メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります リモート面接を実施中です 当社では2040年に向け四輪100%電動化を進めており、電気自動車に必要な車両への充電や、今後需要の拡大が予想される車両からの給電技術は、EV普及拡大に必要な技術です。 今まさにEV普及拡大期が始まっており、本領域での研究開発を推進することは、自動車電動化を推進するうえで必要なエネルギー課題の解決や、エネルギーを自由に融通しあえる未来を創るためのコア技術の開発となります。 パワーエレクトロニクス技術を中心に、電気/機械設計・制御・材料技術等、複合技術により構成される車の充電・給電技術をともに創造する仲間を募集します。
ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 当社の電動車に必要な充電・給電システム開発における 将来戦略やコンセプト立案、性能設計(目標値設定)及び要求仕様作成 EVの充電・給電に必要なシステム・コンポーネントの設計・研究 高電圧コンポーネント/ケーブルのレイアウト検討・構造解析・設計業務 高電圧コンポーネント/ケーブルの仕様作成、単体検証、実車適合性検証 制御設計および制御要求仕様作成 マイコンソフトウェアの妥当性検証 実車模擬開発環境の構築・整備(HILS)
オンボードチャージャ、オフボードチャージャ、DCDCコンバータ、ワイヤレス充電、インレット、コンタクタ、ジャンクションボード、高圧ケーブル、ECU、充電ランプ、ハーネス等、EVの充電・給電に必要なシステム・コンポーネントの研究開発 等
CATIA V5/V6 PLECS、PSIM、MATLAB/SIMLINK、CANoe、INCA、車両診断機、オシロスコープ、パワーメータ、温度・応力・騒音測定等の試験機器、充放電装置、EMC評価設備、スペクトラムアナライザー、インピーダンスアナライザー、PCスキル(Power Point, Excel, Word)等
当社としては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。本領域については、電動車の普及拡大をみすえ大きなエネルギストレージである車両バッテリを充電することのみにとどまらず、車両の電気エネルギーを世界と繋がるための技術構築を進めており、お客様の生活を変える世界を私たちの手で創り上げることが出来ます。「新価値提供しつつ新たなエネルギー社会の創造」に一緒にチャレンジしていきましょう。
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、当社では数々の製品を創業から生みだし続けてきました。本領域ではEV開発が少量開発から量産開発へと開発規模が急速に広がっている時代背景もあり、若手も多数活躍しています。また、若手からベテランまで幅広い年齢構成のメンバーが、自由な発想で夢や理想を追求しながら開発する風土もあり、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。また職場独自の教育・育成プログラムも提供しており、これからこの分野に取り組む方や、関連分野の技術を身につける機会もたくさんあります。また、積極的に仕事に向き合い電気自動車の未来を創るための強い推進力をもって取り組める方へは、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
電気・制御開発に関する開発(設計/研究/テスト)経験 高電圧/低電圧は問いません。 電子(電力)機器の機構設計経験 電子(電力)機器の信頼性/耐久性についての設計・評価経験
パワーエレクトロニクスに関する知識・開発経験 車載電装部品の信頼性、耐久性および耐環境性に関する知識、開発経験 ECU開発経験(SW/HW) 充電・給電規格準拠のための制御設計の経験 電動車の開発経験
以下の想い・適性をお持ちの方 当社フィロソフィーに共感いただける方 クルマ/電気/制御/機械の幅広い技術領域に興味をもって取組める方 研究開発において、高い主体性とリーダーシップを発揮できる方 夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方 自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる方 チームで仕事を達成して行く協調性のある方 グローバルで活躍したいという志 自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力 様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 年間休日120日以上 資格支援制度充実 教育・研修制度充実 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 自社サービス・製品あり 完全土日休み Uターン・Iターン歓迎
-
Kashiwa 本田技研工業株式会社電気・電子>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります リモート面接を実施中です 当社では2040年に向け四輪100%電動化を進めており、電気自動車に必要な車両への充電や、今後需要の拡大が予想される車両からの給電技術は、EV普及拡大に必要な技術です。 今まさにEV普及拡大期が始まっており、本領域での研究開発を推進することは、自動車電動化を推進するうえで必要なエネルギー課題の解決や、エネルギーを自由に融通しあえる未来を創るためのコア技術の開発となります。 パワーエレクト ...
-
Kashiwa ソニー・ホンダモビリティ株式会社電気・電子>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります チームのミッション/責任 新たな価値を掛け合わせ、世の中の期待値を超える感動を生み出す室内空間を創り上げる。 職務内容 車室内空間のHMI領域における 各種デバイスの新技術研究・技術戦略の策定とデータ活用検討 コンセプトの立案とプロトタイプによる価値検証 開発ツール等 CATIA、Microsoft Office、MATLABなど Team's Mission Responsibilities Combining ...
