Tokyo 児童支援事業所 ぷらみんぽーと
【駅近通勤が楽な職場です】
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、弊社ではオンライン・お電話での面談を実施しております。
**施設形態**: 学童保育
住所: 東京都 世田谷区松原6-37-1
**雇用形態**: 正社員
給与: 月給 225670~245800円
資格: 保育士
**交通費支給**:
実費全額支給
**勤務時間**:
07時00分〜18時00分の間の8時間程度
【シフトパターン】
〇7時~16時
〇8時30分~17時30分
〇9時~18時
残業は月2時間程度
ほぼ定時で帰ることができます
**休日**:
日曜日/祝日
週休2日
**〇有給**:入社半年後10日間付与
**待遇**:
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
退職金制度(勤続2年以上)
【応募後のフロー】
(1)応募ボタンよりエントリー
(2)求人説明・ヒアリング
(3)施設見学・面談・面接
(4)ご入職決定
**アクセス**:
梅が丘駅 徒歩4分
【未就学児の発達支援・保育士】東京リハビリテーションセンター内 梅ヶ丘駅徒歩4分 遅番18時まで 月22万円以上+賞与2.9か月 送迎業務なし 残業ほとんどありません日祝休み
**ここがおすすめ**:
交通費あり 未経験OK求人 シフト勤務 社保完備 駅近求人 経験者優遇 ボーナスあり 未経験 新卒 第二新卒 ブランクあり 主婦(夫)歓迎
梅が丘駅徒歩4分
未就学児さんを対象とした、
児童発達支援をお願いします
世田谷区在住の発達に遅れのある
お子さんを対象に、サポートを
しています(*^^*)
集団活動やおもちゃを使って、
身辺自立やコミュニケーション能力の
向上を目指します
定員70名多めではありますが、特に
サポートが必要なお子さんたちには、
ST・PT・OT・心理士などの専門
スタッフが個別支援も行っています
- 。。。* *。。。* *。。。*
- *。。。* *。。。*
【おすすめポイント】
〇月22万5千円以上からのスタート
〇遅番18時まで
〇賞与年2回2.9か月
〇退職金制度あり(勤続2年以上)
〇送迎業務なし
- 。。。* *。。。* *。。。*
- *。。。* *。。。*
まずは、実際に施設を見てみませんか?

  • Kashiwa nicolabo

    : nicolabo · :児童発達支援 · : 保育士 · : · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 ...


  • Kashiwa little nico

    : little nico · :児童発達支援 · : 保育士 · : · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 ...


  • Kashiwa JION KIDS

    : JION KIDS · :児童発達支援 · : 保育士 · : · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 ...


  • 神奈川県 横浜市, 株式会社ぞうさんのぼうし

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格 普通自動車免許(運転業務は相談可) 給与 月給22.0万円 ~ 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 昇給:年1回(500円~5,000円) 賞与:年2回(計2ヶ月分実績) 研修制度あり 資格取得支援あり 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 その他制度 実働8時間勤務 休日休暇 4週8休制/土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/土日祝休み(半日休み含む) 求人内容 療育支援、保護者とのやりとり 活動記録の作成、管理、連絡帳の記入 関係機関との調整、参 ...


  • 神奈川県 横浜市, 株式会社こどもの森

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格、幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) いずれかの資格 経験不問 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 給与 月給22.0万円 ~ 24.0万円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 170,000円~182,000円 1月あたり1,500円~5,000円(過去実績) 年3回 計3.00ヶ月分(過去実績) 退職金制度:勤続5年以上 再雇用制度あり:65歳まで(定年60歳) 託児所:系列園にてお預け可能 育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 ...


  • 神奈川県 横浜市, 株式会社こどもの森

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格、幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) いずれかの資格 経験不問 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 給与 月給22.0万円 ~ 24.0万円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 170,000円~182,000円 1月あたり1,500円~5,000円(過去実績) 年3回 計3.00ヶ月分(過去実績) 退職金制度:勤続5年以上 再雇用制度あり:65歳まで(定年60歳) 託児所:系列園にてお預け可能 育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 ...


  • 神奈川県 横浜市, 株式会社ヨリドコロ

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格 普通自動車免許 下記、あるとなお歓迎 心理・教育・社会・社会福祉の学科・研究科卒業 児童発達支援管理責任者資格 給与 月給21.0万円 ~ 27.0万円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 基本給:183,750円~236,250円(経験・能力などを考慮の上決定) 昇給あり 過去実績 賞与あり 過去実績 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 育児休暇制度/その他制度 休日休暇 週休2日制/土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇 土日祝休み 求人内容 ...


  • 神奈川県 相模原市, 株式会社こどもの森

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格、幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) いずれかの資格 経験不問 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 給与 月給22.0万円 ~ 24.0万円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 170,000円~182,000円 1月あたり1,500円~5,000円(過去実績) 年3回 計3.00ヶ月分(過去実績) 退職金制度:勤続5年以上 再雇用制度あり:65歳まで(定年60歳) 託児所:系列園にてお預け可能 育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 ...


  • 神奈川県 横浜市, 社会福祉法人至泉会

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士 児童指導員 社会福祉主事任用資格 心理学専攻 教員資格 介護福祉士 社会福祉士 精神保護福祉士 上記いずれかの資格をお持ちの方 経験者は優遇します。 給与 月給26.7万円 ~ 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 基本給:200,000円 昇給:年1回 賞与:年2回 計4ヶ月分(6・12月/過去実績) 健康診断 インフルエンザ予防接種 車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり) 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 駐車場 早出、日勤上記時間内でシフトパターンあり 遅出12:00~ ...


