Higashiosaka 株式会社アイン
お客様先である上場企業にて、オゾン水の生成器のPLCを用いた電気設計をお任せします。 新規事業の取り組みとなるため、やりがい大きく就業することが可能です。

クライアントである上場企業の重電機メーカーと弊社のつながりは強く、お客様先にて直雇用となった者も数名います。 そのため、お客様先の社員ともコミュニケーションも非常に取りやすく、教育体制も充実しています。 休日もお客様先の就業に合わせるため、土日祝休みの完全週休二日制であり、プライベートも充実させることが可能です。

制服、ロッカーは無料で使うことができます。また、昼食は食堂も使用することができ、昼食の持ち込みも可能です。

当社の顧客は大手上場企業となり、職種も研究・開発・設計・生産技術と様々な業務があり、将来的に幅広いスキルを身に着けていくことができます。 経験を積むことや勉強していくことで、自身が望むキャリアを叶えることができる環境です。 加えて、弊社では、お客様への直接雇用の実績が近年増加中であり、実績を出していくことで、将来的にはメーカー社員として就業することも可能です。

当社では社員のことを第一に考え、その方が最も活躍することができ、気持ちよく働ける環境で就業いただけるようにしています。 具体的には、社員の希望に合わせて就業先を決めていきます(例えば社風が合わないといった相談に対して、就業先を変更することもあります)。 住む場所についても相談があれば社宅を一緒に探します。 当社は社員とのコミュニケーションを通じて知った悩みや不安を解決するため、マネージャーやリーダーが定例会を開いています。 そこで「部内での勉強会を強化すべきだ」という結論に至れば社内外での研修を実施するといった対応など、実践ベースで進めることで社員の声を反映し、 働きやすく充実した就業環境を追求しています。

良き企業市民として アインは地域の人たちとの「つながり」を大切に考えてきました。 わたしたちの原点は「イノベーション」。社会の課題を解決し、世界の成長に向けて、共存共栄していくことです。 その一環として良き企業市民を心掛け、社会貢献活動を積極的に取り組んでまいります。

わたしたちの使命は、世の中で一番の資産である「人」の成長を手助けすることです。 「人」が成長すると、経済は活性化され、世界は豊かになります。 いままだない技術や、新しい商品の開発に、「人」の力は欠かすことができません。 わたしたちは人とともに「育ち」、人を「つなぎ」、社会を未来に押し進めることの一助になりたいと考えております。

PLCでの業務経験をお持ちの方

  • Higashiosaka 株式会社アイン

    お客様先である上場企業にて、オゾン水の生成器のPLCを用いた電気設計をお任せします。 新規事業の取り組みとなるため、やりがい大きく就業することが可能です。 · クライアントである上場企業の重電機メーカーと弊社のつながりは強く、お客様先にて直雇用となった者も数名います。 そのため、お客様先の社員ともコミュニケーションも非常に取りやすく、教育体制も充実しています。 休日もお客様先の就業に合わせるため、土日祝休みの完全週休二日制であり、プライベートも充実させることが可能です。 · 制服、ロッカーは無料で使うことができます。また、昼食は食堂も使用することができ、 ...


  • Osaka 株式会社アイン

    メインキャッチ PGクラスからPMクラスまであなたの力量に合わせて業務を提案します。(JOBID:45697) 仕事内容 · オゾン水の生成器の電気設計を担当し、上場企業のお客様に最適なソリューションの提供をお任せいたします。 · この仕事では、上場企業のお客様先で、オゾン水の生成器の電気設計を担当します。 具体的には、キーエンスPLCを活用してシステムを構築し、オゾン水の効率的な生成を実現します。 このプロジェクトは新規事業として展開されるため、独創性や挑戦が求められます。 お客様のニーズに応えるために、最新の技術やノウハウを活かし、高品質な製品を提供 ...