-
Kashiwa ソニー・ホンダモビリティ株式会社電気・電子>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります チームのミッション/責任 Software Defined Vehicleに相応しいE&Eアーキテクチャの企画・開発。大量のセンシングデバイスからの入力・クラウドへの接続を前提とした大規模なソフトウェアを統合的に稼働させ、また車両販売後もOTAによるソフトウェアメンテナンス・アップデートを行って継続的に価値を高めていくための、ハードウェアからサービスまで調和の取れた開発・設計。 職務内容 SoCベンダー、パーツサ ...
-
Kashiwa 株式会社Visban電気・電子>研究・開発 · メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります We are looking for a highly skilled and experienced RF circuit design engineer to lead the development of Visban's millimeter-wave network. What You'll Do: Work on a project for 5G wireless communications via mil ...
-
Kashiwa 株式会社アクセルスペース電気・電子>回路・実装設計 · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります Job Description (English follows Japanese) 日本語 > 業務概要 組み込みソフト開発プロジェクトリーダーは、弊社が開発したOBCに関連する組み込みソフトウェアの設計・開発・テスト・保守衛星運用のライフサイクルを通して定義されたミッション達成にプロジェクトリーダーとして取り組んで頂きます。 > 職務内容 技術リーダーと協力しプロジェクト計画に基づくソフトウェアの開発計画 ...
-
Camera Driver Engineer
12時間前
Kashiwa 華為技術日本株式会社機械>研究・開発 · IT・インターネット>ハードウエア 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります スマートフォンカメラ向けアクチュエータ駆動・制御技術の開発を担当する。 Responsible for the development of actuator drive and control in smartphone camera. アクチュエータ駆動・制御技術やドライバーICなどハードウェアの動向調査を行う。 Research in technology trend of actuator drive a ...
-
Kashiwa 株式会社アストロスケール機械>研究・開発 · メーカー>機械 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります Export Control Laws Unless explicitly notified otherwise, our vacancies are covered by Export Control Laws which require candidates to be from an "Export Safe" Country as deemed by the Japanese Government. The countrie ...
-
Kashiwa Letara株式会社IT技術職>製品エンジニア(ハードウェア・ソフトウェア) · IT・インターネット>その他 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 業務概要 生産エンジニアには、図面化、調達先との調整、一部部品の製造加工、研究開発拠点の管理、試験サポートなどを実施していただきます。 生産エンジニアは、推進系、システム、熱、電装系、構造系などのエンジニアが、それぞれの業務に集中できるよう、彼らをサポートする役割が大きい。 Letara株式会社の技術開発をサポートしていただけるメンバーを募集します。 具体的な業務内容例 設計の2 ...
-
Pricing Manager
3日前
Kashiwa マニュライフ生命保険株式会社金融>アクチュアリー · 保険>生命保険 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーションは、「あなたの未来に、わかりやすさを」を提供する、国際的な大手金融サービスグループです。カナダのトロントにグローバル本社を構え、アジア、カナダ、ヨーロッパの拠点ではマニュライフとして、米国では主にジョン・ハンコックとして事業を展開しています。当社は、個人、グループ、機関向けに金融アドバイス、保険、および資産管理ソリューションを提供しています。2022年末時点で、40,000人以 ...
-
Kashiwa 株式会社AIRI機械>研究・開発 · メーカー>電気・電子 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 当社は、特許庁からの認可を受けた登録調査機関として、特許庁審査官が特許出願の新規性・進歩性を判断するうえで必要となる文献を調査する「先行技術調査」を行っています。 先行技術調査業務とは、特許検索システムを利用して、審査請求された特許と類似の技術(特許文献)が既に存在しないかどうかを調査(情報収集)し、審査官に説明するというものです。 (特許庁が構築・運用する特許データベース及びこれを検索する為の高度な検索システムを利用しま ...
-
pt2432」電源変換制御機能設計・開発
12時間前
Kashiwa マツダ株式会社機械>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 電気駆動システム(HEV、BEV、Plug-in Hybrid)における電力変換系機能部品のハード設計・開発をご担当頂きます。 電力変換系機能部品:車載充電器(On Board Charger)、DCDCコンバーター、給電器(DCACコンバーター)、充電ケーブル · トレンド分析/設計構想立案/設計/モデル化/性能検証等 具体的には下記領域のいずれか、もしくは複数の領域の業務を担当いただきます。 電力変換制御に関わ ...
-
Kashiwa 本田技研工業株式会社電気・電子>回路・実装設計 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · Hondaは、2050年にHondaの関わる全ての製品と企業活動を通じたカーボンニュートラルを目指しており、二輪車、四輪車、パワープロダクツや船外機、航空機を合わせて年間3,000万台規模の世界トップクラスのパワーユニットメーカーとして、幅広い製品の動力源のカーボンニュートラル化に取り組んでいます。四輪事業に関しても2030年までにグローバルで30機種のEVを展開し、EVの年間生産200万台超を目指します ...