  • 神奈川県 横浜市, 株式会社こどもの森

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格、幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) いずれかの資格 経験不問 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 給与 月給22.0万円 ~ 24.0万円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 170,000円~182,000円 1月あたり1,500円~5,000円(過去実績) 年3回 計3.00ヶ月分(過去実績) 退職金制度:勤続5年以上 再雇用制度あり:65歳まで(定年60歳) 託児所:系列園にてお預け可能 育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 ...


  • 神奈川県 横浜市, 特定非営利活動法人ムーミンの会

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格 経験者は優遇します。 保育士資格必須 普通自動車運転免許あれば尚可 経験者は優遇します。 給与 月給21.8万円 ~ 23.0万円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 基本給:204,700円 230,000円 昇給:年1回/1月あたり1,300円~1,500円(過去実績) 賞与:年3回/計4.50ヶ月分(過去実績) 退職金制度あり 退職金共済加入 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで) 育児休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生 ...


  • Saitama スポーツデイAdvance

    : スポーツデイAdvance · :児童発達支援 · : 保育士 · : · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 ...


  • 千葉県 柏市, 株式会社アイグラン

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格 経験不問 給与 月給22.0万円 ~ 22.0万円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 180,000円 制度あり 年2回 計2.00ヶ月分(過去実績) 退職金制度:勤続3年以上 定年制:一律65歳 再雇用制度:上限70歳まで 育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり 研修制度 永年勤続報奨金 関連会社運営のフィットネスクラブを無料で利用可能(該当エリアのみ) 団体長期保証制度(GLTD制度) 子の看護休暇制度 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 永年勤続制度/駐車場 又は ...


  • 神奈川県 相模原市, 社会福祉法人宝安寺社会事業部

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格:必須 実務経験:不問 普通自動車運転免許(AT限定可):必須 給与 月給21.9万円 ~ 28.4万円 年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 基本給:175,000円~240,000円 昇給:あり 1月あたり0円~6,400円(過去実績) 賞与:年2回 計4.40ヶ月分支給(過去実績) 退職金共済:加入 退職金制度:勤続1年以上 定年制あり:一律60歳 再雇用制度あり:65歳まで 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 職務給制度あり 駐車場は自己借用(駐車場代は半額補助あり) 福利厚生 雇用 ...


  • 千葉県 千葉市, 株式会社LITALICO

    雇用形態 正社員(正職員) 応募条件 保育士資格 経験者は優遇します。 給与 月給25.3万円 ~ 34.4万円 年収325万円 ~ 475万円 基本給:219,500円~298,200円 固定残業代手当:33,900円-46,000円(月20時間分) 時間外労働の有無に関わらず支給。 20時間を超える時間外労働分については別途支給。 研修制度あり 社内割引制度あり 福利厚生 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 育児休暇制度 8:00~21:00の間で実働8時間 休日休暇 週休2日制/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/出産・育児休暇/その他休暇 ...


  • 神奈川県 横浜市, 児童発達支援事業所おれんじハウス西横浜教室

    : 児童発達支援事業所おれんじハウス西横浜教室 :児童発達支援 : 保育士 : 施設内における児童発達支援管理責任者業務、療育業務および付帯する業務 個別支援計画書の作成、モニタリング、評価 利用者、家族との面談、契約、相談業務 障害がある子どもたちの成長発達支援 現場スタッフへの知識や技術の教育、指導 地域関係機関との連携など 児童発達支援管理責任者としての配置要件を満たしている方(下記いずれか) 平成30年度までに児童発達支援管理責任者研修と補足研修を修了している 令和3年度末までに基礎研修を修了し、直接支援業務の実務経験が5年以上ある 現 ...


  • 神奈川県 横浜市, One step smile二俣川教室

    : One step smile二俣川教室 :児童発達支援 : 保育士 : 施設内における療育業務および付帯する業務 ご自宅や学校、幼稚園等への送迎業務 必要な子への排泄・食事介助 レクリエーション等の外出時の見守り・移動支援 教室内活動時の子供との関わり・勉強フォロー フロア内での現場仕切り・見守り・介助 日々の簡単なPC作業 ...


  • Kashiwa ソレイユキッズ津Neo

    : ソレイユキッズ津Neo · :小規模 児童発達支援 · : 保育士 · : · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 ...


  • Kashiwa ドレミファソライズFC我孫子

    : ドレミファソライズFC我孫子 · :児童発達支援 · : 保育士 · : · 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 ...


  • 神奈川県 横浜市, あけぼの園

    保育士の資格を活かせるお仕事です。 : 就学前の子どもの発達支援と保護者への相談・支援 送迎業務はありませんが、添乗業務(専用の送迎バスに2-3人で添乗)はあります。 募集資格補足: 保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用、教員免許(幼稚園、小中高)のいずれか : あけぼの園 :児童発達支援 :渋沢駅から44分、秦野駅から64分、 :詳細はお問い合わせください。 : 保育士、児童指導員 : 正社員 ...


  • 神奈川県 相模原市, ほうあんふじ

    保育士の資格を活かせるお仕事です。 当事業所では保育士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士、看護師、管理栄養士など、さまざまな専門家がチームアプローチによる小規模クラスと個別療育を提供しています。 : 施設内における療育業務および付帯する業務 生活指導計画の作成 保護者対応 送迎 等 : ほうあんふじ :児童発達支援 :神奈川県 小田原市 :詳細はお問い合わせください。 : 保育士、児童指導員 : 正社員 「ほうあんふじ」は、発達に援助の必要なお子さん、障害のあるお子さんと、そのご家族を支援するため、1970年(昭和45年)に「富 ...