 株式会社エンジニアのミカタ

    ITエンジニア 年収UP&理想の働き方を実現 フルリモ可/還元率最大90%/副業OK 案件自由選択 2000社以上の企業+1日3000案件の依頼から、「フルリモート」「希望の技術・フェーズ」など、自分で選択可能 還元率83%~90% 本社への帰社日・社内業務なしでムダは徹底削減。 利益はエンジニアに高還元します。 転職者の年収平均170万円増の実績 年収200万円増のエンジニアも在籍 入社後の流れ 希望を叶えるため、徹底サポート スキルシートの添削、面談練習などで希望の案件に参画できるようフォローします。 配属後の単価アップにも寄り添う どうすれば単価を ...


  • Higashiosaka 株式会社アウトソーシングテクノロジー

    名古屋限定募集/カジュアル面談実施中/納得感のある評価制度を実現/年齢に左右されない評価制度/前職からの給与UP実績有「インフラエンジニア」残業15時間以下・1万人以上のエンジニアが在籍 仕事内容: 様々な業界の⼤⼿クライアントのサーバー・ネットワークなどの インフラ設計・構築、運用支援など 1000社以上の大手クライアントとの取引がある中から、 経験・スキル・キャリアビジョンに応じた業務をお任せします。 上流工程のプロジェクトも多数ありますので、スキルアップも叶えることが可能です。 案件については、営業担当と面談をしながら、 経験・スキル・通いやすさな ...


  • Higashiosaka 株式会社アウトソーシングテクノロジー

    愛知限定勤務「ネットワークエンジニア」・在宅OK・残業15時間以下・年間休日123日・前職からの給与UP実績有・年齢に左右されない評価制度・1万人以上のエンジニアが在籍 仕事内容: 業界最大級の案件数を誇る当社で、公社・団体向けネットワークシステム設計構築及び運用保守業務をお任せします。 · 顧客調整・顧客定例 提案製品に関する仕様・諸元の調査・とりまとめ 設計資料や構築資料の作成・レビュー など · 学校教務システムのインフラ/PKG管理 公共系のSaaS化の提案、構築 教務システムのAWS/SaaS環境への移行プロジェクトにおける要件定義~運用保守 ...