-
電動パワーエレクトロニクスシステムの開発
12時間前
Kashiwa 本田技研工業株式会社電気・電子>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります リモート面接を実施中です · 我々は、2050年に我々の関わる全ての製品と企業活動を通じたカーボンニュートラルを目指しており、二輪車、四輪車、パワープロダクツや船外機、航空機を合わせて年間3,000万台規模の世界トップクラスのパワーユニットメーカーとして、幅広い製品の動力源のカーボンニュートラル化に取り組んでいます。四輪事業に関しても2030年までにグローバルで30機種のEVを展開し、EVの年間生産200万台超を ...
-
pt2433」電源変換制御機能設計・開発
12時間前
Kashiwa マツダ株式会社機械>電気・電子制御設計 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 電気駆動システム(HEV、BEV、Plug-in Hybrid)における電力変換系機能部品のソフト設計・開発をご担当頂きます。 電力変換系機能部品:車載充電器(On Board Charger)、DCDCコンバーター、給電器(DCACコンバーター) · トレンド分析/設計構想立案/設計/モデル化/性能検証等 具体的には下記領域のいずれか、もしくは複数の領域の業務を担当いただきます。 電力変換制御に関わるソフ ...
-
pt2425」バッテリセル設計・開発
12時間前
Kashiwa マツダ株式会社化学>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · サプライヤ様から供給されるバッテリセルを、安全かつ高効率で車両に適合させる開発を行うポジションになります。 セル特性及び内部メカニズムを理解した上で車の使い方も理解し、性能・寿命開発を行います。(自動車OEMでのセル評価経験者が理想) · 将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり · 多数のプロジェクトが同時並行する中で購入セルでバッテリ内部反応を理解し、性能・寿命開発できる人材、円筒セル、パウチセル、 ...
-
神戸」ev向け充電制御ecuのハードウェア開発
12時間前
Kashiwa 株式会社デンソーテン電気・電子>回路・実装設計 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります 募集の背景 カーボンニュートラルを目指す世界情勢において自動車業界における車両の電動化は急務となっています。今回募集する領域はその中でも電動化に必要な、外部給電スタンドとの通信を行う充電ECUの製品開発になります。 外部給電スタンドは各国により規格が異なり、スタンド事情に合わせたマッチングが必要です。 弊社では電動化の急拡大に伴い、開発機種数が増加しており、リソースの増強を進めております。5年後の電動自動車業 ...
-
Kashiwa マツダ株式会社機械>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 車両(空調、パワートレーンサーマル、制御)の他設計開発チームと連携しながら、バッテリサーマルコントロールの開発を行うポジションとなります。 車両や電子機器等含むバッテリ温調システムの設計、及び、バッテリ温調用部品の設計・開発 1D/3D伝熱モデル構築、及び、それを活用したMBD開発の推進 · 将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり · マルチセル(円筒セル、パウチセル、ハイブリッド用セルなど)対応モジ ...
-
Kashiwa マツダ株式会社電気・電子>回路・実装設計 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 昨今自動車業界のマーケットが大きく変化する中で車の電気・電子部品で構成されるエレキ制御システム機能、一般信頼性の開発は車の開発の中でお客様に提供価値を具現化するとともに安全安心な商品を提供する業務であり、一般的な開発のスキルに加えて専門性の高い特殊なスキルが必要とされています。マツダでは車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼 ...
-
Kashiwa Terra Charge株式会社「UIUXデザイナー」自社アプリを中心としたデザインをお任せ 仕事内容: EV充電インフラ事業とは? 電気自動車「EV」に電力を供給し、バッテリーを充電するための充電器を世の中に広める事業です。 ユーザー別に独自開発による次の3タイプの充電器をラインナップし、カバレッジをフルに広げています。 基礎充電「3kW普通充電器」:マンション向け 経路充電「50~150kW急速充電器」:自治体・道の駅向け 目的地充電「6kW普通充電器」:商業施設・ホテル・ゴルフ場向け EVを駐車させたいドライバーは、スマートフォンの専用アプリ一つで充電からクレジットカードによる決 ...
-
Kashiwa マツダ株式会社電気・電子>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります · 電動化車両が普及し、基本的な機能では各社の差異が少なくなって来ています。モータ、インバータ等の電気駆動関連デバイスを組合せ、次世代で求められる新しい機能を実現するための要素技術開発およびシステム開発の業務を担当していただきます。 · 顧客提供価値を高めるために高めるべき機能の探求、及び実現するための電気駆動システムの機能配分の立案、検証、提案 計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術の立案、検証、提案 例 ...
-
Kashiwa 本田技研工業株式会社電気・電子>研究・開発 · メーカー>自動車・自動車部品 会員属性などに応じ、当該求人をビズリーチ上で閲覧された際に内容が異なる場合があります リモート面接を実施中です · 10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、私たちは日々進化をし続けています。今後も、さらなるイノベーションを巻き起こすため、社内外からも英知を結集します。 世界最高レベルのパワートレイン制御技術を最速で開発し続け、社会や顧客ニーズを超えた次世代モビリティの新価値をタイムリーに創出することで世界中の一人ひとりへ「環境負荷ゼロ社会」と「自由な移動の喜び」を提 ...